生活の中でも20の質問ゲーム 4
- 1 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 16:48:01 ID:dIFLYwV8
 -  2ch各板で親しまれる20質。  
  
 出題者が頭の中で思い浮かべたものを、  
 20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。  
  
 人がバランスよく集まる生活全般板にうってつけです。  
  
 ルール・心得は>>2-7あたり  
  
 - 2 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 16:49:05 ID:dIFLYwV8
 -  クイズ板まとめ 
 http://bonobonokyu.hp.infoseek.co.jp/20q.htm 
  
 派生板一覧 
 ★★ 20の質問ゲーム 159 ★★ 
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1096461112/l50 
 【細かい事は】続20の質問ゲーム71【気にスンナ】 
 http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1112497118/ 
 【全員参加の】20の質問ゲームpart77【暇つぶし】 
 http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1092828738/l50 
 20の質問ゲーム《特殊問題限定》 
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071572005/l50 
 20の質問inファミコンUpart22 
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1099795239/l50 
 20の質問ゲームin鉄道総合板 11号 
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1091240605/l50 
 【質問】20の質問ゲーム@Jr板【回答】9問目 
 http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/jr/1099758149/l50 
 【質問】20の質問ゲーム@少女漫画part30【回答】 
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1095937215/l50 
 【全員参加】20の質問 in 懐かし漫画 その8 
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1063897855/l50 
 【審議】20の質問ゲーム@競馬95【確定】 
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1100584607/l50 
 20の質問inミステリー板65 
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1091891824/l50 
 20の質問スレミリタリー 第十一師団 
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1107598231/ 
 【審議】20の質問ゲーム@バスケ板【確定】 
 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/basket/1079286828/l50 
 69の質問ゲーム((1)) ※18禁※ 
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1069740809/l50 
 - 3 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 16:49:41 ID:dIFLYwV8
 -  【暫定ルール】 
 (1)出題者は問題(名詞)を決め、名前欄に正解をトリップ(#****)として入れて出題。 
  ※解析されないようにキーは少し捻って。有効なのは半角8文字・全角4文字までです。 
  ※既出問題ではないかよくチェックしましょう。 
 (2)解答者は相談しながら出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする 
    (例「【質問】スーパーで売ってますか?」)。 
 (3)出題者はその質問があっていれば「Yes」、間違っていたら「No」と答える。 
 (4)解答者は質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う 
    (例「【解答】それはピラミッドですか?」)。解答も質問一つ分としてカウントされる。 
 (4)20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。 
 ※解答者にできることは【質問】【解答】【相談】の3つです。 
   質問するときには【質問】、解答するときには【解答】と明記しましょう。 
 ※出題者は「Yes/No」で答えられない質問には「ノーコメント」と回答しましょう。 
   その場合カウントは成立しません。 
 ◆定義を明確にしたい場合◆ 
 goo辞典に基づいて定義づけることを推奨します。 
 ttp://dictionary.goo.ne.jp/ 
 - 4 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 16:50:18 ID:dIFLYwV8
 -  【暫定定義】 
 ◆物・事◆ 
 物:事の反対。形があるもの。液体・気体もこっちです。 
 事:概念的なもの。行為・行動、状態、現象、名称、規則などなど。 
 ◆可燃・不燃◆ 
 可燃:火をつけたら炎をあげて燃えるもの。 
 不燃:がんばっても火がつかないもの。 
 ※火がつきにくそうなものはノーコメントにするのが安全。 
 ◆道具◆ 
 〜具と言えるものは道具です。 
 玩具・寝具・建具・文房具・調理器具などなど。 
 ※カレーの具は空気嫁 
 ◆カタカナ表記◆ 
 答えの文字全てがカタカナのもの。ひらがな表記・漢字表記も同じです。 
 ◆ガクブル◆ 
 今までの相談の中に正解が出ているかを訊ねる質問。 
 ※反則ではありません。 
 ◆ホームセンター◆ 
 ビーンです。↓で検索してください。 
 ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/bean/ 
 - 5 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 16:50:49 ID:dIFLYwV8
 -  【出題者の心得】 
 出題前にもう一度既出かどうかチェックしましょう。似たようなのが既出なら避けた方が無難。 
 「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。 
 孤独に耐えましょう。 
 まとまった時間がとれない場合は、出題を見送りましょう。 
 予想していない質問に備えて辞書はひいておきましょう。 
 goo辞典に基づいて定義づけることを推奨します。 
 ttp://dictionary.goo.ne.jp/ 
  
 【解答者の心得】 
 【相談】は質問回数としてカウントされません。 
 解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。 
 注意事項にあるように、このゲームは正解にたどり着く過程を楽しむことが重要です。 
 全員参加であることを忘れないようにして、解答者全員で解いていく雰囲気を楽しみましょう。 
  
 【注意事項】 
 このゲームは正解にたどり着くのが主目的ではありますが、 
 正解にたどり着く過程を楽しむのが大きなウェイトを占めます。 
 出題者も解答者も「他人を楽しませる」ことを忘れないようにしましょう。 
 場の雰囲気を考慮しましょう。また、場の雰囲気が悪くなる原因のほとんどは、テンプレを読まないことに起因します。 
 怠ると荒らしにみられることもあります。 特に独断での質問連発は叩かれます。 
 - 6 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 16:52:23 ID:dIFLYwV8
 -  前スレ 
 生活の中でも20の質問ゲーム 3 
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1112428421/ 
  
 過去スレ 
 生活の中でも20の質問ゲーム  2 
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1112103565/ 
 生活の中でも20の質問ゲーム  1 
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1110952664/ 
 - 7 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 16:52:56 ID:dIFLYwV8
 -  ☆これまでの過去問☆ 
  
 NO1 コーヒー 
 NO2 ゴミ出し 
 NO3 春休み 
 NO4 爪切り 
 NO5 舌打ち 
 NO6 居眠り 
 NO7 化粧 
 NO8 やかん 
 NO9 ねこ 
 NO10 誕生日 
 NO11 ゲタ 
 NO12 印象派 
 NO13 段ボール箱 
 NO14 ストップ安・トリプル安 
 NO15 チャーハン・炒飯 
 - 8 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 16:57:20 ID:Ly7SqJjI
 -  スレたてありがとうございます。 
 - 9 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 17:02:00 ID:dIFLYwV8
 -  いえいえ。 
 ところで、この板の即死条件はどんな感じなのでしょう? 
 - 10 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 17:11:38 ID:3YRFE0K0
 -  即死条件はなかった希ガス 
  
 そか、前問 答えはチャーハソだったか。 
 - 11 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 17:20:21 ID:dIFLYwV8
 -  >>10 
 どもです。 
 即死回避を焦らなくていいなら、前スレの出題希望者さんを待ちましょうかね。 
 - 12 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 17:37:09 ID:ljzG9eTv
 -  前スレで出題を予定していた物です。質問ですが即死条件とは 
 なんでしょうか? 
 - 13 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 17:38:54 ID:Ly7SqJjI
 -  糞スレ乱立防止のために、書き込みの少ないスレッドが即dat落ちする仕組み? 
 即死判定の基準があるんだと思います。 
 - 14 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 17:39:25 ID:dIFLYwV8
 -  >>12 
 えっと、「6時間以内に60レス超えないスレは落ちる」という感じのものです。 
 板によってはかなり厳しい条件の所があるんですよ。 
 - 15 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 17:41:14 ID:ljzG9eTv
 -  >>そういう仕組みなら大丈夫そうですよね。取り合えず最初にお断りを。 
 サクサクお答えできないと思います。ごめんなさい。その辺ご理解のうえ 
 マッタリ進行でお願いいたします。 
 - 16 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 17:43:35 ID:dIFLYwV8
 -  >>15 
 長時間(30分以上とか?)席を外す時などはできたら宣言して下さると 
 有難いです。では、よろしく! 
 - 17 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 17:43:41 ID:Ly7SqJjI
 -  即死判定 -  
 発言数が980以上かデータ容量が板ごとに設定された 
 ある容量(5kB、30kBなど)以下という条件を満たすときにこの判定が行われ、 
 最後の発言からまる1日以上経っているスレッドはdat落ち状態になる。  
  
 ぐぐったらこんなんでました。 
 - 18 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 17:44:22 ID:dIFLYwV8
 -  【質問】物ですか? 
 - 19 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 17:45:33 ID:ljzG9eTv
 -  >>16 
 了解しました。なるべく細かくチェックしながら席を外す時は断りをいれます。 
 では、質問をどうぞ。 
 - 20 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 17:47:07 ID:ljzG9eTv
 -  >>18 
 NO。物ではありません。 
  
 A01>18 物ではない。 
 - 21 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 17:47:23 ID:7+GePi5d
 -   
  
  
 スレと関係ないけどさ、こないだうちのコンビニにヤクザが来たんだよ。  
 レジ打ちするとき、会計が893円でおもいっきし笑っちった。  
 そのヤクザはメチャクチャ俺のこと睨みながら1003円出したんだけど、  
 そしたらお釣りが110円でさらに爆笑  
  
  
  
  
 - 22 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 17:50:14 ID:dIFLYwV8
 -  【質問】行為行動ですか? 
 - 23 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 17:57:56 ID:ljzG9eTv
 -  >>22 
 Yes。行為・行動です。 
  
 A01>18 物ではない 
 A02>22 行為・行動である。 
 - 24 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 18:01:50 ID:dIFLYwV8
 -  【質問】一人でできますか? 
 - 25 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 18:05:19 ID:Ly7SqJjI
 -  【質問】発声を伴いますか? 
 - 26 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 18:17:18 ID:ljzG9eTv
 -  >>24 
 No。一人では出来ません。 
  
 >>25 
 Yes。私の知る限りでは発声を伴います。但し絶対とは言い切れません。 
  
 A01>18 No。物ではない 
 A02>22 Yes。行為・行動である 
 A03>24 No。一人ではできない 
 A04>25 Yes。発声を伴う。但し絶対とは言い切れない。 
  
 Yes/Noを省略してました。ごめんなさい。 
 - 27 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 18:21:21 ID:dIFLYwV8
 -  スポーツが濃厚かな? 
  
 質問候補 
 ・道具を使う?(もしくは、特定の道具を〜) 
 ・屋外? 
 - 28 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 18:25:15 ID:dIFLYwV8
 -  とりあえずこっちを聞いておこうかな 
  
 【質問】屋外で行いますか? 
 - 29 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 18:35:42 ID:ljzG9eTv
 -  >>28 
 ノーコメント。 
  
 A01>18 No。物ではない  
 A02>22 Yes。行為・行動である  
 A03>24 No。一人ではできない  
 A04>25 Yes。発声を伴う。但し絶対とは言い切れない。 
  
 【ノーコメント】 
 >>28 屋外で行うか 
 - 30 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 18:37:31 ID:dIFLYwV8
 -  道具を使う?特定の道具を使う? 
 どっちがいいだろう? 
 誰かいますかーーー? 
 - 31 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 18:38:39 ID:Ly7SqJjI
 -  道具が必要ですか、とか 
 - 32 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 18:40:48 ID:FixJK2h0
 -  いやらしいことばかりうかんでしまう。。。 
 - 33 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 18:41:14 ID:dIFLYwV8
 -  >>31 
 それで行きましょうか 
  
 【質問】道具が必要ですか? 
 - 34 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 18:42:18 ID:dIFLYwV8
 -  >>32 
 思春期ですか? 
 とか言ってみたりw 
 - 35 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 18:42:24 ID:HzbdQU0z
 -  人数どのくらいでやるもんだろ? 
 - 36 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 18:46:01 ID:dIFLYwV8
 -  >>35 
 どうなんでしょうねぇ? 
 どんな質問の仕方がいいだろう? 
 - 37 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 18:47:54 ID:FixJK2h0
 -  >>34 
 恥ずかしながら思春期とっくに終わってますw 
  
 趣味娯楽関係ですか?はどう 
  
  
 - 38 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 18:49:30 ID:dIFLYwV8
 -  >>37 
 私もです。余計な知識だけが増えているようなw 
 その質問は聞きたいですね。 
 - 39 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 18:51:13 ID:FixJK2h0
 -  じゃ 
 【質問】趣味や娯楽関係ですか?  
 - 40 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 18:54:14 ID:FixJK2h0
 -  あっゴメンまだ一個まえの質問終わってなかった。 
 - 41 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 18:57:10 ID:ljzG9eTv
 -  >>33 
 No。道具は必要ありません。 
  
 >>39 
 一般的に趣味や娯楽は関係ないと思います。ミスリードでしたら後から訂正を入れますが。 
  
 A01>18 No。物ではない  
 A02>22 Yes。行為・行動である  
 A03>24 No。一人ではできない  
 A04>25 Yes。発声を伴う。但し絶対とは言い切れない 
 A05>33 No。道具は必要ではない 
 A06>39 No。趣味・娯楽は一般的に関係ないといえる。 
  
 【ノーコメント】  
 >>28 屋外で行うか 
  
 答え遅くなりました。これからはもう少しサクサク答えます。 
  
  
  
 - 42 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 18:58:41 ID:FixJK2h0
 -  【質問】季節や時期は関係しますか? 
 - 43 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 18:58:49 ID:dIFLYwV8
 -  ふむ。スポーツ系は消えたかな。 
 失礼、20分程飯落ちしますノ 
 - 44 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 19:01:18 ID:ljzG9eTv
 -  >>42 
 判断に非常に迷います。なのでノーコメントで。ごめんなさい。 
  
 A01>18 No。物ではない  
 A02>22 Yes。行為・行動である  
 A03>24 No。一人ではできない  
 A04>25 Yes。発声を伴う。但し絶対とは言い切れない  
 A05>33 No。道具は必要ではない  
 A06>39 No。趣味・娯楽は一般的に関係ないといえる。 
  
 【ノーコメント】  
 >>28 屋外で行うか 
 >>42 季節や時期に関係するか 
  
  
 - 45 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:01:44 ID:Sf6Dk2Wo
 -  【質問】手足を使いますか? 
 - 46 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:02:55 ID:Ly7SqJjI
 -  駅のホームで行っていたら不自然かどうか。うーん。 
 - 47 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 19:04:07 ID:ljzG9eTv
 -  >>45 
 Yes。使います。 
  
 A01>18 No。物ではない  
 A02>22 Yes。行為・行動である  
 A03>24 No。一人ではできない  
 A04>25 Yes。発声を伴う。但し絶対とは言い切れない  
 A05>33 No。道具は必要ではない  
 A06>39 No。趣味・娯楽は一般的に関係ないといえる 
 A07>45 Yes。手足を使う 
  
 【ノーコメント】  
 >>28 屋外で行うか  
 >>42 季節や時期に関係するか 
 - 48 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:04:43 ID:FixJK2h0
 -  挨拶とかのシンプルな行為のような気がする 
 - 49 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:06:20 ID:FixJK2h0
 -  【質問】それをするのにお金がかかりますか? 
 - 50 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 19:09:59 ID:ljzG9eTv
 -  >>49 
 ノーコメントです。ごめんなさい。お金がかかるときもありそうなので。 
  
 A01>18 No。物ではない  
 A02>22 Yes。行為・行動である  
 A03>24 No。一人ではできない  
 A04>25 Yes。発声を伴う。但し絶対とは言い切れない  
 A05>33 No。道具は必要ではない  
 A06>39 No。趣味・娯楽は一般的に関係ないといえる  
 A07>45 Yes。手足を使う 
  
 【ノーコメント】  
 >>28 屋外で行うか  
 >>42 季節や時期に関係するか 
 >>49 お金がかかるか 
 - 51 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:15:31 ID:FixJK2h0
 -  【質問】自分以外の人と体のどこかが接触しますか? 
 - 52 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 19:16:49 ID:ljzG9eTv
 -  >>51 
 Yes。接触します。 
  
 A01>18 No。物ではない  
 A02>22 Yes。行為・行動である  
 A03>24 No。一人ではできない  
 A04>25 Yes。発声を伴う。但し絶対とは言い切れない  
 A05>33 No。道具は必要ではない  
 A06>39 No。趣味・娯楽は一般的に関係ないといえる  
 A07>45 Yes。手足を使う 
 A08>51 Yes。接触する 
  
  
 【ノーコメント】  
 >>28 屋外で行うか  
 >>42 季節や時期に関係するか  
 >>49 お金がかかるか 
 - 53 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:19:37 ID:FixJK2h0
 -  う〜ん握手とかかな〜 
 - 54 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:22:24 ID:FixJK2h0
 -  いや、キスかもってか解答者少ないみたいですね。 
 - 55 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:22:35 ID:IyGECS5Y
 -  挨拶? 
 - 56 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:23:31 ID:FixJK2h0
 -  どなたかいい質問ありませんか? 
 - 57 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:24:34 ID:FixJK2h0
 -  >>55 
 自分も最初それ思ったんですがお金ではずしました。 
 - 58 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:26:33 ID:Ly7SqJjI
 -  主に昼間することかどうか。 
 駅のホームでそれをみかけたら不自然か。 
 悪いイメージか? 
 - 59 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:27:43 ID:FixJK2h0
 -  >>58 
 悪いイメージいきましょう 
 - 60 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:29:15 ID:HzbdQU0z
 -  正直セックル関係の事しか思い浮かばないorz 
 - 61 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:31:16 ID:FixJK2h0
 -  >>60 
 それ聞いてみますかw 
 セックル関係を消すだけでもメリットありますよ。 
 自分もモヤモヤがはれそうですしww 
 - 62 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:32:43 ID:Ly7SqJjI
 -  セックルでだめなら、悪いイメージでいきましょう 
 - 63 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:33:40 ID:FixJK2h0
 -  聞いちゃいます。 
 【質問】セックスや性に関係する行為ですか? 
 - 64 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:36:06 ID:dIFLYwV8
 -  復帰! 
 なんですか、この流れは?w 
 表記も聞きたいですね。 
 - 65 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:36:13 ID:FixJK2h0
 -  痴漢とかもありそう 
 - 66 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 19:37:01 ID:ljzG9eTv
 -  >>63 
 No。関係ありません。アハハ。レス読みながらこういう答えも意外性でありなんだ、 
 と思いましたが、残念ながらまったく関係ありません。 
  
 A01>18 No。物ではない  
 A02>22 Yes。行為・行動である  
 A03>24 No。一人ではできない  
 A04>25 Yes。発声を伴う。但し絶対とは言い切れない  
 A05>33 No。道具は必要ではない  
 A06>39 No。趣味・娯楽は一般的に関係ないといえる  
 A07>45 Yes。手足を使う  
 A08>51 Yes。接触する 
 A09>63 No。関係ない 
  
  
 【ノーコメント】  
 >>28 屋外で行うか  
 >>42 季節や時期に関係するか  
 >>49 お金がかかるか 
 - 67 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:37:17 ID:FixJK2h0
 -  >>64 
 おかえりノ 
 次、表記どうぞ 
 - 68 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:38:22 ID:dIFLYwV8
 -  >>67 
 どもです。イメージ質問もどぞ! 
  
 【質問】漢字表記ですか? 
 - 69 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:38:43 ID:FixJK2h0
 -  あっ悪いイメージでいいですよ。 
 どなたかどうぞ 
 - 70 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:38:58 ID:Ly7SqJjI
 -  表記→悪いイメージかな。表記GO 
 - 71 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:39:31 ID:Ly7SqJjI
 -  【質問】悪いイメージですか? 
 - 72 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:41:40 ID:FixJK2h0
 -  ゆびきり とかもあるかもね。 
 - 73 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 19:42:09 ID:ljzG9eTv
 -  >>68 
 Yes。漢字表記が普通だと思います。 
  
 A01>18 No。物ではない  
 A02>22 Yes。行為・行動である  
 A03>24 No。一人ではできない  
 A04>25 Yes。発声を伴う。但し絶対とは言い切れない  
 A05>33 No。道具は必要ではない  
 A06>39 No。趣味・娯楽は一般的に関係ないといえる  
 A07>45 Yes。手足を使う  
 A08>51 Yes。接触する  
 A09>63 No。関係ない 
 A10>68 Yes。漢字表記が普通である 
  
 【ノーコメント】  
 >>28 屋外で行うか  
 >>42 季節や時期に関係するか  
 >>49 お金がかかるか 
 - 74 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:43:16 ID:dIFLYwV8
 -  実は「組(み)体操」なんてのが浮かんでいるのですが…さて 
  
 人数についての質問はまだなんですね。 
 「三人以上でしますか?」とか? ノーコメ可能性もあるし。 
 - 75 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 19:44:44 ID:ljzG9eTv
 -  >>71 
 No。嫌な思いをした事がなければ一般的には悪いイメージではないと思います。 
  
 A01>18 No。物ではない  
 A02>22 Yes。行為・行動である  
 A03>24 No。一人ではできない  
 A04>25 Yes。発声を伴う。但し絶対とは言い切れない  
 A05>33 No。道具は必要ではない  
 A06>39 No。趣味・娯楽は一般的に関係ないといえる  
 A07>45 Yes。手足を使う  
 A08>51 Yes。接触する  
 A09>63 No。関係ない  
 A10>68 Yes。漢字表記が普通である 
 A11>71 No。悪いイメージではない。但し絶対とはいいきれない。 
  
 【ノーコメント】  
 >>28 屋外で行うか  
 >>42 季節や時期に関係するか  
 >>49 お金がかかるか 
 - 76 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:47:52 ID:FixJK2h0
 -  >>74 
 どうぞ。 
 - 77 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:49:10 ID:dIFLYwV8
 -  では 
  
 【質問】三人以上でしますか? 
 - 78 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:49:59 ID:dIFLYwV8
 -  ちなみにコレならノーコメになるかな 
  
 くみたいそう ―たいさう 3 【組(み)体操】 
 二人または三人ずつ組みになって行う体操。肩車にしてポーズをとったり、 
 三人一組みで前転したりする体操。 
 - 79 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 19:52:13 ID:ljzG9eTv
 -  >>77 
 Yes。三人以上でします。 
  
 A01>18 No。物ではない  
 A02>22 Yes。行為・行動である  
 A03>24 No。一人ではできない  
 A04>25 Yes。発声を伴う。但し絶対とは言い切れない  
 A05>33 No。道具は必要ではない  
 A06>39 No。趣味・娯楽は一般的に関係ないといえる  
 A07>45 Yes。手足を使う  
 A08>51 Yes。接触する  
 A09>63 No。関係ない  
 A10>68 Yes。漢字表記が普通である  
 A11>71 No。悪いイメージではない。但し絶対とはいいきれない 
 A12>77 Yes。三人以上でする 
  
 【ノーコメント】  
 >>28 屋外で行うか  
 >>42 季節や時期に関係するか  
 >>49 お金がかかるか 
 - 80 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:53:37 ID:FixJK2h0
 -  やっぱ握手っぽいなぁ 
 季節や時期で悩んだのは選挙のことがあるからじゃないかな 
 - 81 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:54:55 ID:FixJK2h0
 -  げっ握手違うみたい。わからなくなってきた 
 - 82 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:55:49 ID:dIFLYwV8
 -  組(み)体操は消えたかな。 
 三人以上…人数多いのかもしれませんねぇ 
 入場行進とか? 
  
 >42のコメントも気になるので、「学校の運動会でしますか?」とか? 
 - 83 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:55:56 ID:Ly7SqJjI
 -  胴上げ 
 - 84 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 19:57:51 ID:dIFLYwV8
 -  >>83 
 それもいいなぁと思ったけど、漢字表記にはできなさそう? 
 どうでもいいですが、「胴下げ」された経験があります…怖かった 
 - 85 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 19:58:40 ID:ljzG9eTv
 -  ノーコメントに対しての解説です。 
 >>49のお金がかかるかについてですが、きちんとしたソースが見当たらないので 
 「お金はかからない」と訂正させてください。 
 自分のミスですので質問のカウントにはしません。ノーコメントの表記を変えます。 
 それでよろしいでしょうか? 
 - 86 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:00:55 ID:dIFLYwV8
 -  >>85 
 それで良いと思いますよ 
 - 87 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:03:59 ID:FixJK2h0
 -  長時間やることか短時間か聞きたい気もする。 
 - 88 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:04:52 ID:Ly7SqJjI
 -  短時間で行えますかに1票 
 - 89 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:06:12 ID:dIFLYwV8
 -  確かに時間いいかも。 
 うーん、「短時間〜」でいいかな? 
 他にいい聞き方もいまいち浮かばないなぁ 
 - 90 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:06:24 ID:FixJK2h0
 -  清き一票ありがとう。 
 【質問】短時間で行えますか?  
  
 - 91 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 20:07:28 ID:ljzG9eTv
 -  >>90 
 短時間をどれくらいと捉えたらいいでしょうか? 
 - 92 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:09:39 ID:FixJK2h0
 -  みなさんどうします? 
 10分以内くらいにしときますか? 
 - 93 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:11:50 ID:dIFLYwV8
 -  >>92 
 難しいですねぇ 
 それでいきましょうか? 
 - 94 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:12:49 ID:FixJK2h0
 -  では改めて 
 【質問】短時間(10分以内)で行えますか?  
 - 95 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:16:28 ID:FixJK2h0
 -  次の候補 
 日本だけか外国でもやるか? 
 大人も子供もやるか? 
 特別な服装になるか? 
 - 96 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:20:12 ID:dIFLYwV8
 -  >95 
 「大人も子供も〜」いいかも。 
 「学校で行いますか?」(小学校とか絞ってもいいかも)と聞きたい気もします。 
 - 97 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 20:20:43 ID:ljzG9eTv
 -  >>94 
 Yes。一般的にはというか、自分の知る限りは10分以内で行えると思います。 
  
 A01>18 No。物ではない  
 A02>22 Yes。行為・行動である  
 A03>24 No。一人ではできない  
 A04>25 Yes。発声を伴う。但し絶対とは言い切れない  
 A05>33 No。道具は必要ではない  
 A06>39 No。趣味・娯楽は一般的に関係ないといえる  
 A07>45 Yes。手足を使う  
 A08>51 Yes。接触する  
 A09>63 No。関係ない  
 A10>68 Yes。漢字表記が普通である  
 A11>71 No。悪いイメージではない。但し絶対とはいいきれない  
 A12>77 Yes。三人以上でする 
 A13>94 Yes。10分以内で行えると考えてよい。 
  
 【ノーコメント】  
 >>28 屋外で行うか  
 >>42 季節や時期に関係するか  
 >>49 お金がかかるか⇒お金はかからないと考える。 
  
 この表記でわかりますか?それとも違うふうにした方が良いですか? 
  
  
 - 98 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:22:01 ID:dIFLYwV8
 -  >>97 
 わかりますよ。 
 「⇒どうやらお金はかからなさそう」ぐらいでもいいかも 
 - 99 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:22:42 ID:Sf6Dk2Wo
 -  【質問】病院のロビーでしたら怒られそうですか? 
 - 100 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:23:44 ID:FixJK2h0
 -  【質問】小学校でも行いますか?  
 - 101 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:23:57 ID:dIFLYwV8
 -  >>99 
 いい質問だと思うけど、できたら相談して欲しいなぁ… 
 - 102 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:25:00 ID:Hls1ivq0
 -  こんばんは〜。今から参加です。 
 A09>63 No。関係ない  
 が、途中参加の人にわかりにくいので、 
 A09>63 No。セックスや性に関係ない  
 にしてもらえませんか? 
 - 103 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:26:33 ID:Sf6Dk2Wo
 -  相談なし質問、ご無礼しました。 
 以後気を付けます。 
 - 104 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 20:27:20 ID:ljzG9eTv
 -  >>99 
 なんとも判断しがたい(自分的には怒られそう)ので、ノーコメントです。 
  
 A01>18 No。物ではない  
 A02>22 Yes。行為・行動である  
 A03>24 No。一人ではできない  
 A04>25 Yes。発声を伴う。但し絶対とは言い切れない  
 A05>33 No。道具は必要ではない  
 A06>39 No。趣味・娯楽は一般的に関係ないといえる  
 A07>45 Yes。手足を使う  
 A08>51 Yes。接触する  
 A09>63 No。関係ない  
 A10>68 Yes。漢字表記が普通である  
 A11>71 No。悪いイメージではない。但し絶対とはいいきれない  
 A12>77 Yes。三人以上でする  
 A13>94 Yes。10分以内で行えると考えてよい。 
  
 【ノーコメント】  
 >>28 屋外で行うか  
 >>42 季節や時期に関係するか  
 >>49 お金がかかるか⇒お金はかからないと考える。※訂正しました。 
 >>99 病院のロビーでしたら怒られそうか 
 - 105 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:27:50 ID:dIFLYwV8
 -  >>103 
 いえいえ、こちらも小うるさい事言いまして… 
 - 106 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:29:07 ID:dIFLYwV8
 -  円陣が浮かんだ。 
 - 107 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:29:12 ID:Ly7SqJjI
 -  7個目くらいまではどんどん質問できるけど、 
 残りが限られてくる10個目以降の質問は相談してるよね。 
 - 108 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:30:59 ID:dIFLYwV8
 -  >>107 
 そんな感じですね。 
 特に「事」の出題は難しくなりがちですしねぇ 
 - 109 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 20:33:06 ID:ljzG9eTv
 -  >>100 
 Yes。行うと思います。 
  
 A01>18 No。物ではない  
 A02>22 Yes。行為・行動である  
 A03>24 No。一人ではできない  
 A04>25 Yes。発声を伴う。但し絶対とは言い切れない  
 A05>33 No。道具は必要ではない  
 A06>39 No。趣味・娯楽は一般的に関係ないといえる  
 A07>45 Yes。手足を使う  
 A08>51 Yes。接触する 
 A09>63 No。セックスや性には関係ない 
 A10>68 Yes。漢字表記が普通である  
 A11>71 No。悪いイメージではない。但し絶対とはいいきれない  
 A12>77 Yes。三人以上でする  
 A13>94 Yes。10分以内で行えると考えてよい。 
 A14>100 Yse。小学校でも行う 
  
 【ノーコメント】  
 >>28 屋外で行うか  
 >>42 季節や時期に関係するか  
 >>49 お金がかかるか⇒お金はかからないと考える。※訂正しました。  
 >>99 病院のロビーでしたら怒られそうか 
  
 >>102 
 これでよろしいでしょうか? 
 - 110 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:33:27 ID:FixJK2h0
 -  自分も前半は相談無し質問やっちゃいますが10問目以降は相談するよう 
 今後、気をつけます。 
  
 >>106 
 円陣いいかも 
 - 111 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:33:46 ID:Hls1ivq0
 -  >>106 
 いいですねぇ、円陣。 
 - 112 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:34:31 ID:Hls1ivq0
 -  >>109 
 出題者さん、修正ありがとうございます。 
 - 113 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:35:17 ID:dIFLYwV8
 -  >>110 
 状況にもよりますけど、10問目ぐらいが一つの目安ですかね? 
  
 円陣…お金がかかるか迷ったというのがなぁ。あまりノーコメに拘るのは 
 よくないけど。 
 - 114 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:35:41 ID:Px/4Flav
 -  前スレからちょと席はずしました 
 今から本格参加します! 
 - 115 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:35:46 ID:FixJK2h0
 -  スポーツ関係か聞いて完全に消しときますか? 
 - 116 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:36:16 ID:Hls1ivq0
 -  円陣きたぁ!と思ったけど、並ぶだけなら手足を使うとは言わないかもね。 
  
 えんじん ゑんぢん 0 【円陣】  
 (1)多くの人が円く並ぶこと。 
 「―を組む」 
 (2)円形の陣立て。 
  
 - 117 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:37:44 ID:Px/4Flav
 -  組体操にしか思えない・・・ 
 - 118 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:38:04 ID:dIFLYwV8
 -  >>115 
 あと質問は5個… 
 スポーツ関係って聞き方はいいかも。 
 趣味娯楽の所が気になりますが。 
 - 119 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:38:12 ID:FixJK2h0
 -  >>116 
 普通円陣組むと自然に肩も組むんじゃないでしょうか? 
 - 120 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:38:24 ID:Hls1ivq0
 -  車イスの方々でも円陣は組めますね。 
 ttp://members11.tsukaeru.net/redeagles/photo2004/040606yosen/800/03_800.jpg 
 - 121 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:39:42 ID:FixJK2h0
 -  >>117 
 スポーツ消えれば組み体操消えると思いますよ 
 みなさんスポーツいかせてください。 
 - 122 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:39:47 ID:Hls1ivq0
 -  >>119 
 そういう解釈だと、goo辞書の説明を無視する事になるけれど、 
 この出題者さんがそうするとは思えないんです。 
 - 123 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:40:16 ID:Px/4Flav
 -  >>121 
 行っちゃってください! 
 - 124 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 20:40:29 ID:ljzG9eTv
 -  大変申し訳ありません。訂正をお願いします。 
 表記についてですが、カタカナはありえないと言うふうに変更させてください。 
 これはスゴイヒントになってしまうとおもうのですが、このままだと 
 公平差を欠いてしまうので。 
 申し訳ございません。 
 - 125 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:40:33 ID:Hls1ivq0
 -  >>121 
 スポーツだと趣味娯楽の要素が強いのでは? 
 - 126 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:42:30 ID:Px/4Flav
 -  んーでも学校で無理やりやらされるのは趣味娯楽じゃないですよね・・ 
 - 127 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:42:46 ID:Sf6Dk2Wo
 -  スポーツ質問はいないと思います 
 - 128 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:43:12 ID:dIFLYwV8
 -  >>125 
 私もそこは気になりますが…「スポーツ”関係”?」と聞くのは 
 絞りこみにいいような気がします 
 - 129 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 20:43:23 ID:ljzG9eTv
 -  あー、本当に今更ごめんなさい。ごめんなさい。 
 - 130 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:44:01 ID:Hls1ivq0
 -  >>126 
 趣味・娯楽は“一般的に”関係ないといえる 
  
 だけど。 
 - 131 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:44:08 ID:FixJK2h0
 -  125さんの言われることも納得できますので 
 スポーツいく前にもうちょっと相談しましょうか 
 - 132 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:45:01 ID:dIFLYwV8
 -  >>124 
 えっと、「漢字表記ですか?」という質問に対して、 
 「漢字表記が普通です。また、カタカナ表記はありえません」 
 ということですか? 
 - 133 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:46:46 ID:dIFLYwV8
 -  出題者さん、一度訂正済みのリストを書き込んでくれますか? 
 - 134 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:47:02 ID:FixJK2h0
 -  ガクブルいってみますか? 
  
 自分このセリフいつも言ってるきがするがw 
 - 135 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:47:42 ID:Px/4Flav
 -  ガクブル賛成 
 - 136 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:48:39 ID:dIFLYwV8
 -  >>134 
 ガクブル行くには候補がちょっと少ないかも? 
 「スポーツ関係?」以外に質問候補がある方います? 
 - 137 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:49:36 ID:Hls1ivq0
 -  ガクブルするなら候補を出したいんだけど。 
 スポーツ関係で、騎馬戦。 
 屋外っぽいけど、人文字。 
 - 138 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:51:50 ID:Px/4Flav
 -  >>137 
 あ〜人文字!!あるかも! 
 悪いイメージはない 但し絶対とは言い切れない 
 っていうのが人文字とつながる。 
 組体操もそうかな? 
 円陣で悪いイメージが発生する状況ってある? 
 - 139 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:51:53 ID:dIFLYwV8
 -  >>137 
 その辺もありうるかなぁ 
 どっちも道具が必要な気がしないでもないんですが。 
 - 140 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:52:50 ID:Px/4Flav
 -  そっか、道具いらないなら人文字は違いますね・・・ 
 - 141 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:53:06 ID:dIFLYwV8
 -  >>138 
 円陣で悪いイメージ…試合にボロ負けしたとか? 
 やや考えにくい気はしますね。 
 - 142 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 20:56:37 ID:ljzG9eTv
 -  >>124 
 例をあげると、縄跳びとかはありえるけどナワトビと表す事はない、と 
 考えていただければ・・・。 
 もう、自分の間違いで頭がパニクってます。 
 皆さん、今がチャンスかもしれません。思わず答え言ってしまいそう・・・。 
 - 143 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:57:44 ID:FixJK2h0
 -  自分の深読み推理 
 出題者さんは暫定ルールの第4項目 
 (例「【解答】それはピラミッドですか?」)をみて組体操を思い浮かべた 
 - 144 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 20:59:52 ID:Hls1ivq0
 -  他の辞書とかも調べましたが、 
 円陣はやっぱり手足と使うとは断定出来ないような気がします。 
 表現は悪いけれど、乙武さんだって円陣組めます。 
 - 145 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:00:05 ID:dIFLYwV8
 -  >>142 
 ? 
 「縄跳び」だと漢字表記ではないですよね? 
 そういうことかな? 
  
 とにかく、落ち着いて下さいな(っ´・ω・)っ旦~ 
 - 146 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:00:23 ID:/IMjAHyg
 -  組み体操は二人でできる 
 - 147 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:00:41 ID:S4IZ1akR
 -  ガクブルいかない? 
 - 148 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:01:08 ID:dIFLYwV8
 -  a スポーツ関係?聞いてみる 
 b もう少し候補を出してガクブル 
 c 他の質問を考える 
  
 選択肢はこの3つですかね? 
 私は、aを聞いておきたい気がします。 
 - 149 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:01:32 ID:FixJK2h0
 -  ガクブルいいですか? 
 - 150 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:01:32 ID:/MvNbmby
 -  >>147 
 候補は? 
 - 151 名前:144 :2005/04/04(月) 21:01:51 ID:Hls1ivq0
 -  でも>>142をみて「円陣・エンジン」かもって思いました。 
 エンジンっていうカタカナ表記はあるけれど、engineの事であって円陣の事じゃないですもんね。 
  
 - 152 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:02:09 ID:Px/4Flav
 -  >148 
 私もaでいいです 
 - 153 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:03:23 ID:FixJK2h0
 -  たぶん出題者さんが動揺しておられるってことは 
 ガクブルってるからではないかな? 
 - 154 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:03:40 ID:Sf6Dk2Wo
 -  出題者さん、間違ってたりミスリードがあったら修正して下さい。 
 - 155 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 21:04:39 ID:ljzG9eTv
 -  A01>18 No。物ではない  
 A02>22 Yes。行為・行動である  
 A03>24 No。一人ではできない  
 A04>25 Yes。発声を伴う。但し絶対とは言い切れない  
 A05>33 No。道具は必要ではない  
 A06>39 No。趣味・娯楽は一般的に関係ないといえる  
 A07>45 Yes。手足を使う  
 A08>51 Yes。接触する  
 A09>63 No。セックスや性には関係ない 
 A10>68 Yes。漢字表記が普通。カタカナで表すことはない。 
 A11>71 No。悪いイメージではない。但し絶対とはいいきれない  
 A12>77 Yes。三人以上でする  
 A13>94 Yes。10分以内で行えると考えてよい。  
 A14>100 Yse。小学校でも行う 
  
 【ノーコメント】  
 >>28 屋外で行うか  
 >>42 季節や時期に関係するか  
 >>49 お金がかかるか⇒お金はかからないと考える。※訂正しました。  
 >>99 病院のロビーでしたら怒られそうか 
  
 A10>>68に対して、例をあげると 縄跳びはありえるが、ナワトビはないと考える。 
  
  
 これでよろしいでしょうか?なんか訂正ばかりでわかりにくくて本当にごめんなさい。 
 - 156 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:05:06 ID:Ly7SqJjI
 -  クイズの正攻法ではないけれど、出題者さんの反応から判断して 
 ガクブル 
 - 157 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:05:32 ID:h5bddXXM
 -  円陣 ×手足を使わなくてもできる 
 組体操 ×2人でもできる 
 騎馬戦 ×鉢巻や帽子など道具が必要 
 人文字 ×1人でもできる 
  
 ほかに候補ある? 
 - 158 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:05:34 ID:Hls1ivq0
 -  ところで円陣はスポーツ関連だと断定できるるのかなぁ? 
 政治家とか舞台役者とかもよく円陣を組むけど。 
 - 159 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:05:54 ID:dIFLYwV8
 -  >>147以降では 
 ・ガクブル? 3票 
 ・スポーツ関係? 2票 
 - 160 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:06:44 ID:Px/4Flav
 -  候補がないような気が・・ 
 - 161 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:06:52 ID:h5bddXXM
 -  接触しない円陣の一例 
 ttp://www.jichi.ac.jp/gakuyu2/baseball/kiai.jpg 
 - 162 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:07:14 ID:dIFLYwV8
 -  >>158 
 いや、ご指摘の通り断言できないと思います。 
 私はノーコメ狙いで、スポーツ関係?がいいかと思ってましたw 
 - 163 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:08:17 ID:FixJK2h0
 -  賛成の方もおられるのでいってみます。 
 【質問】ガクブルですか?  
  
  
  
 - 164 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:09:07 ID:dIFLYwV8
 -  >>157 
 モジモジ君?とかのイメージもありますが、goo辞書では 
  
 ひともじ 0 【人文字】 
 多くの人が並んで文字の形をつくること。また、その文字。 
 - 165 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:09:45 ID:h5bddXXM
 -  >>164 
 でも接触するとは言えないよね 
 - 166 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 21:10:24 ID:ljzG9eTv
 -  >>155でよろしいですか? 
 わかりにくいでしょうか?ここを変えてと指摘されれば変えますが・・・。 
 - 167 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:10:50 ID:dIFLYwV8
 -  >>165 
 そうなんですよね。 
 道具を使うことも多いような 
 - 168 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:11:33 ID:Px/4Flav
 -  >>166 
 いーと思います 
 - 169 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:12:22 ID:Ly7SqJjI
 -  ガクブルは候補がないのでやめて、 
  
 ノーコメ狙いのスポーツ関係? 
 にすべきだとの意見の方に変更します。 
 - 170 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 21:13:25 ID:ljzG9eTv
 -  ガクブルに答えるのは待った方がいいですか? 
 - 171 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:13:31 ID:Hls1ivq0
 -  >>166 
 他に訂正したほうがいい事が無いのならそれでいいと思います。 
 - 172 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:13:48 ID:dIFLYwV8
 -  >>169 
 うーん、もう書き込んでからだいぶたってるのでガクブルでいいのでは? 
 - 173 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:14:20 ID:Ly7SqJjI
 -  一旦、離脱します〜 
 - 174 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:14:41 ID:Px/4Flav
 -  >>172 
 でも候補がないよー 
 組体操とか円陣とか復活してガクブルしてみますか? 
 - 175 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:14:56 ID:Hls1ivq0
 -  >>170 
 ルール上は問題がないので答えちゃっていいのでは? 
 - 176 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:15:55 ID:Hls1ivq0
 -  ガクブルNOで全部消えたほうが楽しそう。 
 - 177 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:16:48 ID:Px/4Flav
 -  >>176 
 あーそれもそうですね。わけわかんなくなってるし・・ 
 じゃガクブル賛成で。 
 - 178 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:16:55 ID:dIFLYwV8
 -  >>170 
 混乱しましたが、ルールに則って回答するのがいいと思います。 
 - 179 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 21:17:24 ID:ljzG9eTv
 -  自分の答えが曖昧だったのが一番の原因で、申し訳ないと思いますが 
 解答者さんの意見もまとまっていないようですので、ガクブルでしたら 
 ガクブル候補をあげていただけると、大変ありがたいのですが・・・。 
 勝手を言ってばかりで申し訳ありません。 
 - 180 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:18:32 ID:dIFLYwV8
 -  ガクブル候補はこの4つかな? 
  
 円陣 組体操 騎馬戦 人文字 
 - 181 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:18:49 ID:Px/4Flav
 -  >>180 
 ですね。 
 - 182 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:19:47 ID:h5bddXXM
 -  漢字表記の例で縄跳び出してるけどなわとびって漢字表記できないよね? 
 - 183 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:20:39 ID:dIFLYwV8
 -  では、出題者さん>180をガクブル対象として回答どぞ! 
 - 184 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:22:14 ID:Hls1ivq0
 -  ◆ガクブル◆  
 今までの相談の中に正解が出ているかを訊ねる質問。  
  
 - 185 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:23:59 ID:FixJK2h0
 -  出題者さんプレッシャーかかってるみたいですが気にしないでね。 
 自分も経験者ですが、出題者って解答整理しなきゃいけないし 
 いろいろ答え方も難しいんですから。十分、立派にこなされてますよ。 
 - 186 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:24:00 ID:27zsGmO9
 -  ニ人三脚は? 
 - 187 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:24:35 ID:Px/4Flav
 -  >>186 
 足をつなぐ紐がいりますね。 
 - 188 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:24:47 ID:S4IZ1akR
 -  >>184を見る限り候補とか決める必要はないんじゃない? 
 相談の中ですでに出てきてるわけだし。 
 - 189 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:25:18 ID:27zsGmO9
 -  そうか 
 - 190 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:25:31 ID:Px/4Flav
 -  >>179 
 のリクエストにお答えしているのですよ 
 - 191 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:25:37 ID:h5bddXXM
 -  3人以上で二人三脚はできないです 
 - 192 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:26:00 ID:dIFLYwV8
 -  >>185 
 うん、同意。 
 - 193 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 21:26:47 ID:ljzG9eTv
 -  >>183 
 その前に、>>182の書き込みを皆さんもそう解釈してるとしたら 
 それは違います。縄跳とおくりがなを漢字表記に入れないという意味で 
 答えていました。おくりがなはあるけど、普通は漢字でしか表さず 
 カタカナで表記することはまず無いと。なのでガクブルちょっと待ちます。 
  
 本当にややこしくてすみません。ごめんなさい。 
 - 194 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:27:32 ID:dIFLYwV8
 -  >>191 
 ウンナンの番組でやってたのは何だっけ? 
 - 195 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:29:08 ID:Hls1ivq0
 -  >>193 
 出題者さんルールは読んでから出題しましょう。 
 ◆カタカナ表記◆  
 答えの文字全てがカタカナのもの。ひらがな表記・漢字表記も同じです。  
  
 - 196 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 21:30:35 ID:ljzG9eTv
 -  >>195 
 本当にどうもすみません。でしたら解答してこの問題はなしにして頂いても 
 構いません。どうしましょう? 
 - 197 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:31:26 ID:Sf6Dk2Wo
 -  【質問】答えの文字全てが漢字表記ですか? 
 - 198 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:31:52 ID:ujqgc6yx
 -  相撲はどうでしょう? 
 - 199 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:32:06 ID:Px/4Flav
 -  出題者さんが表記を非常に気にしておられますが 
 ガクブル候補の中でそれにひっかかるのは 
 組み体操のみですね。 
 - 200 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:32:53 ID:Hls1ivq0
 -  >>196 
 いいんですよ、誰にも間違いはあります。 
 ルールをよく読んで回答を修正していただければ問題ありません。 
 続けましょう。 
 - 201 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:33:28 ID:Px/4Flav
 -  それ以前に胴上げっていうのがあった 
 - 202 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:33:34 ID:h5bddXXM
 -  いや、はっきり言うと胴上げが気になってるのよ 
 - 203 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:34:49 ID:Px/4Flav
 -  胴上げ臭いですね。 
 負けたチームの前でやるとイメージ悪くなるし。 
 - 204 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:37:19 ID:FixJK2h0
 -  >>194 
 30人31脚だね、あと日テレで人の上を走ってくのなんだっけ? 
  
 馬跳びもあるかも? 
  
 - 205 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 21:37:45 ID:ljzG9eTv
 -  自分としてはこれ以上続けていくのは・・・なかんじなのですが。 
 ルールがよくわかってなかったようで、解答者の皆さんに迷惑をかけているようなので。 
  
 >>197の質問に答えた方がいいですか? 
 - 206 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:37:55 ID:Px/4Flav
 -  しつもん とびますか?ってのはどうでしょう? 
 - 207 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:39:23 ID:S4IZ1akR
 -  馬とびって二人でもできるんじゃない? 
 それは馬とびっていわないのかな 
 - 208 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:39:43 ID:dIFLYwV8
 -  >>205 
 いや途中で終わるのも何なので、私としては、>197の質問に回答した上で 
 進行を希望します。あんまり気に病まないで下さいね。 
 - 209 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:41:09 ID:Px/4Flav
 -  197は193で答えが出ているのでは?? 
 - 210 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:41:11 ID:dIFLYwV8
 -  >>204 
 そうそう、それだ。どもです。 
 日テレのはわからないなぁ 
 - 211 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:41:25 ID:FixJK2h0
 -  >>205 
 続けてください。迷惑ではないですよ。 
 少なくとも自分は楽しませてもらってます♪ 
 - 212 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:42:58 ID:dIFLYwV8
 -  >>209 
 だと思うけど、質問されている以上回答するのがいいかなぁと思って。 
 - 213 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:43:59 ID:FixJK2h0
 -  >>207 
 二人でやるのも馬跳びですよね。 
 あと、数人のグループでやる馬跳びって遊びがあるんですが 
 最近の子供はやらないかも 
 - 214 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:44:07 ID:Hls1ivq0
 -  >>205 
 まず、ルールを読んで回答を修正して下さい。お願いです。 
 - 215 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:45:16 ID:S4IZ1akR
 -  >>193の文章からして漢字かな混じり表記だと思われる 
  
 胴上げあたりがいい線いってるんじゃない? 
 ガクブルは早いかな? 
 - 216 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:46:23 ID:FixJK2h0
 -  >>68 
 の質問を>>197に差し替えてもらったらスッキリするんじゃないですか? 
 - 217 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:47:28 ID:dIFLYwV8
 -  >>216 
 名案かと! 
 それでいきませんか? 
 - 218 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:47:59 ID:Px/4Flav
 -  >>216 
 賛成。それでスッキリしますね。 
  
 あと些細な事ですがA14がYseになってまっせ〜 
 - 219 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:50:14 ID:Hls1ivq0
 -  小学校ではやらないかなぁ〜 
  
 にんげんのくさり 【人間の鎖】  
 多数の人々が互いに手をつないで特定の施設などを取り囲み,政治的示威を行うこと。 
 1983 年ヨーロッパ核軍縮運動の中から生まれ,世界に広まった行動形態。 
  
 - 220 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:51:35 ID:Px/4Flav
 -  >>219 
 やらないと思う・・・ 
 - 221 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:51:51 ID:dIFLYwV8
 -  出題者さん、>216でいかが? 
 - 222 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 21:52:55 ID:ljzG9eTv
 -  >>197 
 No。答えの文字全てが漢字表記ではありません。質問にはカウントしません。 
  
 A01>18 No。物ではない  
 A02>22 Yes。行為・行動である  
 A03>24 No。一人ではできない  
 A04>25 Yes。発声を伴う。但し絶対とは言い切れない  
 A05>33 No。道具は必要ではない  
 A06>39 No。趣味・娯楽は一般的に関係ないといえる  
 A07>45 Yes。手足を使う  
 A08>51 Yes。接触する  
 A09>63 No。セックスや性には関係ない 
 A10>68 No。答えの全てが漢字表記ではありません。※訂正しました!! 
 A11>71 No。悪いイメージではない。但し絶対とはいいきれない  
 A12>77 Yes。三人以上でする  
 A13>94 Yes。10分以内で行えると考えてよい。  
 A14>100 Yse。小学校でも行う 
  
 【ノーコメント】  
 >>28 屋外で行うか  
 >>42 季節や時期に関係するか  
 >>49 お金がかかるか⇒お金はかからないと考える。※訂正しました。  
 >>99 病院のロビーでしたら怒られそうか 
  
 A10>>68に対して、例をあげると 縄跳びはありえるが、ナワトビはないと考える。 
  
 これで訂正できてますでしょうか?ちなみにガクブルは質問にカウントしてませんので。 
 - 223 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:53:08 ID:bviMpV/U
 -  >>219 
 ウケタ。 
 - 224 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:53:51 ID:FixJK2h0
 -  >>219 
 知的な解答ですね。 
 前半でセックルのことばっか考えてた自分が恥ずかしいですorz 
 - 225 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:54:18 ID:h5bddXXM
 -  やっぱ胴上げかなこりゃ 
 - 226 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:54:55 ID:Hls1ivq0
 -  >>222 
 お疲れさま。もう他にはミスリード無いですよね。(笑) 
 - 227 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:55:11 ID:Px/4Flav
 -  >>222 
 A14がYseに・・・まぁいいや。 
  
 とびますか?っていってもいいですか? 
 - 228 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:56:46 ID:dIFLYwV8
 -  >222 
 継続感謝。なごやかに行きましょう!>all 
  
 >227 
 それは、胴上げされる人も想定しているんですよね? 
 いいと思います。 
 - 229 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:57:13 ID:bviMpV/U
 -  そうだねー。胴上げは有りだね。 
 小学生はやらないような気もするが。 
 - 230 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:57:35 ID:Px/4Flav
 -  ではいってみます! 
  
 【質問】とびますか? 
 - 231 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 21:57:42 ID:FixJK2h0
 -  >>227 
 スポーツ、運動関連を先につぶしませんか? 
 - 232 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 22:00:14 ID:ljzG9eTv
 -  もう、ミスは無いと思いますが・・・。 
 A14に対しては、自分の経験なのでYesですが、無いともいいきれないので。 
  
 はぁ〜、もう続けていくのしんどいですわ・・・(笑) 
 - 233 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:01:57 ID:Px/4Flav
 -  >>232 
 違いますよー「Yes」が「Yse」になってますよーって意味です。 
 ちょっと些細過ぎましたかね・・(;・∀・) 
  
 あと少し頑張ってくださ〜い 
 - 234 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:03:40 ID:dIFLYwV8
 -  >>233 
 気づかなかった! 
 ちょっと和みましたw 
 - 235 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:05:29 ID:bviMpV/U
 -  出題者がんばれー。 
 なんか弱ってきてるぞー。のんびりまったり行きましょう。 
 - 236 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:05:52 ID:FixJK2h0
 -  皆さん出題者さんもお疲れのようですし 
 質問候補どんどんあげてサクサクいきましょうね。 
 後半なんでもちろん相談重視ですが。 
 - 237 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:07:40 ID:dIFLYwV8
 -  >>236 
 そうですね。 
 >230のコメントによっては、胴上げに絞ってもいいかも? 
 - 238 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 22:08:36 ID:ljzG9eTv
 -  >>230 
 Yes。表現の方法は幾つもあるとおもいますが。 
  
 A01>18 No。物ではない  
 A02>22 Yes。行為・行動である  
 A03>24 No。一人ではできない  
 A04>25 Yes。発声を伴う。但し絶対とは言い切れない  
 A05>33 No。道具は必要ではない  
 A06>39 No。趣味・娯楽は一般的に関係ないといえる  
 A07>45 Yes。手足を使う  
 A08>51 Yes。接触する  
 A09>63 No。セックスや性には関係ない  
 A10>68 No。答えの全てが漢字表記ではありません。※訂正しました!!  
 A11>71 No。悪いイメージではない。但し絶対とはいいきれない  
 A12>77 Yes。三人以上でする  
 A13>94 Yes。10分以内で行えると考えてよい。 
 A14>100 Yes。小学校でも行う 
 A15>230 Yes。表現は色々あるが、Yesの範囲内と考える 
  
 【ノーコメント】  
 >>28 屋外で行うか  
 >>42 季節や時期に関係するか  
 >>49 お金がかかるか⇒お金はかからないと考える。※訂正しました。  
 >>99 病院のロビーでしたら怒られそうか 
  
  
 A10>>68に対して、例をあげると 縄跳びはありえるが、ナワトビはないと考える。 
  
 - 239 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:09:21 ID:Px/4Flav
 -  とぶキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!! 
 こりゃ決まりかな? 
 - 240 名前:237 :2005/04/04(月) 22:09:29 ID:dIFLYwV8
 -  おっと、>235さんの意見をもっともなので、 
 のんびりまったりサクサクと? 
 って感じかな? 
 - 241 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:10:56 ID:FixJK2h0
 -  ガクブルいってYESなら胴上げでファイナルアンサーいきましょうか 
 どうですか皆さん? 
 - 242 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 22:11:02 ID:ljzG9eTv
 -  お気遣いありがとうございます。出題者としては失格ですね。 
 皆さんに迷惑かけてるようで、申し訳ないです。あと少しですので 
 最後まで頑張ります。 
 - 243 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:11:19 ID:Px/4Flav
 -  >>241 
 賛成ノシ 
 - 244 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:12:15 ID:dIFLYwV8
 -  以下のような感じですか? 
 ttp://www.nou-town.com/news/200201/douage03.jpg 
  
 ってな質問はだめかな? 
 かなり高いな・・・ 
  
 >241 
 賛成します! 
 - 245 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:13:22 ID:FixJK2h0
 -  >243同意どうも 
  
 【質問】ガクブルですか?  
  
  
  
 - 246 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:13:35 ID:dIFLYwV8
 -  >>242 
 頑張って下さい! 
 失格なんてことはないですよ、何事も習うより慣れろだと思います。 
  
 …って、自分で「あと少し」ってw 
 - 247 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 22:15:26 ID:ljzG9eTv
 -  >>245 
 Yes。ガクブルです 
  
 A01>18 No。物ではない  
 A02>22 Yes。行為・行動である  
 A03>24 No。一人ではできない  
 A04>25 Yes。発声を伴う。但し絶対とは言い切れない  
 A05>33 No。道具は必要ではない  
 A06>39 No。趣味・娯楽は一般的に関係ないといえる  
 A07>45 Yes。手足を使う  
 A08>51 Yes。接触する  
 A09>63 No。セックスや性には関係ない  
 A10>68 No。答えの全てが漢字表記ではありません。※訂正しました!!  
 A11>71 No。悪いイメージではない。但し絶対とはいいきれない  
 A12>77 Yes。三人以上でする  
 A13>94 Yes。10分以内で行えると考えてよい。  
 A14>100 Yes。小学校でも行う  
 A15>230 Yes。表現は色々あるが、Yesの範囲内と考える  
 A16>245 Yes。ガクブルでありまする。 
  
 【ノーコメント】  
 >>28 屋外で行うか  
 >>42 季節や時期に関係するか  
 >>49 お金がかかるか⇒お金はかからないと考える。※訂正しました。  
 >>99 病院のロビーでしたら怒られそうか 
  
 A10>>68に対して、例をあげると 縄跳びはありえるが、ナワトビはないと考える。 
 - 248 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:16:38 ID:Px/4Flav
 -  よっしゃーーー決まり!!! 
 - 249 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:17:26 ID:dIFLYwV8
 -  >>241 
 続けてFAどぞ! 
 他に止めを刺してみたい!って方がいたら早いもの勝ちで。 
 - 250 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:17:56 ID:FixJK2h0
 -  やった〜! 
 解答は胴上げ言われた方にお願いします。 
 おられましたらどうぞ。 
 - 251 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:18:00 ID:Px/4Flav
 -  >>241 
 いっちゃってください! 
 - 252 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:19:03 ID:dIFLYwV8
 -  >>250 
 ID追ってみたんだけど、離脱しちゃった模様です 
 - 253 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:19:04 ID:Px/4Flav
 -  じゃいきます! 
  
 【解答】胴上げですか? 
 - 254 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:23:50 ID:FixJK2h0
 -  何かコメント悩んでるのかな? 
 正解だったら解答者サン胴上げしてやりましょうね♪ 
 - 255 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 22:24:28 ID:ljzG9eTv
 -  >>253 
 Yes。正解です「胴上げ」トリップは#バンザーイでした。 
  
 A01>18 No。物ではない  
 A02>22 Yes。行為・行動である  
 A03>24 No。一人ではできない  
 A04>25 Yes。発声を伴う。但し絶対とは言い切れない  
 A05>33 No。道具は必要ではない  
 A06>39 No。趣味・娯楽は一般的に関係ないといえる  
 A07>45 Yes。手足を使う  
 A08>51 Yes。接触する  
 A09>63 No。セックスや性には関係ない  
 A10>68 No。答えの全てが漢字表記ではありません。※訂正しました!!  
 A11>71 No。悪いイメージではない。但し絶対とはいいきれない  
 A12>77 Yes。三人以上でする  
 A13>94 Yes。10分以内で行えると考えてよい。  
 A14>100 Yes。小学校でも行う  
 A15>230 Yes。表現は色々あるが、Yesの範囲内と考える  
 A16>245 Yes。ガクブルでありまする。 
 A17>253 Yes。正解。「胴上げ」です。 
  
 色々と経験不足で皆さんにご迷惑をかけました。ごめんなさい。 
 もう出題者にはなるまい、と心に誓いました(笑) 
 - 256 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:24:37 ID:dIFLYwV8
 -  出題者さん、長時間最後までお疲れ様でした! 
 解答者も乙! 
  
  
      ( ゚∀゚ ∩ <出題者さん 
      ⊂   ( 
        ヽ∩ つ  ドピューン 
          〃〃 
       ||||| 
       |||||  ワショーイ 
   ∩ ∩_, ,_ ∩  ∩ _, ,_∩ ∩ 
 ⊂⌒ ノ ゚∀゚)ノ   \(゚∀゚\ ⌒⊃ 
  
  
  
 …「ドピューン」に反応したのは誰だ?w 
 - 257 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:25:01 ID:bviMpV/U
 -  おつかれさまー。 
 - 258 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:26:17 ID:Px/4Flav
 -  やったーーワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ 
 解答者様お疲れ様でした〜〜〜〜! 
  
         ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 
  
 ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ 
 - 259 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:27:09 ID:Px/4Flav
 -  >>258 
 間違えた 
 出題者様ね♪ 
 - 260 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:27:43 ID:FixJK2h0
 -  出題者さんお疲れ様〜♪ 
 いい問題でしたよ〜皆様もお疲れ様〜♪ 
  
 - 261 名前: ◆1TRIkTdymc  :2005/04/04(月) 22:29:03 ID:ljzG9eTv
 -  ノーコメントのお金がかかるかについてですが、以前ニュースで 
 大学の合格者を、胴上げ同好会(?)が一回100円で、って行っていたのを 
 見たので、最初はノーコメントにしましたが、きちんとした証明ができないので 
 途中で訂正させていただきました。 
  
 解答者さんの皆さんには、ツマラナイ問題になってしまったようで 
 ごめんなさい。 
 - 262 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:29:49 ID:Px/4Flav
 -  >>261 
 いやいや〜いい問題でした。 
 出題者様の苦悩もいい味出してました(・∀・)ニヤニヤ 
 - 263 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:31:16 ID:dIFLYwV8
 -  >>261 
 なるほど、胴上げ同好会…早稲田の万歳同盟?とかもやってるかも。 
  
 面白かったですよ。私も他板で数十問出題経験がありますが、 
 未だにうまくいかないこともあります。気が向いたら、また出題して下さいね! 
 - 264 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:33:01 ID:ni2MPMZe
 -  やっぱり大方の予想通り答えはセックスでしたか。 
 - 265 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:35:56 ID:Ly7SqJjI
 -  ただいま。途中離脱したら、終了してたんですね。お疲れ様でした! 
 - 266 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:37:25 ID:dIFLYwV8
 -  >>265 
 胴上げ的中おめ! 
 - 267 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:45:47 ID:HzbdQU0z
 -  正解おめ!! 
  
 セックルとか思ってた自分が恥ずかしいorz 
 - 268 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:46:18 ID:dIFLYwV8
 -  過去問まとめ 全16問 
  
 【あ行】 居眠り 印象派 
 【か行】 化粧 ゲタ コーヒー ゴミ出し 
 【さ行】 舌打ち ストップ安 
 【た行】 誕生日 段ボール箱 炒飯 爪切り 胴上げ 
 【な行】 ねこ 
 【は行】 春休み 
 【ま行】 
 【や行】 やかん 
 【ら行】 
 【わ行】 
 【他】 
 - 269 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 22:46:28 ID:Hls1ivq0
 -  あ、終わってた。 
 出題者さんいろんな意味でお疲れさまでした。 
 また出題して下さいね。 
 - 270 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 23:11:54 ID:Sf6Dk2Wo
 -  出題者さん、乙 
 次出題者さん、待ち 
 - 271 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 23:57:09 ID:OieoXcO5
 -  あーおわっちゃってた。 
 次楽しみにしてます! 
 - 272 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 00:15:36 ID:acXl2DU7
 -  今夜はもう出題無いのかな。 
 おやすみなさい。 
 - 273 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 01:26:33 ID:v8e+8+Em
 -  もう二問も終わってたw 
 出題者乙彼ー 
 - 274 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 10:31:12 ID:4l/c+ndd
 -  出題者待ちage 
 - 275 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 10:31:35 ID:4l/c+ndd
 -  て、sageちゃったorz 
 - 276 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 10:53:44 ID:acXl2DU7
 -  待ち人さん、おはよう。 
 朝は人が少ないですね。 
 - 277 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 12:43:38 ID:acXl2DU7
 -  誰かいる? 
 - 278 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 12:56:38 ID:acXl2DU7
 -  誰もいない。これじゃぁ出題しても意味なしだ。 
 - 279 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 12:57:43 ID:2VuO8l+i
 -  いるっちゃいるノシ 
 でもあまり参加できないかも。。。 
 - 280 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 13:18:48 ID:BDhp82I1
 -  漏れもいるっちゃいるが。 
 - 281 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 13:19:22 ID:uyUp6yxx
 -  出題者さん待ち。age 
 - 282 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 13:39:28 ID:acXl2DU7
 -  出題してみようかな。三時までに終わらせて下さい。 
 - 283 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 13:40:03 ID:2VuO8l+i
 -  【質問】それは手のひらに乗る大きさですか? 
 - 284 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 13:40:51 ID:HN945T6/
 -  すげー!いきなり物と確定したような質問 
 - 285 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 13:41:08 ID:acXl2DU7
 -  01 >283 N それは手のひらに乗る大きさではありません。 
 - 286 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 13:41:42 ID:2VuO8l+i
 -  前から思ってたんだけど、物じゃなければノーコメントになるんじゃないかな? 
 っていつも思っていてずっとしたかったw 
 - 287 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 13:42:46 ID:acXl2DU7
 -  時間制限ありなので、物確定で構いません。 
 00 物です。 
 01 >283 N それは手のひらに乗る大きさではありません。  
  
 - 288 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 13:42:48 ID:2VuO8l+i
 -  【質問】それの重さを計ることはできますか? 
 - 289 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 13:44:34 ID:HN945T6/
 -  >>286 
 なるほど、一問お得なわけだね 
 - 290 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 13:45:23 ID:acXl2DU7
 -  00 物です。  
 01 >283 N それは手のひらに乗る大きさではありません。  
 ノーコメント 
 >288 物なので重さを量る事は出来ると思いますが、それだけの重さを確定するのが面倒かも。 
 - 291 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 13:45:52 ID:2VuO8l+i
 -  【質問】それは建造物ですか? 
 - 292 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 13:46:07 ID:HN945T6/
 -  【質問】燃えますか? 
 - 293 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 13:46:32 ID:HN945T6/
 -  ごめん連続になっちゃった 
 - 294 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 13:47:42 ID:2VuO8l+i
 -  いえいえ十問目くらいまでは重なっちゃってもいいかと。 
 似たような質問だったら出題者さんもスルーしてくれると思いますし。 
 なにより時間制限があるので早くしないとですもんね 
 - 295 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 13:48:22 ID:acXl2DU7
 -  「三時まででお願いします。」 
 00 物です。  
 01 >283 N それは手のひらに乗る大きさではありません。  
 02 >291 N それそのものは建造物ではありません。 
 03 >292 N 普通の物は燃えません。 
 ノーコメント  
 >288 物なので重さを量る事は出来ると思いますが、それだけの重さを確定するのが面倒かも。  
  
 - 296 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 13:49:23 ID:HN945T6/
 -  そうですね。 
  
 自分も3時くらいで落ちるので 
 それまでになんとか答え出したいと思ってます。 
 - 297 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 13:49:57 ID:2VuO8l+i
 -  鉄とかコンクリートを思った。 
  
 - 298 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 13:50:21 ID:HN945T6/
 -  大人から子供まで全ての人間が使うものですか? 
 - 299 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 13:50:41 ID:acXl2DU7
 -  >>298 
 質問ですか? 
 - 300 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 13:51:04 ID:HN945T6/
 -  質問付け忘れた。 
 【質問】大人から子供まで全ての人間が使うものですか?  
  
 - 301 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 13:53:03 ID:acXl2DU7
 -  「三時まででお願いします。」  
 00 物です。  
 01 >283 N それは手のひらに乗る大きさではありません。  
 02 >291 N それそのものは建造物ではありません。  
 03 >292 N 普通の物は燃えません。  
 ノーコメント  
 >288 物なので重さを量る事は出来ると思いますが、それだけの重さを確定するのが面倒かも。  
 >300 大人から子供まで全ての人間が使うものとまでは言い切れないかも。 
 - 302 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 13:53:39 ID:acXl2DU7
 -  「大人から子供まで全ての人間が使うもの」って、空気とか水みたいな物ですよね。 
 - 303 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 13:54:32 ID:acXl2DU7
 -  なんだか、いつもと質問の流れが違うので焦りまくってます。 
 ミスリードしないように頑張ります。 
 - 304 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 13:55:00 ID:HN945T6/
 -  【質問】小学1年生でも一人で持ち上げることができますか? 
 - 305 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 13:55:04 ID:2VuO8l+i
 -  【質問】それは一人で持ち運びできますか? 
 - 306 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 13:55:43 ID:2VuO8l+i
 -  >>305はするーで 
  
  
 - 307 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 13:56:32 ID:2VuO8l+i
 -  【質問】漢字表記ですか? 
 - 308 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 13:57:07 ID:HN945T6/
 -  >>302 
  
 いや、電化製品とか乗り物がうかんだもので。。。 
 - 309 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 13:57:41 ID:acXl2DU7
 -  「三時まででお願いします。」  
 00 物です。  
 01 >283 N それは手のひらに乗る大きさではありません。  
 02 >291 N それそのものは建造物ではありません。  
 03 >292 N 普通の物は燃えません。  
 04 >304 N 普通に考えて、小学1年生では一人で持ち上げることができません。 
 05 >305 N 普通に考えて、一人で手で持ち運びするような物ではありません。 
 ノーコメント  
 >288 物なので重さを量る事は出来ると思いますが、それだけの重さを確定するのが面倒かも。  
 >300 大人から子供まで全ての人間が使うものとまでは言い切れないかも。  
  
 - 310 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 13:58:09 ID:2VuO8l+i
 -  >>306がするーでいいですw 
 - 311 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 13:58:37 ID:acXl2DU7
 -  >>306 了解 
 00 物です。  
 01 >283 N それは手のひらに乗る大きさではありません。  
 02 >291 N それそのものは建造物ではありません。  
 03 >292 N 普通の物は燃えません。  
 04 >304 N 普通に考えて、小学1年生では一人で持ち上げることができません。  
 05 >307 N 漢字表記ではありません。  
 ノーコメント  
 >288 物なので重さを量る事は出来ると思いますが、それだけの重さを確定するのが面倒かも。  
 >300 大人から子供まで全ての人間が使うものとまでは言い切れないかも。  
  
 - 312 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 13:58:41 ID:2VuO8l+i
 -  乗り物かきいてみます? 
 - 313 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 13:59:35 ID:acXl2DU7
 -  >>310 
 >>302をスルーにしておきますね。 
 - 314 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 13:59:46 ID:2VuO8l+i
 -  >>305>>306どっちをスルーしてもいいですw 
  
 エレベーターとか思った 
 - 315 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:00:44 ID:2VuO8l+i
 -  【質問】それは人を移動させるためのものですか? 
 - 316 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:01:20 ID:2VuO8l+i
 -  イエスなら車輪があるか聞いてみよう 
 - 317 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 14:01:42 ID:acXl2DU7
 -  「三時まででお願いします。」  
 00 物です。  
 01 >283 N それは手のひらに乗る大きさではありません。  
 02 >291 N それそのものは建造物ではありません。  
 03 >292 N 普通の物は燃えません。  
 04 >304 N 普通に考えて、小学1年生では一人で持ち上げることができません。  
 05 >307 N 漢字表記ではありません。  
 06 >315 N それは人を移動させるためのものではありません。 
 ノーコメント  
 >288 物なので重さを量る事は出来ると思いますが、それだけの重さを確定するのが面倒かも。  
 >300 大人から子供まで全ての人間が使うものとまでは言い切れないかも。  
  
 - 318 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:02:24 ID:HN945T6/
 -  >>316 
 あと免許いるか?とかね 
 - 319 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:03:33 ID:2VuO8l+i
 -  【質問】それはコンクリートでできていますか? 
 - 320 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:03:56 ID:HN945T6/
 -  じゃあこれで 
 【質問】使用するとき電気、ガスなどのエネルギーを必要としますか? 
 - 321 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:03:58 ID:2VuO8l+i
 -  今思いついたのは電柱。 
 - 322 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:05:21 ID:HN945T6/
 -  自分は冷蔵庫かと思いました。 
 - 323 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 14:05:41 ID:acXl2DU7
 -  「三時まででお願いします。」  
 00 物です。  
 01 >283 N それは手のひらに乗る大きさではありません。  
 02 >291 N それそのものは建造物ではありません。  
 03 >292 N 普通の物は燃えません。  
 04 >304 N 普通に考えて、小学1年生では一人で持ち上げることができません。  
 05 >307 N 漢字表記ではありません。  
 06 >315 N それは人を移動させるためのものではありません。  
 07 >319 N それはコンクリートでできていません。 
 ノーコメント  
 >288 物なので重さを量る事は出来ると思いますが、それだけの重さを確定するのが面倒かも。  
 >300 大人から子供まで全ての人間が使うものとまでは言い切れないかも。  
 >320 使用するとき電気、ガスなどのエネルギーを必要とするタイプと、必要としないタイプがあります。 
 - 324 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:05:53 ID:2VuO8l+i
 -  それそのものは建造物じゃない、ということなので、 
 建造物の一部かきちんと確認したいんだけどどうですか? 
  
 他の質問の答えを見つつおkなら質問してください。<時間節約のため 
 - 325 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:06:08 ID:HN945T6/
 -  あっ電柱も冷蔵庫も漢字だ。 
 - 326 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:06:52 ID:2VuO8l+i
 -  >>325 たしかにw 
 - 327 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:07:55 ID:HN945T6/
 -  使用するとき電気、ガスなどのエネルギーを必要とするタイプと、 
 必要としないタイプがあります。 
  
 何か大ヒントっぽい、なんだろう?  
 - 328 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:09:09 ID:7gHDWUkB
 -  出遅れたけど参加させてください。 
  
 カタカナ表記ですか?の質問は終わってますか? 
 - 329 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:09:58 ID:2VuO8l+i
 -  >>327 今思いつくのは車の窓だけw 
  
 電気屋さんで売っているか?ってのはどうかな 
 - 330 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:10:34 ID:2VuO8l+i
 -  >>328 漢字じゃないってことだけわかってる 
 - 331 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:11:36 ID:HN945T6/
 -  10問くらいまでは相談無しでいっちゃってください。 
 - 332 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:12:09 ID:2VuO8l+i
 -  【質問】建造物の一部ですか? 
 - 333 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:12:21 ID:XAm/EQLe
 -  >>329 
 いいと思いますよ。 
 - 334 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 14:13:23 ID:acXl2DU7
 -  「三時まででお願いします。」  
 00 物です。  
 01 >283 N それは手のひらに乗る大きさではありません。  
 02 >291 N それそのものは建造物ではありません。  
 03 >292 N 普通の物は燃えません。  
 04 >304 N 普通に考えて、小学1年生では一人で持ち上げることができません。  
 05 >307 N 漢字表記ではありません。  
 06 >315 N それは人を移動させるためのものではありません。  
 07 >319 N それはコンクリートでできていません。  
 ノーコメント  
 >288 物なので重さを量る事は出来ると思いますが、それだけの重さを確定するのが面倒かも。  
 >300 大人から子供まで全ての人間が使うものとまでは言い切れないかも。  
 >320 使用するとき電気、ガスなどのエネルギーを必要とするタイプと、必要としないタイプがあります。  
 >332 建造物の一部の事があると思いますが、そういうイメージじゃないと思うのでノーコメントで。 
 - 335 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:13:27 ID:7gHDWUkB
 -  エネルギーって、太陽光熱とかなのかな? 
 - 336 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:14:14 ID:2VuO8l+i
 -  【質問】電気屋さんで売っていますか? 
 - 337 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 14:15:14 ID:acXl2DU7
 -  「三時まででお願いします。」  
 00 物です。  
 01 >283 N それは手のひらに乗る大きさではありません。  
 02 >291 N それそのものは建造物ではありません。  
 03 >292 N 普通の物は燃えません。  
 04 >304 N 普通に考えて、小学1年生では一人で持ち上げることができません。  
 05 >307 N 漢字表記ではありません。  
 06 >315 N それは人を移動させるためのものではありません。  
 07 >319 N それはコンクリートでできていません。  
 08 >336 N 電気屋さんで売っていません。 
 ノーコメント  
 >288 物なので重さを量る事は出来ると思いますが、それだけの重さを確定するのが面倒かも。  
 >300 大人から子供まで全ての人間が使うものとまでは言い切れないかも。  
 >320 使用するとき電気、ガスなどのエネルギーを必要とするタイプと、必要としないタイプがあります。  
 >332 建造物の一部の事があると思いますが、そういうイメージじゃないと思うのでノーコメントで。  
  
 - 338 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:16:03 ID:HN945T6/
 -  【質問】一般家庭にありますか? 
 - 339 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:17:35 ID:Lt3mJSU1
 -  ちょっと覗いてみたノ 
 なかなか斬新な展開ですなぁ。って、全部Noか… 
 - 340 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 14:18:26 ID:acXl2DU7
 -  「三時まででお願いします。」  
 00 物です。  
 01 >283 N それは手のひらに乗る大きさではありません。  
 02 >291 N それそのものは建造物ではありません。  
 03 >292 N 普通の物は燃えません。  
 04 >304 N 普通に考えて、小学1年生では一人で持ち上げることができません。  
 05 >307 N 漢字表記ではありません。  
 06 >315 N それは人を移動させるためのものではありません。  
 07 >319 N それはコンクリートでできていません。  
 08 >336 N 電気屋さんで売っていません。  
 10 >338 Y 一般家庭にもあります。わが家にもあります。ない家もあります。 
 ノーコメント  
 >288 物なので重さを量る事は出来ると思いますが、それだけの重さを確定するのが面倒かも。  
 >300 大人から子供まで全ての人間が使うものとまでは言い切れないかも。  
 >320 使用するとき電気、ガスなどのエネルギーを必要とするタイプと、必要としないタイプがあります。  
 >332 建造物の一部の事があると思いますが、そういうイメージじゃないと思うのでノーコメントで。  
  
 - 341 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:19:38 ID:XAm/EQLe
 -  風呂かトイレ? 
 - 342 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:20:09 ID:HLKYVjo9
 -  うほーい参加 
 ・可動部があるか 
 ・固定して使うものか とか? 
 - 343 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:20:42 ID:2VuO8l+i
 -  >>340 9問めなのに10になってますよ 
  
 初めてのイエスですね。 
 一般家庭にあるけど電気屋では売っていない。。 
 - 344 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:21:21 ID:HN945T6/
 -  【質問】それがある家庭では毎日使用するのが普通ですか? 
 - 345 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 14:21:24 ID:acXl2DU7
 -  >>343 間違えました。ごめんなさい。 
 「三時まででお願いします。」  
 00 物です。  
 01 >283 N それは手のひらに乗る大きさではありません。  
 02 >291 N それそのものは建造物ではありません。  
 03 >292 N 普通の物は燃えません。  
 04 >304 N 普通に考えて、小学1年生では一人で持ち上げることができません。  
 05 >307 N 漢字表記ではありません。  
 06 >315 N それは人を移動させるためのものではありません。  
 07 >319 N それはコンクリートでできていません。  
 08 >336 N 電気屋さんで売っていません。  
 09 >338 Y 一般家庭にもあります。わが家にもあります。ない家もあります。  
 ノーコメント  
 >288 物なので重さを量る事は出来ると思いますが、それだけの重さを確定するのが面倒かも。  
 >300 大人から子供まで全ての人間が使うものとまでは言い切れないかも。  
 >320 使用するとき電気、ガスなどのエネルギーを必要とするタイプと、必要としないタイプがあります。  
 >332 建造物の一部の事があると思いますが、そういうイメージじゃないと思うのでノーコメントで。  
  
 - 346 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:21:28 ID:HLKYVjo9
 -  それか家具の一種か 
 - 347 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:21:51 ID:7gHDWUkB
 -  お風呂関係だとおもったのですが、大人から子どもまで全ての人間が〜の 
 とこが引っかかるんですよね。 
 - 348 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:22:36 ID:2VuO8l+i
 -  ベッド?っていうのもある。。 
 - 349 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 14:23:05 ID:acXl2DU7
 -  「三時まででお願いします。」  
 00 物です。  
 01 >283 N それは手のひらに乗る大きさではありません。  
 02 >291 N それそのものは建造物ではありません。  
 03 >292 N 普通の物は燃えません。  
 04 >304 N 普通に考えて、小学1年生では一人で持ち上げることができません。  
 05 >307 N 漢字表記ではありません。  
 06 >315 N それは人を移動させるためのものではありません。  
 07 >319 N それはコンクリートでできていません。  
 08 >336 N 電気屋さんで売っていません。  
 09 >338 Y 一般家庭にもあります。わが家にもあります。ない家もあります。 
 10 >334 N  それがある家庭でも毎日使用するということはないと思います。 
 ノーコメント  
 >288 物なので重さを量る事は出来ると思いますが、それだけの重さを確定するのが面倒かも。  
 >300 大人から子供まで全ての人間が使うものとまでは言い切れないかも。  
 >320 使用するとき電気、ガスなどのエネルギーを必要とするタイプと、必要としないタイプがあります。  
 >332 建造物の一部の事があると思いますが、そういうイメージじゃないと思うのでノーコメントで。  
  
 - 350 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:23:33 ID:HLKYVjo9
 -  【質問】それは機械ですか? 
 - 351 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:23:33 ID:XAm/EQLe
 -  >>347 
 新生児なんかはベビーバスとかいう桶みたいなので洗ったりするし、シャワーだけの人もいるから?? 
 - 352 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:24:07 ID:Lt3mJSU1
 -  >>348 
 なるほど。 
 電動ベッド(介護用)などあるしね。 
 - 353 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:24:17 ID:7gHDWUkB
 -  ベッドでガスを使用するって、あるんですか?? 
 - 354 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:25:19 ID:HN945T6/
 -  トレーニングマシンとかかな。 
 - 355 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:25:23 ID:Lt3mJSU1
 -  >>353 
 質問の仕方に対応してるだけだと思うよ。 
 - 356 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:25:33 ID:2VuO8l+i
 -  でもベッドなら毎日使いますね、、、残念。 
 - 357 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:25:41 ID:HLKYVjo9
 -  普通のベッドって木製じゃないかなー 
 - 358 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:26:06 ID:XAm/EQLe
 -  毎日使わないんじゃあベッドも風呂もトイレも違うかー。 
 - 359 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:26:18 ID:HN945T6/
 -  【質問】それは金属製ですか? 
 - 360 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:26:46 ID:Lt3mJSU1
 -  そか、「毎日」見落としてた。 
 - 361 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 14:26:45 ID:acXl2DU7
 -  「三時まででお願いします。」  
 00 物です。  
 01 >283 N それは手のひらに乗る大きさではありません。  
 02 >291 N それそのものは建造物ではありません。  
 03 >292 N 普通の物は燃えません。  
 04 >304 N 普通に考えて、小学1年生では一人で持ち上げることができません。  
 05 >307 N 漢字表記ではありません。  
 06 >315 N それは人を移動させるためのものではありません。  
 07 >319 N それはコンクリートでできていません。  
 08 >336 N 電気屋さんで売っていません。  
 09 >338 Y 一般家庭にもあります。わが家にもあります。ない家もあります。  
 10 >334 N それがある家庭でも毎日使用するということはないと思います。  
 ノーコメント  
 >288 物なので重さを量る事は出来ると思いますが、それだけの重さを確定するのが面倒かも。  
 >300 大人から子供まで全ての人間が使うものとまでは言い切れないかも。  
 >320 使用するとき電気、ガスなどのエネルギーを必要とするタイプと、必要としないタイプがあります。  
 >332 建造物の一部の事があると思いますが、そういうイメージじゃないと思うのでノーコメントで。  
 >350 それは機械だと思って、念のためにgoo辞書を調べたら・・・微妙。 
 きかい 2 【機械/器械】  
 (1)動力源から動力を受けて一定の運動を繰り返し、一定の仕事をする装置。主に、きっかけを与えると人力を借りずに自動的に作動するものをいう。からくり。 
 (2)精密な作動をする実験・測定用の装置。 
 「観測―」 
 〔規模の大きいものを「機械」、小さいものを「器械」と書いて区別することがある〕 
 (3)(器械)うつわもの。器具。道具。 
 (4)書名(別項参照)。 
  
 - 362 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:27:34 ID:HN945T6/
 -  あと30分なので皆さん解答候補、質問候補ドンドンあげてくださいね 
 - 363 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:28:02 ID:HLKYVjo9
 -  >>361 
 あ、なんか定義がややこしかったですね、下手な質問でごめんなさい 
 - 364 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 14:28:21 ID:acXl2DU7
 -  「三時まででお願いします。」  
 00 物です。  
 01 >283 N それは手のひらに乗る大きさではありません。  
 02 >291 N それそのものは建造物ではありません。  
 03 >292 N 普通の物は燃えません。  
 04 >304 N 普通に考えて、小学1年生では一人で持ち上げることができません。  
 05 >307 N 漢字表記ではありません。  
 06 >315 N それは人を移動させるためのものではありません。  
 07 >319 N それはコンクリートでできていません。  
 08 >336 N 電気屋さんで売っていません。  
 09 >338 Y 一般家庭にもあります。わが家にもあります。ない家もあります。  
 10 >334 N それがある家庭でも毎日使用するということはないと思います。  
 ノーコメント  
 >288 物なので重さを量る事は出来ると思いますが、それだけの重さを確定するのが面倒かも。  
 >300 大人から子供まで全ての人間が使うものとまでは言い切れないかも。  
 >320 使用するとき電気、ガスなどのエネルギーを必要とするタイプと、必要としないタイプがあります。  
 >332 建造物の一部の事があると思いますが、そういうイメージじゃないと思うのでノーコメントで。  
 >350 それは機械だと思って、念のためにgoo辞書を調べたら・・・微妙。  
 >359 普通は金属部分を含みますが、金属製とは断定出来ないかも。 
 - 365 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:28:41 ID:2VuO8l+i
 -  >>351の答えからして、可動部分はありそうですね。 
 - 366 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:29:28 ID:2VuO8l+i
 -  >>365 アンカー違うし、よく考えたら違っていたんでするーしてくださいw 
 - 367 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:29:55 ID:Lt3mJSU1
 -  カタカナ表記?は確認しておきたいかな。 
 - 368 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:29:55 ID:XAm/EQLe
 -  趣味娯楽品ですかっていうのはどう? 
 もうわけわかめ 
 - 369 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:30:46 ID:HN945T6/
 -  >>367 
 >>368 
 どうぞ 
 - 370 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:30:56 ID:Lt3mJSU1
 -  >>368 
 趣味娯楽関係ですか?と聞くのがいいような。 
 - 371 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:31:02 ID:2VuO8l+i
 -  【質問】屋外で使うことはありますか? 
 - 372 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:31:27 ID:Lt3mJSU1
 -  とりあえず、いきます 
  
 【質問】カタカナ表記ですか? 
 - 373 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:31:49 ID:2VuO8l+i
 -  >>371 ごめん、そうだんしなかった。。 
 - 374 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 14:32:43 ID:acXl2DU7
 -  「三時まででお願いします。」  
 00 物です。  
 01 >283 N それは手のひらに乗る大きさではありません。  
 02 >291 N それそのものは建造物ではありません。  
 03 >292 N 普通の物は燃えません。  
 04 >304 N 普通に考えて、小学1年生では一人で持ち上げることができません。  
 05 >307 N 漢字表記ではありません。  
 06 >315 N それは人を移動させるためのものではありません。  
 07 >319 N それはコンクリートでできていません。  
 08 >336 N 電気屋さんで売っていません。  
 09 >338 Y 一般家庭にもあります。わが家にもあります。ない家もあります。  
 10 >334 N それがある家庭でも毎日使用するということはないと思います。  
 11 >371 Y 屋外で使うことはあります。 
 12 >372 Y カタカナ表記です。 
 ノーコメント  
 >288 物なので重さを量る事は出来ると思いますが、それだけの重さを確定するのが面倒かも。  
 >300 大人から子供まで全ての人間が使うものとまでは言い切れないかも。  
 >320 使用するとき電気、ガスなどのエネルギーを必要とするタイプと、必要としないタイプがあります。  
 >332 建造物の一部の事があると思いますが、そういうイメージじゃないと思うのでノーコメントで。  
 >350 それは機械だと思って、念のためにgoo辞書を調べたら・・・微妙。  
 >359 普通は金属部分を含みますが、金属製とは断定出来ないかも。  
  
 - 375 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:32:52 ID:2VuO8l+i
 -  【質問】趣味娯楽関係ですか? 
 - 376 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:32:54 ID:XAm/EQLe
 -  いいさいいさ 
 - 377 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:32:59 ID:HLKYVjo9
 -  下記のリンク先のホームセンターで売っていますか?てのは? 
 ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/bean/ 
  
 - 378 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:33:30 ID:Lt3mJSU1
 -  >>373 
 時間ないから、15質問ぐらいまでガンガン行くしかないかも? 
 って、ことで結果オッケー。いい質問だと思うし。 
 - 379 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:33:44 ID:7gHDWUkB
 -  >>373 
 時間制限あるし、気にしなくていいですよ。結果オーライと考えましょう。 
 - 380 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:34:41 ID:2VuO8l+i
 -  正直言うと、自分の家にもあるかが聞いてみたいw 
 あれば家一周してくるのになぁw 
  
  
 - 381 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 14:34:50 ID:acXl2DU7
 -  >>371 は「【質問】屋外で使うことはありますか? 」だったけど、ちょっと回答をかえます。 
 屋外で使うことがあるというより、屋外で使う物だから。 
 「三時まででお願いします。」  
 00 物です。  
 01 >283 N それは手のひらに乗る大きさではありません。  
 02 >291 N それそのものは建造物ではありません。  
 03 >292 N 普通の物は燃えません。  
 04 >304 N 普通に考えて、小学1年生では一人で持ち上げることができません。  
 05 >307 N 漢字表記ではありません。  
 06 >315 N それは人を移動させるためのものではありません。  
 07 >319 N それはコンクリートでできていません。  
 08 >336 N 電気屋さんで売っていません。  
 09 >338 Y 一般家庭にもあります。わが家にもあります。ない家もあります。  
 10 >334 N それがある家庭でも毎日使用するということはないと思います。  
 11 >371 Y 普通、屋外で使います。  
 12 >372 Y カタカナ表記です。  
 ノーコメント  
 >288 物なので重さを量る事は出来ると思いますが、それだけの重さを確定するのが面倒かも。  
 >300 大人から子供まで全ての人間が使うものとまでは言い切れないかも。  
 >320 使用するとき電気、ガスなどのエネルギーを必要とするタイプと、必要としないタイプがあります。  
 >332 建造物の一部の事があると思いますが、そういうイメージじゃないと思うのでノーコメントで。  
 >350 それは機械だと思って、念のためにgoo辞書を調べたら・・・微妙。  
 >359 普通は金属部分を含みますが、金属製とは断定出来ないかも。  
  
 - 382 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:35:25 ID:7gHDWUkB
 -  カタカナ表記だぞ〜。でも、全然わからんのです。 
 - 383 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:35:29 ID:HN945T6/
 -  出題者さんへ 
 カタカナ+漢字とかではなく 
 全文字カタカナ表記と考えていいのかな? 
 - 384 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 14:36:07 ID:acXl2DU7
 -  「三時まででお願いします。」  
 00 物です。  
 01 >283 N それは手のひらに乗る大きさではありません。  
 02 >291 N それそのものは建造物ではありません。  
 03 >292 N 普通の物は燃えません。  
 04 >304 N 普通に考えて、小学1年生では一人で持ち上げることができません。  
 05 >307 N 漢字表記ではありません。  
 06 >315 N それは人を移動させるためのものではありません。  
 07 >319 N それはコンクリートでできていません。  
 08 >336 N 電気屋さんで売っていません。  
 09 >338 Y 一般家庭にもあります。わが家にもあります。ない家もあります。  
 10 >334 N それがある家庭でも毎日使用するということはないと思います。  
 11 >371 Y 普通、屋外で使います。  
 12 >372 Y カタカナ表記です。  
 13 >375 Y 趣味娯楽のイメージが強いと思います。 
 ノーコメント  
 >288 物なので重さを量る事は出来ると思いますが、それだけの重さを確定するのが面倒かも。  
 >300 大人から子供まで全ての人間が使うものとまでは言い切れないかも。  
 >320 使用するとき電気、ガスなどのエネルギーを必要とするタイプと、必要としないタイプがあります。  
 >332 建造物の一部の事があると思いますが、そういうイメージじゃないと思うのでノーコメントで。  
 >350 それは機械だと思って、念のためにgoo辞書を調べたら・・・微妙。  
 >359 普通は金属部分を含みますが、金属製とは断定出来ないかも。  
  
 - 385 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:36:16 ID:XAm/EQLe
 -  イナバの物置 
 でもエネルギーいらないしなー‥ 
 - 386 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:36:31 ID:HN945T6/
 -  リヤカーがうかんだ 
 - 387 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 14:36:53 ID:acXl2DU7
 -  >>383 
 はい、全部カタカナのカタカナ表記です。 
 - 388 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:37:16 ID:HLKYVjo9
 -  バーベキュー用のグリルかなーと思ったりしたけど、 
 エネルギーいるよね 
 - 389 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:37:33 ID:2VuO8l+i
 -  五文字以上か?とかってどう思います? 
 - 390 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:38:19 ID:Lt3mJSU1
 -  >>388 
 その辺かなぁと思うけど、エネルギー必須でしょうねぇ 
 - 391 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:38:41 ID:HN945T6/
 -  値段がききたいが、誰かいい聞き方教えて 
 - 392 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:38:43 ID:Lt3mJSU1
 -  >>389 
 時間が無いので賛成 
 - 393 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:39:04 ID:7gHDWUkB
 -  リヤカーって人力しか考えられないのだけど・・・。今は違うの? 
  
 キャンプとかで使うものかな?でもそんなに大きい物ってある? 
 - 394 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 14:39:16 ID:acXl2DU7
 -  エネルギーって、人のエネルギーは考えなくていいんですよね。 
 - 395 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:39:28 ID:2VuO8l+i
 -  【質問】それの名前は5文字以上ですか? 
 - 396 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:40:26 ID:7gHDWUkB
 -  モーターボートみたいな物かな? 
  
 あと20分だわさ。 
 - 397 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:40:31 ID:HN945T6/
 -  スポーツ関係かきいていい? 
 - 398 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:40:50 ID:2VuO8l+i
 -  >>397 どぞ 
 - 399 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:41:25 ID:HLKYVjo9
 -  プールとかジャグジーとか・・・は一般家庭にはないな 
 - 400 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:41:30 ID:HN945T6/
 -  【質問】スポーツ関係ですか?  
 - 401 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:41:38 ID:Lt3mJSU1
 -  >>394 
 質問の聞き方が「電気、ガスなどの」だから、いいんじゃない? 
 - 402 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 14:41:43 ID:acXl2DU7
 -  ノーコメントのエネルギーの部分変更しました。 
 「三時まででお願いします。」  
 00 物です。  
 01 >283 N それは手のひらに乗る大きさではありません。  
 02 >291 N それそのものは建造物ではありません。  
 03 >292 N 普通の物は燃えません。  
 04 >304 N 普通に考えて、小学1年生では一人で持ち上げることができません。  
 05 >307 N 漢字表記ではありません。  
 06 >315 N それは人を移動させるためのものではありません。  
 07 >319 N それはコンクリートでできていません。  
 08 >336 N 電気屋さんで売っていません。  
 09 >338 Y 一般家庭にもあります。わが家にもあります。ない家もあります。  
 10 >334 N それがある家庭でも毎日使用するということはないと思います。  
 11 >371 Y 普通、屋外で使います。  
 12 >372 Y カタカナ表記です。  
 13 >375 Y 趣味娯楽のイメージが強いと思います。  
 14 >395 Y それの名前はカタカナで5文字以上です。 
 ノーコメント  
 >288 物なので重さを量る事は出来ると思いますが、それだけの重さを確定するのが面倒かも。  
 >300 大人から子供まで全ての人間が使うものとまでは言い切れないかも。  
 >320 使用するとき電気、ガスなどのエネルギーを必要とするタイプと、手動タイプがあります。  
 >332 建造物の一部の事があると思いますが、そういうイメージじゃないと思うのでノーコメントで。  
 >350 それは機械だと思って、念のためにgoo辞書を調べたら・・・微妙。  
 >359 普通は金属部分を含みますが、金属製とは断定出来ないかも。  
  
 - 403 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:42:22 ID:HLKYVjo9
 -  >>394 
 人のエネルギーは考えなくておkだと思う 
 - 404 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:42:44 ID:7gHDWUkB
 -  >>394の出題者さんからの逆質問が重要かも?? 
 - 405 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 14:43:08 ID:acXl2DU7
 -  「三時まででお願いします。」  
 00 物です。  
 01 >283 N それは手のひらに乗る大きさではありません。  
 02 >291 N それそのものは建造物ではありません。  
 03 >292 N 普通の物は燃えません。  
 04 >304 N 普通に考えて、小学1年生では一人で持ち上げることができません。  
 05 >307 N 漢字表記ではありません。  
 06 >315 N それは人を移動させるためのものではありません。  
 07 >319 N それはコンクリートでできていません。  
 08 >336 N 電気屋さんで売っていません。  
 09 >338 Y 一般家庭にもあります。わが家にもあります。ない家もあります。  
 10 >334 N それがある家庭でも毎日使用するということはないと思います。  
 11 >371 Y 普通、屋外で使います。  
 12 >372 Y カタカナ表記です。  
 13 >375 Y 趣味娯楽のイメージが強いと思います。  
 14 >395 Y それの名前はカタカナで5文字以上です。  
 15 >400 N 正解そのものはスポーツに関係ないと思います。 
 ノーコメント  
 >288 物なので重さを量る事は出来ると思いますが、それだけの重さを確定するのが面倒かも。  
 >300 大人から子供まで全ての人間が使うものとまでは言い切れないかも。  
 >320 使用するとき電気、ガスなどのエネルギーを必要とするタイプと、手動タイプがあります。  
 >332 建造物の一部の事があると思いますが、そういうイメージじゃないと思うのでノーコメントで。  
 >350 それは機械だと思って、念のためにgoo辞書を調べたら・・・微妙。  
 >359 普通は金属部分を含みますが、金属製とは断定出来ないかも。  
 - 406 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:45:15 ID:2VuO8l+i
 -  使う場所をある程度特定したいんだけど、 
  
 それは海で使いますか? 
 山で使いますか? 
 街中では使えませんか? 
  
 とか聞いてみたいんだけどどうでしょう? 
 - 407 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:46:41 ID:XAm/EQLe
 -  時間ないしいっちゃえ! 
 - 408 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:47:52 ID:2VuO8l+i
 -  【質問】それは普通山で使いますか? 
 - 409 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:48:13 ID:7gHDWUkB
 -  >>406 
 普通屋外で使うだから、街中はありえないような気がするけど・・・。 
  
 海か山で使いますか?って聞いて、どっちも無しならNoだし、どっちか当てはまるなら 
 Yesで答えが返ってきそうだけど。 
 - 410 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:48:55 ID:HN945T6/
 -  バーベキューセットってことかな 
 - 411 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:49:20 ID:2VuO8l+i
 -  飲食と関係あるか聞きます? 
 - 412 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:49:38 ID:Lt3mJSU1
 -  >>411 
 Go! 
 - 413 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 14:49:55 ID:acXl2DU7
 -  「三時まででお願いします。」  
 00 物です。  
 01 >283 N それは手のひらに乗る大きさではありません。  
 02 >291 N それそのものは建造物ではありません。  
 03 >292 N 普通の物は燃えません。  
 04 >304 N 普通に考えて、小学1年生では一人で持ち上げることができません。  
 05 >307 N 漢字表記ではありません。  
 06 >315 N それは人を移動させるためのものではありません。  
 07 >319 N それはコンクリートでできていません。  
 08 >336 N 電気屋さんで売っていません。  
 09 >338 Y 一般家庭にもあります。わが家にもあります。ない家もあります。  
 10 >334 N それがある家庭でも毎日使用するということはないと思います。  
 11 >371 Y 普通、屋外で使います。  
 12 >372 Y カタカナ表記です。  
 13 >375 Y 趣味娯楽のイメージが強いと思います。  
 14 >395 Y それの名前はカタカナで5文字以上です。  
 15 >400 N 正解そのものはスポーツに関係ないと思います。  
 16 >408 N それは普通山だけで使う物ではありません。どこでも使います。 
 ノーコメント  
 >288 物なので重さを量る事は出来ると思いますが、それだけの重さを確定するのが面倒かも。  
 >300 大人から子供まで全ての人間が使うものとまでは言い切れないかも。  
 >320 使用するとき電気、ガスなどのエネルギーを必要とするタイプと、手動タイプがあります。  
 >332 建造物の一部の事があると思いますが、そういうイメージじゃないと思うのでノーコメントで。  
 >350 それは機械だと思って、念のためにgoo辞書を調べたら・・・微妙。  
 >359 普通は金属部分を含みますが、金属製とは断定出来ないかも。  
  
 - 414 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:50:05 ID:2VuO8l+i
 -  【質問】それは飲食と関係しますか? 
 - 415 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 14:51:08 ID:acXl2DU7
 -  「三時まででお願いします。」  
 00 物です。  
 01 >283 N それは手のひらに乗る大きさではありません。  
 02 >291 N それそのものは建造物ではありません。  
 03 >292 N 普通の物は燃えません。  
 04 >304 N 普通に考えて、小学1年生では一人で持ち上げることができません。  
 05 >307 N 漢字表記ではありません。  
 06 >315 N それは人を移動させるためのものではありません。  
 07 >319 N それはコンクリートでできていません。  
 08 >336 N 電気屋さんで売っていません。  
 09 >338 Y 一般家庭にもあります。わが家にもあります。ない家もあります。  
 10 >334 N それがある家庭でも毎日使用するということはないと思います。  
 11 >371 Y 普通、屋外で使います。  
 12 >372 Y カタカナ表記です。  
 13 >375 Y 趣味娯楽のイメージが強いと思います。  
 14 >395 Y それの名前はカタカナで5文字以上です。  
 15 >400 N 正解そのものはスポーツに関係ないと思います。  
 16 >408 N それは普通山だけで使う物ではありません。どこでも使います。  
 17 >414 N それは飲食と関係しません。 
 ノーコメント  
 >288 物なので重さを量る事は出来ると思いますが、それだけの重さを確定するのが面倒かも。  
 >300 大人から子供まで全ての人間が使うものとまでは言い切れないかも。  
 >320 使用するとき電気、ガスなどのエネルギーを必要とするタイプと、手動タイプがあります。  
 >332 建造物の一部の事があると思いますが、そういうイメージじゃないと思うのでノーコメントで。  
 >350 それは機械だと思って、念のためにgoo辞書を調べたら・・・微妙。  
 >359 普通は金属部分を含みますが、金属製とは断定出来ないかも。  
  
 - 416 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:52:14 ID:XAm/EQLe
 -  うわぁぁー。 
 ますますわからんな。 
 - 417 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 14:52:49 ID:acXl2DU7
 -  そろそろ時間が・・・ 
 途中で一度、正解に近い物が出てきたので瞬殺なぁと思ったんですけどね。 
 - 418 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:53:06 ID:2VuO8l+i
 -  >>413のどこでも使う、のどこでもって街中もってことかな?? 
 - 419 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 14:53:48 ID:acXl2DU7
 -  >>418 
 はい、街中でも使います。 
 - 420 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:53:49 ID:7gHDWUkB
 -  ありゃ、どこでも使う物なのね・・・。 
  
 あと、5分と考えた方がいいね。なんだろう?? 
 - 421 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:54:52 ID:HN945T6/
 -  【質問】それは。。。 
 質問がでてこないorz 
 - 422 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 14:55:29 ID:acXl2DU7
 -  あと、5分・・・ 
 ID:2VuO8l+iさんのひらめきがこのピンチを救うかも。 
 - 423 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:55:48 ID:Lt3mJSU1
 -  クーラーボックス…飲食関係だよなぁ 
 - 424 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:56:26 ID:2VuO8l+i
 -  そんなこといわれるとあせるよw 
 - 425 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:57:11 ID:Lt3mJSU1
 -  乗り物の一部…サイドミラーとかは?普通は固定されてるし 
 - 426 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:57:17 ID:7gHDWUkB
 -  空気入れって、自転車用とか以外でもある? 
  
 時間ないし、ガクブルいってみますか? 
 - 427 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:58:04 ID:HLKYVjo9
 -  ID抽出してみたら、ID:2VuO8l+iさん「ベッド」って・・・ 
 - 428 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:58:19 ID:2VuO8l+i
 -  【質問】人が中に入るか乗っかるかしますか? 
  
 s\時間内の出勝手な質問ごめん 
 - 429 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:58:47 ID:JpOlJlpG
 -  ジャングルジム! 
  
 - 430 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:58:49 ID:HN945T6/
 -  正解に近い物が出てきたのでってことだから 
 ガクブル無しでしょ。 たぶん 
 - 431 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:59:04 ID:2VuO8l+i
 -  >>426 
 近いのはでてるってことは解答そのものは出てないってことだと思う。 
 - 432 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 14:59:38 ID:acXl2DU7
 -  「三時まででお願いします。」  
 00 物です。  
 01 >283 N それは手のひらに乗る大きさではありません。  
 02 >291 N それそのものは建造物ではありません。  
 03 >292 N 普通の物は燃えません。  
 04 >304 N 普通に考えて、小学1年生では一人で持ち上げることができません。  
 05 >307 N 漢字表記ではありません。  
 06 >315 N それは人を移動させるためのものではありません。  
 07 >319 N それはコンクリートでできていません。  
 08 >336 N 電気屋さんで売っていません。  
 09 >338 Y 一般家庭にもあります。わが家にもあります。ない家もあります。  
 10 >334 N それがある家庭でも毎日使用するということはないと思います。  
 11 >371 Y 普通、屋外で使います。  
 12 >372 Y カタカナ表記です。  
 13 >375 Y 趣味娯楽のイメージが強いと思います。  
 14 >395 Y それの名前はカタカナで5文字以上です。  
 15 >400 N 正解そのものはスポーツに関係ないと思います。  
 16 >408 N それは普通山だけで使う物ではありません。どこでも使います。  
 17 >414 N それは飲食と関係しません。  
 18 >428 N それには人が中に入るか乗っかるかしませんが、人が中に入るか乗っかるかする物に関係します。 
 ノーコメント  
 >288 物なので重さを量る事は出来ると思いますが、それだけの重さを確定するのが面倒かも。  
 >300 大人から子供まで全ての人間が使うものとまでは言い切れないかも。  
 >320 使用するとき電気、ガスなどのエネルギーを必要とするタイプと、手動タイプがあります。  
 >332 建造物の一部の事があると思いますが、そういうイメージじゃないと思うのでノーコメントで。  
 >350 それは機械だと思って、念のためにgoo辞書を調べたら・・・微妙。  
 >359 普通は金属部分を含みますが、金属製とは断定出来ないかも。  
  
 - 433 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 14:59:42 ID:HLKYVjo9
 -  あ、あとID:2VuO8l+iさん「電柱」案もあり 
 - 434 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 15:00:09 ID:2VuO8l+i
 -  多分、街中でもつかうかってことだと思う>ひらめき 
 - 435 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 15:00:27 ID:Lt3mJSU1
 -  サイドミラーぶっこんでいい? 
 - 436 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 15:00:32 ID:HN945T6/
 -  なんかビーチとかで人がリラックスしてねっころがるイス 
 なんていうんだっけ? 
 - 437 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 15:00:34 ID:acXl2DU7
 -  ちょっとヒント 
 最近では手動タイプを見かけなくなりましたねぇ。 
 - 438 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 15:01:14 ID:acXl2DU7
 -  ロスタイム3分です。 
 - 439 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 15:01:24 ID:XAm/EQLe
 -  やっぱ車の窓か? 
 - 440 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 15:02:28 ID:2VuO8l+i
 -  サイドミラー違うと思う。。 
 - 441 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 15:02:29 ID:Lt3mJSU1
 -  >>439 
 なんていうんだろ? 
 パワーウィンドウじゃだめだし 
 - 442 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 15:02:56 ID:HN945T6/
 -  時間制限ありも面白いね 
 - 443 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 15:03:25 ID:XAm/EQLe
 -  カーウインドウとかいいます? 
 - 444 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 15:03:30 ID:acXl2DU7
 -  >>442 
 パソコンの前に張り付いてやってます。 
 - 445 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 15:03:35 ID:086w0fWF
 -  なんとかガラス? 
 - 446 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 15:03:51 ID:2VuO8l+i
 -  >>444 同じくw 
 - 447 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 15:03:56 ID:HLKYVjo9
 -  あうあうあうあう何も思いつかない 
 - 448 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 15:04:12 ID:2VuO8l+i
 -  >>447 同じくw 
 - 449 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 15:04:40 ID:Lt3mJSU1
 -  >>443 
 そんな感じ?goo辞書には無いけどGo! 
 - 450 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 15:04:52 ID:acXl2DU7
 -  ごめんなさい、タイムアップです。 
 はっきり言って、車の窓なんです。 
 ただ、天井についてるヤツ。 
 正解はサンルーフでした。#sun-roof 
 - 451 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 15:05:06 ID:2VuO8l+i
 -  じゃ、最後にサイドミラーとパワーウィンドウで解答して終わります? 
 も言う時間なので。。 
 - 452 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 15:06:19 ID:HLKYVjo9
 -  >>450 おーかなり惜しいところまできていたのね 
  
 - 453 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 15:06:23 ID:2VuO8l+i
 -  出題者さんお疲れ様でした〜 
 時間制限ありはあせりますね。 
 楽しかったです。 
 - 454 名前: ◆Z646RieNPc  :2005/04/05(火) 15:06:38 ID:acXl2DU7
 -  出かけなくちゃいけないので、挨拶もそこそこですみません。 
 本当に楽しかったです。みなさん、お疲れさま〜。 
  
 季節感を質問してくれるのをずーっとまってました。 
 今時分は気持ちがいいですねぇ〜。(花粉症の人を除く) 
 - 455 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 15:07:32 ID:HN945T6/
 -  雨の日でも使いますかって聞くべきだった。 
 結果論だけど。 
 - 456 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 15:07:40 ID:XAm/EQLe
 -  なるほどー。 
 質問は空回りでしたね。 
 お疲れ様でした! 
 - 457 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 15:07:58 ID:Lt3mJSU1
 -  あー、惜しかったねぇ 
 出題者さん、リロードしまくりお疲れ様でした。 
 時間制限での出題、自分は好きなんですけど、正直2時間ぐらいは欲しいかなぁ 
  
 とにかく、皆さん乙! 
 - 458 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 15:09:55 ID:HN945T6/
 -  ID:2VuO8l+iさん 
 建物の一部ですかって質問も惜しかったんだね 
 乗り物の一部ですかだったらミラクルだった。 
 - 459 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 15:10:59 ID:HN945T6/
 -  みなさんお疲れ〜 
 自分もおちますノ 
 - 460 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 15:12:36 ID:Lt3mJSU1
 -  過去問まとめ 全17問 (★はこのスレでの出題物) 
  
 【あ行】 居眠り 印象派 
 【か行】 化粧 ゲタ コーヒー ゴミ出し 
 【さ行】 ★サンルーフ 舌打ち ストップ安 
 【た行】 誕生日 段ボール箱 炒飯 爪切り ★胴上げ 
 【な行】 ねこ 
 【は行】 春休み 
 【ま行】 
 【や行】 やかん 
 【ら行】 
 【わ行】 
 【他】 
 - 461 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 15:12:48 ID:2VuO8l+i
 -  >>312-317が>>417の言ってるところですかね。 
 あのとき乗り物かきいておけばまた違うヒントが出ていたのか。。。 
  
 - 462 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 15:14:46 ID:2VuO8l+i
 -  自分も落ちます。 
 仕事行かなきゃ。。。 
 - 463 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 15:27:22 ID:2VuO8l+i
 -  >>457 
 出題者さんは朝からいたんですよ 
 ただ解答者が出てきたのが遅かったわけで。。。 
 - 464 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:00:11 ID:Lt3mJSU1
 -  >>463 
 ID追ってみましたが、ほんとだ。日付が変わった頃にも居てはる。 
 そっか、じゃあ今回は止むを得なかったでしょうね。失礼しました。 
 2時間というのは、あくまで一般論としてはそれぐらいかなぁという 
 感じで受け取って頂けるとありがたいです。 
 - 465 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:09:26 ID:Lt3mJSU1
 -  解答者さん、います? 
 - 466 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:11:44 ID:H7eE1wiO
 -  いますよ。 
 - 467 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:13:58 ID:jQHnucsP
 -  はい 
 - 468 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:15:13 ID:H7eE1wiO
 -  あれ、二人だけかな? 
 >>465さん、どうします? 
 出題すれば人が集まってくるって事もあるかも知れないけれど。 
 - 469 名前: ◆Wu2b30FZfY  :2005/04/05(火) 16:16:40 ID:Lt3mJSU1
 -  では、出題してみます。よろしく! 
 できたら、19:00ぐらいまででお願いします。 
 長引くようなら、飯落ちを許してもらえれば延長します。 
 - 470 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:18:13 ID:H7eE1wiO
 -  よろしくお願いします。 
 最初はがんがん質問しますね。 
 かぶったらスルーよろしくです。 
 - 471 名前: ◆Wu2b30FZfY  :2005/04/05(火) 16:18:37 ID:Lt3mJSU1
 -  >>470 
 了解しました! 
 - 472 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:18:57 ID:H7eE1wiO
 -  【質問】物ですか? 
 - 473 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:19:00 ID:jQHnucsP
 -  【質問】物ですか? 
 - 474 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:19:24 ID:H7eE1wiO
 -  いきなりかぶってるし。w 
 - 475 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:19:39 ID:jQHnucsP
 -  かぶったー 
 - 476 名前: ◆Wu2b30FZfY  :2005/04/05(火) 16:20:00 ID:Lt3mJSU1
 -  A01 >472 Y 物です 
  
 さっそくですが>473スルーですw 
 ご結婚おめ! 
 - 477 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:20:22 ID:H7eE1wiO
 -  【質問】道具ですか? 
 - 478 名前: ◆Wu2b30FZfY  :2005/04/05(火) 16:20:43 ID:Lt3mJSU1
 -  A01 >472 Y 物です 
 A02 >477 Y 道具です 
 - 479 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:21:04 ID:H7eE1wiO
 -  【質問】燃えますか? 
 - 480 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:21:29 ID:jQHnucsP
 -  【質問】一般家庭にあるものですか? 
 - 481 名前: ◆Wu2b30FZfY  :2005/04/05(火) 16:21:29 ID:Lt3mJSU1
 -  A01 >472 Y 物です 
 A02 >477 Y 道具です 
 A03 >479 Y 燃えます 
 - 482 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:21:48 ID:H7eE1wiO
 -  【質問】一般家庭でよく見かけますか? 
 - 483 名前: ◆Wu2b30FZfY  :2005/04/05(火) 16:22:12 ID:Lt3mJSU1
 -  A01 >472 Y 物です 
 A02 >477 Y 道具です 
 A03 >479 Y 燃えます 
  
 ノーコメント 
 >480 一般家庭にあったりなかったりだと思います 
 - 484 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:22:53 ID:H7eE1wiO
 -  【質問】使っている最中はそれに体が触れていますか? 
 - 485 名前: ◆Wu2b30FZfY  :2005/04/05(火) 16:23:15 ID:Lt3mJSU1
 -  宣言なくスルーしますね 
 問題があったらコメント下さい。 
 - 486 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:23:49 ID:jQHnucsP
 -  【質問】ランドセルにおさまるサイズですか? 
 - 487 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:24:46 ID:H7eE1wiO
 -  【質問】漢字表記ですか? 
 - 488 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:25:33 ID:H7eE1wiO
 -  >>485 
 承知! 
 とりあえず、10問目までは全速力で飛ばします。 
 - 489 名前: ◆Wu2b30FZfY  :2005/04/05(火) 16:27:08 ID:Lt3mJSU1
 -  A01 >472 Y 物です 
 A02 >477 Y 道具です 
 A03 >479 Y 燃えます 
 A04 >486 Y ランドセルに収まるサイズです 
  
 ノーコメント 
 >480 一般家庭にあったりなかったりだと思います 
 >484 使っている最中ずっと体が触れているわけではないですが、一応NC 
 >487 漢字表記はありますが一般的とは言いにくいかなぁ (もちろん、漢字表記でも正解にします) 
 - 490 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:27:34 ID:H7eE1wiO
 -  【質問】一般的にはカタカナ表記ですか? 
 - 491 名前: ◆Wu2b30FZfY  :2005/04/05(火) 16:27:44 ID:Lt3mJSU1
 -  >>488 
 よっしゃ、どんどんカモーン! 
 - 492 名前: ◆Wu2b30FZfY  :2005/04/05(火) 16:29:05 ID:Lt3mJSU1
 -  A01 >472 Y 物です 
 A02 >477 Y 道具です 
 A03 >479 Y 燃えます 
 A04 >486 Y ランドセルに収まるサイズです 
 A95 >490 N 一般的にはカタカナ表記ではありません(カタカナを含めて表記することもまず無いかと) 
  
 ノーコメント 
 >480 一般家庭にあったりなかったりだと思います 
 >484 使っている最中ずっと体が触れているわけではないですが、一応NC 
 >487 漢字表記はありますが一般的とは言いにくいかなぁ (もちろん、漢字表記でも正解にします) 
 - 493 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:29:29 ID:H7eE1wiO
 -  【質問】主素材は紙製か木製ですか? 
 - 494 名前: ◆Wu2b30FZfY  :2005/04/05(火) 16:30:31 ID:Lt3mJSU1
 -  A95ってなんだ…訂正します 
  
 A01 >472 Y 物です 
 A02 >477 Y 道具です 
 A03 >479 Y 燃えます 
 A04 >486 Y ランドセルに収まるサイズです 
 A05 >490 N 一般的にはカタカナ表記ではありません(カタカナを含めて表記することもまず無いかと) 
 A06 >493 Y 主素材は紙製か木製です 
  
 ノーコメント 
 >480 一般家庭にあったりなかったりだと思います 
 >484 使っている最中ずっと体が触れているわけではないですが、一応NC 
 >487 漢字表記はありますが一般的とは言いにくいかなぁ (もちろん、漢字表記でも正解にします) 
 - 495 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:30:37 ID:H7eE1wiO
 -  【質問】携帯するような物ですか? 
 - 496 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:31:10 ID:H7eE1wiO
 -  【質問】主素材は紙製ですか?  
 - 497 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:31:21 ID:jQHnucsP
 -  【質問】コンビニで買えますか? 
 - 498 名前: ◆Wu2b30FZfY  :2005/04/05(火) 16:34:25 ID:Lt3mJSU1
 -  けいたい 0 【携帯】 
 (名)スル 
 身につけたり、手に持ったりして持ち運ぶこと。 
 「―品」「雨具を―する」 
  
 A01 >472 Y 物です 
 A02 >477 Y 道具です 
 A03 >479 Y 燃えます 
 A04 >486 Y ランドセルに収まるサイズです 
 A05 >490 N 一般的にはカタカナ表記ではありません(カタカナを含めて表記することもまず無いかと) 
 A06 >493 Y 主素材は紙製か木製です 
 A07 >496 Y 主素材は紙製です 
  
 ノーコメント 
 >480 一般家庭にあったりなかったりだと思います 
 >484 使っている最中ずっと体が触れているわけではないですが、一応NC 
 >487 漢字表記はありますが一般的とは言いにくいかなぁ (もちろん、漢字表記でも正解にします) 
 >495 「携帯」という感じではないですが、一応NC 
 >497 コンビニで買ったことはありますが、置いてないコンビニもあるかも 
 - 499 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:35:29 ID:H7eE1wiO
 -  【質問】文字が書かれていないと意味を成しませんか? 
 - 500 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:36:45 ID:H7eE1wiO
 -  「携帯」微妙だったんだ。 
 身に付ける物かなぁ。でも紙製だしなぁ。 
 - 501 名前: ◆Wu2b30FZfY  :2005/04/05(火) 16:37:41 ID:Lt3mJSU1
 -  A01 >472 Y 物です 
 A02 >477 Y 道具です 
 A03 >479 Y 燃えます 
 A04 >486 Y ランドセルに収まるサイズです 
 A05 >490 N 一般的にはカタカナ表記ではありません(カタカナを含めて表記することもまず無いかと) 
 A06 >493 Y 主素材は紙製か木製です 
 A07 >496 Y 主素材は紙製です 
 A08 >499 N 文字が書かれていないと意味を成さない、というわけではないです 
  
 ノーコメント 
 >480 一般家庭にあったりなかったりだと思います 
 >484 使っている最中ずっと体が触れているわけではないですが、一応NC 
 >487 漢字表記はありますが一般的とは言いにくいかなぁ (もちろん、漢字表記でも正解にします) 
 >495 「携帯」という感じではないですが、一応NC 
 >497 コンビニで買ったことはありますが、置いてないコンビニもあるかも 
 - 502 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:37:52 ID:H7eE1wiO
 -  いや、>>498を読むと、身に付ける物なら携帯か。失礼しました。 
 - 503 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:38:54 ID:H7eE1wiO
 -  【質問】文房具ですか? 
 - 504 名前: ◆Wu2b30FZfY  :2005/04/05(火) 16:39:39 ID:Lt3mJSU1
 -  A01 >472 Y 物です 
 A02 >477 Y 道具です 
 A03 >479 Y 燃えます 
 A04 >486 Y ランドセルに収まるサイズです 
 A05 >490 N 一般的にはカタカナ表記ではありません(カタカナを含めて表記することもまず無いかと) 
 A06 >493 Y 主素材は紙製か木製です 
 A07 >496 Y 主素材は紙製です 
 A08 >499 N 文字が書かれていないと意味を成さない、というわけではないです 
 A09 >503 Y 文房具と言っていいと思います 
  
 ノーコメント 
 >480 一般家庭にあったりなかったりだと思います 
 >484 使っている最中ずっと体が触れているわけではないですが、一応NC 
 >487 漢字表記はありますが一般的とは言いにくいかなぁ (もちろん、漢字表記でも正解にします) 
 >495 「携帯」という感じではないですが、一応NC 
 >497 コンビニで買ったことはありますが、置いてないコンビニもあるかも 
 - 505 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:41:20 ID:H7eE1wiO
 -  さて、一休みしようかな。 
 漢字表記でも、カタカナ表記でも一般的とは言いにくい紙製の文房具。 
 なんだろう。 
 - 506 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:41:37 ID:fZoUsaOT
 -  【質問】折りたたむことが一般的ですか? 
 - 507 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:43:03 ID:JFyMtv3Q
 -  参戦 ノシ 
  
 って大分進んでるね 
 - 508 名前: ◆Wu2b30FZfY  :2005/04/05(火) 16:43:26 ID:Lt3mJSU1
 -  (っ´・ω・)っ旦~旦~旦~ 
  
 A01 >472 Y 物です 
 A02 >477 Y 道具です 
 A03 >479 Y 燃えます 
 A04 >486 Y ランドセルに収まるサイズです 
 A05 >490 N 一般的にはカタカナ表記ではありません(カタカナを含めて表記することもまず無いかと) 
 A06 >493 Y 主素材は紙製か木製です 
 A07 >496 Y 主素材は紙製です 
 A08 >499 N 文字が書かれていないと意味を成さない、というわけではないです 
 A09 >503 Y 文房具と言っていいと思います 
 A10 >506 N 折りたたむ事が一般的ではないです 
  
 ノーコメント 
 >480 一般家庭にあったりなかったりだと思います 
 >484 使っている最中ずっと体が触れているわけではないですが、一応NC 
 >487 漢字表記はありますが一般的とは言いにくいかなぁ (もちろん、漢字表記でも正解にします) 
 >495 「携帯」という感じではないですが、一応NC 
 >497 コンビニで買ったことはありますが、置いてないコンビニもあるかも 
 - 509 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:44:11 ID:jQHnucsP
 -  しおり、とか 
 - 510 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:44:32 ID:JFyMtv3Q
 -  冊子状の気配がするが・・・ 
 - 511 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:44:54 ID:H7eE1wiO
 -  >>509 
 「しおり」いいですねぇ。 
 - 512 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:45:39 ID:fZoUsaOT
 -  >>509 
 聞いてみよう 
 - 513 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:45:41 ID:JFyMtv3Q
 -  >>509 
 いい感じ 
  
 確かにひらがな表記が一般的かな? 
 - 514 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:45:48 ID:BeVBhgx3
 -  あたいも参戦ノシ 
 ふせんとか? 
 - 515 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:46:48 ID:BeVBhgx3
 -  あーでも木製のふせんは聞いた事ないな 
 - 516 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:47:01 ID:jQHnucsP
 -  【質問】手の平サイズですか? 
 - 517 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:47:08 ID:n9wIrRm/
 -  しおり って金属製とかあるよなぁ 
 - 518 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:47:40 ID:jQHnucsP
 -  そういやしおりってプラスチックもあるよなぁ 
 - 519 名前: ◆Wu2b30FZfY  :2005/04/05(火) 16:47:54 ID:Lt3mJSU1
 -  A01 >472 Y 物です 
 A02 >477 Y 道具です 
 A03 >479 Y 燃えます 
 A04 >486 Y ランドセルに収まるサイズです 
 A05 >490 N 一般的にはカタカナ表記ではありません(カタカナを含めて表記することもまず無いかと) 
 A06 >493 Y 主素材は紙製か木製です 
 A07 >496 Y 主素材は紙製です 
 A08 >499 N 文字が書かれていないと意味を成さない、というわけではないです 
 A09 >503 Y 文房具と言っていいと思います 
 A10 >506 N 折りたたむ事が一般的ではないです 
 A11 >516 Y 一般的に、手の平サイズです 
  
 ノーコメント 
 >480 一般家庭にあったりなかったりだと思います 
 >484 使っている最中ずっと体が触れているわけではないですが、一応NC 
 >487 漢字表記はありますが一般的とは言いにくいかなぁ (もちろん、漢字表記でも正解にします) 
 >495 「携帯」という感じではないですが、一応NC 
 >497 コンビニで買ったことはありますが、置いてないコンビニもあるかも 
 - 520 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:48:08 ID:n9wIrRm/
 -  しおりは携帯するとおもう 
 - 521 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:48:47 ID:H7eE1wiO
 -  「しおり」は紙製に限らないね。 
  
 goo辞書にも「ひも」とか書いてあるし。 
 しおり しをり 0 【▼栞/枝折(り)】  
 〔動詞「枝折る」の連用形から〕 
 (1)本の読みかけのところに挟んでしるしとする、細幅の紙片やひも。 
 - 522 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:49:53 ID:JFyMtv3Q
 -  まだ余裕あるし、「ふせん」も込みで 
 「一枚の紙で出来ているものですか?」あたりでどう? 
 - 523 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:51:01 ID:H7eE1wiO
 -  しおり、検索したらいろんな素材がわんさか出てきた。 
 金属、布製、プラスチック、ビニール、木の葉・・・ 
 - 524 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:51:22 ID:BeVBhgx3
 -  >>522 
 GOGO! 
 - 525 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:52:08 ID:JFyMtv3Q
 -  【質問】それは一枚の紙で出来ているものですか? 
 - 526 名前: ◆Wu2b30FZfY  :2005/04/05(火) 16:52:39 ID:Lt3mJSU1
 -  A01 >472 Y 物です 
 A02 >477 Y 道具です 
 A03 >479 Y 燃えます 
 A04 >486 Y ランドセルに収まるサイズです 
 A05 >490 N 一般的にはカタカナ表記ではありません(カタカナを含めて表記することもまず無いかと) 
 A06 >493 Y 主素材は紙製か木製です 
 A07 >496 Y 主素材は紙製です 
 A08 >499 N 文字が書かれていないと意味を成さない、というわけではないです 
 A09 >503 Y 文房具と言っていいと思います 
 A10 >506 N 折りたたむ事が一般的ではないです 
 A11 >516 Y 一般的に、手の平サイズです 
 A12 >525 Y 一枚の紙で出来ている物です 
  
 ノーコメント 
 >480 一般家庭にあったりなかったりだと思います 
 >484 使っている最中ずっと体が触れているわけではないですが、一応NC 
 >487 漢字表記はありますが一般的とは言いにくいかなぁ (もちろん、漢字表記でも正解にします) 
 >495 「携帯」という感じではないですが、一応NC 
 >497 コンビニで買ったことはありますが、置いてないコンビニもあるかも 
 - 527 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:54:00 ID:fZoUsaOT
 -  【質問】あるものを買ったときに付属していることがありますか? 
 - 528 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:54:31 ID:H7eE1wiO
 -  ふせんの事を「ポストイット」とも言うけど、これって商品名? 
 気にしなくていいかな? 
 - 529 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:56:17 ID:BeVBhgx3
 -  【質問】粘着部分がありますか? 
 - 530 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:56:42 ID:JFyMtv3Q
 -  ポストイットは商標だね 
 http://www.mmm.co.jp/office/post_it/ 
  
 しかし、このスレでは明確に商標禁止とは出ていないのだが・・・ 
 - 531 名前: ◆Wu2b30FZfY  :2005/04/05(火) 16:56:57 ID:Lt3mJSU1
 -  A01 >472 Y 物です 
 A02 >477 Y 道具です 
 A03 >479 Y 燃えます 
 A04 >486 Y ランドセルに収まるサイズです 
 A05 >490 N 一般的にはカタカナ表記ではありません(カタカナを含めて表記することもまず無いかと) 
 A06 >493 Y 主素材は紙製か木製です 
 A07 >496 Y 主素材は紙製です 
 A08 >499 N 文字が書かれていないと意味を成さない、というわけではないです 
 A09 >503 Y 文房具と言っていいと思います 
 A10 >506 N 折りたたむ事が一般的ではないです 
 A11 >516 Y 一般的に、手の平サイズです 
 A12 >525 Y 一枚の紙で出来ている物です 
 A13 >527 N 一般的に、ある物を買った時に付属していることはないと思います 
 A14 >529 Y 粘着部分があります 
  
 ノーコメント 
 >480 一般家庭にあったりなかったりだと思います 
 >484 使っている最中ずっと体が触れているわけではないですが、一応NC 
 >487 漢字表記はありますが一般的とは言いにくいかなぁ (もちろん、漢字表記でも正解にします) 
 >495 「携帯」という感じではないですが、一応NC 
 >497 コンビニで買ったことはありますが、置いてないコンビニもあるかも 
 - 532 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:58:09 ID:fZoUsaOT
 -  しおりではない・・・ 
  
 ふせん、は「付箋」と書くしなぁ。。。 
 - 533 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:58:21 ID:H7eE1wiO
 -  ふせんで決まったのかな? 
 - 534 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:58:43 ID:jQHnucsP
 -  ふせんぽい感じ 
 - 535 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:59:03 ID:fZoUsaOT
 -  付箋じゃないでしょ? 
 - 536 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:59:27 ID:JFyMtv3Q
 -  >>532 
 そこを除けば大体いい感じだね 
 まぁ、ノーコメだし 
  
 ガクブルでどうでしょう? 
 - 537 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 16:59:41 ID:BeVBhgx3
 -  でも木製のふせんて見た事ない…まぁ紙は木製でもあるわけだけど。 
 つか、プラスチックみたいなペラペラしたふせんもあった様な… 
 - 538 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:00:28 ID:H7eE1wiO
 -  >>530 
 わざわざありがとう。 
 うちらは「ポストイット」って言ったりするけど一般的ではないのかも。 
 「ふせん」で決まったっぽいし。 
 - 539 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:00:47 ID:fZoUsaOT
 -  ふせんかなぁ。。。ガクブルgo 
 - 540 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:01:03 ID:JFyMtv3Q
 -  >>537 
 いや、「A07 >496 Y 主素材は紙製です」って 
 絞ってあるよ 
 - 541 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:01:15 ID:H7eE1wiO
 -  >>536 
 ガクブルでいいですよ。 
 - 542 名前:540 :2005/04/05(火) 17:01:58 ID:JFyMtv3Q
 -  ミス 
  
 「木製ではない」と絞ってあるよ 
 - 543 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:02:32 ID:JFyMtv3Q
 -  では 
  
 【質問】ガクブルですか? 
 - 544 名前: ◆Wu2b30FZfY  :2005/04/05(火) 17:03:04 ID:Lt3mJSU1
 -  A01 >472 Y 物です 
 A02 >477 Y 道具です 
 A03 >479 Y 燃えます 
 A04 >486 Y ランドセルに収まるサイズです 
 A05 >490 N 一般的にはカタカナ表記ではありません(カタカナを含めて表記することもまず無いかと) 
 A06 >493 Y 主素材は紙製か木製です 
 A07 >496 Y 主素材は紙製です 
 A08 >499 N 文字が書かれていないと意味を成さない、というわけではないです 
 A09 >503 Y 文房具と言っていいと思います 
 A10 >506 N 折りたたむ事が一般的ではないです 
 A11 >516 Y 一般的に、手の平サイズです 
 A12 >525 Y 一枚の紙で出来ている物です 
 A13 >527 N 一般的に、ある物を買った時に付属していることはないと思います 
 A14 >529 Y 粘着部分があります 
 A15 >543 Y ガクガク(((( ;゜Д゜)))ブルブル 
  
 ノーコメント 
 >480 一般家庭にあったりなかったりだと思います 
 >484 使っている最中ずっと体が触れているわけではないですが、一応NC 
 >487 漢字表記はありますが一般的とは言いにくいかなぁ (もちろん、漢字表記でも正解にします) 
 >495 「携帯」という感じではないですが、一応NC 
 >497 コンビニで買ったことはありますが、置いてないコンビニもあるかも 
 - 545 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:03:23 ID:H7eE1wiO
 -  ここで、ガクブル外してもそれはそれで楽しみが増えるし。 
 - 546 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:03:52 ID:H7eE1wiO
 -  あ、ガクブルでしたか。残念。 
 - 547 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:04:26 ID:fvpanMC5
 -  出遅れたからROM| 冫、) 
 - 548 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:04:49 ID:fZoUsaOT
 -  次いってみよー 
 - 549 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:05:21 ID:JFyMtv3Q
 -  【質問】「プラスチックみたいなペラペラしたふせんもあった様な…」とか書かれて 
      「(゚д゚)マズー」ってな感じですか? 
 - 550 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:06:08 ID:H7eE1wiO
 -  とどめを刺す時間ですかね。 
 >>514さん、どうぞ。 
 - 551 名前: ◆Wu2b30FZfY  :2005/04/05(火) 17:07:19 ID:Lt3mJSU1
 -  A01 >472 Y 物です 
 A02 >477 Y 道具です 
 A03 >479 Y 燃えます 
 A04 >486 Y ランドセルに収まるサイズです 
 A05 >490 N 一般的にはカタカナ表記ではありません(カタカナを含めて表記することもまず無いかと) 
 A06 >493 Y 主素材は紙製か木製です 
 A07 >496 Y 主素材は紙製です 
 A08 >499 N 文字が書かれていないと意味を成さない、というわけではないです 
 A09 >503 Y 文房具と言っていいと思います 
 A10 >506 N 折りたたむ事が一般的ではないです 
 A11 >516 Y 一般的に、手の平サイズです 
 A12 >525 Y 一枚の紙で出来ている物です 
 A13 >527 N 一般的に、ある物を買った時に付属していることはないと思います 
 A14 >529 Y 粘着部分があります 
 A15 >543 Y ガクガク(((( ;゜Д゜)))ブルブル 
 A16 > 
  
 ノーコメント 
 >480 一般家庭にあったりなかったりだと思います 
 >484 使っている最中ずっと体が触れているわけではないですが、一応NC 
 >487 漢字表記はありますが一般的とは言いにくいかなぁ (もちろん、漢字表記でも正解にします) 
 >495 「携帯」という感じではないですが、一応NC 
 >497 コンビニで買ったことはありますが、置いてないコンビニもあるかも 
 >549 ちょっぴりw うーん、ビニール製じゃないのかなぁ。もっともgoo辞書定義では… 
 - 552 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:07:37 ID:y19CxGLT
 -  ポストイットで解答してみる? 
 - 553 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:07:50 ID:BeVBhgx3
 -  ドキがムネムネする 
 【質問】それはふせんですか? 
 - 554 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:08:44 ID:BeVBhgx3
 -  【解答】それはふせんですか? だた…orz 
 - 555 名前: ◆Wu2b30FZfY  :2005/04/05(火) 17:10:48 ID:Lt3mJSU1
 -  >553>554  Yes! 正解はふせん(付箋)です。 #fu1000 
  
 「箋」の字が常用漢字ではないので、漢字表記が一般的とは言いがたかったのです。 
 その他の補足コメントは後ほど。 
  
 少々不手際があったような気もしますが、お付き合いありがとう。お疲れ様でした! 
 - 556 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:11:27 ID:JFyMtv3Q
 -  出題者、解答者、お疲れ様〜 
 - 557 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:12:14 ID:jQHnucsP
 -  乙〜 
 - 558 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:12:26 ID:H7eE1wiO
 -  出題者さん、乙カレー 
 時間制限があると緊張感がありますね。 
 - 559 名前: ◆O5tiu6myjE  :2005/04/05(火) 17:12:33 ID:fZoUsaOT
 -  じゃ次出題してみますね。 
  
 初挑戦です。 
 - 560 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:13:08 ID:BeVBhgx3
 -  わーい当たった(・∀・) 
 出題者さん乙ですた! 
 - 561 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:13:20 ID:H7eE1wiO
 -  >>553-554 
 お見事でした。正解発見おめでとうですー。 
 - 562 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:14:14 ID:H7eE1wiO
 -  早くも次の出題者さんが・・・ 
  
 【質問】物ですか? 
 - 563 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:14:28 ID:Lt3mJSU1
 -  >559 はや!w ちょっと失礼して補足を。 
  
 前問出題者です。 
 ポストイットですか?と言われたら、「それも解答の一種です」と誤魔化そうかと。 
 そっか、ここは固有名詞禁止ではなかったですねぇ。「固有名詞の出題は、最初に 
 宣言すること」などとルール化してもいいかも? 
 - 564 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:16:37 ID:JFyMtv3Q
 -  【相談】つい癖でこんなの探してみたりして・・・ 
  
 http://image.www.rakuten.co.jp/araitoy/img10271241570.jpeg 
  
 出題者さんは分かってくれるでしょうがw 
 - 565 名前: ◆O5tiu6myjE  :2005/04/05(火) 17:16:47 ID:fZoUsaOT
 -  A01 >562 N 物ではありません。 
 - 566 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:16:59 ID:H7eE1wiO
 -  >>563 
 なるほど、それで誤魔化されますね。 
 ポストイットとかホチキスとかって商品名なんだかどうだか間違いやすいですね。 
 - 567 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:17:36 ID:JFyMtv3Q
 -  【質問】行動・行為ですか? 
 - 568 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:17:51 ID:H7eE1wiO
 -  【質問】行為行動ですか? 
 - 569 名前: ◆O5tiu6myjE  :2005/04/05(火) 17:17:59 ID:fZoUsaOT
 -  A01 >562 N 物ではありません。  
 A02 >566 Y 行動・行為です。 
 - 570 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:18:22 ID:H7eE1wiO
 -  また、やっちゃた〜 
 >>567さん、よろしく。 
 - 571 名前: ◆O5tiu6myjE  :2005/04/05(火) 17:18:42 ID:fZoUsaOT
 -  間違えました。 
  
 A01 >562 N 物ではありません。  
 A02 >567 Y 行動・行為です。  
  
 - 572 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:19:00 ID:JFyMtv3Q
 -  >>570 
 こちらこそw 
  
 【質問】それは一人で出来ることですか? 
 - 573 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:19:08 ID:BeVBhgx3
 -  >>567>>568ケコーン 
  
 この問にも参加したいけど買い物行くのでみんながんがれノシ 
 - 574 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:19:30 ID:H7eE1wiO
 -  【質問】他の人が見たら正解の行動・行為をしていると、すぐに分かりますか? 
 - 575 名前: ◆O5tiu6myjE  :2005/04/05(火) 17:20:35 ID:fZoUsaOT
 -  A01 >562 N 物ではありません。  
 A02 >566 Y 行動・行為です。  
 A03 >572 Y 一人で出来ることです。 
 A04 >574 Y 他の人が見ればすぐ分かります。 
 - 576 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:20:49 ID:H7eE1wiO
 -  >>573 
 乙カレー・・・、って私も買い物行かなきゃ。 
 でも、もうちょっと遊んでいこうかな。 
 - 577 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:20:57 ID:Lt3mJSU1
 -  >>558 
 自分は長時間出題だとシンドイというのもあるんですけどね。 
 時間制限でやるのもよし、無制限でやるのもまたよし、って感じですかねぇ? 
  
 >564 
 あなたも出張組みですか?w 
 分かるけど、わからーん…ヘリコプターだよね…風船じゃないよね… 
  
 さて、そろそろ問題に集中しなくては 
 - 578 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:21:27 ID:H7eE1wiO
 -  【質問】道具や物が必要ですか? 
 - 579 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:22:49 ID:JFyMtv3Q
 -  【質問】それは道具を使いますか? 
  
 >>573 
 いってらっしゃい ノシ 
  
 >>577 
 これは無線です・・・ orz 
 出さなくて良かった雰囲気w 
 - 580 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:23:37 ID:Lt3mJSU1
 -  出題者さん、「A02 >566 Y 行動・行為です。」 
 >567に訂正よろしくです 
 - 581 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:23:41 ID:JFyMtv3Q
 -  >>579 
 スルーで またかw 
 - 582 名前: ◆O5tiu6myjE  :2005/04/05(火) 17:23:42 ID:fZoUsaOT
 -  A01 >562 N 物ではありません。  
 A02 >566 Y 行動・行為です。  
 A03 >572 Y 一人で出来ることです。  
 A04 >574 Y 他の人が見ればすぐ分かります。  
  
 ノーコメント 
 >578 道具や物を使うこともありますし使わないこともあります。 
 - 583 名前: ◆O5tiu6myjE  :2005/04/05(火) 17:24:17 ID:fZoUsaOT
 -  >>580 
 一回直したのですが戻ってましたね。 
 次反映させます。 
 - 584 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:25:07 ID:Lt3mJSU1
 -  >>579 
 無線かぁ! 
 すまん、同士よすまん。俺とした事が…くっorz 
 - 585 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:25:16 ID:JFyMtv3Q
 -  【質問】趣味・娯楽に関係することですか? 
 - 586 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:25:33 ID:H7eE1wiO
 -  【質問】漢字表記ですか? 
 - 587 名前: ◆O5tiu6myjE  :2005/04/05(火) 17:27:49 ID:fZoUsaOT
 -  A01 >562 N 物ではありません。  
 A02 >567 Y 行動・行為です。  
 A03 >572 Y 一人で出来ることです。  
 A04 >574 Y 他の人が見ればすぐ分かります。  
 A05 >586 Y 漢字表記です。(最初にひらがながつくこともあります。) 
 ノーコメント  
 >578 道具や物を使うこともありますし使わないこともあります。  
 >585 人によりけりです。趣味とするには一般的ではないと思われるが判断が難しいのでNCで。 
  
 - 588 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:28:22 ID:JFyMtv3Q
 -  >>584 
 いやね、こっちの雰囲気悪くするんじゃないかと・・・ 
 どん引きされると怖いからw 
  
 まぁ出張だし、ちょっと遠慮しつつ進行と 
 - 589 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:29:10 ID:H7eE1wiO
 -  掃除、お掃除みたいな感じかな? 
 - 590 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:29:21 ID:JFyMtv3Q
 -  「挨拶」「ご挨拶」あたりを連想 
  
 遠いかなぁ・・・ 
 - 591 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:30:35 ID:YwsOyPZ7
 -  初参加 
 同じく、挨拶を連想 
 - 592 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:31:02 ID:JFyMtv3Q
 -  【質問】病院のロビーでやったら怒られそうですか? 
 - 593 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:31:04 ID:H7eE1wiO
 -  【質問】季節感のある事ですか? 
 - 594 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:32:03 ID:Lt3mJSU1
 -  >>588 
 ですね。こっちはまだ4スレ目ですし、どういうスレになるかは、これからですからねぇ 
  
 >591 
 ノシ 
 - 595 名前: ◆O5tiu6myjE  :2005/04/05(火) 17:32:17 ID:fZoUsaOT
 -  A01 >562 N 物ではありません。  
 A02 >567 Y 行動・行為です。  
 A03 >572 Y 一人で出来ることです。  
 A04 >574 Y 他の人が見ればすぐ分かります。  
 A05 >586 Y 漢字表記です。(最初にひらがながつくこともあります。)  
 A06 >592 Y 長時間やったら怒られそうです。 
 A07 >593 N 一年中いつでもできることです。 
  
 ノーコメント  
 >578 道具や物を使うこともありますし使わないこともあります。  
 >585 人によりけりです。趣味とするには一般的ではないと思われるが判断が難しいのでNCで。  
  
  
 - 596 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:33:14 ID:Lt3mJSU1
 -  【質問】一般人が一日一回以上するような事ですか? 
 - 597 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:33:41 ID:H7eE1wiO
 -  【質問】普通は屋内でする事ですか? 
 - 598 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:34:15 ID:jQHnucsP
 -  【質問】発声を伴いますか? 
 - 599 名前: ◆O5tiu6myjE  :2005/04/05(火) 17:34:22 ID:fZoUsaOT
 -  A01 >562 N 物ではありません。  
 A02 >567 Y 行動・行為です。  
 A03 >572 Y 一人で出来ることです。  
 A04 >574 Y 他の人が見ればすぐ分かります。  
 A05 >586 Y 漢字表記です。(最初にひらがながつくこともあります。)  
 A06 >592 Y 長時間やったら怒られそうです。  
 A07 >593 N 一年中いつでもできることです。  
 A08 >596 N 少なくとも日本ではしない人のほうが多いでしょうか・・・。 
  
 ノーコメント  
 >578 道具や物を使うこともありますし使わないこともあります。  
 >585 人によりけりです。趣味とするには一般的ではないと思われるが判断が難しいのでNCで。  
  
 - 600 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:35:14 ID:JFyMtv3Q
 -  祈りかな? 
 - 601 名前: ◆O5tiu6myjE  :2005/04/05(火) 17:35:46 ID:fZoUsaOT
 -  A01 >562 N 物ではありません。  
 A02 >567 Y 行動・行為です。  
 A03 >572 Y 一人で出来ることです。  
 A04 >574 Y 他の人が見ればすぐ分かります。  
 A05 >586 Y 漢字表記です。(最初にひらがながつくこともあります。)  
 A06 >592 Y 長時間やったら怒られそうです。  
 A07 >593 N 一年中いつでもできることです。  
 A08 >596 N 少なくとも日本ではしない人のほうが多いでしょうか・・・。  
  
 ノーコメント  
 >578 道具や物を使うこともありますし使わないこともあります。  
 >585 人によりけりです。趣味とするには一般的ではないと思われるが判断が難しいのでNCで。  
 >597 屋内でも屋外でもできます。 
 >598 発声といっていいのか分かりませんが、音を出す人がいます。 
 - 602 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:36:11 ID:Lt3mJSU1
 -  >>600 
 なるほど! 
 宗教関係?聞きたい感じ。 
 - 603 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:36:14 ID:H7eE1wiO
 -  お祈り関係? 
 - 604 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:36:45 ID:H7eE1wiO
 -  >>602 
 いってくださーい。 
 - 605 名前:600 :2005/04/05(火) 17:37:20 ID:JFyMtv3Q
 -  「祈り」は漢字表記ではありませんでした 
 すみません 
 - 606 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:37:41 ID:H7eE1wiO
 -  と見せかけておいて、「お昼寝」かな? 
 - 607 名前:600 :2005/04/05(火) 17:38:41 ID:JFyMtv3Q
 -  >>606 
 そっちがいいな 
 絞ってください 
 - 608 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:39:11 ID:Lt3mJSU1
 -  祈りを漢字表記するなら、祈祷(きとう)・祈念ぐらいかな? 
 しかし、最初にひらがな… 
  
 宗教関係?の質問、どうしよう? 
  
 >606 
 なるほど 
 - 609 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:39:35 ID:H7eE1wiO
 -  【質問】時間の関係する事ですか? 
 - 610 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:39:52 ID:+jdgrMpr
 -  目を閉じますか?ってどう 
 - 611 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:41:01 ID:Lt3mJSU1
 -  >>610 
 いいかも。とりあえず、>609のコメント待ちかな? 
 - 612 名前: ◆O5tiu6myjE  :2005/04/05(火) 17:41:06 ID:fZoUsaOT
 -  A01 >562 N 物ではありません。  
 A02 >567 Y 行動・行為です。  
 A03 >572 Y 一人で出来ることです。  
 A04 >574 Y 他の人が見ればすぐ分かります。  
 A05 >586 Y 漢字表記です。(最初にひらがながつくこともあります。)  
 A06 >592 Y 長時間やったら怒られそうです。  
 A07 >593 N 一年中いつでもできることです。  
 A08 >596 N 少なくとも日本ではしない人のほうが多いでしょうか・・・。  
  
 ノーコメント  
 >578 道具や物を使うこともありますし使わないこともあります。  
 >585 人によりけりです。趣味とするには一般的ではないと思われるが判断が難しいのでNCで。  
 >597 屋内でも屋外でもできます。  
 >598 発声といっていいのか分かりませんが、音を出す人がいます。  
 >609 質問の意図がわかりません・・・。 
 - 613 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:41:46 ID:+jdgrMpr
 -  【質問】目を閉じますか? 
 - 614 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:42:39 ID:H7eE1wiO
 -  >>612これでどうでしょう 
 【質問】一日のうちのある特定の時間あたりにする事ですか? 
 - 615 名前: ◆O5tiu6myjE  :2005/04/05(火) 17:43:26 ID:fZoUsaOT
 -  A01 >562 N 物ではありません。  
 A02 >567 Y 行動・行為です。  
 A03 >572 Y 一人で出来ることです。  
 A04 >574 Y 他の人が見ればすぐ分かります。  
 A05 >586 Y 漢字表記です。(最初にひらがながつくこともあります。)  
 A06 >592 Y 長時間やったら怒られそうです。  
 A07 >593 N 一年中いつでもできることです。  
 A08 >596 N 少なくとも日本ではしない人のほうが多いでしょうか・・・。  
 A09 >613 Y 一般的には目を閉じます。(ごくたまに例外あり) 
 A10 >614 Y だいたいの時間は決まっています。 
  
 ノーコメント  
 >578 道具や物を使うこともありますし使わないこともあります。  
 >585 人によりけりです。趣味とするには一般的ではないと思われるが判断が難しいのでNCで。  
 >597 屋内でも屋外でもできます。  
 >598 発声といっていいのか分かりませんが、音を出す人がいます。  
  
 - 616 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:43:54 ID:Lt3mJSU1
 -  決まり? 
 - 617 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:44:18 ID:JFyMtv3Q
 -  決まりっぽね〜 
 - 618 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:44:34 ID:H7eE1wiO
 -  昼間にする事ですよね。って聞きましょうか? 
 - 619 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:45:24 ID:YwsOyPZ7
 -  ひとまずガクブルかどうか聞いてみてもおk? 
 - 620 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:45:36 ID:+jdgrMpr
 -  昼寝でいきましょう。まだ10問あるし 
 - 621 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:45:47 ID:H7eE1wiO
 -  >>619 
 私はそれでも構いませんよー 
 - 622 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:45:50 ID:JFyMtv3Q
 -  「決まりっぽいね〜」 だった 
 ガクブルどうでしょう? 
  
 しかし、サクサク行ったな 
 こっちに来てるのかな? 
 - 623 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:46:08 ID:Lt3mJSU1
 -  学生が授業中にしたらチョーク投げられたりしますか?とか? 
 - 624 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:46:18 ID:YwsOyPZ7
 -  【質問】ガクブルですか? 
 - 625 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:47:04 ID:+jdgrMpr
 -  わざと引っ張るのw 
 - 626 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:47:26 ID:Lt3mJSU1
 -  >>624 
 初参加の方ですよね? 
 さては、ガクブルしてみたかった?w(他意はないよ。微笑ましい) 
 - 627 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:47:39 ID:H7eE1wiO
 -  >>622 
 何がこっちに来てるんですか? 
 霊感? 
 - 628 名前: ◆O5tiu6myjE  :2005/04/05(火) 17:47:44 ID:fZoUsaOT
 -  A01 >562 N 物ではありません。  
 A02 >567 Y 行動・行為です。  
 A03 >572 Y 一人で出来ることです。  
 A04 >574 Y 他の人が見ればすぐ分かります。  
 A05 >586 Y 漢字表記です。(最初にひらがながつくこともあります。)  
 A06 >592 Y 長時間やったら怒られそうです。  
 A07 >593 N 一年中いつでもできることです。  
 A08 >596 N 少なくとも日本ではしない人のほうが多いでしょうか・・・。  
 A09 >613 Y 一般的には目を閉じます。(ごくたまに例外あり)  
 A10 >614 Y だいたいの時間は決まっています。  
 A11 >624 Y ガクガク(((( ;゜Д゜)))ブルブル  
  
 ノーコメント  
 >578 道具や物を使うこともありますし使わないこともあります。  
 >585 人によりけりです。趣味とするには一般的ではないと思われるが判断が難しいのでNCで。  
 >597 屋内でも屋外でもできます。  
 >598 発声といっていいのか分かりませんが、音を出す人がいます。  
  
  
 - 629 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:48:23 ID:YwsOyPZ7
 -  >>626 
 してみたかったですw 
 - 630 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:48:24 ID:Lt3mJSU1
 -  さて、ボケていいものか… 
 - 631 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:48:34 ID:+jdgrMpr
 -  よし祈りに決まりw 
 - 632 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:49:14 ID:H7eE1wiO
 -  「お昼寝」で決まりですよね。 
 - 633 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:50:03 ID:Lt3mJSU1
 -  とりあえず… 
  
 【質問】学生が授業中にしたらチョーク投げられたりしますか? 
  
  
 現実にあるのかなぁ? 
 - 634 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:50:04 ID:JFyMtv3Q
 -  >>627 
 え〜と・・・もうそろそろ春休みも終わりだから 
 そろそろあっちに戻ってもいい頃合かな?と思っている人々w 
 - 635 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:50:28 ID:+jdgrMpr
 -  【質問】こんなに早く終わると思いませんでしたよね。 
 - 636 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:51:20 ID:H7eE1wiO
 -  >>634 
 こっちとかあっちとか、ちんぷんかんぷんです。 
 他のスレッドの事かなぁ? 
 - 637 名前: ◆O5tiu6myjE  :2005/04/05(火) 17:52:32 ID:fZoUsaOT
 -  A01 >562 N 物ではありません。  
 A02 >567 Y 行動・行為です。  
 A03 >572 Y 一人で出来ることです。  
 A04 >574 Y 他の人が見ればすぐ分かります。  
 A05 >586 Y 漢字表記です。(最初にひらがながつくこともあります。)  
 A06 >592 Y 長時間やったら怒られそうです。  
 A07 >593 N 一年中いつでもできることです。  
 A08 >596 N 少なくとも日本ではしない人のほうが多いでしょうか・・・。  
 A09 >613 Y 一般的には目を閉じます。(ごくたまに例外あり)  
 A10 >614 Y だいたいの時間は決まっています。  
 A11 >624 Y ガクガク(((( ;゜Д゜)))ブルブル  
 A12 >633 Y 経験ありですが、今でもあるのでしょうか・・・。 
 A13 >635 N まだ終わっていません。 
  
 ノーコメント  
 >578 道具や物を使うこともありますし使わないこともあります。  
 >585 人によりけりです。趣味とするには一般的ではないと思われるが判断が難しいのでNCで。  
 >597 屋内でも屋外でもできます。  
 >598 発声といっていいのか分かりませんが、音を出す人がいます。  
  
 - 638 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:52:56 ID:Lt3mJSU1
 -  >>636 
 では、こっそり点呼 
 「ラウンジ版にも参加してる人〜」 
 ノシ1 
 - 639 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:53:16 ID:JFyMtv3Q
 -  >>636 
 すみません、ラウンジの20質スレが荒れ放題だったんで 
 こっちで遊ばせてもらっている者です 
  
 そういうことです orz 
 - 640 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:54:02 ID:+jdgrMpr
 -  【質問】よだれをたらす人もいますか? 
 - 641 名前: ◆O5tiu6myjE  :2005/04/05(火) 17:54:34 ID:fZoUsaOT
 -  A01 >562 N 物ではありません。  
 A02 >567 Y 行動・行為です。  
 A03 >572 Y 一人で出来ることです。  
 A04 >574 Y 他の人が見ればすぐ分かります。  
 A05 >586 Y 漢字表記です。(最初にひらがながつくこともあります。)  
 A06 >592 Y 長時間やったら怒られそうです。  
 A07 >593 N 一年中いつでもできることです。  
 A08 >596 N 少なくとも日本ではしない人のほうが多いでしょうか・・・。  
 A09 >613 Y 一般的には目を閉じます。(ごくたまに例外あり)  
 A10 >614 Y だいたいの時間は決まっています。  
 A11 >624 Y ガクガク(((( ;゜Д゜)))ブルブル  
 A12 >633 Y 経験ありですが、今でもあるのでしょうか・・・。  
 A13 >635 N まだ終わっていません。  
 A14 >640 Y います。 
  
 ノーコメント  
 >578 道具や物を使うこともありますし使わないこともあります。  
 >585 人によりけりです。趣味とするには一般的ではないと思われるが判断が難しいのでNCで。  
 >597 屋内でも屋外でもできます。  
 >598 発声といっていいのか分かりませんが、音を出す人がいます。  
 - 642 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:55:00 ID:YwsOyPZ7
 -  昼寝で決定じゃね? 
 - 643 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:55:07 ID:H7eE1wiO
 -  お昼寝で確定したみたいだし、そろそろ買い物に行かなきゃ。 
 出題者さん、乙カレー。 
  
 >>638 
 ラウンジ板って見た事がないけど。 
 ホテルのラウンジのラウンジ? 
 - 644 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:56:19 ID:Lt3mJSU1
 -  >>637 
 私は定規でデコピンされたことがあります… 
  
 昼寝を最初に言った人か、止めを刺してみたい人がいたら、 
 解答してもいいんじゃないかな? 
 - 645 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:56:55 ID:+jdgrMpr
 -  どなたか解答いっちゃってください。 
 - 646 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:58:18 ID:JFyMtv3Q
 -  ラウンジ板 
 http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1112497118/ 
  
 606さん、閉めて下さいな 
 - 647 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 17:58:46 ID:Lt3mJSU1
 -  >643 
 名前の由来はそんな感じですかねぇ。 
 ラウンジ 【lounge】 
 (1)休憩室。社交室。 
 (2)空港内の搭乗待合室。 
 - 648 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 18:00:09 ID:6z7hPtdc
 -  私もラウンジャーです。  
 この ふいんき なら出題してみたくなりますねw 
 - 649 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 18:00:37 ID:H7eE1wiO
 -  じゃあ、出かける前に 
 【解答】お昼寝。 
  
 みなさん、乙カレー 
 - 650 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 18:00:41 ID:+jdgrMpr
 -  606さん買い物いったみたいなんで 
 【解答】昼寝 
 - 651 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 18:01:09 ID:6z7hPtdc
 -  出題者さん 乙 
 - 652 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 18:01:24 ID:+jdgrMpr
 -  あっいましたか。いってらっしゃいノ 
 - 653 名前: ◆O5tiu6myjE  :2005/04/05(火) 18:01:27 ID:fZoUsaOT
 -  A01 >562 N 物ではありません。  
 A02 >567 Y 行動・行為です。  
 A03 >572 Y 一人で出来ることです。  
 A04 >574 Y 他の人が見ればすぐ分かります。  
 A05 >586 Y 漢字表記です。(最初にひらがながつくこともあります。)  
 A06 >592 Y 長時間やったら怒られそうです。  
 A07 >593 N 一年中いつでもできることです。  
 A08 >596 N 少なくとも日本ではしない人のほうが多いでしょうか・・・。  
 A09 >613 Y 一般的には目を閉じます。(ごくたまに例外あり)  
 A10 >614 Y だいたいの時間は決まっています。  
 A11 >624 Y ガクガク(((( ;゜Д゜)))ブルブル  
 A12 >633 Y 経験ありですが、今でもあるのでしょうか・・・。  
 A13 >635 N まだ終わっていません。  
 A14 >640 Y います。  
 A15 >649 Y 正解です。 
  
 ノーコメント  
 >578 道具や物を使うこともありますし使わないこともあります。  
 >585 人によりけりです。趣味とするには一般的ではないと思われるが判断が難しいのでNCで。  
 >597 屋内でも屋外でもできます。  
 >598 発声といっていいのか分かりませんが、音を出す人がいます。  
  
 - 654 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 18:01:32 ID:H7eE1wiO
 -  わ〜、最後にまたかぶっちゃった。 
 >>650さん、また今度よろしくです。 
 - 655 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 18:02:25 ID:+jdgrMpr
 -  >>648 
  
 ぜひ次の出題お願いします。 
 - 656 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 18:02:32 ID:JFyMtv3Q
 -  乙カレー 
 - 657 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 18:02:49 ID:Lt3mJSU1
 -  >>651 
 はえーよw 
 まぁ、あちらは暴れたい人が一人乱入するだけで荒れちゃうからねぇ 
  
 出題者さんお疲れ様でした 
 解答者も乙です 
 - 658 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 18:03:21 ID:YwsOyPZ7
 -  乙です 
  
 20質っておもしろいな〜 
 - 659 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 18:03:52 ID:+jdgrMpr
 -  出題者様おつかれ 
 - 660 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 18:04:30 ID:jQHnucsP
 -  乙 
 - 661 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 18:04:34 ID:6z7hPtdc
 -  >655 うむ。でゎ 
  
  
  
  
  
 と思ったが、IDでたら 得意の自演誘導が出来ない・・・orz 
 - 662 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 18:05:57 ID:y19CxGLT
 -  うわっ、もう終ってるし 
 とりあえず、乙 
 - 663 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 18:06:09 ID:Lt3mJSU1
 -  過去問まとめ 全19問 (★はこのスレでの出題物) 
  
 【あ行】 居眠り 印象派 
 【か行】 化粧 ゲタ コーヒー ゴミ出し 
 【さ行】 ★サンルーフ 舌打ち ストップ安 
 【た行】 誕生日 段ボール箱 炒飯 爪切り ★胴上げ 
 【な行】 ねこ 
 【は行】 春休み ★昼寝 ★ふせん(付箋) 
 【ま行】 
 【や行】 やかん 
 【ら行】 
 【わ行】 
 【他】 
 - 664 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 18:06:40 ID:JFyMtv3Q
 -  ◆O5tiu6myjEさん、念の為トリップキーを晒しておいて下さい 
 - 665 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 18:06:59 ID:jQHnucsP
 -  >>661 
 そんなことしてるのかお前w 
 - 666 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 18:07:22 ID:Lt3mJSU1
 -  >>661 
 得意なのかw 
 自分は自演誘導したことはないなぁ。ここでは不要じゃない? 
 - 667 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 18:07:45 ID:6z7hPtdc
 -  >>663 過去問 乙 
  
 - 668 名前: ◆O5tiu6myjE  :2005/04/05(火) 18:07:47 ID:fZoUsaOT
 -  トリップキーは#o-hirune でした 
 - 669 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 18:10:51 ID:n9wIrRm/
 -  過去問と一緒に正解までの質問数もまとめて欲しいなぁ 
  
 と他人任せに言ってみるテスト 
 - 670 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 18:16:18 ID:JFyMtv3Q
 -  >>661 
 あれ? 出題は? 
 - 671 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 18:22:43 ID:CijZPSjq
 -  自演ボケならしたことある俺 
 - 672 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 18:33:13 ID:a6GN0RR2
 -  ちょっと、覗きに来た。 
 - 673 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 18:39:08 ID:a6GN0RR2
 -  帰る。 
 - 674 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 19:25:41 ID:Xi/oEmTk
 -  じゃあ久しぶりに出題をば 
 - 675 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 19:27:54 ID:Lt3mJSU1
 -  >>674 
 野球聴きながらだけど、よろしく 
  
 【質問】物ですか? 
 - 676 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 19:28:31 ID:Xi/oEmTk
 -  >>666 
 別の専門板に作った時は定着するまで公開自演ばかりでした(汗 
 この板は今のところ雰囲気も集客力が一番よいと思います 
 - 677 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 19:30:39 ID:Xi/oEmTk
 -  >>675YES  
  
 A01>675Y 物です 
 - 678 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 19:31:20 ID:Lt3mJSU1
 -  >>676 
 なるほど、乙です 
 この板を選んだのは正解かもしれませんねぇ 
 もともとは、ラウンジか難民の住人さんですか? 
 - 679 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 19:32:03 ID:Lt3mJSU1
 -  【質問】道具ですか? 
 - 680 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 19:33:04 ID:Xi/oEmTk
 -  いえ軍事板の人ですw 
 いろいろ比べてラウンジのルールがまとまっていると思ったので 
 採用させてもらいました 
 - 681 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 19:35:15 ID:Lt3mJSU1
 -  >>680 
 軍事板とはまた風流なw 
 ちなみに私はラウンジ&今は無きプロ野球版が主戦場でした。 
 - 682 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 19:36:31 ID:Xi/oEmTk
 -  >>679NO >>4の定義にあるような道具には当てはまらないと思います 
  
 A01>675Y 物です  
 A02>679N 道具ではない 
 - 683 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 19:38:34 ID:Lt3mJSU1
 -  【質問】燃えますか? 
 - 684 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 19:39:30 ID:JFyMtv3Q
 -  ノシ 
  
 【質問】それは自然物ですか? 
  
 軍事板・・・覗いたことあるんですが、 
 住人以外は参加出来ませんね 
 専門知識の応酬が当然の前提で 
 - 685 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 19:41:29 ID:Lt3mJSU1
 -  >>684 
 おっと援軍だノ 
 - 686 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 19:43:43 ID:Xi/oEmTk
 -  >>681 
 へぇ、野球板にもあったんですか。 
 よろしければURLをさらしてくれればテンプレに記載されるかも 
 (殿堂入りなかんじで) 
  
 軍事板がそうなのですが専門板は出題範囲が狭いために飽きられる事とネタ枯渇との 
 戦いですw 
 そういう意味で難民やクイズ板のようなオールラウンド板が盛んなんでしょうね。 
 生活板は住民の質がよいので末永く続いてほしいです 
 - 687 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 19:44:43 ID:JFyMtv3Q
 -  >>685 
 戻ってきました 
  
 この時間は飯落ちの人も多いのかな? 
 - 688 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 19:44:48 ID:Xi/oEmTk
 -  >>684 NO 自然物ではない 
  
 A01>675Y 物です  
 A02>679N 道具ではない  
 A03>684N 自然物ではない 
  
  
 - 689 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 19:46:16 ID:JFyMtv3Q
 -  【質問】それは飲食物ですか? 
 - 690 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 19:46:35 ID:Lt3mJSU1
 -  >>687 
 飯落ちの人も多いでしょうね。主婦さんもおられるようなので、 
 後片付けとかも大変かも? 
  
 出題者さん、>683もよろしく! 
 - 691 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 19:47:05 ID:Xi/oEmTk
 -  >>689 NO 飲食物ではありません 
  
 A01>675Y 物です  
 A02>679N 道具ではない  
 A03>684N 自然物ではない  
 A04>689N 飲食物ではない 
 - 692 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 19:47:21 ID:a6GN0RR2
 -  ちょっと参加してみる 
 【質問】一般家庭でよく見かける物ですか 
 - 693 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 19:48:48 ID:Xi/oEmTk
 -  あ、ごめんなさい。 
 >>684YES 燃えますよん 
  
 A01>675Y 物です  
 A02>679N 道具ではない  
 A03>683Y 燃える 
 A04>684N 自然物ではない  
 A05>689N 飲食物ではない  
 - 694 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 19:49:51 ID:Xi/oEmTk
 -  >>692 一般家庭でもよく見ます 
  
 A01>675Y 物です  
 A02>679N 道具ではない  
 A03>683Y 燃える  
 A04>684N 自然物ではない  
 A05>689N 飲食物ではない  
 A06>692Y 一般家庭でよく見る 
 - 695 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 19:50:17 ID:Lt3mJSU1
 -  プロ野球板のまとめサイトを書いておきます 
 ttp://20q.luu.jp/ 
  
 あの板は即死条件が厳しくて、シーズン中はむりぽです。 
 …それはさておき、ちと重い… 
 - 696 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 19:50:41 ID:a6GN0RR2
 -  【質問】建物の一部ですか 
 - 697 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 19:53:36 ID:Xi/oEmTk
 -  >>696 NO 建物の一部ではない 
  
 A01>675Y 物です  
 A02>679N 道具ではない  
 A03>683Y 燃える  
 A04>684N 自然物ではない  
 A05>689N 飲食物ではない  
 A06>692Y 一般家庭でよく見る  
 A07>696N 建物の一部ではない 
 - 698 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 19:54:01 ID:JFyMtv3Q
 -  【質問】それは趣味・娯楽に関係するものですか? 
 - 699 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 19:54:57 ID:Lt3mJSU1
 -  新聞あたりが浮かんでたり 
 - 700 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 19:55:36 ID:a6GN0RR2
 -  【質問】一般的なスーパーマーケットで買えますか 
 - 701 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 19:56:40 ID:JFyMtv3Q
 -  建物の一部でなく、道具でなく、燃えるもの 
  
 紙製で一回聞いてみる? 
 - 702 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 19:58:32 ID:Lt3mJSU1
 -  >>701 
 うーん、このスレの定義的には道具と言えないって感じだから>682 
 なんともいえない面はあるけど。 
 「紙製または木製ですか?」ぐらいでもいいかも? 
 とりあえず、回答待ちですね 
 - 703 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 19:58:50 ID:Xi/oEmTk
 -  >>699NO 全くの無関係とは言い切れませんが、 
    趣味・娯楽のために存在しているものではありません 
  
 A01>675Y 物です  
 A02>679N 道具ではない  
 A03>683Y 燃える  
 A04>684N 自然物ではない  
 A05>689N 飲食物ではない  
 A06>692Y 一般家庭でよく見る  
 A07>696N 建物の一部ではない  
 A08>698N 趣味・娯楽とは関係ない(それだけが存在理由とは言えない) 
 - 704 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 19:59:52 ID:a6GN0RR2
 -  ここには、あいまいな回答はノーコメントにするというルールはないのか? 
 - 705 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:00:41 ID:JFyMtv3Q
 -  >>704 
 あるよ 
  
 それは、あっちと同じく出題者裁量 
 - 706 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:02:23 ID:Lt3mJSU1
 -  >>704 
 あるけど、個人的にはA08のような場合は許容範囲だと思う。 
 - 707 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 20:02:31 ID:Xi/oEmTk
 -  やはり>>698はノーコメントとします 
  
 >>700 NO スーパーマーケットでは買えない 
  
 A01>675Y 物です  
 A02>679N 道具ではない  
 A03>683Y 燃える  
 A04>684N 自然物ではない  
 A05>689N 飲食物ではない  
 A06>692Y 一般家庭でよく見る  
 A07>696N 建物の一部ではない  
 A08>700N スーパーで買えない 
  
 ノーコメント 
 >>698趣味・娯楽と関係ありますか? 
 - 708 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 20:03:12 ID:Xi/oEmTk
 -  あ、やっぱり指摘されてた(汗 
 - 709 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:03:49 ID:a6GN0RR2
 -  >>707 
 出題者に感謝 
 - 710 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:04:03 ID:Lt3mJSU1
 -  >>708 
 ドンマイ 
 ノーコメにしてくれたのは、勿論歓迎です 
 - 711 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:04:40 ID:Lt3mJSU1
 -  さて、「紙製または木製ですか?」でいいかな? 
 - 712 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:06:38 ID:JFyMtv3Q
 -  どうぞ 
 - 713 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:06:43 ID:a6GN0RR2
 -  >>711 
 まだ、弾数残ってるので行っていいのでは 
 - 714 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:07:15 ID:Lt3mJSU1
 -  では 
 【質問】紙製または木製ですか? 
 - 715 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:07:37 ID:a6GN0RR2
 -  【質問】漢字表記ですか 
 - 716 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 20:13:20 ID:Xi/oEmTk
 -  >>714 YES 紙もしくは木製です(主要部分) 
 >>715 YES 漢字表記です 
  
 A01>675Y 物である 
 A02>679N 道具では無い 
 A03>683Y 燃える  
 A04>684N 自然物では無い  
 A05>689N 飲食物では無い  
 A06>692Y 一般家庭でよく見る  
 A07>696N 建物の一部では無い  
 A08>700N スーパーで買え無い  
 A09>714Y 紙or木製である 
 A10>715Y 漢字表記をする 
  
 ノーコメント  
 >>698趣味・娯楽と関係ありますか?  
 - 717 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:14:51 ID:JFyMtv3Q
 -  【質問】それは片手で持てますか? 
 - 718 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:14:52 ID:Lt3mJSU1
 -  主要部分との但書か… 
 - 719 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 20:17:11 ID:Xi/oEmTk
 -  >>695 へぇー私もまとめサイトを作ろうかな 
 - 720 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 20:19:38 ID:Xi/oEmTk
 -  ハッ、たった今、材質が違うことに気づきました 
 謹んでお詫び申し上げます 
  
 >>717 YES 片手で持てます 
  
 A01>675Y 物である  
 A02>679N 道具では無い  
 A03>683Y 燃える  
 A04>684N 自然物では無い  
 A05>689N 飲食物では無い  
 A06>692Y 一般家庭でよく見る  
 A07>696N 建物の一部では無い  
 A08>700N スーパーで買え無い  
 A09>714N 紙or木製では無い 
 A10>715Y 漢字表記をする  
 A11>717Y 片手で持てる 
 ノーコメント  
 >>698趣味・娯楽と関係ありますか? 
 - 721 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:20:50 ID:Lt3mJSU1
 -  >>719 
 ゲーム説明のフラッシュとかなかなかいい感じなんですよ。 
 気が向いたら、ぜひ。できたら、避難所も作って頂けると嬉しいです。 
  
 って、あれ? 
 紙・木製と間違える材質? 
 - 722 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:21:45 ID:JFyMtv3Q
 -  むっ、紙or木と 
 間違いやすいものなのか? 
 単なる勘違いか? 
 - 723 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:23:31 ID:Lt3mJSU1
 -  >>722 
 どうでしょうねぇ? 
 とりあえず、「ランドセルに収まる?」ぐらいで行きます? 
 - 724 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:23:34 ID:JFyMtv3Q
 -  紙や木以外で燃えるものといえば 
 ・革製品 
 ・薄いプラスチック製品 
 ・液体燃料系 
 くらいかな? 
 - 725 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:23:59 ID:JFyMtv3Q
 -  >>723 
 go 
 - 726 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:24:46 ID:Lt3mJSU1
 -  >>724 
 薄いプラスチック…ビニールとかの事かな? 
 あとは、繊維(布)かなぁ 
 - 727 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:25:11 ID:Lt3mJSU1
 -  【質問】ランドセルに収まりますか? 
 - 728 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:29:01 ID:JFyMtv3Q
 -  あぁ、布製品もあった 
  
 布製品だと、つい道具のイメージがついてしまう・・・ 
 例えば衣類は道具の定義に当てはまって無いんだよな・・・ 
 - 729 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:29:05 ID:a6GN0RR2
 -  普段、屋外にあるか屋内にあるか気になるな 
 - 730 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:30:43 ID:Lt3mJSU1
 -  >728 
 ラウンジに慣れた者には厳しい所ですねぇ? 
  
 >729 
 それは聞いておきたいですね 
 - 731 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 20:30:55 ID:Xi/oEmTk
 -  調査の結果「材質」について訂正です。 
 予習不足だったorz 
 >>727 ランドセルに収まります 
  
 A01>675Y 物である  
 A02>679N 道具では無い  
 A03>683Y 燃える  
 A04>684N 自然物では無い  
 A05>689N 飲食物では無い  
 A06>692Y 一般家庭でよく見る  
 A07>696N 建物の一部では無い  
 A08>700N スーパーで買え無い  
 A09>715Y 漢字表記をする  
 A10>717Y 片手で持てる 
 A11>727Y ランドセルに収まる 
   
 ノーコメント  
 >>698趣味・娯楽と関係ありますか? 
 >>714材質は紙製もしくは木製ですか 
 - 732 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:31:37 ID:JFyMtv3Q
 -  >>729 
 どぞ 
  
 これで13問目か 
 - 733 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:32:34 ID:Lt3mJSU1
 -  材質は色々という感じですかねぇ? 
 - 734 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:34:50 ID:a6GN0RR2
 -  【質問】普段は屋内にある物ですか 
 - 735 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:34:57 ID:JFyMtv3Q
 -  >>733 
 しかし、「燃える」と断定 
  
 う〜ん・・・ 
 - 736 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 20:36:50 ID:Xi/oEmTk
 -  >>734 YES 通常、屋外に出されるようなものではありません 
  
 A01>675Y 物である  
 A02>679N 道具では無い  
 A03>683Y 燃える  
 A04>684N 自然物では無い  
 A05>689N 飲食物では無い  
 A06>692Y 一般家庭でよく見る  
 A07>696N 建物の一部では無い  
 A08>700N スーパーで買え無い  
 A09>715Y 漢字表記をする  
 A10>717Y 片手で持てる  
 A11>727Y ランドセルに収まる  
 A12>734Y 普段は屋内にある 
  
 ノーコメント  
 >>698趣味・娯楽と関係ありますか?  
 >>714材質は紙製もしくは木製ですか  
 - 737 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 20:38:41 ID:Xi/oEmTk
 -  *屋外に出すとは風雨に晒すような状態を想定しています。 
  外に持ち出すことはありますが、保管場所は屋内でしょうね 
 - 738 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:39:10 ID:JFyMtv3Q
 -  しかし、人来なくなったなぁ〜 
 ROMっているなら知恵貸してくれ〜 
 - 739 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:41:11 ID:61KisLkc
 -  一年を通して使われるものなのかな 
 - 740 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:42:32 ID:JFyMtv3Q
 -  保管場所ときたか 
  
 一般家庭で保管するものといったら 
 書類のようなものを連想するが 
 紙がノーコメなんだよな・・・ 
  
 他に保管と言えば、貴金属とか? 
 - 741 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:43:06 ID:JFyMtv3Q
 -  >>739 
 「使う」という表現は、多分不適切だと思うんだけど・・・ 
 - 742 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:45:12 ID:61KisLkc
 -  >>741 
 あ、そうなんだ。スマソ 
 - 743 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:47:37 ID:JFyMtv3Q
 -  >>742 
 いや、自分の推理なんだけどねw 
 「道具ではない」っていってあるから 
 使うものではないんじゃないかと 
 - 744 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:49:03 ID:Lt3mJSU1
 -  蝋燭あたりが浮かんだが、gooに灯具と書いてあるし… 
 江戸時代でも聞いておく? 
  
 >739 
 それもいいね 
 - 745 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:50:20 ID:JFyMtv3Q
 -  「江戸時代にあったか?」 
 「季節感があるものか?」 
 あたりでしょうかね 
 - 746 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:51:07 ID:fZoUsaOT
 -  生き物の予感。 
 - 747 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:52:48 ID:eWgB70pF
 -  カード類は? 
 - 748 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:52:49 ID:Lt3mJSU1
 -  行ってみようかな。ノーコメかもしれないし 
  
 【質問】江戸時代の日本にありましたか? 
 - 749 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:53:00 ID:JFyMtv3Q
 -  >>746 
 生き物だとしたら 
 「材質は紙製もしくは木製ですか」は 
 ノーコメ扱いにはならなそう 
 - 750 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:53:27 ID:xLE+QAb9
 -  消耗品ですかと聞きたい 
 - 751 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:54:21 ID:Lt3mJSU1
 -  >>743 
 なんか「使うという表現が一般的にできますか?」と聞きたい気もするけど、 
 こんなので質問数使うのもねぇ 
 - 752 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 20:55:43 ID:Xi/oEmTk
 -  >>748 NO 江戸時代の日本にはありせんでした。よい質問ですね 
  
 >>734 YES 通常、屋外に出されるようなものではありません  
  
 A01>675Y 物である  
 A02>679N 道具では無い  
 A03>683Y 燃える  
 A04>684N 自然物では無い  
 A05>689N 飲食物では無い  
 A06>692Y 一般家庭でよく見る  
 A07>696N 建物の一部では無い  
 A08>700N スーパーで買え無い  
 A09>715Y 漢字表記をする  
 A10>717Y 片手で持てる  
 A11>727Y ランドセルに収まる  
 A12>734Y 普段は屋内にある  
 A13>748N 江戸時代の日本には無かった 
 - 753 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:56:59 ID:JFyMtv3Q
 -  >>747 
 カード類か・・・あるかもね 
  
 そういえば、薄いプラスチック製の 
 カードタイプの保険証とかあったな 
 - 754 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:57:33 ID:eWgB70pF
 -  運転免許証とか 
 - 755 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 20:57:50 ID:Xi/oEmTk
 -  やっぱり、所在地についてノーコメにします 
 手本にならない>>1でゴメソ 
  
 A01>675Y 物である  
 A02>679N 道具では無い  
 A03>683Y 燃える  
 A04>684N 自然物では無い  
 A05>689N 飲食物では無い  
 A06>692Y 一般家庭でよく見る  
 A07>696N 建物の一部では無い  
 A08>700N スーパーで買え無い  
 A09>715Y 漢字表記をする  
 A10>717Y 片手で持てる  
 A11>727Y ランドセルに収まる  
 A12>748N 江戸時代の日本には無かった 
 ノーコメント  
 >>698趣味・娯楽と関係ありますか?  
 >>714材質は紙製もしくは木製ですか?  
 >>734普段は屋内にありますか? 
 - 756 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:58:13 ID:Lt3mJSU1
 -  質問候補 
 ・季節感? 
 ・消耗品? 
 ・カード類?(何か言い聞き方は…) 
 - 757 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:58:58 ID:xLE+QAb9
 -  可動部があるか否か 
 - 758 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:59:22 ID:JFyMtv3Q
 -  >>756 
 カード類なら 
 「名前が書いてありますか?」とかかな? 
 - 759 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 20:59:32 ID:Lt3mJSU1
 -  定期券(定期乗車券)とかもあり? 
 って、カード類は浮かびやすいね 
 - 760 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:00:01 ID:Lt3mJSU1
 -  >>758 
 それいいかも。 
 - 761 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:01:54 ID:JFyMtv3Q
 -  【質問】それには名前が書いてありますか? 
 - 762 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:04:12 ID:JFyMtv3Q
 -  つい聞いてしまったが・・・w 
  
 まぁ、いいか すんません 
 - 763 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 21:04:40 ID:Xi/oEmTk
 -  >>761 YES それには名前が書かれてます 
  
 A01>675Y 物である  
 A02>679N 道具では無い  
 A03>683Y 燃える  
 A04>684N 自然物では無い  
 A05>689N 飲食物では無い  
 A06>692Y 一般家庭でよく見る  
 A07>696N 建物の一部では無い  
 A08>700N スーパーで買え無い  
 A09>715Y 漢字表記をする  
 A10>717Y 片手で持てる  
 A11>727Y ランドセルに収まる  
 A12>748N 江戸時代の日本には無かった  
 A13>761Y 名前が書かれてます 
  
 ノーコメント  
 >>698趣味・娯楽と関係ありますか?  
 >>714材質は紙製もしくは木製ですか?  
 >>734普段は屋内にありますか?  
  
 - 764 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:05:08 ID:Lt3mJSU1
 -  >>762 
 いや、私は賛成。他の人、そうじゃなかったらごめんね。 
  
 よっしゃキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 
 - 765 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:09:09 ID:JFyMtv3Q
 -  今の候補としては 
 ・保険証 
 ・運転免許証 
 ・定期券 
  
 他にありますか? 
 - 766 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:13:26 ID:Lt3mJSU1
 -  やっと繋がった…重いの自分だけですか? 
 もちろん、専ブラ使っているんですが… 
 - 767 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:14:02 ID:61KisLkc
 -  もうカードって決まったの? 
 - 768 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 21:14:37 ID:Xi/oEmTk
 -  私もすごくつながりにくい 
 - 769 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:14:38 ID:61KisLkc
 -  あ、でもカードっぽいね 
 - 770 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:15:19 ID:Lt3mJSU1
 -  >>765 
 他候補は考え中ですが、「一般的にお金で買えますか?」で絞れるかな? 
  
 >767 
 そうとも言い切れないけど、濃厚では? 
 - 771 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:16:29 ID:Lt3mJSU1
 -  >>768 
 ありゃ、出題者さんも繋がりにくいとなると大変ですね… 
 返答が無くなっても気長に待ちます。 
 - 772 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:17:14 ID:JFyMtv3Q
 -  まだカード類で確定ではないけど 
 「紙製がノーコメ」で名前入りってカード類濃厚みたい 
 - 773 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:18:15 ID:Lt3mJSU1
 -  あと、診察券・学生証… 
 - 774 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:21:58 ID:Lt3mJSU1
 -  カード状の物ですか? 
 とでも行きますか? 
 - 775 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:22:12 ID:YwsOyPZ7
 -  それはカード類ですか?で、どう 
 - 776 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:23:36 ID:JFyMtv3Q
 -  >>774,775 
 いっときましょう 
 - 777 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:24:51 ID:Lt3mJSU1
 -  んじゃこれでいいかな? 
  
 【質問】カード状の物ですか? 
 - 778 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 21:26:41 ID:Xi/oEmTk
 -  >>YES カード状のものです。追い詰められましたねw 
  
 A01>675Y 物である  
 A02>679N 道具では無い  
 A03>683Y 燃える  
 A04>684N 自然物では無い  
 A05>689N 飲食物では無い  
 A06>692Y 一般家庭でよく見る  
 A07>696N 建物の一部では無い  
 A08>700N スーパーで買え無い  
 A09>715Y 漢字表記をする  
 A10>717Y 片手で持てる  
 A11>727Y ランドセルに収まる  
 A12>748N 江戸時代の日本には無かった  
 A13>761Y 名前が書かれてます  
 A14>777Y カード状の物である 
  
 ノーコメント  
 >>698趣味・娯楽と関係ありますか?  
 >>714材質は紙製もしくは木製ですか?  
 >>734普段は屋内にありますか?  
 - 779 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:27:58 ID:Lt3mJSU1
 -  一般的に(違法な手段でなく)、お金で買えますか? 
  
 改めて、どう? 
 - 780 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:31:06 ID:JFyMtv3Q
 -  >>779 
 今までの候補だと、金で買えるものが思い当たらない気が・・・ 
 - 781 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:31:43 ID:a6GN0RR2
 -  とりあえず、ここらで1回ガクブル? 
 - 782 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:32:36 ID:JFyMtv3Q
 -  >>781 
 だね、いっとくれ 
 - 783 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:32:38 ID:Lt3mJSU1
 -  >780 
 定期券だけか… 
  
 「国家ないし公共機関が発行しますか?」とか? 
 まぁ、ガクブルでもいいかな? 
 - 784 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:32:55 ID:eWgB70pF
 -  >>781 
 賛成 
 - 785 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:33:15 ID:JFyMtv3Q
 -  >>783 
 ごめん、定期券、すっかり忘れてたw 
 - 786 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:36:06 ID:Lt3mJSU1
 -  >>781 
 ガクブルどぞ! 
 - 787 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:38:10 ID:Lt3mJSU1
 -  重いのかな?では代わりに 
  
 【質問】貴方はもうガクブルしている? 
 - 788 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:40:06 ID:Xi/oEmTk
 -  >>787 YES 私はすでにガクブルしています。 
  
 A01>675Y 物である  
 A02>679N 道具では無い  
 A03>683Y 燃える  
 A04>684N 自然物では無い  
 A05>689N 飲食物では無い  
 A06>692Y 一般家庭でよく見る  
 A07>696N 建物の一部では無い  
 A08>700N スーパーで買え無い  
 A09>715Y 漢字表記をする  
 A10>717Y 片手で持てる  
 A11>727Y ランドセルに収まる  
 A12>748N 江戸時代の日本には無かった  
 A13>761Y 名前が書かれてます  
 A14>777Y カード状の物である  
 A15>787Y ガクブルです(今までの相談の中に答え) 
  
 ノーコメント  
 >>698趣味・娯楽と関係ありますか?  
 >>714材質は紙製もしくは木製ですか?  
 >>734普段は屋内にありますか?  
  
 - 789 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:41:53 ID:Lt3mJSU1
 -  ・保険証 
 ・運転免許証 
 ・定期券(定期乗車券) 
 ・診察券 
 ・学生証 
  
 これだけかな?さて… 
 - 790 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:42:41 ID:Lt3mJSU1
 -  病院関係? 
 ぐらい? 
 - 791 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:43:33 ID:2VuO8l+i
 -  最後に券がつきますか?って質問はどうでしょう? 
 - 792 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:44:17 ID:JFyMtv3Q
 -  「それを手にするのに試験に合格する必要がありますか?」 
 で、二つは絞れる 
 - 793 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:44:29 ID:YwsOyPZ7
 -  >>791 
 いいんじゃね? 
 - 794 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:45:13 ID:a6GN0RR2
 -  >>789 
 それだけしかないなら、1づつ特攻でも残弾が足りるな 
 - 795 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:45:33 ID:JFyMtv3Q
 -  あぁ「病院関係」でも二つに絞れるか 
 - 796 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:45:58 ID:Lt3mJSU1
 -  病院関係ですか?→乗り物関係ですか? 
  
 だと綺麗にいくような 
 - 797 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:46:42 ID:JFyMtv3Q
 -  >>796 
 gogo 
 - 798 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:47:05 ID:JFyMtv3Q
 -  >>791 
 gogo 
 - 799 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:47:17 ID:2VuO8l+i
 -  今来たばかりなのでお任せします。 
 >>796は賛成です。 
 - 800 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:48:13 ID:Lt3mJSU1
 -  >>797-798 
 どないやねん!w 
 では、失礼して 
  
 【質問】病院に関係する物ですか? 
 - 801 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:48:39 ID:a6GN0RR2
 -  これなら一発で決まる 
  
 【解●】保険証  
 【解●】運転免許証  
 【解●】定期券(定期乗車券)  
 【解●】診察券  
 【解●】学生証  
  
 - 802 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:49:25 ID:a6GN0RR2
 -  >>801は冗談だからな、念のため 
 - 803 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:49:58 ID:Lt3mJSU1
 -  >>801 
 一人一殺ってことか… 
 冗談、わかってるよーw 
 - 804 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:50:16 ID:JFyMtv3Q
 -  >>801 
 ちと笑っちゃったよw 
 - 805 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:50:21 ID:2VuO8l+i
 -  Lt3mJSU1さん、どっかでみたような気がしたら昼間からずっといるんですね。 
 お疲れ様ですw 
  
 - 806 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:51:26 ID:Lt3mJSU1
 -  >>805 
 花粉症が酷くて有給取りましたw 
 - 807 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 21:55:13 ID:Xi/oEmTk
 -  >>789 NO 病院関係ではありません 
  
 >>787 YES 私はすでにガクブルしています。  
  
 A01>675Y 物である  
 A02>679N 道具では無い  
 A03>683Y 燃える  
 A04>684N 自然物では無い  
 A05>689N 飲食物では無い  
 A06>692Y 一般家庭でよく見る  
 A07>696N 建物の一部では無い  
 A08>700N スーパーで買え無い  
 A09>715Y 漢字表記をする  
 A10>717Y 片手で持てる  
 A11>727Y ランドセルに収まる  
 A12>748N 江戸時代の日本には無かった  
 A13>761Y 名前が書かれてます  
 A14>777Y カード状の物である  
 A15>787Y ガクブルしてます(今までの相談の中に答え)  
 A16>800N 病院には関係ない 
  
 ノーコメント  
 >>698趣味・娯楽と関係ありますか?  
 >>714材質は紙製もしくは木製ですか?  
 >>734普段は屋内にありますか?  
  
 - 808 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:56:57 ID:a6GN0RR2
 -  運転免許証を屋内に保存しているのはペーパードライバーだな 
 普通は車の中か財布の中だろうし 
 - 809 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:57:45 ID:Lt3mJSU1
 -  続けていっちゃいますね。最後はどなたかにお任せ 
  
 【質問】乗り物に関係ありますか? 
 - 810 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 21:58:13 ID:a6GN0RR2
 -  >>808は別に、ノーコメントにケチをつけているわけではないから 
 - 811 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 22:00:46 ID:Xi/oEmTk
 -  >>789 YES 乗り物に関係あります。 
 ちなみに一旦、屋内保存って答えたのは、基本的に 
 財布やバックに入れて家まで持ち帰るからって考えてました 
  
 A01>675Y 物である  
 A02>679N 道具では無い  
 A03>683Y 燃える  
 A04>684N 自然物では無い  
 A05>689N 飲食物では無い  
 A06>692Y 一般家庭でよく見る  
 A07>696N 建物の一部では無い  
 A08>700N スーパーで買え無い  
 A09>715Y 漢字表記をする  
 A10>717Y 片手で持てる  
 A11>727Y ランドセルに収まる  
 A12>748N 江戸時代の日本には無かった  
 A13>761Y 名前が書かれてます  
 A14>777Y カード状の物である  
 A15>787Y ガクブルしてます(今までの相談の中に答え)  
 A16>800N 病院には関係ない  
 A17>809Y 乗り物に関係あります 
  
 ノーコメント  
 >>698趣味・娯楽と関係ありますか?  
 >>714材質は紙製もしくは木製ですか?  
 >>734普段は屋内にありますか?  
  
 - 812 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:02:46 ID:jVrff9ys
 -  定期か免許証ですよね。 
 - 813 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:04:12 ID:Lt3mJSU1
 -  >>812 
 ですね 
 質問してもよし、解答してもよし 
 - 814 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:06:13 ID:JFyMtv3Q
 -  >>747 
 まだいたら行ってみて 
 - 815 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:06:39 ID:a6GN0RR2
 -  一足先にご無礼します 
 出題者、乙 
 - 816 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:07:48 ID:Lt3mJSU1
 -  >>815 
 ノシ 
  
 >814 
 反応ないようなら、「名前〜」というGJ!して下さった貴方にお任せ! 
 - 817 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:11:00 ID:JFyMtv3Q
 -  >>815 ノシ 
  
 反応無いようなんで代理 
  
 【質問】それは持つのに試験に合格する必要がありますか? 
 - 818 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 22:19:08 ID:Xi/oEmTk
 -  >>817 それを持つには試験に合格する必要があります。 
 やはり、他板で鍛えた皆さん&賢明なる生活板住民には簡単すぎたようですね 
  
 A01>675Y 物である  
 A02>679N 道具では無い  
 A03>683Y 燃える  
 A04>684N 自然物では無い  
 A05>689N 飲食物では無い  
 A06>692Y 一般家庭でよく見る  
 A07>696N 建物の一部では無い  
 A08>700N スーパーで買え無い  
 A09>715Y 漢字表記をする  
 A10>717Y 片手で持てる  
 A11>727Y ランドセルに収まる  
 A12>748N 江戸時代の日本には無かった  
 A13>761Y 名前が書かれてます  
 A14>777Y カード状の物である  
 A15>787Y ガクブルしてます(今までの相談の中に答え)  
 A16>800N 病院には関係ない  
 A17>809Y 乗り物に関係あります  
  
 ノーコメント  
 >>698趣味・娯楽と関係ありますか?  
 >>714材質は紙製もしくは木製ですか?  
 >>734普段は屋内にありますか?  
 - 819 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:20:59 ID:Lt3mJSU1
 -  >>818 
 簡単過ぎるってことはないと思いますよー 
 質問数から言っても適切な出題かと。 
 あのタイミングで「カード」と言ってくれる人がいなかったら、もっと難航したかも? 
 - 820 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:21:03 ID:JFyMtv3Q
 -  重いようなので、ついでに代理でいっときます 
  
 【解答】運転免許証 
 - 821 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:23:35 ID:Lt3mJSU1
 -  >>820 
 英断かと。 
 自分は妙に快適になった…鯖監視所なども見てみたけど、よくわかんないなぁ 
 野球関係の板は大変ですがw 
 - 822 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 22:24:44 ID:Xi/oEmTk
 -  >>820 はい正解です#メンキョホシィ みなさんお疲れさま 
  
 A01>675Y 物である  
 A02>679N 道具では無い  
 A03>683Y 燃える  
 A04>684N 自然物では無い  
 A05>689N 飲食物では無い  
 A06>692Y 一般家庭でよく見る  
 A07>696N 建物の一部では無い  
 A08>700N スーパーで買え無い  
 A09>715Y 漢字表記をする  
 A10>717Y 片手で持てる  
 A11>727Y ランドセルに収まる  
 A12>748N 江戸時代の日本には無かった  
 A13>761Y 名前が書かれてます  
 A14>777Y カード状の物である  
 A15>787Y ガクブルしてます(今までの相談の中に答え)  
 A16>800N 病院には関係ない  
 A17>809Y 乗り物に関係あります  
 A18>820Y 運転免許証です#メンキョホシィ 
  
 ノーコメント  
 >>698趣味・娯楽と関係ありますか?  
 >>714材質は紙製もしくは木製ですか?  
 >>734普段は屋内にありますか?  
  
  
 - 823 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:26:26 ID:JFyMtv3Q
 -  出題者、解答者、乙カレー 
  
 >>747 
 GJ 
 - 824 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:27:03 ID:Lt3mJSU1
 -  出題者さんお疲れ様ー(仮免ぐらい?) 
 解答者(最後は二人かな?)も乙! 
  
 >747 GJ! 
 - 825 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 22:27:58 ID:Xi/oEmTk
 -  ホント>>747はターニングポイントでしたね。鋭い!って思いました 
 - 826 名前:初代1 ◆Uu8VFEF8qk  :2005/04/05(火) 22:29:17 ID:Xi/oEmTk
 -  >>824 免許センターに手続きに行くところですー 
  
 ↓では次の出題ドゾー 
 - 827 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:30:08 ID:Lt3mJSU1
 -  >>826 
 ガンガレー 
 では、私はまとめでも張ってからそろそろ落ちますノシ 
 - 828 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:30:15 ID:JFyMtv3Q
 -  過去問まとめ 全20問 (★はこのスレでの出題物) 
  
 【あ行】 居眠り 印象派 ★運転免許証 
 【か行】 化粧 ゲタ コーヒー ゴミ出し 
 【さ行】 ★サンルーフ 舌打ち ストップ安 
 【た行】 誕生日 段ボール箱 炒飯 爪切り ★胴上げ 
 【な行】 ねこ 
 【は行】 春休み ★昼寝 ★ふせん(付箋) 
 【ま行】 
 【や行】 やかん 
 【ら行】 
 【わ行】 
 【他】 
 - 829 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:30:28 ID:Lt3mJSU1
 -  過去問まとめ 全20問 (★はこのスレでの出題物) 
  
 【あ行】 居眠り 印象派 ★運転免許証 
 【か行】 化粧 ゲタ コーヒー ゴミ出し 
 【さ行】 ★サンルーフ 舌打ち ストップ安 
 【た行】 誕生日 段ボール箱 炒飯 爪切り ★胴上げ 
 【な行】 ねこ 
 【は行】 春休み ★昼寝 ★ふせん(付箋) 
 【ま行】 
 【や行】 やかん 
 【ら行】 
 【わ行】 
 【他】 
 - 830 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:30:52 ID:Xi/oEmTk
 -  >>828 乙 
 - 831 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:31:11 ID:JFyMtv3Q
 -  >>827 
 あっ・・・お休み ノシ 
 - 832 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:31:23 ID:Lt3mJSU1
 -  >>828 
 かぶった… 
 乙ですw 
 - 833 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 22:31:38 ID:kdPmBAf4
 -  解答者サンいますか? 
 はじめての出題&頭悪しなのでお手柔らかにお願いします。 
 1:20までで今日はお願いします。 
 - 834 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:34:45 ID:JFyMtv3Q
 -  ついでです 
 お相手しますよ 
  
 【質問】物ですか? 
 - 835 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:34:47 ID:eWgB70pF
 -  ノシ 
 【質問】物ですか? 
  
 さっきの問題終わってた。出題者さん乙でした〜 
 - 836 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:35:03 ID:gkBWo8zS
 -  【質問】それは燃えますか 
 - 837 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 22:35:29 ID:kdPmBAf4
 -  >>834 Yes 物です 
  
 A01>834 Y 物である  
 - 838 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:35:43 ID:JFyMtv3Q
 -  下手するとサシになるかも・・・いいですか? 
 - 839 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:35:55 ID:Ckl8WYCz
 -  【質問】道具ですか? 
 - 840 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:36:04 ID:Xi/oEmTk
 -  【質問】 
 それは片手で持てるものですか? 
 - 841 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 22:36:14 ID:kdPmBAf4
 -  >>836 Y 燃えます 
  
 A01>834 Y 物である 
 A02>836 Y 燃えます  
 - 842 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:36:28 ID:JFyMtv3Q
 -  人来た〜 
  
 >>835 
 さっきはGJでした 
 - 843 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:37:26 ID:gkBWo8zS
 -  間違えたのでスルーしてください 
 - 844 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 22:37:49 ID:kdPmBAf4
 -  >>838 
 はい!よろしくお願いします。 
  
 >>839 
 NO 道具ではありません 
 >>840 
 ノーコメント 
  
 A01>834 Y 物である 
 A02>836 Y 燃えます  
 A03>839 N 道具ではない 
  
 ノーコメント 
 >840 持てる物とそうじゃない物があります 
 - 845 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:38:13 ID:gkBWo8zS
 -  やっぱりなんでもないです 
 - 846 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:38:23 ID:Xi/oEmTk
 -  スルーの必要がありませんでしたね 
 - 847 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 22:38:41 ID:kdPmBAf4
 -  え!>>843 
 どれスルーですか? 
 - 848 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:39:03 ID:JFyMtv3Q
 -  【質問】一般家庭にあるものですか? 
 - 849 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 22:39:48 ID:kdPmBAf4
 -  ちょっとノーコメント訂正します。 
  
 A01>834 Y 物である  
 A02>836 Y 燃えます  
 A03>839 N 道具ではない  
  
 ノーコメント  
 >840 持てる物とそうじゃない物があると思います←訂正 
 - 850 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:39:57 ID:gkBWo8zS
 -  ものですか?の答えの前にもえるか?って聞いちゃったので… 
 - 851 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 22:41:10 ID:kdPmBAf4
 -  >>848 
 ノーコメント 
  
 A01>834 Y 物である  
 A02>836 Y 燃えます  
 A03>839 N 道具ではない  
  
 ノーコメント  
 >840 持てる物とそうじゃない物があると思います 
 >848 うーん、日本の家庭の場合だとあまりないかとは思いますがわかりません 
 - 852 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:41:22 ID:JFyMtv3Q
 -  >>847 
 いや、「物です」って回答が返ってくる前に 
 「燃えますか?」って質問だったから 
 スルーして欲しかったんじゃないかと 
 物だったからそのままでいいようです 
 - 853 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:42:11 ID:Ckl8WYCz
 -  【質問】主に室内にあるものですか? 
 - 854 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 22:42:22 ID:kdPmBAf4
 -  >>852 
 ありがとうございます。 
 不慣れなんで間違いあったらどんどん言ってください。 
 - 855 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:42:47 ID:JFyMtv3Q
 -  【質問】趣味娯楽に関係するものですか? 
 - 856 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 22:43:20 ID:kdPmBAf4
 -  >>853 
 Yes.普通は室内にあります 
  
 A01>834 Y 物である  
 A02>836 Y 燃えます  
 A03>839 N 道具ではない  
 A04>853 Y 大抵室内にある 
 ノーコメント  
 >840 持てる物とそうじゃない物があると思います 
 >848 うーん、日本の家庭の場合だとあまりないかとは思いますがわかりません 
 - 857 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 22:44:19 ID:kdPmBAf4
 -  >>855 
 Yse 関係すると思います 
  
 A01>834 Y 物である  
 A02>836 Y 燃えます  
 A03>839 N 道具ではない  
 A04>853 Y 大抵室内にある 
 A05>855 Y 趣味娯楽に関係する物である 
  
 ノーコメント  
 >840 持てる物とそうじゃない物があると思います 
 >848 うーん、日本の家庭の場合だとあまりないかとは思いますがわかりません 
 - 858 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:45:31 ID:eWgB70pF
 -  【質問】字が書いてありますか? 
 - 859 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:46:05 ID:gkBWo8zS
 -  【質問】カタカナでかきますか? 
  
 あとYESです 
 - 860 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:46:29 ID:JFyMtv3Q
 -  何だか絵画のようなイメージ 
  
 まだ早いね 
 - 861 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 22:46:35 ID:kdPmBAf4
 -  >>858 
 ノーコメント 書いてあるものもありますがないものもある 
  
 A01>834 Y 物である  
 A02>836 Y 燃えます  
 A03>839 N 道具ではない  
 A04>853 Y 大抵室内にある 
 A05>855 Y 趣味娯楽に関係する物である 
  
 ノーコメント  
 >840 持てる物とそうじゃない物があると思います 
 >848 日本の家庭の場合だとあまりないかとは思いますがわかりません 
 >858 字は書いてあるものと書いてないものがある 
 - 862 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 22:47:26 ID:kdPmBAf4
 -  >>859 
 Yes カタカナです。 
  
 A01>834 Y 物である  
 A02>836 Y 燃えます  
 A03>839 N 道具ではない  
 A04>853 Y 大抵室内にある 
 A05>855 Y 趣味娯楽に関係する物である 
 A06>859 Y カタカナで表記する 
  
 ノーコメント  
 >840 持てる物とそうじゃない物があると思います 
 >848 日本の家庭の場合だとあまりないかとは思いますがわかりません 
 >858 字は書いてあるものと書いてないものがある 
 - 863 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 22:49:41 ID:kdPmBAf4
 -  ノーコメ訂正します。 
  
 A01>834 Y 物である  
 A02>836 Y 燃えます  
 A03>839 N 道具ではない  
 A04>853 Y 大抵室内にある 
 A05>855 Y 趣味娯楽に関係する物である 
 A06>859 Y カタカナで表記する 
  
 ノーコメント  
 >840 持てる物とそうじゃない物があると思います 
 >848 日本の家庭の場合だとあまりないかとは思いますがわかりません 
     →追記 ある家にはあると思いますが、普及率はそんなに高い方ではないと思います。 
      
 >858 字は書いてあるものと書いてないものがある 
 - 864 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:52:11 ID:JFyMtv3Q
 -  道具ではない 
 建物・生物でもなさそうな感じ 
 飲食物の線はあるのか? 
 - 865 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:53:16 ID:Ckl8WYCz
 -  飲食物に字書いてあるか? 
 - 866 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:53:37 ID:gO+hozdf
 -  ポスターは普及率高い? 
 紙でできているかどうかはいかがですか。 
 - 867 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:53:49 ID:JFyMtv3Q
 -  ケーキなんかを連想してみたんだが 
 - 868 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:55:26 ID:JFyMtv3Q
 -  >>866 
 紙製かどうか、聞いてみて下さいな 
 - 869 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:57:33 ID:gO+hozdf
 -  【質問】紙で出来ていますか? 
 - 870 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 22:57:55 ID:kdPmBAf4
 -  >>869 NO 0ではないかもしれませんがまず紙製のものは連想しないです。 
  
 A01>834 Y 物である  
 A02>836 Y 燃えます  
 A03>839 N 道具ではない  
 A04>853 Y 大抵室内にある  
 A05>855 Y 趣味娯楽に関係する物である  
 A06>859 Y カタカナで表記する  
 A07>869 N 紙製ではない 
  
 ノーコメント  
 >840 持てる物とそうじゃない物があると思います  
 >848 日本の家庭の場合だとあまりないかとは思いますがわかりません  
     ある家にはあると思いますが、普及率はそんなに高い方ではないと思います      
 >858 字は書いてあるものと書いてないものがある 
 - 871 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 22:59:37 ID:b28fRShh
 -  【質問】木製ですか? 
 - 872 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:00:15 ID:Ckl8WYCz
 -  タペストリーどうよ 
 - 873 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 23:00:48 ID:kdPmBAf4
 -  >>871 N 紙と同じでまずないかと。私は見た事ないです。 
  
 A01>834 Y 物である  
 A02>836 Y 燃えます  
 A03>839 N 道具ではない  
 A04>853 Y 大抵室内にある  
 A05>855 Y 趣味娯楽に関係する物である  
 A06>859 Y カタカナで表記する  
 A07>869 N 紙製ではない 
 A08>871 N 木製ではない  
  
 ノーコメント  
 >840 持てる物とそうじゃない物があると思います  
 >848 日本の家庭の場合だとあまりないかとは思いますがわかりません  
     ある家にはあると思いますが、普及率はそんなに高い方ではないと思います      
 >858 字は書いてあるものと書いてないものがある 
 - 874 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:01:28 ID:eWgB70pF
 -  【質問】カラフルですか? 
 - 875 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:01:51 ID:JFyMtv3Q
 -  >>872 
 いい感じ 
 - 876 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:02:43 ID:b28fRShh
 -  ペナントとかな〜 
 - 877 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 23:02:44 ID:kdPmBAf4
 -  ノーコメント追記します、追記ばかりですみません… 
  
 A01>834 Y 物である  
 A02>836 Y 燃えます  
 A03>839 N 道具ではない  
 A04>853 Y 大抵室内にある  
 A05>855 Y 趣味娯楽に関係する物である  
 A06>859 Y カタカナで表記する  
 A07>869 N 紙製ではない  
 A08>871 N 木製ではない  
  
 ノーコメント  
 >840 持てる物とそうじゃない物があると思います  
     →追記 大抵は持てるものをイメージすると思いますが持てない物もある 
 >848 日本の家庭の場合だとあまりないかとは思いますがわかりません  
     ある家にはあると思いますが、普及率はそんなに高い方ではないと思います      
 >858 字は書いてあるものと書いてないものがある 
 - 878 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 23:03:47 ID:kdPmBAf4
 -  >>874 
 ノーコメント カラフルな物もあります。 
  
 A01>834 Y 物である  
 A02>836 Y 燃えます  
 A03>839 N 道具ではない  
 A04>853 Y 大抵室内にある  
 A05>855 Y 趣味娯楽に関係する物である  
 A06>859 Y カタカナで表記する  
 A07>869 N 紙製ではない  
 A08>871 N 木製ではない  
  
 ノーコメント  
 >840 持てる物とそうじゃない物があると思います  
     →追記 大抵は持てるものをイメージすると思いますが持てない物もある 
 >848 日本の家庭の場合だとあまりないかとは思いますがわかりません  
     ある家にはあると思いますが、普及率はそんなに高い方ではないと思います      
 >858 字は書いてあるものと書いてないものがある 
  
 - 879 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 23:05:06 ID:kdPmBAf4
 -  答えるの難しいですね(;´Д`) 
 緊張しまくってますw 
 - 880 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:06:47 ID:gO+hozdf
 -  どんまい!出題者さん。 
 カラフルが一瞬ガクブルに見えて、え?もう!?とか思って 
 焦った。 
 - 881 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:07:23 ID:b28fRShh
 -  >>879 
 自分も出題経験者なのでその気持ちわかりますよ 
 頑張ってね♪ 
 - 882 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 23:08:14 ID:kdPmBAf4
 -  >>880-881 
 ありがとうございます。出題者難しいです。 
 - 883 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:08:55 ID:JFyMtv3Q
 -  >>879 
 まぁまぁ あせらずに 
  
 タペストリー、ペナント辺りが有効かな? 
  
 【質問】それは壁に飾ったりするものですか? 
 - 884 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 23:11:14 ID:kdPmBAf4
 -  >>883 
 ノーコメント 
 うーん、壁自体(かけたり)にはあんまり飾らないと思いますが 
 小さい物なら飾る人もいると思います。 
  
 A01>834 Y 物である  
 A02>836 Y 燃えます  
 A03>839 N 道具ではない  
 A04>853 Y 大抵室内にある  
 A05>855 Y 趣味娯楽に関係する物である  
 A06>859 Y カタカナで表記する  
 A07>869 N 紙製ではない  
 A08>871 N 木製ではない  
  
 ノーコメント  
 >840 持てる物とそうじゃない物があると思います  
     大抵は持てるものをイメージすると思いますが持てない物もある 
 >848 日本の家庭の場合だとあまりないかとは思いますがわかりません  
     ある家にはあると思いますが、普及率はそんなに高い方ではないと思います      
 >858 字は書いてあるものと書いてないものがある 
 >874 カラフルなものもある 
 - 885 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:13:20 ID:b28fRShh
 -  ドライフラワーがうかんだ 
 - 886 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:14:39 ID:Lt3mJSU1
 -  パッチ-ワーク 4 [patchwork] 
 さまざまな布の小片をはぎ合わせて一枚の布とする手芸。 
 小片の色や形の組み合わせで模様を作る。 
  
 風呂上りに少しだけ復帰。すぐ落ちますけど… 
 - 887 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:14:42 ID:gO+hozdf
 -  リース 【wreathe】 
  
 花・葉・枝などを組み合わせて作った輪。花輪。「クリスマス-−」 
  
 かと思ったけど、あまり壁にかけないのですね。 
  
 置物? 
 フィギュアとか。 
 - 888 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:16:20 ID:b28fRShh
 -  【質問】それは季節や時期に関係あるものですか? 
 - 889 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:17:04 ID:gO+hozdf
 -  キルティング 1 [quilting] 
  
 表布と裏布の間に綿などの芯(しん)を入れて、刺し縫いにし、 
 模様を浮き出させる手芸の技法。また、そのようにして縫ったもの。 
  
 - 890 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 23:17:35 ID:kdPmBAf4
 -  >>888 
 ノーコメント 関係あるといえばある気もしますがなんともいえないので 
        ノーコメントで・・・ノーコメ多いですね。すみません。 
  
 A01>834 Y 物である  
 A02>836 Y 燃えます  
 A03>839 N 道具ではない  
 A04>853 Y 大抵室内にある  
 A05>855 Y 趣味娯楽に関係する物である  
 A06>859 Y カタカナで表記する  
 A07>869 N 紙製ではない  
 A08>871 N 木製ではない  
  
 ノーコメント  
 >840 大抵は持てるものをイメージすると思いますが持てない物もある 
 >848 日本の家庭の場合だとあまりないかとは思いますがわかりません  
     ある家にはあると思いますが、普及率はそんなに高い方ではないと思います      
 >858 字は書いてあるものと書いてないものがある 
 >874 カラフルなものもある 
 >883 小さなものなら壁に飾る人もいる 
 - 891 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:19:30 ID:UPcAlQay
 -  途中参加致しますノシ 
 布系っぽくないですか?テディベアとかどだろ… 
 - 892 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:20:02 ID:Lt3mJSU1
 -  >>890 
 ノーコメは出題者の負担軽減という面もあるけど、どちらかというと 
 解答者有利なルールですし、そんなに気にしないでいいと思いますよ! 
 - 893 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:20:28 ID:b28fRShh
 -  ぬいぐるみかと思ったけどヌイグルミって言わないよなぁ 
 - 894 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:21:03 ID:b28fRShh
 -  >>891 
 おおそれいいかも! 
 - 895 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:21:16 ID:gkBWo8zS
 -  【質問】布製ですか 
 - 896 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 23:21:40 ID:kdPmBAf4
 -  >>892 
 ありがとうございます。がんばります(`・ω・´) 
 - 897 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 23:22:49 ID:kdPmBAf4
 -  >>896 
 Yes.布製です。 
  
 A01>834 Y 物である  
 A02>836 Y 燃えます  
 A03>839 N 道具ではない  
 A04>853 Y 大抵室内にある  
 A05>855 Y 趣味娯楽に関係する物である  
 A06>859 Y カタカナで表記する  
 A07>869 N 紙製ではない  
 A08>871 N 木製ではない 
 A09>896 Y 布製である  
  
 ノーコメント  
 >840 大抵は持てるものをイメージすると思いますが持てない物もある 
 >848 日本の家庭の場合だとあまりないかとは思いますがわかりません  
     ある家にはあると思いますが、普及率はそんなに高い方ではないと思います      
 >858 字は書いてあるものと書いてないものがある 
 >874 カラフルなものもある 
 >883 小さなものなら壁に飾る人もいる 
 >888 関係あるといえばある気もしますがなんともいえないのでノーコメント 
 - 898 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:22:55 ID:a6GN0RR2
 -  布製ならタペストリーとか 
 - 899 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:23:46 ID:b28fRShh
 -  贈り物やプレゼントとして渡してもおかしくないですか?って聞いていい? 
 - 900 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:23:52 ID:Evdi70CO
 -  ガクブル聞いちゃってもいいような気がする。 
 - 901 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:24:19 ID:c49u1Ibb
 -  テディベアいいと思ったけど持てないサイズのものはさすがにないか・・・ 
 - 902 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:24:28 ID:UPcAlQay
 -  おー!布製ですよ! 
 ガクブルあったりして 
 - 903 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:25:17 ID:b28fRShh
 -  じゃガクブル候補あげよっか 
 - 904 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:26:20 ID:Lt3mJSU1
 -  >>901 
 いや、両手でも抱えるのが大変な特大なのもありますよ。 
 でも、布製と断言できるのかなぁ? 
 - 905 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:26:50 ID:JFyMtv3Q
 -  タペストリー 2 1 [tapestry]  
  
 色とりどりの糸で風景・人物像などを織り出したつづれ織り。あるいは、その壁掛け。タピストリー。タピスリー 
  
  
 「壁に飾る」がノーコメだったんで外したんだけど・・・ 
 - 906 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:27:54 ID:Evdi70CO
 -  あ、テディベアって壁に飾る事ってある? 
 - 907 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:29:37 ID:gO+hozdf
 -  手のひらサイズの、キーホルダーっぽいテディなら、 
 画鋲にひっかけて壁に飾れそうですね。 
  
 - 908 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:30:16 ID:a6GN0RR2
 -  布製だと、パッチワークとかもある 
 - 909 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:32:49 ID:a6GN0RR2
 -  ちなみに、テディベアは検索するとビニール製や木製もある。 
 - 910 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:33:23 ID:Evdi70CO
 -  まだ10問目だしやっちゃえ! 
  
 【質問】ガクブルですか? 
 - 911 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:33:38 ID:2VuO8l+i
 -  携帯からPCに移動してきました。 
 候補それなりに出たようなのでガクブルしちゃっていいですか? 
 - 912 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:34:13 ID:2VuO8l+i
 -  あ、なんでもないです。。 
 - 913 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:35:13 ID:Lt3mJSU1
 -  タペストリー、ペナント、パッチワーク、キルティング、(テディベア) 
 候補はこれだけかな? 
 - 914 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:35:31 ID:a6GN0RR2
 -  ガクブル対策 
 レース 
 - 915 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 23:35:31 ID:kdPmBAf4
 -  >>910 
 Yes.((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル 
 は、早いですねorz 
  
 A01>834 Y 物である  
 A02>836 Y 燃えます  
 A03>839 N 道具ではない  
 A04>853 Y 大抵室内にある  
 A05>855 Y 趣味娯楽に関係する物である  
 A06>859 Y カタカナで表記する  
 A07>869 N 紙製ではない  
 A08>871 N 木製ではない 
 A09>896 Y 布製である  
  
 ノーコメント  
 >840 大抵は持てるものをイメージすると思いますが持てない物もある 
 >848 日本の家庭の場合だとあまりないかとは思いますがわかりません  
     ある家にはあると思いますが、普及率はそんなに高い方ではないと思います      
 >858 字は書いてあるものと書いてないものがある 
 >874 カラフルなものもある 
 >883 小さなものなら壁に飾る人もいる 
 >888 季節に関係あるといえばある気もするがノーコメント 
 - 916 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:36:03 ID:gO+hozdf
 -  ペナントって旗だから、布製メインですよね 
  
 - 917 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:36:30 ID:a6GN0RR2
 -  またしても、全部特攻で間に合うな 
 - 918 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:36:33 ID:2VuO8l+i
 -  でもテディベアの普及率って日本でもけっこう高そうだけど。。 
 - 919 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:37:33 ID:Evdi70CO
 -  タペストリーは普通は壁に飾るから、候補から外していいんじゃないかと。 
 - 920 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:38:30 ID:2VuO8l+i
 -  自分はパッチワークのような気がします。 
 テディベアも怪しいことは怪しいんですが。。 
 - 921 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:39:27 ID:Lt3mJSU1
 -  定義まとめ。テディは除いてみた 
  
 タペストリー>905 
  
 ペナント 0 [pennant] 
 (1)細長い三角旗。学校・団体などのマーク。 
 「選手が―を交換する」 
 (2)優勝旗。優勝。 
 「―を手にする」 
  
 キルティング>889 
 パッチワーク.>886 
 - 922 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:39:37 ID:a6GN0RR2
 -  一度やってみたいな 
  
 【解●】タペストリー 
 【解●】ペナント 
 【解●】パッチワーク 
 【解●】キルティング 
 【解●】テディベア 
 【解●】レース 
  
 - 923 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:40:09 ID:2VuO8l+i
 -  【質問】丸めることはできますか? 
 - 924 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:40:09 ID:UPcAlQay
 -  >>909 そうなのか…テディ違うのか? 
 では、中に綿とか入ってるか聞いてみたい 
 - 925 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:41:01 ID:Evdi70CO
 -  一般男性がその単語を知っているか聞いてみようか。 
 テディ、ペナントは知ってるだろうし。 
 - 926 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:41:30 ID:b28fRShh
 -  自分はテディベアに一票  
  
 - 927 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:41:40 ID:2VuO8l+i
 -  自分一般男性ですが全部知ってますよ。。 
 - 928 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:42:27 ID:Evdi70CO
 -  それじゃ一般おじさんで。 
 - 929 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 23:42:37 ID:kdPmBAf4
 -  >>923 
 NO 無理やりやればできるかもしれないですがムリかな。 
  
 A01>834 Y 物である  
 A02>836 Y 燃えます  
 A03>839 N 道具ではない  
 A04>853 Y 大抵室内にある  
 A05>855 Y 趣味娯楽に関係する物である  
 A06>859 Y カタカナで表記する  
 A07>869 N 紙製ではない  
 A08>871 N 木製ではない  
 A09>896 Y 布製である 
 A10>910 Y ガクブル  
  
 ノーコメント  
 >840 大抵は持てるものをイメージすると思いますが持てない物もある  
 >848 日本の家庭の場合だとあまりないかとは思いますがわかりません  
     ある家にはあると思いますが、普及率はそんなに高い方ではないと思います      
 >858 字は書いてあるものと書いてないものがある  
 >874 カラフルなものもある  
 >883 小さなものなら壁に飾る人もいる  
 >888 季節に関係あるといえばある気もするがノーコメント  
 - 930 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:42:46 ID:Lt3mJSU1
 -  自分も一般男性と思われるが全部知ってます… 
  
 お先に寝ます ノシ 
 出題者さん、ちと早いですが楽しかったです 
 解答者さん頑張れー 
 - 931 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:43:34 ID:2VuO8l+i
 -  テディっぽくですね。。 
 他はまるまると思うので。。 
 - 932 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 23:43:44 ID:kdPmBAf4
 -  >>930 
 参加ありがとうございましたー! 
 - 933 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:44:15 ID:2VuO8l+i
 -  >>930 
 おやすみなさい。 
 今日一日お疲れ様でしたw目をお大事に 
 - 934 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:44:20 ID:Evdi70CO
 -  テディベアで決まったんじゃない? 
 他のは丸めれる気がする。 
 - 935 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:45:15 ID:2VuO8l+i
 -  【質問】それには足がありますか 
 - 936 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 23:46:13 ID:kdPmBAf4
 -  >>935 
 YES,あ、ありますよ(´・ω・`) 
  
 A01>834 Y 物である  
 A02>836 Y 燃えます  
 A03>839 N 道具ではない  
 A04>853 Y 大抵室内にある  
 A05>855 Y 趣味娯楽に関係する物である  
 A06>859 Y カタカナで表記する  
 A07>869 N 紙製ではない  
 A08>871 N 木製ではない  
 A09>896 Y 布製である 
 A10>910 Y ガクブル  
 A11>923 N 丸められない 
  
 ノーコメント  
 >840 大抵は持てるものをイメージすると思いますが持てない物もある  
 >848 日本の家庭の場合だとあまりないかとは思いますがわかりません  
     ある家にはあると思いますが、普及率はそんなに高い方ではないと思います      
 >858 字は書いてあるものと書いてないものがある  
 >874 カラフルなものもある  
 >883 小さなものなら壁に飾る人もいる  
 >888 季節に関係あるといえばある気もするがノーコメント  
 - 937 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:46:39 ID:Evdi70CO
 -  【質問】それはくまのプーさんとは違いますよね。 
 - 938 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:46:43 ID:2VuO8l+i
 -  決定ですね。 
 - 939 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:47:25 ID:UPcAlQay
 -  >935 ナイスな質問ですなw 
 - 940 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 23:47:59 ID:kdPmBAf4
 -  >>937 プーさんともいう場合もありますね(´・ω・`) 
  
 A01>834 Y 物である  
 A02>836 Y 燃えます  
 A03>839 N 道具ではない  
 A04>853 Y 大抵室内にある  
 A05>855 Y 趣味娯楽に関係する物である  
 A06>859 Y カタカナで表記する  
 A07>869 N 紙製ではない  
 A08>871 N 木製ではない  
 A09>896 Y 布製である  
 A10>910 Y ガクブル  
 A11>923 N 丸められない  
 A12>935 Y 足がある 
  
 ノーコメント  
 >840 大抵は持てるものをイメージすると思いますが持てない物もある  
 >848 日本の家庭の場合だとあまりないかとは思いますがわかりません  
     ある家にはあると思いますが、普及率はそんなに高い方ではないと思います      
 >858 字は書いてあるものと書いてないものがある  
 >874 カラフルなものもある  
 >883 小さなものなら壁に飾る人もいる  
 >888 季節に関係あるといえばある気もするがノーコメント  
 - 941 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:48:14 ID:2VuO8l+i
 -  >>939 
 ありがとうございますw 
  
 >>937 ナイスな質問ですなw 
 - 942 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:49:06 ID:2VuO8l+i
 -  【解答】テディペア 
 - 943 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:50:09 ID:kdPmBAf4
 -  >>942 
 Yes!正解 テディベア トリは#(・(ェ)・クマ) 
    
 A01>834 Y 物である  
 A02>836 Y 燃えます  
 A03>839 N 道具ではない  
 A04>853 Y 大抵室内にある  
 A05>855 Y 趣味娯楽に関係する物である  
 A06>859 Y カタカナで表記する  
 A07>869 N 紙製ではない  
 A08>871 N 木製ではない  
 A09>896 Y 布製である  
 A10>910 Y ガクブル  
 A11>923 N 丸められない  
 A12>935 Y 足がある 
 A13>940 Y プーさんも熊のぬいぐるみ 
  
 ノーコメント  
 >840 大抵は持てるものをイメージすると思いますが持てない物もある  
 >848 日本の家庭の場合だとあまりないかとは思いますがわかりません  
     ある家にはあると思いますが、普及率はそんなに高い方ではないと思います      
 >858 字は書いてあるものと書いてないものがある  
 >874 カラフルなものもある  
 >883 小さなものなら壁に飾る人もいる  
 >888 季節に関係あるといえばある気もするがノーコメント 
 - 944 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:50:27 ID:Xi/oEmTk
 -  【質問】 
 それは鋭い爪や牙をもつ猛獣をモデルにしていますか? 
 - 945 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 23:50:33 ID:kdPmBAf4
 -  あ、名前がorz 
  
  
 布は広い意味でファブリック(織物)として解答しました。 
  
 ちなみに木製がないと言ったのは 
 テディベア=熊のぬいぐるみ 
 「ぬいぐるみ」は辞書でひくと(1)中に物を入れ、 
 包み込むように周囲を縫ったもの。特に、綿などを中に詰め、 
 動物や人形をかたどった玩具をいう。 
 とあるので、中に物を入れ包み込むように縫った物じゃないとそう言わないかなと思い、そうしました。 
 紛らわしかったですね。木製もあるって言った方がよかったかなorz 
 至らない所が多々あり、すみません。 
 お付き合いありがとうございました。 
 - 946 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:51:00 ID:2VuO8l+i
 -  >>943 
 >>942をよく見て〜w 
 - 947 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:51:06 ID:Xi/oEmTk
 -  出題者さん&みんな 乙かれー 
 - 948 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:53:02 ID:JFyMtv3Q
 -  皆さん、乙カレー 
  
 >>942 
 ホホホ 
 - 949 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:53:12 ID:Evdi70CO
 -  布で趣味娯楽だと数が少ないから絞りやすいね。 
 木とかだと難しそう。 
 - 950 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:53:13 ID:gO+hozdf
 -  まあ、お疲れ様でしたw 
 >>942は ペー ですね 
  
 - 951 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 23:53:52 ID:kdPmBAf4
 -  ペア・・・・・字が小さくて見えなかったよヽ(`Д´)ノウワァァン 
 - 952 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:54:52 ID:2VuO8l+i
 -  出題者さんおつかれさま。 
  
 木製かについては、あそこで木製もあると答えられていたら思いつかなさそうだったのでおkです。 
 普通は布製ですもんね。 
 楽しかったです。 
  
 それとちゃんとした解答が出ていないので一応【解答】テディベア 
 - 953 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:55:24 ID:a6GN0RR2
 -  出題者、乙 
 - 954 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:56:29 ID:JFyMtv3Q
 -  過去問まとめ 全21問 (★はこのスレでの出題物) 
  
 【あ行】 居眠り 印象派 ★運転免許証 
 【か行】 化粧 ゲタ コーヒー ゴミ出し 
 【さ行】 ★サンルーフ 舌打ち ストップ安 
 【た行】 誕生日 段ボール箱 炒飯 爪切り ★テディーベア ★胴上げ 
 【な行】 ねこ 
 【は行】 春休み ★昼寝 ★ふせん(付箋) 
 【ま行】 
 【や行】 やかん 
 【ら行】 
 【わ行】 
 【他】 
 - 955 名前: ◆9NiMOoOJqY  :2005/04/05(火) 23:57:05 ID:kdPmBAf4
 -  >>952 
 正しい解です! 
 ありがとうございましたー。瞬殺でしたクマ-! 
 - 956 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:58:37 ID:2VuO8l+i
 -  今のうちに次スレ立てておいたほうがよくない?って他人任せ。 
  
 ところで「じすれ」と読むの?「つぎすれ」と読むの? 
 - 957 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:58:47 ID:UPcAlQay
 -  出題者さん、乙カレーです。楽しかったです。 
 実は初参加だったのですが、自分のテディが当たるとはw 
 また参加しますね〜ノシ 
 - 958 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/05(火) 23:59:56 ID:b28fRShh
 -  >>957おみごとでした 
 - 959 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/06(水) 00:58:54 ID:Iet6Kr/C
 -  新スレたて乙です〜。 
 って報告前にするのはフライング? 
 - 960 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/06(水) 01:04:12 ID:A5rEuX8g
 -  次スレたてますた 
  
 生活の中でも20の質問ゲーム 5  
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1112716612/ 
 - 961 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/06(水) 19:29:56 ID:Jn+25IEq
 -  出題者さん待ちですか? 
 - 962 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/06(水) 19:31:49 ID:xFeCOsV4
 -  >>961 
 そうです。さっき自分で出題者募集したあと寝ちゃってて 
 起きたら一問終わってた。 
 - 963 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/06(水) 19:34:37 ID:Jn+25IEq
 -  出題してみようかな?参加者いますかね? 
 - 964 名前: ◆EKXFJBNYVU  :2005/04/06(水) 19:36:22 ID:Jn+25IEq
 -  参加者さんいますか〜?? 
 - 965 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/06(水) 19:37:11 ID:vwleCXdL
 -  【質問】物ですか。 
 - 966 名前: ◆EKXFJBNYVU  :2005/04/06(水) 19:39:16 ID:Jn+25IEq
 -  >>965 
 Yes 物です。 
  
 A01>Y 物である。 
 - 967 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/06(水) 19:39:46 ID:xFeCOsV4
 -  出題者キター! 
  
  
 - 968 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/06(水) 19:40:16 ID:xFeCOsV4
 -  【質問】道具ですか? 
 - 969 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/06(水) 19:40:29 ID:vwleCXdL
 -  【質問】道具ですか? 
 - 970 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/06(水) 19:41:05 ID:3tikENbs
 -  スレの残りがないので、次スレに移動しては? 
 生活の中でも20の質問ゲーム 5 
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1112716612/ 
 - 971 名前: ◆EKXFJBNYVU  :2005/04/06(水) 19:42:03 ID:Jn+25IEq
 -  >>970 
 こっちのスレはこのままでいいのですか? 
 - 972 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/06(水) 19:43:58 ID:3tikENbs
 -  >>971 
 えっと、この板って「スレはきちんと使い切るように!」ってな 
 雰囲気がありあますか? 
 そうじゃなかったら、このままでもいいような。 
 一応、テンプレ案などの相談に使うということで… 
 - 973 名前: ◆EKXFJBNYVU  :2005/04/06(水) 19:44:52 ID:Jn+25IEq
 -  出題者の私は構いませんが、参加者の皆さんはどうですか? 
 - 974 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/06(水) 19:47:17 ID:3tikENbs
 -  スレまたぎになるとレスアンカーが役に立たなくなるので… 
 他の方はどうですか? 
 - 975 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/06(水) 19:48:14 ID:+ciRMkzO
 -  前スレも使い切ってなかった気ガス 
  
 980までは使いましょう、とかそういうルール必要かもね 
 - 976 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/06(水) 19:49:43 ID:3tikENbs
 -  >>975 
 そうかもしれませんねぇ。 
  
 では、出題者さん、>968にはこちらで答えていただいて、 
 その後移動でどうでしょう? 
 - 977 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/06(水) 19:49:49 ID:Xt7XGAoh
 -  過去問ふりかえったり雑談してたら埋まるから多めに残してもいいと思う 
 - 978 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/06(水) 19:51:05 ID:3tikENbs
 -  >>977 
 次スレが立たないときの避難所としても使えますしねぇ 
 - 979 名前: ◆EKXFJBNYVU  :2005/04/06(水) 19:51:10 ID:Jn+25IEq
 -  それでは、次スレに移動させてもらいます。 
  
 道具ですか?の質問に答える形にします。 
 - 980 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/06(水) 19:51:18 ID:vwleCXdL
 -  >>974 
 それじゃ向こうでもう一度質問しなおせばいいのでは。 
 まだ一つしか回答してないですし。 
 - 981 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/06(水) 19:52:07 ID:3tikENbs
 -  >>979 
 了解しました。よろしくお願いします! 
 口出し失礼しました 
 
TOPに戻る 過去ログPart01〜50 に戻る 1-