■生活全般に戻る■ 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50


生活の中で20の質問ゲーム★40
1 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 01:33:18 ID:51Scav0c
2ch各板で親しまれる「20の質問ゲーム」。

出題者が頭の中で思い浮かべたものを、
20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。

人がバランスよく集まる生活全般板にうってつけです。
誰でも気軽に参加できます。
あなたも参加してみませんか?

まずは、ルール・心得などを読んでください。( >>2-12 あたり )

2 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 01:33:54 ID:pvG9jK7Z


3 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 01:39:18 ID:FhVIOw4Z
【ルール】

(1) 出題者は問題(名詞)を決め、名前欄に正解をトリップ(#****)として入れて出題。
  ※解析されないようにキーは少し捻って。有効なのは半角8文字・全角4文字までです。
  ※既出問題の再出題は現在禁じ手です。過去問をよくチェックしましょう。

(2) 解答者は相談しながら出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする。
   (例:【質問】スーパーで売ってますか?)

(3) 出題者はその質問があっていれば「Yes」、間違っていたら「No」と答える。

(4) 解答者は質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う。
   (例:【解答】それはピラミッドですか?)
  ※解答も質問一つ分としてカウントされる。

(5) 20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
  ※解答者にできることは【質問】【解答】【相談】の3つです。
    質問するときには【質問】、解答するときには【解答】と明記しましょう。
  ※出題者は「Yes/No」で答えられない質問には「ノーコメント」と回答しましょう。
    その場合カウントは成立しません。

4 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 01:39:44 ID:FhVIOw4Z
【定義】 (1)

◆定義を明確にしたい場合◆
goo辞書に基づいて定義づけることを推奨します。 
ttp://dictionary.goo.ne.jp/
複数の定義を持つ名詞の場合、出題者はある程度の基準に絞って出題して下さい。

◆物・事◆
物:事の反対。形があるもの。液体・気体もこっちです。
事:概念的なもの。行為・行動、状態、現象、組織、規則、仕様、行事などなど。

◆可燃・不燃◆
可燃:紙・木・布・革・ビニール・有機物・一部液体(油など)。
不燃:金属・ガラス・プラスチック(ビニールを除く)・ゴム・石・コンクリート・陶器・磁器・象牙・一部液体(水など)。
※微妙なものはノーコメントにするのが安全。

◆道具◆
物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる器具の総称。
※道具か否かの判断に迷ったらノーコメントにするのが安全。
また、「〜具」と言えるものは道具です。
各種用具・工具・家具・玩具・寝具・遊具・建具・文房具・調理器具などなど。
※おにぎりの具は『空気嫁』
このスレでは以下のものは道具として扱います。
※衣服・乗物・化粧用品

◆カタカナ表記◆
答えの文字全てがカタカナのもの。ひらがな表記・漢字表記も同じです。

◆ガクブル◆
今までの相談の中に正解が出ているかを訊ねる質問。

5 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 01:40:08 ID:FhVIOw4Z
【定義】 (2)

◆ホームセンターでの購入◆
コメリショップです。検索の参考にして下さい。
ttp://www.komeri.com/flb_shop_top_index.html
※店舗によって取扱い商品が違うので考慮のこと。

◆100円均一ショップでの購入◆
ネット販売の100円ショップです。検索の参考にして下さい。
ttp://www.ne.jp/asahi/nyan/nyan2/100.html
※店舗によって取扱い商品が違うので考慮のこと。

◆飛行機内への持込み◆
JALの案内です。参考にして下さい。
ttp://www.jal.co.jp/inter/service/bag/

◆名称◆
goo辞書の例示(団体や組織)以外にも様々なものを示します。
『名前:ある人や事物を他の人や事物と区別して表すために付けた呼び方』に準じます。

◆自然物・人工物◆
自然物:人の手が加わっていない、自然界の有形物。
人工物:自然物でない物。人の手を加えた物。人の力で作った物。

6 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 01:40:30 ID:FhVIOw4Z
【出題者の心得】

○出題前にもう一度既出かどうかチェックしましょう。似たようなのが既出なら避けた方が無難。
○抽象的な出題は避けたほうが無難です。
○「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。
○孤独に耐えましょう。
○まとまった時間がとれない場合は、出題を見送りましょう。
○予想していない質問に備えて辞書はひいておきましょう。
○goo辞書に基づいて定義づけることを推奨します。 ttp://dictionary.goo.ne.jp/
○固有名詞、及びgoo辞書の見出しに無い名詞を出題する場合には最初に宣言しましょう。
  この場合「誰でも知っている」ものを念頭において出題しましょう。
○難問的回答を目的とせずに、【解答】に導ける回答を心がけましょう。
○一旦出題から離れる場合、予め宣言して下さい。
  特に長時間の離脱・再開が未定の場合、【解答】とトリップキーを晒して下さい。
○過去問まとめは出題者責任で忘れずに貼り付けて下さい。

【解答者の心得】

○【相談】は質問回数としてカウントされません。
  解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。
○注意事項にあるように、このゲームは正解にたどり着く過程を楽しむことが重要です。
  全員参加であることを忘れないようにして、解答者全員で解いていく雰囲気を楽しみましょう。

【注意事項】

○このゲームは正解にたどり着くのが主目的ではありますが、
  正解にたどり着く過程を楽しむのが大きなウェイトを占めます。
○出題者も解答者も「他人を楽しませる」ことを忘れないようにしましょう。
○場の雰囲気を考慮しましょう。
○場の雰囲気が悪くなる原因のほとんどは、テンプレを読まないことに起因します。
  怠ると荒らしにみられることもあります。 特に独断での質問連発は叩かれます。

7 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 01:40:50 ID:FhVIOw4Z
【初心者の方へ】

○このゲームは誰でも気軽に参加できます。
  しかし、いきなり出題するのは少々難しいかもしれません。
  まず解答者として参加してスレの雰囲気をつかんでみてください。
  ROMだけでなく、実際に相談から参加してみましょう。
  「初参加です」等と書き込めば、参加しやすいでしょう。
○出題に慣れてくるまでは、まず身近な物(一般家庭によくある道具や飲食物等)での出題をお勧めします。
  概念的なものや抽象的なものは、回答が難しい場合が多く見受けられます。
  簡単に【解答】されても何も問題はありません。瞬殺歓迎くらいの気持ちで出題してください。
  難問だけがゲームの面白さではありません。
  不慣れな部分も「初出題です」宣言をすれば、解答者の配慮があると思います。

【参加者の方へ】

○立候補は過去問を貼り終えたあとで。
○がんばった人へのねぎらいは惜しみなく。
○内輪ネタばかりでなく、不慣れな人にも親しみやすい雰囲気で。
○時間的に余裕の無い参加者もいます。考慮して下さい。
○携帯からの参加者もいます。特に回答は考慮して下さい。
○2ch専用ブラウザの利用を推奨します。
  参考サイト:2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
  http://www.geocities.jp/browser_2ch/index.htm
○テンプレの変更は随時検討して下さい。
○あまり細かい部分に拘らないようにしましょう。

○基本は『空気嫁』

8 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 01:41:12 ID:FhVIOw4Z
【参考サイト】

20典@20の質問ゲーム ※お勧めです。一読して下さい。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9271/jiten/

クイズ板まとめ
http://bonobonokyu.hp.infoseek.co.jp/20q.htm

20の質問ゲーム in ラウンジ 過去ログ倉庫
http://lounge20.gozaru.jp/

20の質問inミステリー板過去回答集
http://cabin.jp/question/

20の質問ゲームin鉄道総合板
http://www.geocities.jp/qa20intetsudo/

■■20の質問■■@ライトノベル板
http://20q.ifdef.jp/

競馬板20の質問・テンプレ置き場
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Himawari/2535/20question.html

リンク集
http://question20.at.infoseek.co.jp/


その他、スレッドタイトル検索「20の」「20質」で稼動中のスレが分かります。
http://www.domo2.net/search/

9 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 01:42:32 ID:FhVIOw4Z
【前スレ】生活の中で20の質問ゲーム★39
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1121325827/

【関連スレ】生活の中で20の質問ゲーム★相談・雑談
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1119155786/

【過去スレ】関連スレ内にあります。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1119155786/229-

【過去ログ】にくちゃんねる スレッドタイトル検索・「生活」→「20の質問」で検索。
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=20%82%CC%8E%BF%96%E2&andor=AND&sf=2&H=&view=table&G=%90%B6%8A%88

10 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 01:43:13 ID:FhVIOw4Z
過去問まとめ 全299問 (★は前スレでの出題)

【あ行】
相合傘 挨拶 アイスクリーム 握手 朝顔 アサヒスーパードライ アルバイト イーゼル 石垣 イチゴ 犬小屋
居眠り 色 印象派 インターネット ウォッカ 鬱病 腕時計 運転免許証 エスカレーター エレキギター エプロン
遠距離恋愛 エンゲージリング 鉛筆 オーロラ 落葉 おでん おにぎり 鬼ごっこ おむつ 音響カプラー 音叉

【か行】
蚊 カーテン 貝殻 海鮮丼 鏡 髪 かたつむり カチューシャ 合羽 蚊取り線香 紙テープ カメムシ
カレンダー カンガルー キーボード 切手 キャッチセールス キャベツ 吸血鬼 給食 牛丼 牛乳 きょん 金貨
銀河鉄道999 熊 グミ 蜘蛛 携帯ストラップ 携帯電話 ゲジ 消しゴム 化粧 下駄 毛抜き 原稿用紙 拳銃
懸垂 原動機付自転車 香水 コーヒー 公園 航空母艦 こうもり 国際郵便 骨折 ゴミ出し 小麦 米 コロッケ 
コンタクトレンズ コンドーム

11 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 01:43:33 ID:FhVIOw4Z
【さ行】
再会 サウナ 桜 サッカー 参考書 三角コーナー サングラス サンルーフ 死 シークレットシューズ シーソー
自衛官 塩 ジグソーパズル 鹿威し 獅子舞 磁石 舌打ち 写真 遮眼子 シャボン玉 シャンプー 渋滞 充電池
★シュレッダー 蒸気機関車 焼酎 錠 白バイ 真空管 心臓 寝台特急 新聞 水槽 ストップ安 砂絵 スポイト
スリッパ スロットマシン 清酒 青年 精油 ゼミナール 戦車 扇子 戦闘機 洗面器 扇風機 象 双眼鏡 卒業
ゾンビ

【た行】
体温計 台風 タイムカード タイムカプセル 太陽 宝くじ 七夕 煙草 探検 ダンゴムシ 誕生日 ダンス
段ボール箱 地球 地球儀 炒飯 超能力 チョーク 塵紙 漬け物 爪楊枝 爪切り 梅雨 ★釣り銭 デジタルカメラ
テディーベア 手旗信号 てるてる坊主 テレビ 電球 天体観測 テントウムシ ドアノブ 胴上げ 東京タワー ★毒
図書館 ドナーカード トリートメント とんぼ玉

【な行】
納豆 涙 縄跳び ナンパ 虹 日記帳 日本 日本放送協会 人気者 ★人間国宝 ぬいぐるみ 寝癖 ねこ 野原

12 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 01:43:54 ID:FhVIOw4Z
【は行】
ハーモニカ 灰皿 鋼 剥製 歯車 鋏 ばっくれ バット 発泡スチロール バナナ 花火 花札 ハムスター 腹帯
春休み ★ハンガー ハンカチ バンジージャンプ パンスト 絆創膏 パンダ パントマイム ビーチサンダル 光
飛行船 ★非常口 左利き 暇人 雹 表札 日焼け 昼寝 ピンポンダッシュ ブーメラン 風鈴 福笑い 付箋 二日酔い
布団叩き フラスコ プラネタリウム ぶらんこ ふんどし へちま ヘリコプター 便座シート 偏頭痛 弁当箱 ボウリング
干し柿 蛍 ボタン ホヤ 本

【ま行】
麻雀 マウス 枕 間違い電話 マヨネーズ マリモ 回し車 万引き ミシン 水鉄砲 御手洗団子 耳掻き 未来
ミルクティー 虫干し 胸キュン 名刺 メープルシロップ 眼鏡 眼鏡っ娘 目覚まし時計 メトロノーム メレンゲ 模型
物 桃 モルモット

【や行】
やかん 野球 矢印 雪達磨 ゆで卵 夢 幼女

【ら行】
ライター ライトセイバー ラジオ ラムネ リトマス試験紙 リモコン 林檎 冷蔵庫 レジ袋 レッサーパンダ
老人ホーム

【わ行】
忘れ物 割り箸

【英数他】
CD DVD iPod MMORPG TSUTAYA 2ch 20の質問ゲーム

13 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 01:47:02 ID:FhVIOw4Z
過去問まとめ】 >>10>>11>>12 全299問

※既出問題の再出題は現在禁じ手です。過去問をよくチェックしましょう。

【このスレでの出題】

300問目 


【・∀・】 テンプレ(>>3-9)を『よく』読んで気軽に参加して下さい。

※テンプレ変更:【過去スレ】(07/02)


【関連スレ】生活の中で20の質問ゲーム★相談・雑談
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1119155786/

14 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 01:52:20 ID:fWufg8LV
スレ立て&テンプレ貼り乙華麗ですた(・∀・)

15 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 02:25:05 ID:gr+vx9op
スレ立&テンプレ乙

16 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 02:51:58 ID:ajfgTMjD
終ってた

17 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 02:52:34 ID:gr+vx9op


18 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 03:00:19 ID:3rswE+4l


19 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 03:04:01 ID:ajfgTMjD


20 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 03:04:13 ID:gr+vx9op


21 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 03:17:12 ID:wc5LxuSI


22 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 04:55:25 ID:gr+vx9op
こっそり出題

A00 地域名です

23 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 05:18:51 ID:gr+vx9op
あげ〜

24 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 06:11:11 ID:Z/5Tzvuq
【質問】日本国内ですか?

25 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 06:19:11 ID:gr+vx9op
おはようございます

A00 地域名です
A01 >24 N 日本国内ではありません 

26 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 06:20:40 ID:At9DHxyd
おはよう〜。ちょっと参加。
【質問】それは国名ですか?

27 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 06:20:44 ID:Z/5Tzvuq
【質問】地球上に1カ所しかありませんか?

28 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 06:26:57 ID:gr+vx9op
A00 地域名です
A01 >24 N 日本国内ではありません 
A02 >25 Y 国名です

>27 A2のとおりです

29 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 06:29:30 ID:At9DHxyd
んー、どうやって絞ろうかな。
欧米ですか?って聞いても、欧がどの範囲かわからないしなぁ。

30 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 06:32:21 ID:Z/5Tzvuq
>>28スルーthx

>>29
これはもう順番に絞っていけば行き当たるでしょう。
まぁ、解答に行き当たる道筋としては
おもしろくないかもしれないけどw

【質問】それは、ヨーロッパの国ですか?

31 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 06:36:03 ID:At9DHxyd
>>30
それがノーコメだったら、トルコとかギリシャあたりかなぁ。自分的にはw


32 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 06:37:01 ID:gr+vx9op
A00 地域名です
A01 >24 N 日本国内ではありません 
A02 >25 Y 国名です
A03 >30 N 欧州の国ではありません

>27 A2のとおりです

33 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 06:38:53 ID:At9DHxyd
では
【質問】アジアあるいは東南アジアと呼ばれる国ですか?

34 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 06:40:43 ID:gr+vx9op
東南アジア∈アジアですよね

A00 地域名です
A01 >24 N 日本国内ではありません 
A02 >25 Y 国名です
A03 >30 N 欧州の国ではありません
A04 >33 Y アジアの国です

35 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 06:42:55 ID:Z/5Tzvuq
だいぶ狭くなってきましたねー

【質問】いわゆる島国ですか?

36 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 06:44:34 ID:gr+vx9op
A00 地域名です
A01 >24 N 日本国内ではありません 
A02 >25 Y 国名です
A03 >30 N 欧州の国ではありません
A04 >33 Y アジアの国です
A05 >35 Y 島国です

*日本はガイシュツですよ〜ん



37 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 06:45:29 ID:At9DHxyd
ごめん、∈ ←これの意味がわからないよ。
なんとなく、東南アジアもアジアの内って意味なのかな?と思ってるんだけど。

38 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 06:46:24 ID:Z/5Tzvuq
>>37
そうですね。
東南アジアも含まれる、っていう意味です。

39 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 06:46:43 ID:gr+vx9op
あ、わかりくかったねスマソ

40 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 06:47:04 ID:Z/5Tzvuq
世界地図が欲しいw

41 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 06:48:10 ID:At9DHxyd
島国と言えば日本…。
あとはどこだろ。インドネシアだっけ?

42 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 06:49:06 ID:Z/5Tzvuq
タイとかもそうなのかな?

43 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 06:50:18 ID:At9DHxyd
>>38>>39
数学あたりで使う記号かな?

44 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 06:51:38 ID:gr+vx9op
∈は集合を現す数学記号です

45 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 06:52:09 ID:At9DHxyd
地理も世界史もサッパリだから、見当つかないw

46 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 06:52:32 ID:Z/5Tzvuq
参考つttp://simfan.cn1.jp/mathmarks/sub10.htm

47 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 06:53:43 ID:At9DHxyd
>>44
そうなんだ。ありがとう。

48 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 06:55:30 ID:Z/5Tzvuq
俺も地理が苦手でどう絞ればいいのか分からんw

49 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 06:55:31 ID:gr+vx9op
ん、厳密には「∈=元として含まれる」か。まあどうでもいいや


50 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 06:56:54 ID:Z/5Tzvuq
【質問】日本からの定期国際航空便がありますか?

51 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 06:57:43 ID:gr+vx9op
A00 地域名です
A01 >24 N 日本国内ではありません 
A02 >25 Y 国名です
A03 >30 N 欧州の国ではありません
A04 >33 Y アジアの国です
A05 >35 Y 島国です
A06 >36 Y 日本との定期航空便があります

*日本はガイシュツですよ〜ん


52 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 06:58:50 ID:At9DHxyd
>>46
わざわざありがとう(*´∀`)
未知の世界だったけどorz

53 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:01:42 ID:Z/5Tzvuq
とりあえず武器w
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/asia.html

54 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 07:02:17 ID:gr+vx9op
アジアの地図
ttp://homepage1.nifty.com/ptolemy/nations/asia/asia.htm

55 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:04:36 ID:Z/5Tzvuq
島国候補

インドネシア
スリランカ
東ティモール
フィリピン
モルディブ

56 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:04:53 ID:At9DHxyd
『アジアの島国』で携帯グーグルしたら
インドネシア・シンガポール・マレーシア・フィリピン
が出てきたよ。

57 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:05:33 ID:Z/5Tzvuq
>>54
出題者自らw

58 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:05:54 ID:9U+xHEwt
>>55
中東も含まれるなら「バーレーン」も候補だね

59 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:06:49 ID:At9DHxyd
>>53>>54
武器が二つ!心強いw

東ティモールって島国だったんだねぇ。

60 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:08:12 ID:Z/5Tzvuq
中東って、アジアに含まれるの?
いつも微妙に思う。
トルコとかなんかヨーロッパっぽくもありアジアっぽくもある。

61 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:10:02 ID:At9DHxyd
バーレーンも島国なのかぁ。

62 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:10:54 ID:Z/5Tzvuq
さらに武器つhttp://www.asahi-net.or.jp/~ev7a-ootk/time/time_12.htm

63 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 07:11:00 ID:gr+vx9op
実は一問だけ微妙な回答があります・・・
(言うとどこかバレます)

64 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 07:12:14 ID:gr+vx9op
>60

にしアジア 3 【西―】


アジア西部、アフガニスタンから地中海東岸に至る地域の総称。
イラン・イラク・トルコ・シリア・レバノン・ヨルダン・イスラエル・アラビア半島の諸国を含む。
西南アジア。



65 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:12:19 ID:At9DHxyd
>>60
サッカーW杯のアジア予選には、イラン・イラク・カザフスタン・ウズベキスタンも参加するらしいw

66 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:17:09 ID:At9DHxyd
微妙なのがA05だとすれば、島+大陸の一部が国土って国かな?
いや、そうゆう国があるかどうかは知らないw

67 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:20:33 ID:Z/5Tzvuq
うーん、広がったのかなぁ。
ちょっと行ってみます。

【質問】サッカー2008年ドイツワールドカップアジア予選に出場した国ですか?

参考つhttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/preliminary/data/asia/1st.html
質問の仕方がいやらしい気がしてきたw

68 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 07:22:57 ID:gr+vx9op
A00 地域名です
A01 >24 N 日本国内ではありません 
A02 >25 Y 国名です
A03 >30 N 欧州の国ではありません
A04 >33 Y アジアの国です
A05 >35 Y 島国です
A06 >36 Y 日本との定期航空便があります
A07 >47 Y WC2005アジア予選に出場しています

参考 アジア予選出場各国
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/preliminary/data/asia/1st.html

69 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:23:21 ID:At9DHxyd
>>66を前提にすると、
東ティモール・インドネシア・マレーシアかな、と。

70 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:24:48 ID:Z/5Tzvuq
>>66
マレーシアはそんな感じだね。

71 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:25:20 ID:Z/5Tzvuq
かぶってしかも足りなかった。

72 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:29:46 ID:Z/5Tzvuq
ホントどうやって絞り込むかさっぱり分からん。
仕事に行ってくる。携帯からROMってるので
がんばってください。

73 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 07:30:37 ID:gr+vx9op
いってらっさい

74 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 07:32:22 ID:gr+vx9op
当方漫画喫茶なので午前9時ぐらいには解答お願いします

75 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:32:54 ID:At9DHxyd
タイも微妙にあやしいかなぁ。
さて、そろそろ落ちなければなりません。
皆さん頑張ってねノシ

76 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:34:03 ID:At9DHxyd
ありゃ、どうしよ。
援軍が来るまで頑張ろうかな。

77 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 07:36:58 ID:gr+vx9op
候補の数が限られてるからお気軽に質問してください

78 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:37:37 ID:At9DHxyd
うまい絞り方が思いつかない…

79 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 07:38:08 ID:gr+vx9op
それこそ、候補をひとつづつ解答していく絨毯爆撃さえ可能です

80 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 07:38:36 ID:gr+vx9op
大丈夫ですよ。良い経験だと思って

81 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:39:44 ID:At9DHxyd
まずは東ティモールを消そうかな。
【質問】漢字が含まれていますか?

82 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:41:30 ID:At9DHxyd
すいません、お気遣いありがとう(つДT)

83 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:41:48 ID:R9KlXMAQ

>>784

84 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 07:43:51 ID:gr+vx9op
A00 地域名です
A01 >24 N 日本国内ではありません 
A02 >25 Y 国名です
A03 >30 N 欧州の国ではありません
A04 >33 Y アジアの国です
A05 >35 Y 島国です
A06 >36 Y 日本との定期航空便があります
A07 >47 Y WC2005アジア予選に出場しています
A08 >82 Y 国名に漢字が含まれてます

参考 アジア予選出場各国
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/preliminary/data/asia/1st.html

85 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:44:35 ID:At9DHxyd
>>83
ん?なんだろ?

86 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:46:06 ID:At9DHxyd
うそ!?もしかしてもしかして!
【質問】ガクブルだったりしますか?

87 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:46:10 ID:7ITPQja9
(o???)oオハヨウ

88 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 07:48:10 ID:gr+vx9op
A00 地域名です
A01 >24 N 日本国内ではありません 
A02 >25 Y 国名です
A03 >30 N 欧州の国ではありません
A04 >33 Y アジアの国です
A05 >35 Y 島国です
A06 >36 Y 日本との定期航空便があります
A07 >47 Y WC2005アジア予選に出場しています
A08 >82 Y 国名に漢字が含まれてます
A09 >86 N ガクブルしてません

参考 アジア予選出場各国
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/preliminary/data/asia/1st.html

アジアの地図
ttp://homepage1.nifty.com/ptolemy/nations/asia/asia.htm

89 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 07:48:31 ID:gr+vx9op
>87 おはぃよう

90 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:49:54 ID:At9DHxyd
>>87
おはようノシ

91 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 07:55:53 ID:gr+vx9op
うーん土曜の朝はみんな寝てるんだろうか。
それとも微妙な回答があるなんていっちゃったから?

92 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 07:57:57 ID:gr+vx9op
質問ぷりーず・・・

93 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:58:12 ID:Kf24rGec
ガクブルしてないのかー

94 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 07:59:39 ID:At9DHxyd
>>75
タイじゃなくて台湾じゃん、私w

【質問】中国と緊張状態にありますか?

95 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 08:00:09 ID:Kf24rGec
あれか、微妙な質問ってのは「国」についてかな。
国かどうか微妙なところ、ってことかな?

96 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 08:01:34 ID:gr+vx9op
A00 地域名です
A01 >24 N 日本国内ではありません 
A02 >25 Y 国名です
A03 >30 N 欧州の国ではありません
A04 >33 Y アジアの国です
A05 >35 Y 島国です
A06 >36 Y 日本との定期航空便があります
A07 >47 Y WC2005アジア予選に出場しています
A08 >82 Y 国名に漢字が含まれてます
A09 >86 N ガクブルしてません
A10 >94 Y 中華人民共和国と一触即発状態です

参考 アジア予選出場各国
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/preliminary/data/asia/1st.html

アジアの地図
ttp://homepage1.nifty.com/ptolemy/nations/asia/asia.htm


97 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 08:02:02 ID:At9DHxyd
>>95
あ、なるほどね。
だから国名じゃなく、地域名って宣言したのかもね。

98 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 08:03:16 ID:Kf24rGec
【質問】お笑い芸人ですか?

99 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 08:05:44 ID:gr+vx9op
A00 地域名です
A01 >24 N 日本国内ではありません 
A02 >25 Y 国名です
A03 >30 N 欧州の国ではありません
A04 >33 Y アジアの国です
A05 >35 Y 島国です
A06 >36 Y 日本との定期航空便があります
A07 >47 Y WC2005アジア予選に出場しています
A08 >82 Y 国名に漢字が含まれてます
A09 >86 N ガクブルしてません
A10 >98 N ホンコンではありません

参考 アジア予選出場各国
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/preliminary/data/asia/1st.html

アジアの地図
ttp://homepage1.nifty.com/ptolemy/nations/asia/asia.htm


100 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 08:06:39 ID:At9DHxyd
>>98
それ、わかりづらくない?w

101 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 08:09:36 ID:At9DHxyd
漫喫に長時間いるのもツライでしょうし、いっちゃって良いですかね?

102 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 08:09:42 ID:Kf24rGec
>>100
ごめんw
たいして面白くない上に、絞り込めなかったw
カタカナのホンコンではないのか、そもそも香港じゃないのか。

103 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 08:10:11 ID:Kf24rGec
>>101
どぞー

104 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 08:12:37 ID:At9DHxyd
>>102
私が玉砕したら、香港でいっちゃって下さい。
【解答】台湾

105 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 08:14:25 ID:gr+vx9op
A00 地域名です
A01 >24 N 日本国内ではありません 
A02 >25 Y 国名です
A03 >30 N 欧州の国ではありません
A04 >33 Y アジアの国です
A05 >35 Y 島国です
A06 >36 Y 日本との定期航空便があります
A07 >47 Y WC2005アジア予選に出場しています
A08 >82 Y 国名に漢字が含まれてます
A09 >86 N ガクブルしてません
A10 >94 Y 中華人民共和国と一触即発状態です
A11 >098 N ホンコンではありません
A12 >104 Y 台湾#タイワソ です

参考 アジア予選出場各国
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/preliminary/data/asia/1st.html

アジアの地図

106 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 08:15:41 ID:Kf24rGec
お疲れサマー
出題者さんは近々台湾旅行でも?

107 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 08:17:42 ID:gr+vx9op
オメデトン

微妙といったのはご想像通り国名か否かです。
台湾は事実上の国家ですが、中共の圧力で数十カ国が
承認しているにすぎません。
Nと答えたほうが良かったら、面白かったかも知れませんが
勇気がありませんでした

108 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 08:18:20 ID:At9DHxyd
お疲れさま〜。
一時はどうなる事かと思ったよ(TДT)

109 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 08:19:49 ID:gr+vx9op
>106
行ってみたい国ではありますね。

瞬殺されるかと思ってた
ひょっとして私は地理オタクなのだろうか

110 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 08:21:01 ID:At9DHxyd
私は台湾=国って認識だったから、>>95さんが言うまでそこに気付かなかったよ。

111 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 08:21:25 ID:gr+vx9op
過去問まとめ】 >>10>>11>>12 全299問

※既出問題の再出題は現在禁じ手です。過去問をよくチェックしましょう。

【このスレでの出題】

300問目  台湾    *地域限定問題


【・∀・】 テンプレ(>>3-9)を『よく』読んで気軽に参加して下さい。

※テンプレ変更:【過去スレ】(07/02)


【関連スレ】生活の中で20の質問ゲーム★相談・雑談
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1119155786/


112 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 09:22:55 ID:7Ic/SWsI
出題しても良いかな?

113 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 09:24:01 ID:7Ic/SWsI
あ、上げた方が良いか。

114 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 09:26:25 ID:cDl8fG4K
おはようございます
【質問】物ですか?

115 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 09:27:28 ID:7Ic/SWsI
おはようございます。

A01 >>114物です。


116 名前: ◆DIK4XoHcp. :2005/07/16(土) 09:29:44 ID:gr+vx9op
【質問】
道具ですか?

117 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 09:30:23 ID:7Ic/SWsI
肝心の物が抜けてた。orz

A01 >>114 「Y」 物です。

118 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 09:31:00 ID:7Ic/SWsI
>>116
A01 >>114 Y 物です。
A02 >>116 Y 道具です。

119 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 09:35:15 ID:cDl8fG4K
抜けていたことに気付かなかったw
【質問】一般家庭で見かけますか?

120 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 09:36:32 ID:7Ic/SWsI

A01 >>114 Y 物です。
A02 >>116 Y 道具です。
A03 >>119 N 一般家庭には無いと思います。

121 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 09:39:15 ID:cDl8fG4K
続けていっちゃうぞー
【質問】ランドセルに入る大きさですか?

122 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 09:40:23 ID:7Ic/SWsI

A01 >>114 Y 物です。
A02 >>116 Y 道具です。
A03 >>119 N 一般家庭には無いと思います。

ノーコメ 状態によっては入ったりはみ出したり

123 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 09:52:03 ID:VC4wBKDI
【質問】有機物ですか?

124 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 09:53:53 ID:6lgnO8YU
おはようさん
【質問】乗客が飛行機の機内に持ち込んで使用する事ができますか?

125 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 09:54:21 ID:7Ic/SWsI

A01 >>114 Y 物です。
A02 >>116 Y 道具です。
A03 >>119 N 一般家庭には無いと思います。

ノーコメ >>121 状態によっては入ったりはみ出したり
ノーコメ >>123 有機物と無機物のパーツがあります

126 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 09:55:30 ID:7Ic/SWsI

A01 >>114 Y 物です。
A02 >>116 Y 道具です。
A03 >>119 N 一般家庭には無いと思います。
A04 >>124 N 持ち込めますが、常識的には使用する物ではありません

ノーコメ >>121 状態によっては入ったりはみ出したり
ノーコメ >>123 有機物と無機物のパーツがあります

127 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 09:57:25 ID:VC4wBKDI
【質問】一般企業で使用されますか?

128 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 09:57:39 ID:6lgnO8YU
【質問】病院のロビーで使っていたら怒られそうですか?

129 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 09:59:21 ID:7Ic/SWsI
A01 >>114 Y 物です。
A02 >>116 Y 道具です。
A03 >>119 N 一般家庭には無いと思います。
A04 >>124 N 持ち込めますが、常識的には使用する物ではありません
A05 >>127 N 一般企業では使いません
A06 >>128 Y 許可無く使うと迷惑だと思います

ノーコメ >>121 状態によっては入ったりはみ出したり
ノーコメ >>123 有機物と無機物のパーツがあります

130 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 10:00:14 ID:6lgnO8YU
【質問】漢字表記ですか?

131 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 10:01:08 ID:7Ic/SWsI

A01 >>114 Y 物です。
A02 >>116 Y 道具です。
A03 >>119 N 一般家庭には無いと思います。
A04 >>124 N 持ち込めますが、常識的には使用する物ではありません
A05 >>127 N 一般企業では使いません
A06 >>128 Y 許可無く使うと迷惑だと思います
A07 >>130 N 漢字表記しません

ノーコメ >>121 状態によっては入ったりはみ出したり
ノーコメ >>123 有機物と無機物のパーツがあります

132 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 10:01:46 ID:eD863Un3
ノシ
そろそろ
>>000
>000にしないと
貼れなくなるかもしれないです。

A01 >114 Y 物です。
A02 >116 Y 道具です。
A03 >119 N 一般家庭には無いと思います。
A04 >124 N 持ち込めますが、常識的には使用する物ではありません
A05 >127 N 一般企業では使いません
A06 >128 Y 許可無く使うと迷惑だと思います

ノーコメ >121 状態によっては入ったりはみ出したり
ノーコメ >123 有機物と無機物のパーツがあります

133 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 10:01:55 ID:VC4wBKDI
一般家庭でも一般企業でも使わないのか。
飛行機や病院で迷惑ってことは電波系?


134 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 10:02:21 ID:7Ic/SWsI
>>132
さんくす

135 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 10:09:55 ID:VC4wBKDI
【質問】一般人が使用する機会はありますか?

136 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 10:10:47 ID:7Ic/SWsI
A01 >114 Y 物です。
A02 >116 Y 道具です。
A03 >119 N 一般家庭には無いと思います。
A04 >124 N 持ち込めますが、常識的には使用する物ではありません
A05 >127 N 一般企業では使いません
A06 >128 Y 許可無く使うと迷惑だと思います
A07 >130 N 漢字表記しません
A08 >135 Y あります

ノーコメ >121 状態によっては入ったりはみ出したり
ノーコメ >123 有機物と無機物のパーツがあります

137 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 10:27:14 ID:3vUqYoi8
【質問】手に持って使いますか?

138 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 10:28:06 ID:7Ic/SWsI
>>137
A01 >114 Y 物です。
A02 >116 Y 道具です。
A03 >119 N 一般家庭には無いと思います。
A04 >124 N 持ち込めますが、常識的には使用する物ではありません
A05 >127 N 一般企業では使いません
A06 >128 Y 許可無く使うと迷惑だと思います
A07 >130 N 漢字表記しません
A08 >135 Y あります
A09 >137 Y 手に持って使います

ノーコメ >121 状態によっては入ったりはみ出したり
ノーコメ >123 有機物と無機物のパーツがあります

139 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 10:30:11 ID:3vUqYoi8
【質問】趣味・娯楽に使うものですか?

140 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 10:31:48 ID:7Ic/SWsI
A01 >114 Y 物です。
A02 >116 Y 道具です。
A03 >119 N 一般家庭には無いと思います。
A04 >124 N 持ち込めますが、常識的には使用する物ではありません
A05 >127 N 一般企業では使いません
A06 >128 Y 許可無く使うと迷惑だと思います
A07 >130 N 漢字表記しません
A08 >135 Y あります
A09 >137 Y 手に持って使います
A10 >139 Y 一般的には趣味の物になります

ノーコメ >121 状態によっては入ったりはみ出したり
ノーコメ >123 有機物と無機物のパーツがあります

141 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 10:34:01 ID:3vUqYoi8
【質問】電気を使いますか?

142 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 10:34:59 ID:7Ic/SWsI
A01 >114 Y 物です。
A02 >116 Y 道具です。
A03 >119 N 一般家庭には無いと思います。
A04 >124 N 持ち込めますが、常識的には使用する物ではありません
A05 >127 N 一般企業では使いません
A06 >128 Y 許可無く使うと迷惑だと思います
A07 >130 N 漢字表記しません
A08 >135 Y あります
A09 >137 Y 手に持って使います
A10 >139 Y 一般的には趣味の物になります
A11 >141 N 使いません

ノーコメ >121 状態によっては入ったりはみ出したり
ノーコメ >123 有機物と無機物のパーツがあります

143 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 10:36:44 ID:3vUqYoi8
【質問】普通は屋内で使いますか?

144 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 10:37:45 ID:7Ic/SWsI
A01 >114 Y 物です。
A02 >116 Y 道具です。
A03 >119 N 一般家庭には無いと思います。
A04 >124 N 持ち込めますが、常識的には使用する物ではありません
A05 >127 N 一般企業では使いません
A06 >128 Y 許可無く使うと迷惑だと思います
A07 >130 N 漢字表記しません
A08 >135 Y あります
A09 >137 Y 手に持って使います
A10 >139 Y 一般的には趣味の物になります
A11 >141 N 使いません
A12 >143 Y 基本は屋内です

ノーコメ >121 状態によっては入ったりはみ出したり
ノーコメ >123 有機物と無機物のパーツがあります

145 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 10:38:38 ID:3vUqYoi8
【質問】可動部はありますか?

146 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 10:39:56 ID:7Ic/SWsI
A01 >114 Y 物です。
A02 >116 Y 道具です。
A03 >119 N 一般家庭には無いと思います。
A04 >124 N 持ち込めますが、常識的には使用する物ではありません
A05 >127 N 一般企業では使いません
A06 >128 Y 許可無く使うと迷惑だと思います
A07 >130 N 漢字表記しません
A08 >135 Y あります
A09 >137 Y 手に持って使います
A10 >139 Y 一般的には趣味の物になります
A11 >141 N 使いません
A12 >143 Y 基本は屋内です
A13 >145 Y たくさんあります

ノーコメ >121 状態によっては入ったりはみ出したり
ノーコメ >123 有機物と無機物のパーツがあります

147 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 10:52:17 ID:7Ic/SWsI
人がいないね。

148 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 10:53:24 ID:eD863Un3
ROMてる

149 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:01:00 ID:VC4wBKDI
思いつかない・・

150 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:02:05 ID:gr+vx9op
>出題者さん
途中参加者を増やすためには
一覧の文章を省かない方が良いですよ。
リードをたどらなくても一瞬で理解できますから


A13 >145 Y たくさんあります
        ↓
A13 >145 Y 可動部がたくさんあります

151 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 11:04:20 ID:7Ic/SWsI
>>150
りょうかい、訂正してみます。

A01 >114 Y 物です。
A02 >116 Y 道具です。
A03 >119 N 一般家庭には無いと思います。
A04 >124 N 持ち込めますが、常識的には使用する物ではありません
A05 >127 N 一般企業では使いません
A06 >128 Y 病院のロビーで許可無く使うと迷惑だと思います
A07 >130 N 漢字表記しません
A08 >135 Y 一般人も使用する機会があります
A09 >137 Y 手に持って使います
A10 >139 Y 一般的には趣味の物になります
A11 >141 N 電気は使いません
A12 >143 Y 基本は屋内です
A13 >145 Y 稼動部はたくさんあります

ノーコメ >121 状態によっては入ったりはみ出したり
ノーコメ >123 有機物と無機物のパーツがあります



152 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:05:00 ID:VC4wBKDI
趣味の道具というと手芸とかかと思ったけど、一般家庭にはないんだよな。
家庭内で行わない趣味で、一般人も使う機会があるものかー

153 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:06:50 ID:gr+vx9op
>151 読みやすくなりましたね。
私は漫画喫茶なので帰りますが、がんばってください

154 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:08:27 ID:VC4wBKDI
【質問】コンビニに売っていますか?

155 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 11:09:27 ID:7Ic/SWsI
A01 >114 Y 物です。
A02 >116 Y 道具です。
A03 >119 N 一般家庭には無いと思います。
A04 >124 N 持ち込めますが、常識的には使用する物ではありません
A05 >127 N 一般企業では使いません
A06 >128 Y 病院のロビーで許可無く使うと迷惑だと思います
A07 >130 N 漢字表記しません
A08 >135 Y 一般人も使用する機会があります
A09 >137 Y 手に持って使います
A10 >139 Y 一般的には趣味の物になります
A11 >141 N 電気は使いません
A12 >143 Y 基本は屋内です
A13 >145 Y 稼動部はたくさんあります
A14 >154 N コンビニでは買えません

ノーコメ >121 状態によっては入ったりはみ出したり
ノーコメ >123 有機物と無機物のパーツがあります

156 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:10:03 ID:d00vuRm/
途中参加 ノシ
難しそうですね…

ノーコメの>123ってホルマリン漬けとか、缶詰めみたいな認識で
良いのですかね?

157 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:11:32 ID:NliQwsyp
【質問】お金を払って使用する(行う)ものですか?

158 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 11:13:42 ID:7Ic/SWsI
A01 >114 Y 物です。
A02 >116 Y 道具です。
A03 >119 N 一般家庭には無いと思います。
A04 >124 N 持ち込めますが、常識的には使用する物ではありません
A05 >127 N 一般企業では使いません
A06 >128 Y 病院のロビーで許可無く使うと迷惑だと思います
A07 >130 N 漢字表記しません
A08 >135 Y 一般人も使用する機会があります
A09 >137 Y 手に持って使います
A10 >139 Y 一般的には趣味の物になります
A11 >141 N 電気は使いません
A12 >143 Y 基本は屋内です
A13 >145 Y 稼動部はたくさんあります
A14 >154 N コンビニでは買えません

ノーコメ >121 状態によっては入ったりはみ出したり
ノーコメ >123 有機物と無機物のパーツがあります
ノーコメ >157 レンタルとかも有るには有る、基本は買うか無償で借りる

159 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 11:14:30 ID:7Ic/SWsI
>>156
生体由来の部分が有るってことで

160 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:16:30 ID:d00vuRm/
ちょっと勘違いしてましたorz

161 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:16:41 ID:B/1LL2OH
使ったら音が出るかどうか聞いてみたいのですが。

162 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:17:08 ID:NliQwsyp
買うけど家庭には無い‥

163 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:18:49 ID:3vUqYoi8
>>161
賛成です。聞いてみてください。

164 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:19:33 ID:B/1LL2OH
なんか、楽器とかそういうイメージがあるので。
【質問】それを使うと音が出ますか?

165 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 11:20:20 ID:7Ic/SWsI
A01 >114 Y 物です。
A02 >116 Y 道具です。
A03 >119 N 一般家庭には無いと思います。
A04 >124 N 持ち込めますが、常識的には使用する物ではありません
A05 >127 N 一般企業では使いません
A06 >128 Y 病院のロビーで許可無く使うと迷惑だと思います
A07 >130 N 漢字表記しません
A08 >135 Y 一般人も使用する機会があります
A09 >137 Y 手に持って使います
A10 >139 Y 一般的には趣味の物になります
A11 >141 N 電気は使いません
A12 >143 Y 基本は屋内です
A13 >145 Y 稼動部はたくさんあります
A14 >154 N コンビニでは買えません
A15 >164 Y いろんな音が出ます

ノーコメ >121 状態によっては入ったりはみ出したり
ノーコメ >123 有機物と無機物のパーツがあります
ノーコメ >157 レンタルとかも有るには有る、基本は買うか無償で借りる

166 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:22:12 ID:B/1LL2OH
状態によって大きさが変わる組み立て式の楽器?

167 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:24:11 ID:d00vuRm/
クラリネットならバラせば入りそうな気がしますが…
サックスだと無理なのかな?

168 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:27:34 ID:B/1LL2OH
リードとかパッキン?とかは生体由来のパーツだね。
フルートはばらせばランドセルに入るし、組み立てればはみ出す。

169 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:27:40 ID:NliQwsyp
バイオリンとかギターとか?弦がある楽器かな?

170 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:28:05 ID:cDl8fG4K
楽器だったら無償でレンタルってのはないかな?
一般的な小中学生でも知っている物か
扱うのに専門的な知識や技術が必要か

171 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:28:24 ID:3vUqYoi8
小学一年生でも簡単に使えるか聞いてみていいですか?

172 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:30:06 ID:B/1LL2OH
無償で借りるっていうのは学校の授業とかそういうのかな?
一般家庭がどのレベルか。子供がブラスバンド部ならあるだろうし。

173 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:31:03 ID:3rswE+4l
おまいら、もはようノシ

とりあえず楽器かどうか
管楽器、弦楽器等々の種別わけ

たぶん楽器だとオモ
無償は学校で借りる系かな

174 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:32:10 ID:B/1LL2OH
>>171
まだもうちょっと余裕があるからいいかも。
大人が使いこなすのに練習が必要かどうか?なんてのはどう?

175 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:33:36 ID:B/1LL2OH
楽器だと、たいていの弦楽器はどんな状態でもランドセルには入らないと思った。


176 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:38:48 ID:d00vuRm/
タンバリンはいろんな音が出るとは言わないのかな?
カラオケで無料で借りられるけど

177 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:39:33 ID:3vUqYoi8
んーやっぱり楽器は引っかかるし、
ストレートに楽器かどうか確認する?

178 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:40:02 ID:NliQwsyp
吹くのか弾くのか

179 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:46:23 ID:cDl8fG4K
>>171
とりあえずこれ聞いてみる?

180 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:47:50 ID:3vUqYoi8
じゃあ聞きますよ
【質問】小学一年生でも簡単に使えますか?

181 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:48:23 ID:NliQwsyp
>>177いいんでない?

182 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:48:58 ID:3vUqYoi8
>>181
ゴメン、早まってもう聞いちゃった。

183 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:49:01 ID:ih3DzOAH
タンバリンよさそうだけど
「状態によって」ランドセルに入ったり入らなかったりだから
やっぱり分解する楽器な気がする。
サイズ的にはピッコロとかかな

使う状態でも入りそうだけど

184 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 11:49:10 ID:7Ic/SWsI
A01 >114 Y 物です。
A02 >116 Y 道具です。
A03 >119 N 一般家庭には無いと思います。
A04 >124 N 持ち込めますが、常識的には使用する物ではありません
A05 >127 N 一般企業では使いません
A06 >128 Y 病院のロビーで許可無く使うと迷惑だと思います
A07 >130 N 漢字表記しません
A08 >135 Y 一般人も使用する機会があります
A09 >137 Y 手に持って使います
A10 >139 Y 一般的には趣味の物になります
A11 >141 N 電気は使いません
A12 >143 Y 基本は屋内です
A13 >145 Y 稼動部はたくさんあります
A14 >154 N コンビニでは買えません
A15 >164 Y いろんな音が出ます
A16 >180 N 一年生だと指が短いので無理

ノーコメ >121 状態によっては入ったりはみ出したり
ノーコメ >123 有機物と無機物のパーツがあります
ノーコメ >157 レンタルとかも有るには有る、基本は買うか無償で借りる

185 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:50:35 ID:cDl8fG4K
楽器臭い答えだ>A16

186 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:56:42 ID:NliQwsyp
>>182あーいーのいーの(*´∀`)

187 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 11:59:02 ID:tVw920vX
残り少ないから楽器の決め打ちで種類を絞ったほうがいいのか、
楽器だと確定してからのほうがいいのか。


188 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:04:09 ID:d00vuRm/
弦楽器は>>175に同意。
楽器なら管楽器ぽいけどなあ・・・
さわった事あまりないから大きさがよく(・∀.)ワカンネ

189 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:05:07 ID:cDl8fG4K
楽器かどうか確認した方がよくね?

190 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:08:38 ID:tVw920vX
うーん、楽器かどうか聞いちゃうと、
解答入れて3回しかチャンスなくなるんだよね。

191 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:10:28 ID:3rswE+4l
でも楽器じゃなかった場合、ハズシ確定。

リコーダーあたりかな?

192 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:12:22 ID:tVw920vX
生体由来の部品があるって言うのが気になるんだよね。
リコーダーだと生体由来の部品なさそう。
っていうか、稼動部がないや。

193 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:12:58 ID:3rswE+4l
>>192
だぁねw

194 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:16:00 ID:d00vuRm/
おもいきってガクブル?あまり候補でてないけどw

195 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:19:40 ID:7vYZEpFR
こんにちはー。楽器っぽいですね。
状態によっては「ランドセル」に入ったりはみ出したりってことは、
分解できる楽器かなぁ。

196 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:21:03 ID:tVw920vX
分解できる楽器いろいろ挙げようかと思ったけど、
ガクブルするならやめとく。

197 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:22:10 ID:4FcG/vuw
生態由来の部品? 

馬の尾毛、くじらのヒゲ、猫の皮、蛇の皮、アルマジロの皮、
象牙、サイの角

楽器で使われてるのって、こんなのしか知らない

198 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:22:38 ID:7vYZEpFR
それに、それに素材に有機物をふくむから、木管楽器かな?
フルート・クラリネットとか。

199 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:23:14 ID:tVw920vX
サイズの参考に
http://www.gakkido.jp/Wind-instrument/accessories/Case-flute.html

200 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:24:38 ID:7vYZEpFR
ちょっと、お昼ご飯落ち。

201 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:24:57 ID:tVw920vX
どれもこれも分解したらランドセルに入りそうだ……

202 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:34:15 ID:tVw920vX
質問するのが怖いけど、聞かなきゃ進まない。
思い切って、リードを使う楽器ですか?ってのを聞いてみたいがどうでしょう?

203 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:36:44 ID:cDl8fG4K
木管楽器っぽいかなあ

>>202 いいかも


204 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:37:03 ID:d00vuRm/
停滞してるので
酸性 ノシ

205 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:38:16 ID:tVw920vX
じゃぁ、玉砕覚悟で聞いてみます。
【質問】リードを使う楽器ですか?

206 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 12:39:05 ID:7Ic/SWsI
A01 >114 Y 物です。
A02 >116 Y 道具です。
A03 >119 N 一般家庭には無いと思います。
A04 >124 N 持ち込めますが、常識的には使用する物ではありません
A05 >127 N 一般企業では使いません
A06 >128 Y 病院のロビーで許可無く使うと迷惑だと思います
A07 >130 N 漢字表記しません
A08 >135 Y 一般人も使用する機会があります
A09 >137 Y 手に持って使います
A10 >139 Y 一般的には趣味の物になります
A11 >141 N 電気は使いません
A12 >143 Y 基本は屋内です
A13 >145 Y 稼動部はたくさんあります
A14 >154 N コンビニでは買えません
A15 >164 Y いろんな音が出ます
A16 >180 N 一年生だと指が短いので無理
A17 >205 Y リードを使います


ノーコメ >121 状態によっては入ったりはみ出したり
ノーコメ >123 有機物と無機物のパーツがあります
ノーコメ >157 レンタルとかも有るには有る、基本は買うか無償で借りる

207 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:39:43 ID:tVw920vX
よかったー!
一気に絞れましたね。

208 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:40:06 ID:d00vuRm/
ヽ(´▽`)ノヨカッター

209 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:43:50 ID:d00vuRm/
ところで、あの、リードを使うのは吹く楽器だけかと思ってたら
アコーディオンも「リード楽器」なんですね・・・

210 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:44:21 ID:d00vuRm/
ごめん、ランドセルに入らないや

211 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:45:21 ID:tVw920vX
>>209
いつも思うけど、このスレ勉強になるw

あんまりマイナーな楽器は多分出さないと思うので、
そうすると、今まで出てるのでクラリネット、
出てないのでサ…かオ…ってところかな?

212 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:49:01 ID:3rswE+4l
サ・・・はでかくてはいらなそう>ランドセル

何故かサ・・・でググったらこんなものが・・・何故だ
ttp://www2.osk.3web.ne.jp/~sensyu37/images/C0001SX.jpg

213 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:49:24 ID:d00vuRm/
>>209
サ…は>>167

214 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:49:55 ID:tVw920vX
あら、外出だったね。

215 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 12:50:08 ID:7Ic/SWsI
>>212
面白いw、、色の名前かな?

216 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:51:04 ID:d00vuRm/
>>212
・・・・見ちゃったじゃないかヽ(`Д´)ノコリハサックスブルーナノカ?

217 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:51:39 ID:tVw920vX
サックスもソプラノサックスならばらして
ランドセルに入りそう。

>>212ワロタ

218 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:51:48 ID:cDl8fG4K
シングルリードか(クラリネット・サキソフォン)
ダブルリードか(オーボエ・ファゴット)

音域とか幹音でも絞れるかもだけど、管楽器はよくわからん

219 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:53:37 ID:tVw920vX
楽器としてのメジャー度合いからしても、
おそらくクラリネットかサックスだとは思うんだけどなぁ。
決め手がない。
サイズ的にはクラリネットのような気がするし。
パパからもらって壊したりしましたか?とか聞いてみたい。

220 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:54:30 ID:d00vuRm/
>>219
とても聞いてみたいw

221 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:55:13 ID:3rswE+4l
>>216
おお、そんな色がアルノカ・・・
初めて知った

>219
いいかも


222 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 12:56:56 ID:tVw920vX
あと2つは質問に使えるからね。
>>218
とりあえず、ダブルリードかシングルリードか聞いてみるのはどう?

223 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:06:47 ID:cDl8fG4K
んじゃ聞いちゃうよー

【質問】シングルリードの楽器ですか?

224 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 13:07:13 ID:7Ic/SWsI
A01 >114 Y 物です。
A02 >116 Y 道具です。
A03 >119 N 一般家庭には無いと思います。
A04 >124 N 持ち込めますが、常識的には使用する物ではありません
A05 >127 N 一般企業では使いません
A06 >128 Y 病院のロビーで許可無く使うと迷惑だと思います
A07 >130 N 漢字表記しません
A08 >135 Y 一般人も使用する機会があります
A09 >137 Y 手に持って使います
A10 >139 Y 一般的には趣味の物になります
A11 >141 N 電気は使いません
A12 >143 Y 基本は屋内です
A13 >145 Y 稼動部はたくさんあります
A14 >154 N コンビニでは買えません
A15 >164 Y いろんな音が出ます
A16 >180 N 一年生だと指が短いので無理
A17 >205 Y リードを使います
A18 >223 Y シングルリードです。

ノーコメ >121 状態によっては入ったりはみ出したり
ノーコメ >123 有機物と無機物のパーツがあります
ノーコメ >157 レンタルとかも有るには有る、基本は買うか無償で借りる


225 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:08:48 ID:7vYZEpFR
おー、シングルリードですね。チャルメラを候補に挙げておきます。

226 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:09:14 ID:3rswE+4l
       /⌒\  
      ノ)´・ \・` 
     (/ (   ▼ヽ 
       / \_人_) 
      /|\ソ ヽ\ 
     /  ̄L\|∩)  
     | \ /\)\\ 
      \ 〆  /  | \\ 
       |\/ ∧゜ |  \\_ 
       |   / \|_  | / 
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエー キエター
     .|\\__レ  |  | 
     .|  | ̄   |  | | | | 
     .|  |    |  | | | | 
     \|    |__|_|___|_| 
        ̄ ̄  | | | | 
            ヽ_ヽヽ_ヽ 

サクースとパパからもらったヤツの2つしかないか?

227 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:09:35 ID:7vYZEpFR
うわぁ、勘違い。チャルメラはダブるリードだった。調べてから書き込めばよかった。恥。

228 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:10:28 ID:cDl8fG4K
二択キター
他にシングルリードの楽器ってあるのかな?と今不安になってきた・・・

>>219 ワクテカ


229 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:13:14 ID:7vYZEpFR
>>229 二択ともいえないかも
ソプラノサックス アルトサックス テナーサックス バリトンサックス

230 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:15:39 ID:tVw920vX
>>229
出題者の人間性を信じたいw

231 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:15:58 ID:3rswE+4l
>>229
そこまで細かいかなぁ・・・
それだとアウトだな、絞れない

>>219
オイラも
+   + 
  ∧_∧  + 
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ 
 (0゜∪ ∪ +         
 と__)__) + 


232 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 13:16:53 ID:7Ic/SWsI
>>230
人間性まで試されるゲームだったとはw

233 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:18:54 ID:cDl8fG4K
種類まで特定だったら無理ぽ・・・

サックスって19世紀にできた楽器なんだとさー
モーツァルトのクラリネット五重奏好きだ

234 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:20:03 ID:7vYZEpFR
出題者の人間性を信じてクラリネットとサックスで2回解答するのはどうでしょう。
ダメでも最後のチャンスを残せるし。

235 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:20:11 ID:tVw920vX
んじゃ、最後の2択を絞るための質問ということで
>>219でいっちゃってよいでしょうか?

236 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:20:44 ID:7vYZEpFR
あ、最後のチャンスはありませんでした。

237 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:21:07 ID:3rswE+4l
>>235
よかです

238 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:21:46 ID:cDl8fG4K
>>219だったらノーコメノーカウントっぽくね?

239 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:22:55 ID:tVw920vX
>>238
そこも出題者の人間性を信じてw

それとも普通に聞いてみたほうがいいのかな?

240 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:22:58 ID:7vYZEpFR
>>235
出題者さんが、パパからもらったサックスを壊した可能性は?

241 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:24:15 ID:cDl8fG4K
ノーカウントになってもよし、最後の大博打にドキドキハラハラしてもよし

242 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:30:39 ID:tVw920vX
それじゃぁ、思い切って行ってみます。
【質問】パパからもらったのに壊れて音が出なくなったりしましたか?

243 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 13:31:06 ID:7Ic/SWsI
A01 >114 Y 物です。
A02 >116 Y 道具です。
A03 >119 N 一般家庭には無いと思います。
A04 >124 N 持ち込めますが、常識的には使用する物ではありません
A05 >127 N 一般企業では使いません
A06 >128 Y 病院のロビーで許可無く使うと迷惑だと思います
A07 >130 N 漢字表記しません
A08 >135 Y 一般人も使用する機会があります
A09 >137 Y 手に持って使います
A10 >139 Y 一般的には趣味の物になります
A11 >141 N 電気は使いません
A12 >143 Y 基本は屋内です
A13 >145 Y 稼動部はたくさんあります
A14 >154 N コンビニでは買えません
A15 >164 Y いろんな音が出ます
A16 >180 N 一年生だと指が短いので無理
A17 >205 Y リードを使います
A18 >223 Y シングルリードです。
A19 >242 Y 一般的には音が出なかったり、壊しちゃったり…そんな楽器だと思われています

ノーコメ >121 状態によっては入ったりはみ出したり
ノーコメ >123 有機物と無機物のパーツがあります
ノーコメ >157 レンタルとかも有るには有る、基本は買うか無償で借りる

244 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:34:50 ID:tVw920vX
オーパッキャマラドパッキャマラド パオパオパ♪

245 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:35:29 ID:3rswE+4l
キターw
さ初出さん(d00vuRm/さんかな?)、さくっとトドメ刺しちゃってー

246 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:35:43 ID:cDl8fG4K
ドとレとミとファとソとラとシの音が〜でない

247 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:37:40 ID:tVw920vX
それ、全部出てないじゃん!

248 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:41:29 ID:KRBGN+J3
PCダウンしてID変わってます、多分

【解答】クラリネット
            オーパッキャマラオー

249 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 13:42:24 ID:7Ic/SWsI
A01 >114 Y 物です。
A02 >116 Y 道具です。
A03 >119 N 一般家庭には無いと思います。
A04 >124 N 持ち込めますが、常識的には使用する物ではありません
A05 >127 N 一般企業では使いません
A06 >128 Y 病院のロビーで許可無く使うと迷惑だと思います
A07 >130 N 漢字表記しません
A08 >135 Y 一般人も使用する機会があります
A09 >137 Y 手に持って使います
A10 >139 Y 一般的には趣味の物になります
A11 >141 N 電気は使いません
A12 >143 Y 基本は屋内です
A13 >145 Y 稼動部はたくさんあります
A14 >154 N コンビニでは買えません
A15 >164 Y いろんな音が出ます
A16 >180 N 一年生だと指が短いので無理
A17 >205 Y リードを使います
A18 >223 Y シングルリードです。
A19 >242 Y 一般的には音が出なかったり、壊しちゃったり…そんな楽器だと思われています
A20 >248 Y クラリネット#クラリネト
 
ノーコメ >121 状態によっては入ったりはみ出したり
ノーコメ >123 有機物と無機物のパーツがあります
ノーコメ >157 レンタルとかも有るには有る、基本は買うか無償で借りる

おつかれさま

250 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:44:17 ID:7vYZEpFR
出題者さん、良問乙でしたー。

251 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:44:24 ID:tVw920vX
おおー!皆さんお疲れ様でしたー。
出題者さん乙
d00vuRm/=KRBGN+J3さん乙
ほかの皆さんも乙
久しぶりに楽しい問題だった気がする。

252 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 13:45:34 ID:7Ic/SWsI
>>250-251
そう言っていただけると嬉しいです。
途中、出題者の私の方がドキドキしてたよw


253 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:46:35 ID:7vYZEpFR
>>251
>>久しぶりに楽しい問題だった気がする。

いつもつまらない出題ですみません。orz

254 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:47:19 ID:tVw920vX
>>253
そういう意味でなくて。
言葉足らずで申し訳ない。

255 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:47:39 ID:cDl8fG4K
20問使い切ったね!ビューティホー
皆さん乙ですー

256 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:47:47 ID:3rswE+4l
正解者さんオメ
出題者さん、皆の衆乙

楽しかったー

257 名前: ◆KeSD38Ilko :2005/07/16(土) 13:48:53 ID:7Ic/SWsI
それでは皆さん乙。次回は私も解答者として参加します。

258 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:49:26 ID:KRBGN+J3
出題者さん参加者の皆さん( ´▽`)ノ♪オツカレサマ♪
最後盛り上がってる時いきなりパソ落ちちゃって…。・゚・(ノД`)・゚・。
That's談参加したかったよー

出題者さん飯済んだのかな?
なかなか質問絞れなくて待たせて・ご・め・ん・ね
でもドキワクで楽しかったよー

259 名前: ◆bpfhKUc8sI :2005/07/16(土) 13:54:21 ID:cDl8fG4K
久しぶりに出題してみよっかな

260 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 13:56:29 ID:7vYZEpFR
もうすぐ出かけちゃうけど、少しだけ参加しまーす。
【質問】物ですか?

261 名前:ちょっとマテ :2005/07/16(土) 13:57:44 ID:3rswE+4l
過去問まとめ】 >>10>>11>>12 全301問 

※既出問題の再出題は現在禁じ手です。過去問をよくチェックしましょう。 

【このスレでの出題】 

300問目  台湾    *地域限定問題 
301問目  クラリネット 


【・∀・】 テンプレ(>>3-9)を『よく』読んで気軽に参加して下さい。 

※テンプレ変更:【過去スレ】(07/02) 


【関連スレ】生活の中で20の質問ゲーム★相談・雑談 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1119155786/ 



262 名前: ◆bpfhKUc8sI :2005/07/16(土) 14:00:24 ID:cDl8fG4K
出題経験浅いですが、マターリよろしくお願いします。

A01 >260 Y 物です

263 名前: ◆bpfhKUc8sI :2005/07/16(土) 14:01:47 ID:cDl8fG4K
>>261
テンプレ忘れてた・・・スマン
乙です

264 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 14:02:16 ID:7vYZEpFR
【質問】道具ですか?

265 名前: ◆bpfhKUc8sI :2005/07/16(土) 14:05:03 ID:cDl8fG4K
A01 >260 Y 物です
A02 >264 Y 道具です

266 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 14:07:09 ID:7vYZEpFR
【質問】一般家庭で よく 見かけますか?

267 名前: ◆bpfhKUc8sI :2005/07/16(土) 14:09:01 ID:cDl8fG4K
A01 >260 Y 物です
A02 >264 Y 道具です
A03 >266 Y 一般家庭で見かけることがあります

268 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 14:10:30 ID:KRBGN+J3
ノシ

【質問】ランドセルに入る大きさですか?

269 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 14:11:23 ID:haOdd5HJ
参加ノシ
【質問】漢字表記ですか?

270 名前: ◆bpfhKUc8sI :2005/07/16(土) 14:13:26 ID:cDl8fG4K
A01 >260 Y 物です
A02 >264 Y 道具です
A03 >266 Y 一般家庭で見かけることがあります
A04 >268 Y ランドセルに入る大きさです
A05 >269 N 漢字表記ではありません


271 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 14:13:27 ID:7vYZEpFR
>>267 確認です
【質問】一般家庭で よく 見かけますか?
に対してYesですよね。

272 名前: ◆bpfhKUc8sI :2005/07/16(土) 14:16:47 ID:cDl8fG4K
うーん、一般家庭にあってもおかしくないもの、という意味です。
どの家庭にも必ずあるわけではないと思うので。

273 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 14:17:23 ID:haOdd5HJ
【質問】燃えますか?

274 名前: ◆bpfhKUc8sI :2005/07/16(土) 14:20:31 ID:cDl8fG4K
A01 >260 Y 物です
A02 >264 Y 道具です
A03 >266 Y 一般家庭で見かけることがあります
A04 >268 Y ランドセルに入る大きさです
A05 >269 N 漢字表記ではありません
A06 >273 Y 燃えます

275 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 14:20:57 ID:7vYZEpFR
一般家庭で よく 見かける物→Yes
一般家庭で よく 見かける物ではない→No
それ以外→ノーコメント

と思うんだけど・・・、まぁ、出題者さんの判断にお任せしまーす。
細かい事言ってごめんね。

276 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 14:22:58 ID:HkqCp1on
【質問】家事に関係ありますか?

277 名前: ◆bpfhKUc8sI :2005/07/16(土) 14:29:37 ID:cDl8fG4K
んじゃ微妙なのでノーコメに変更しておきますね

A01 >260 Y 物です
A02 >264 Y 道具です
A03 >268 Y ランドセルに入る大きさです
A04 >269 N 漢字表記ではありません
A05 >273 Y 燃えます
A06 >276 N 家事にあまり関係ありません

ノーコメ
>266 一般家庭で見かけることもありますが、必ずあるものではありません
    

278 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 14:33:07 ID:3rswE+4l
【質問】趣味・娯楽に関係しますか?

279 名前: ◆bpfhKUc8sI :2005/07/16(土) 14:38:36 ID:cDl8fG4K
A01 >260 Y 物です
A02 >264 Y 道具です
A03 >268 Y ランドセルに入る大きさです
A04 >269 N 漢字表記ではありません
A05 >273 Y 燃えます
A06 >276 N 家事にあまり関係ありません
A07 >278 Y 趣味娯楽に関係します

ノーコメ
>266 一般家庭で見かけることもありますが、必ずあるものではありません

280 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 14:40:11 ID:7vYZEpFR
出題者さん、ノーコメ移動ありがとう。でもそろそろ出かけなきゃです。ごめんなさい。
みなさん頑張って下さいまし。それでは、よい連休をお過ごし下さいませ。

281 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 14:42:20 ID:KRBGN+J3
【質問】コンビニで買えますか?

>>280
いってら〜

282 名前: ◆bpfhKUc8sI :2005/07/16(土) 14:43:20 ID:cDl8fG4K
>>280
いってらっしゃいノシ
乙ですー

283 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 14:43:46 ID:3rswE+4l
>>280
乙ノシ

284 名前: ◆bpfhKUc8sI :2005/07/16(土) 14:47:24 ID:cDl8fG4K
A01 >260 Y 物です
A02 >264 Y 道具です
A03 >268 Y ランドセルに入る大きさです
A04 >269 N 漢字表記ではありません
A05 >273 Y 燃えます
A06 >276 N 家事にあまり関係ありません
A07 >278 Y 趣味娯楽に関係します

ノーコメ
>266 一般家庭で見かけることもありますが、必ずあるものではありません
>281 コンビニにもあるかもしれません。出題者は見たことがありませんが・・・

285 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 14:52:05 ID:3rswE+4l
【質問】主に屋内で使用しますか?

286 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 14:52:48 ID:haOdd5HJ
【質問】使用頻度に老若男女差はありますか?

287 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 14:53:40 ID:haOdd5HJ
遅まきながら、>280さんいってら〜ノシ

288 名前: ◆bpfhKUc8sI :2005/07/16(土) 14:56:22 ID:cDl8fG4K
A01 >260 Y 物です
A02 >264 Y 道具です
A03 >268 Y ランドセルに入る大きさです
A04 >269 N 漢字表記ではありません
A05 >273 Y 燃えます
A06 >276 N 家事にあまり関係ありません
A07 >278 Y 趣味娯楽に関係します
A08 >285 Y 外で使う人もいますが、屋内で使われる方が多いと思います

ノーコメ
>266 一般家庭で見かけることもありますが、必ずあるものではありません
>281 コンビニにもあるかもしれません。出題者は見たことがありませんが・・・


289 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 14:57:40 ID:haOdd5HJ
CD、MD、絵の具… まだまだ範囲は広そうだなぁ。

290 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 14:58:12 ID:tY1Lymgo
途中参加
【質問】季節感のあるものですか

291 名前: ◆bpfhKUc8sI :2005/07/16(土) 15:02:28 ID:cDl8fG4K
A01 >260 Y 物です
A02 >264 Y 道具です
A03 >268 Y ランドセルに入る大きさです
A04 >269 N 漢字表記ではありません
A05 >273 Y 燃えます
A06 >276 N 家事にあまり関係ありません
A07 >278 Y 趣味娯楽に関係します
A08 >285 Y 外で使う人もいますが、屋内で使われる方が多いと思います
A09 >286 Y 実際の使用頻度はわかりませんが、老若男女で差があるイメージです
A10 >290 N 季節感はありません

ノーコメ
>266 一般家庭で見かけることもありますが、必ずあるものではありません
>281 コンビニにもあるかもしれません。出題者は見たことがありませんが・・・

292 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 15:03:39 ID:NWvz9a3h
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?
日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。
はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。
売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、
国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。
機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、
関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。
なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。
のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。
できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。
不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、
買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、
運用される資金はすべて軍事行動向け。
動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を
推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。
進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?


293 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 15:04:40 ID:haOdd5HJ
【質問】それ単体で役に立ちますか?

294 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 15:04:53 ID:KRBGN+J3
>>292
はいはい。

【質問】使用の際、電気・燃料を必要としますか?

295 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 15:05:45 ID:3rswE+4l
>>292
コピペだろうけど縦乙

【質問】音がでますか?

296 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 15:05:47 ID:KRBGN+J3
スマソ
>>294スルーで…

297 名前: ◆bpfhKUc8sI :2005/07/16(土) 15:07:57 ID:cDl8fG4K
>>293
単体というのは、他の道具と一緒に使うかということ?
それとも使う対象があるってこと?

298 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 15:13:42 ID:haOdd5HJ
>297
それ一個の存在で、本来の用を成すか…という意味でお願いスマス

299 名前: ◆bpfhKUc8sI :2005/07/16(土) 15:16:28 ID:cDl8fG4K
A01 >260 Y 物です
A02 >264 Y 道具です
A03 >268 Y ランドセルに入る大きさです
A04 >269 N 漢字表記ではありません
A05 >273 Y 燃えます
A06 >276 N 家事にあまり関係ありません
A07 >278 Y 趣味娯楽に関係します
A08 >285 Y 外で使う人もいますが、屋内で使われる方が多いと思います
A09 >286 Y 実際の使用頻度はわかりませんが、老若男女で差があるイメージです
A10 >290 N 季節感はありません
A11 >293 N 使われる対象が必要です
A12 >295 N 通常の使い方をすれば音が特に出るということはないです

ノーコメ
>266 一般家庭で見かけることもありますが、必ずあるものではありません
>281 コンビニにもあるかもしれません。出題者は見たことがありませんが・・・


300 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 15:20:47 ID:KRBGN+J3
【質問】スポーツに関係しますか?

301 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 15:22:00 ID:haOdd5HJ
使われる対象が必要… おもちゃ系かな
リカちゃんとか、バービーとか…

302 名前: ◆bpfhKUc8sI :2005/07/16(土) 15:23:05 ID:cDl8fG4K
A01 >260 Y 物です
A02 >264 Y 道具です
A03 >268 Y ランドセルに入る大きさです
A04 >269 N 漢字表記ではありません
A05 >273 Y 燃えます
A06 >276 N 家事にあまり関係ありません
A07 >278 Y 趣味娯楽に関係します
A08 >285 Y 外で使う人もいますが、屋内で使われる方が多いと思います
A09 >286 Y 実際の使用頻度はわかりませんが、老若男女で差があるイメージです
A10 >290 N 季節感はありません
A11 >293 N 使われる対象が必要です
A12 >295 N 通常の使い方をすれば音が特に出るということはないです
A13 >300 N スポーツに関係しません

ノーコメ
>266 一般家庭で見かけることもありますが、必ずあるものではありません
>281 コンビニにもあるかもしれません。出題者は見たことがありませんが・・・


303 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 15:28:19 ID:KRBGN+J3
>>301
人形系だと飾って楽しむ場合も多いから対象はいらない気がする…

304 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 15:31:19 ID:haOdd5HJ
>303 そっか〜

305 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 15:33:01 ID:KRBGN+J3
>>289の絵の具とかなら「対象(カンバス、画用紙など)がいる」
って言えるんじゃないかなあ?

306 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 15:35:16 ID:tY1Lymgo
消耗品かどうか訊いちゃ駄目?

307 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 15:37:20 ID:haOdd5HJ
>306 gogo

308 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 15:38:42 ID:haOdd5HJ
絵の具の他に、クレヨンや色鉛筆も許容範囲かな

309 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 15:39:24 ID:KRBGN+J3
趣味娯楽っていうと、収集するもの、芸術、音楽、手芸、ゲーム、タバコ関係…
車両関係は主に外だよね…

>>306
ドゾー

310 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 15:40:05 ID:tY1Lymgo
【質問】消耗品ですか

311 名前: ◆bpfhKUc8sI :2005/07/16(土) 15:42:01 ID:cDl8fG4K
A01 >260 Y 物です
A02 >264 Y 道具です
A03 >268 Y ランドセルに入る大きさです
A04 >269 N 漢字表記ではありません
A05 >273 Y 燃えます
A06 >276 N 家事にあまり関係ありません
A07 >278 Y 趣味娯楽に関係します
A08 >285 Y 外で使う人もいますが、屋内で使われる方が多いと思います
A09 >286 Y 実際の使用頻度はわかりませんが、老若男女で差があるイメージです
A10 >290 N 季節感はありません
A11 >293 N 使われる対象が必要です
A12 >295 N 通常の使い方をすれば音が特に出るということはないです
A13 >300 N スポーツに関係しません
A14 >310 Y 消耗品です

ノーコメ
>266 一般家庭で見かけることもありますが、必ずあるものではありません
>281 コンビニにもあるかもしれません。出題者は見たことがありませんが・・・


312 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 15:47:28 ID:tY1Lymgo
絵の具ってやっぱり石油かなんかから出来てんのかな?じゃあ燃えるのか。

313 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 15:52:49 ID:KRBGN+J3
>>312
そう言われると微妙な感じも…金属のチューブは燃えないし
でも「絵の具(中身)」だけなら燃えそう

消去法で芸術関係か聞いてイイ?

314 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 15:53:21 ID:haOdd5HJ
学校でも使うか聞いていい?

315 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 15:54:05 ID:KRBGN+J3
学校いいかも

316 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 15:55:05 ID:tY1Lymgo
>>313もいいけど俺も>>314訊こうとしたのでこっちに賛成

317 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 15:56:37 ID:haOdd5HJ
私も>314といいながら>313さん賛成ノシw

とりあえず、聞いてみるよ?
【質問】学校でも使いますか?

318 名前: ◆bpfhKUc8sI :2005/07/16(土) 16:02:38 ID:cDl8fG4K
A01 >260 Y 物です
A02 >264 Y 道具です
A03 >268 Y ランドセルに入る大きさです
A04 >269 N 漢字表記ではありません
A05 >273 Y 燃えます
A06 >276 N 家事にあまり関係ありません
A07 >278 Y 趣味娯楽に関係します
A08 >285 Y 外で使う人もいますが、屋内で使われる方が多いと思います
A09 >286 Y 実際の使用頻度はわかりませんが、老若男女で差があるイメージです
A10 >290 N 季節感はありません
A11 >293 N 使われる対象が必要です
A12 >295 N 通常の使い方をすれば音が特に出るということはないです
A13 >300 N スポーツに関係しません
A14 >310 Y 消耗品です
A15 >317 Y 学校でも使います

ノーコメ
>266 一般家庭で見かけることもありますが、必ずあるものではありません
>281 コンビニにもあるかもしれません。出題者は見たことがありませんが・・・


319 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:03:07 ID:tY1Lymgo
ただ、授業で使うのかどうかは分からないな

320 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:05:24 ID:KRBGN+J3
Yがくると嬉しいね
普通の文具関係って事はないだろうか?
一般家庭やコンビニにある物しか思い付かない・・・

321 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:07:42 ID:tY1Lymgo
>>320
趣味娯楽も兼ねる文具関係ならいいんだけどね。

322 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:09:23 ID:KRBGN+J3
>>321
そうだよね・・・

323 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:11:27 ID:tY1Lymgo
じゃあここで>>313いっちゃうのもいいかもね!

324 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:11:51 ID:ydRwS+53
|∀・) キン消しとか・・・

325 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:12:53 ID:haOdd5HJ
>313賛成ノシ

学校でもつかって、趣味娯楽に使う、ランドセルにはいる大きさの
燃える物って… 絵の具、色鉛筆、習字道具…

絵の具は、>313も言われてたように金属チューブがあるんで、
回答で「燃える」とは断言しないカモね…

326 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:16:39 ID:tY1Lymgo
>>325
金属チューブは絵の具じゃないじゃん。絵の具はその中身の名前だYO

過去にシャンプーを、可動部ありって言って問題になったことがあるらしいけど。

327 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:17:00 ID:KRBGN+J3
ではでは
【質問】芸術に関する物ですか?

>>324
スーパーカー消しゴムかもよw

328 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:17:54 ID:haOdd5HJ
全然違う方向に行きそうな気もするんだけど、
学校で使う=授業か休み時間か部活… だよね

部活で、趣味、となると、茶道部とかもあるし、
茶筅とかも考えられるよね… orz

329 名前: ◆bpfhKUc8sI :2005/07/16(土) 16:18:19 ID:cDl8fG4K
A01 >260 Y 物です
A02 >264 Y 道具です
A03 >268 Y ランドセルに入る大きさです
A04 >269 N 漢字表記ではありません
A05 >273 Y 燃えます
A06 >276 N 家事にあまり関係ありません
A07 >278 Y 趣味娯楽に関係します
A08 >285 Y 外で使う人もいますが、屋内で使われる方が多いと思います
A09 >286 Y 実際の使用頻度はわかりませんが、老若男女で差があるイメージです
A10 >290 N 季節感はありません
A11 >293 N 使われる対象が必要です
A12 >295 N 通常の使い方をすれば音が特に出るということはないです
A13 >300 N スポーツに関係しません
A14 >310 Y 消耗品です
A15 >317 Y 学校でも使います
A16 >327 Y 芸術に関係します

ノーコメ
>266 一般家庭で見かけることもありますが、必ずあるものではありません
>281 コンビニにもあるかもしれません。出題者は見たことがありませんが・・・


330 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:19:12 ID:3rswE+4l
パレット

331 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:19:40 ID:haOdd5HJ
>328 自己レス
茶筅はコンビニにはない、と言い切れる…

332 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:20:37 ID:KRBGN+J3
えがった〜

さて、描く方か、描かれる方か?

333 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:22:15 ID:haOdd5HJ
ランドセルに入る大きさだから、描く方では

334 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:22:22 ID:tY1Lymgo
>>328
学校で使う=生徒、児童が使う
とは限らないと思うわけよ

335 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:26:41 ID:haOdd5HJ
>334
?画材も、部活用具も、一般教諭や 顧問だって使うよね?
ん??スマソ、言ってる意味がイマイチわかんないのだが、…その心は?

336 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:26:45 ID:KRBGN+J3
>>330
パレットは油絵の具用のってランドセル入らないかも?

>>333,334
一理ありますね。芸術関係なら生徒も教師も使いそうだけど

337 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:26:59 ID:tY1Lymgo
絵の具、色鉛筆、クレヨン、クーピー、クレパス

墨汁は燃えないかな

338 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:29:03 ID:KRBGN+J3
赤い墨汁はほぼ先生しか使わんな
でも燃えないな、多分。

339 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:31:15 ID:tY1Lymgo
>>335
事務の人なんかも含めるとつまり一般の会社と使うものってあまり変わらなくなって来るんじゃないかなと。

>>328の時点では芸術関係かどうか分からなかったからね。

340 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:31:33 ID:haOdd5HJ
>337
墨は可能性があるかも知れないけど、
液体を燃やすのって難しくない?
(蒸発はするだろうけど)

341 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:33:25 ID:tY1Lymgo
どうやって絞ろうかね、表記?

342 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:35:08 ID:KRBGN+J3
しかし、どうやって絞りましょうか?
明確に燃えそうなのは色鉛筆って気がするけど…あっ、漢字ではないんだ

343 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:36:05 ID:haOdd5HJ
>339
>事務の人なんかも含めるとつまり一般の会社と使うものってあまり変わらなくなって来るんじゃないかなと

スマソ。ますます、意味がわかんない…orz
暑さのせいだろうかw

とりあえず、NPならこのまま進んでみませんか?

344 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:36:29 ID:tY1Lymgo
表記出てたのか…orz

345 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:38:42 ID:haOdd5HJ
絵の具もまだ、消えてはないんだよね…?

カタカナ表記か聞いてみます?

346 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:41:11 ID:KRBGN+J3
>>343
だいじょぶだ〜。私は、多分、わかるよw

クーピーは固有名詞だね。
パステルってのもあるけど…ところでガクブルってるのだろうか…

表記カタカナか聞く?
残弾3か・・・

347 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:41:52 ID:KRBGN+J3
あぁっ・・・かぶってばかりでごめんよう。・゚・(ノД`)・゚・。

348 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:45:06 ID:tY1Lymgo
>>343
僕もイマイチうまく説明出来なかったんですが、忘れてください。

絵の具って絵具って書いたりするから絵の具はノーコメに入りそう。
残弾少ないしガクブルいってみてはいかがでしょう

349 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:46:42 ID:haOdd5HJ
ガクブル賛成ノシ

350 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:49:42 ID:KRBGN+J3
おながいします ノシ

351 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:51:39 ID:tY1Lymgo
あ、俺かいw

【質問】ガクブルですか

352 名前: ◆bpfhKUc8sI :2005/07/16(土) 16:53:04 ID:cDl8fG4K
A01 >260 Y 物です
A02 >264 Y 道具です
A03 >268 Y ランドセルに入る大きさです
A04 >269 N 漢字表記ではありません
A05 >273 Y 燃えます
A06 >276 N 家事にあまり関係ありません
A07 >278 Y 趣味娯楽に関係します
A08 >285 Y 外で使う人もいますが、屋内で使われる方が多いと思います
A09 >286 Y 実際の使用頻度はわかりませんが、老若男女で差があるイメージです
A10 >290 N 季節感はありません
A11 >293 N 使われる対象が必要です
A12 >295 N 通常の使い方をすれば音が特に出るということはないです
A13 >300 N スポーツに関係しません
A14 >310 Y 消耗品です
A15 >317 Y 学校でも使います
A16 >327 Y 芸術に関係します
A17 >351 Y ガクガクブルブル

ノーコメ
>266 一般家庭で見かけることもありますが、必ずあるものではありません
>281 コンビニにもあるかもしれません。出題者は見たことがありませんが・・・

353 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:54:11 ID:KRBGN+J3
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!…が、なんじゃいな?

354 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:57:01 ID:tY1Lymgo
パステル 1 0 [pastel]


固形絵の具の一。粉末顔料を白粘土に混ぜ、アラビア-ゴムなどで棒状に練り固めたもの。粒子が細かく、不透明。




クレヨン 2 [(フランス) crayon]


パラフィンに顔料をまぜ、蝋(ろう)などで固めて棒状にした絵の具。クレオン。

355 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 16:58:51 ID:KRBGN+J3
クレパス 2

〔クレヨンとパステルの合成語〕顔料をワックスなどで練り、柔らかく固めた棒状の画材。クレヨンとパステルの中間的なもので、盛り上げ・重ね塗り・混色が容易。商標名。


知名度からいくとクレヨンかな

356 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 17:00:38 ID:tY1Lymgo
クレヨンの方がより燃えやすそうだな


357 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 17:02:47 ID:haOdd5HJ
ここで、カタカナ表記いってみますか?

358 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 17:03:52 ID:haOdd5HJ
あ、絵の具は消えたんですね。(見のがしてた…)
>357はスルーヨロ

359 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 17:04:29 ID:tY1Lymgo
同名のお菓子屋さんが有名ですか
もしくは
解答がタイトルに付く人気アニメがテレビ朝日系列で放送されてますか

とか?

360 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 17:06:54 ID:KRBGN+J3
テロ朝酸性 ノシ

361 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 17:07:24 ID:haOdd5HJ
>360ノシ

362 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 17:08:38 ID:tY1Lymgo
やっぱりクレヨン狙いで行くべきだよね

【質問】解答がタイトルに付く人気アニメがテレビ朝日系列で放送されていますか

363 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 17:09:48 ID:ih3DzOAH
おねだりしてますか?

364 名前: ◆bpfhKUc8sI :2005/07/16(土) 17:10:03 ID:cDl8fG4K
A01 >260 Y 物です
A02 >264 Y 道具です
A03 >268 Y ランドセルに入る大きさです
A04 >269 N 漢字表記ではありません
A05 >273 Y 燃えます
A06 >276 N 家事にあまり関係ありません
A07 >278 Y 趣味娯楽に関係します
A08 >285 Y 外で使う人もいますが、屋内で使われる方が多いと思います
A09 >286 Y 実際の使用頻度はわかりませんが、老若男女で差があるイメージです
A10 >290 N 季節感はありません
A11 >293 N 使われる対象が必要です
A12 >295 N 通常の使い方をすれば音が特に出るということはないです
A13 >300 N スポーツに関係しません
A14 >310 Y 消耗品です
A15 >317 Y 学校でも使います
A16 >327 Y 芸術に関係します
A17 >351 Y ガクガクブルブル
A18 >362 Y 解答がタイトルに付く人気アニメがテレ朝で放送されていますね

ノーコメ
>266 一般家庭で見かけることもありますが、必ずあるものではありません
>281 コンビニにもあるかもしれません。出題者は見たことがありませんが・・・


365 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 17:11:12 ID:haOdd5HJ
キタ*・゜・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・゜゚・*!

366 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 17:11:44 ID:3rswE+4l
北ー
クレパス芯ちゃん


367 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 17:12:16 ID:tY1Lymgo
パステルしんちゃんキター

368 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 17:13:11 ID:haOdd5HJ
墨汁晋ちゃんキタ-

369 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 17:13:27 ID:tY1Lymgo
>>308のhaOdd5HJさんどうぞー

370 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 17:15:09 ID:haOdd5HJ
え?そうでしたか!?
うれしいなぁ、正解はじめてでつ〜(ノ∀`)

【解答】クレヨン

371 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 17:16:22 ID:haOdd5HJ
↑まだ正解といわれたわけでもないのに…orz

372 名前: ◆bpfhKUc8sI :2005/07/16(土) 17:17:03 ID:cDl8fG4K
A01 >260 Y 物です
A02 >264 Y 道具です
A03 >268 Y ランドセルに入る大きさです
A04 >269 N 漢字表記ではありません
A05 >273 Y 燃えます
A06 >276 N 家事にあまり関係ありません
A07 >278 Y 趣味娯楽に関係します
A08 >285 Y 外で使う人もいますが、屋内で使われる方が多いと思います
A09 >286 Y 実際の使用頻度はわかりませんが、老若男女で差があるイメージです
A10 >290 N 季節感はありません
A11 >293 N 使われる対象が必要です
A12 >295 N 通常の使い方をすれば音が特に出るということはないです
A13 >300 N スポーツに関係しません
A14 >310 Y 消耗品です
A15 >317 Y 学校でも使います
A16 >327 Y 芸術に関係します
A17 >351 Y ガクガクブルブル
A18 >362 Y 解答がタイトルに付く人気アニメがテレ朝で放送されていますね
A19 >370 Y クレヨン 正解です トリップは#クレ4

ノーコメ
>266 一般家庭で見かけることもありますが、必ずあるものではありません
>281 コンビニにもあるかもしれません。出題者は見たことがありませんが・・・

373 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 17:17:27 ID:tY1Lymgo
ヤター
皆さん乙

374 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 17:18:10 ID:haOdd5HJ
出題者さん、解答者の皆さん、乙ですた〜!

375 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 17:18:27 ID:3rswE+4l
haOdd5HJさん初体験オメ(*´д`)σ)Д`)プニプニ
出題者さん、皆の衆乙!

・・・と、ほとんど参加していないオイラは叫ぶのであった

376 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 17:19:07 ID:KRBGN+J3
皆さん乙でした〜
(ノ´∀`)ノhaOdd5HJさん初解答オメ!
解答を見ると簡単そうだけど絞り込みが難しかったっす

377 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 17:19:19 ID:cDl8fG4K
過去問まとめ】 >>10>>11>>12 全301問

※既出問題の再出題は現在禁じ手です。過去問をよくチェックしましょう。

【このスレでの出題】

300問目  台湾    *地域限定問題
301問目  クラリネット
302問目  クレヨン


【・∀・】 テンプレ(>>3-9)を『よく』読んで気軽に参加して下さい。

※テンプレ変更:【過去スレ】(07/02)


【関連スレ】生活の中で20の質問ゲーム★相談・雑談
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1119155786/


378 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 17:20:11 ID:cDl8fG4K
初解答正解おめでd!
みなさんおつきあいありがd!

379 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 17:21:32 ID:haOdd5HJ
>375
みなさんありがdです・゚・(つД`)・゚・。

この歳でまだ初体験なことがあったなんて…w(照(*´д`)



380 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 17:22:36 ID:cDl8fG4K
嗚呼テンプレ変更しくった 全302問・・・


381 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 17:27:38 ID:tY1Lymgo
>>380
俺さ、
【過去問まとめ】と【このスレでの出題】という風に項目が分かれてるから
前スレまでの問題数を【過去問まとめ】の右に書けばいいと思うんだよね。
だからそこは全299問のままでいいと思う。

382 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 17:31:47 ID:cDl8fG4K
>>381
その方が正確ですね

【過去問まとめ】 >>10>>11>>12 全299問

※既出問題の再出題は現在禁じ手です。過去問をよくチェックしましょう。

【このスレでの出題】

300問目  台湾    *地域限定問題
301問目  クラリネット
302問目  クレヨン


【・∀・】 テンプレ(>>3-9)を『よく』読んで気軽に参加して下さい。

※テンプレ変更:【過去スレ】(07/02)


【関連スレ】生活の中で20の質問ゲーム★相談・雑談
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1119155786/

383 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 17:34:31 ID:9U+xHEwt
┬┴┬┴┤_・)つ出題します

A00 >000 Y 人間です(非固有名詞)



384 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 17:51:58 ID:tY1Lymgo
【質問】職業ですか

385 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 17:53:57 ID:9U+xHEwt
いらっしゃい ノシ

A00 >000 Y 人間です(非固有名詞)

ノーコメ
>384 此れを職業にしてる人は沢山居ますが職業以外を指す場合もあります

386 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 17:59:14 ID:cDl8fG4K
どういう質問の仕方をすればいいんだろか

【質問】性別差がありますか?

387 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 18:02:19 ID:9U+xHEwt
>>386
いらっしゃい ノシ

A00 >000 Y 人間です(非固有名詞)
A01 >386 N 性別によって差はありません(職業として見ると男性がやはり多いと思いますが)

ノーコメ
>384 此れを職業にしてる人は沢山居ますが職業以外を指す場合もあります

388 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 18:11:57 ID:tY1Lymgo
攻め方が難しいな

【質問】漢字表記ですか

389 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 18:13:17 ID:9U+xHEwt
A00 >000 Y 人間です(非固有名詞)
A01 >386 N 性別によって差はありません(職業として見ると男性がやはり多いと思いますが)
A02 >388 Y 漢字表記です(別表記の同義語も良く使われます)

ノーコメ
>384 此れを職業にしてる人は沢山居ますが職業以外を指す場合もあります


390 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 18:14:40 ID:cDl8fG4K
【質問】江戸時代の日本に存在しましたか?

391 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 18:17:28 ID:9U+xHEwt
A00 >000 Y 人間です(非固有名詞)
A01 >386 N 性別によって差はありません(職業として見ると男性がやはり多いと思いますが)
A02 >388 Y 漢字表記です(別表記の同義語も良く使われます)
A03 >390 N 江戸時代の日本には存在してません

ノーコメ
>384 此れを職業にしてる人は沢山居ますが職業以外を指す場合もあります

392 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 18:20:18 ID:tY1Lymgo
【質問】階級・役職名ですか

393 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 18:24:50 ID:9U+xHEwt
A00 >000 Y 人間です(非固有名詞)
A01 >386 N 性別によって差はありません(職業として見ると男性がやはり多いと思いますが)
A02 >388 Y 漢字表記です(別表記の同義語も良く使われます)
A03 >390 N 江戸時代の日本には存在してません

ノーコメ
>384 此れを職業にしてる人は沢山居ますが職業以外を指す場合もあります
>391 階級ではありません役職は2つ定義があるので微妙です(管理職ではありませんが一種の職務名にもなります)

394 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 18:27:55 ID:tY1Lymgo
先生とかそんなんかな

395 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 18:29:27 ID:tY1Lymgo
江戸時代いるよな

396 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 18:31:55 ID:tY1Lymgo
運転手とか

397 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 18:34:34 ID:tY1Lymgo
ちょっと特攻してみよう
【質問】職業としての定義の場合乗り物に乗る仕事ですか。

398 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 18:35:39 ID:9U+xHEwt
A00 >000 Y 人間です(非固有名詞)
A01 >386 N 性別によって差はありません(職業として見ると男性がやはり多いと思いますが)
A02 >388 Y 漢字表記です(別表記の同義語も良く使われます)
A03 >390 N 江戸時代の日本には存在してません
A04 >397 Y 職業と見た場合乗り物に乗る仕事です

ノーコメ
>384 此れを職業にしてる人は沢山居ますが職業以外を指す場合もあります
>391 階級ではありません役職は2つ定義があるので微妙です(管理職ではありませんが一種の職務名にもなります)


399 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 18:37:08 ID:cDl8fG4K
おおおおお、いきなり限定

400 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 18:39:09 ID:bFPTD2F9
騎士とか?

401 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 18:42:03 ID:8/T3kZ3w
もう、運転手でいいんじゃないですかね?

402 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 18:44:56 ID:tY1Lymgo
【質問】ガクブルですか

403 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 18:45:52 ID:9U+xHEwt
A00 >000 Y 人間です(非固有名詞)
A01 >386 N 性別によって差はありません(職業として見ると男性がやはり多いと思いますが)
A02 >388 Y 漢字表記です(別表記の同義語も良く使われます)
A03 >390 N 江戸時代の日本には存在してません
A04 >397 Y 職業と見た場合乗り物に乗る仕事です
A05 >402 Y (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク

ノーコメ
>384 此れを職業にしてる人は沢山居ますが職業以外を指す場合もあります
>391 階級ではありません役職は2つ定義があるので微妙です(管理職ではありませんが一種の職務名にもなります)

404 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 18:46:21 ID:8/T3kZ3w
ガクブルキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!

405 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 18:47:42 ID:tY1Lymgo
騎士か運転手だね

406 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 18:53:16 ID:tY1Lymgo
【質問】現代日本にそれを職業とする人はいますか

407 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 18:54:49 ID:9U+xHEwt
A00 >000 Y 人間です(非固有名詞)
A01 >386 N 性別によって差はありません(職業として見ると男性がやはり多いと思いますが)
A02 >388 Y 漢字表記です(別表記の同義語も良く使われます)
A03 >390 N 江戸時代の日本には存在してません
A04 >397 Y 職業と見た場合乗り物に乗る仕事です
A05 >402 Y (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
A06 >406 Y 現代日本にそれを職業とする人は沢山居ます

ノーコメ
>384 此れを職業にしてる人は沢山居ますが職業以外を指す場合もあります
>391 階級ではありません役職は2つ定義があるので微妙です(管理職ではありませんが一種の職務名にもなります)

408 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 18:55:43 ID:tVw920vX
【質問】別表記の同義語にしたら、ねじを回したりティーショットを打ったりできますか?

409 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 18:57:03 ID:tY1Lymgo
【質問】なんのためだか分からない白い手袋してたりしますか

410 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 18:57:11 ID:9U+xHEwt
A00 >000 Y 人間です(非固有名詞)
A01 >386 N 性別によって差はありません(職業として見ると男性がやはり多いと思いますが)
A02 >388 Y 漢字表記です(別表記の同義語も良く使われます)
A03 >390 N 江戸時代の日本には存在してません
A04 >397 Y 職業と見た場合乗り物に乗る仕事です
A05 >402 Y (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
A06 >406 Y 現代日本にそれを職業とする人は沢山居ます
A07 >408 Y 別表記の同義語はねじを回したりティーショットを打ったり出来ます

ノーコメ
>384 此れを職業にしてる人は沢山居ますが職業以外を指す場合もあります
>391 階級ではありません役職は2つ定義があるので微妙です(管理職ではありませんが一種の職務名にもなります)

411 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 18:59:06 ID:9U+xHEwt
A00 >000 Y 人間です(非固有名詞)
A01 >386 N 性別によって差はありません(職業として見ると男性がやはり多いと思いますが)
A02 >388 Y 漢字表記です(別表記の同義語も良く使われます)
A03 >390 N 江戸時代の日本には存在してません
A04 >397 Y 職業と見た場合乗り物に乗る仕事です
A05 >402 Y (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
A06 >406 Y 現代日本にそれを職業とする人は沢山居ます
A07 >408 Y 別表記の同義語はねじを回したりティーショットを打ったり出来ます
A08 >409 Y なんのためだか判らない白い手袋をしてる場合もあります

ノーコメ
>384 此れを職業にしてる人は沢山居ますが職業以外を指す場合もあります
>391 階級ではありません役職は2つ定義があるので微妙です(管理職ではありませんが一種の職務名にもなります)

412 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:01:35 ID:tY1Lymgo
【質問】幼稚園バスのこの人に園児たちは「よろしくおねがいします!」って元気よく挨拶しますか

413 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 19:03:06 ID:9U+xHEwt
A00 >000 Y 人間です(非固有名詞)
A01 >386 N 性別によって差はありません(職業として見ると男性がやはり多いと思いますが)
A02 >388 Y 漢字表記です(別表記の同義語も良く使われます)
A03 >390 N 江戸時代の日本には存在してません
A04 >397 Y 職業と見た場合乗り物に乗る仕事です
A05 >402 Y (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
A06 >406 Y 現代日本にそれを職業とする人は沢山居ます
A07 >408 Y 別表記の同義語はねじを回したりティーショットを打ったり出来ます
A08 >409 Y なんのためだか判らない白い手袋をしてる場合もあります
A09 >412 Y 幼稚園バスのこの人に園児たちは「よろしくおねがいします!」って元気よく挨拶します

ノーコメ
>384 此れを職業にしてる人は沢山居ますが職業以外を指す場合もあります
>391 階級ではありません役職は2つ定義があるので微妙です(管理職ではありませんが一種の職務名にもなります)

414 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:04:17 ID:3rswE+4l
【質問】車掌は僕でしょうか?

415 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:05:24 ID:tY1Lymgo
【質問】工具箱の中を探していて別表記のこれを見つけたとき「あった!」って思ったのにマイナスだったりして
がっかりしますか。

416 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 19:05:35 ID:9U+xHEwt
A00 >000 Y 人間です(非固有名詞)
A01 >386 N 性別によって差はありません(職業として見ると男性がやはり多いと思いますが)
A02 >388 Y 漢字表記です(別表記の同義語も良く使われます)
A03 >390 N 江戸時代の日本には存在してません
A04 >397 Y 職業と見た場合乗り物に乗る仕事です
A05 >402 Y (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
A06 >406 Y 現代日本にそれを職業とする人は沢山居ます
A07 >408 Y 別表記の同義語はねじを回したりティーショットを打ったり出来ます
A08 >409 Y なんのためだか判らない白い手袋をしてる場合もあります
A09 >412 Y 幼稚園バスのこの人に園児たちは「よろしくおねがいします!」って元気よく挨拶します
A10 >414 Y 車掌は僕で解答は君です

ノーコメ
>384 此れを職業にしてる人は沢山居ますが職業以外を指す場合もあります
>391 階級ではありません役職は2つ定義があるので微妙です(管理職ではありませんが一種の職務名にもなります)

417 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 19:07:25 ID:9U+xHEwt
A00 >000 Y 人間です(非固有名詞)
A01 >386 N 性別によって差はありません(職業として見ると男性がやはり多いと思いますが)
A02 >388 Y 漢字表記です(別表記の同義語も良く使われます)
A03 >390 N 江戸時代の日本には存在してません
A04 >397 Y 職業と見た場合乗り物に乗る仕事です
A05 >402 Y (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
A06 >406 Y 現代日本にそれを職業とする人は沢山居ます
A07 >408 Y 別表記の同義語はねじを回したりティーショットを打ったり出来ます
A08 >409 Y なんのためだか判らない白い手袋をしてる場合もあります
A09 >412 Y 幼稚園バスのこの人に園児たちは「よろしくおねがいします!」って元気よく挨拶します
A10 >414 Y 車掌は僕で解答は君です
A11 >425 Y 別表記の此れがマイナスだったりしたらもう(´・ω・`)ショボーンです

ノーコメ
>384 此れを職業にしてる人は沢山居ますが職業以外を指す場合もあります
>391 階級ではありません役職は2つ定義があるので微妙です(管理職ではありませんが一種の職務名にもなります)

418 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 19:08:05 ID:9U+xHEwt
レス番間違えて更に(´・ω・`)ショボーン

419 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:09:20 ID:3rswE+4l
【質問】お抱えの職業解答たちは昼間何をやっているのか疑問に思いませんか?

420 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 19:11:09 ID:9U+xHEwt
A00 >000 Y 人間です(非固有名詞)
A01 >386 N 性別によって差はありません(職業として見ると男性がやはり多いと思いますが)
A02 >388 Y 漢字表記です(別表記の同義語も良く使われます)
A03 >390 N 江戸時代の日本には存在してません
A04 >397 Y 職業と見た場合乗り物に乗る仕事です
A05 >402 Y (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
A06 >406 Y 現代日本にそれを職業とする人は沢山居ます
A07 >408 Y 別表記の同義語はねじを回したりティーショットを打ったり出来ます
A08 >409 Y なんのためだか判らない白い手袋をしてる場合もあります
A09 >412 Y 幼稚園バスのこの人に園児たちは「よろしくおねがいします!」って元気よく挨拶します
A10 >414 Y 車掌は僕で解答は君です
A11 >415 Y 別表記の此れがマイナスだったりしたらもう(´・ω・`)ショボーンです
A12 >419 Y お抱えの職業解答さんの勤務体系は謎です

ノーコメ
>384 此れを職業にしてる人は沢山居ますが職業以外を指す場合もあります
>391 階級ではありません役職は2つ定義があるので微妙です(管理職ではありませんが一種の職務名にもなります)

421 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:15:10 ID:tY1Lymgo
【質問】出題者さんはこれをお抱えてたりしますか

422 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:15:52 ID:cDl8fG4K
【質問】職業解答つきのストレッチリムジンに乗ってみたいと思いませんか?

423 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 19:16:45 ID:9U+xHEwt
A00 >000 Y 人間です(非固有名詞)
A01 >386 N 性別によって差はありません(職業として見ると男性がやはり多いと思いますが)
A02 >388 Y 漢字表記です(別表記の同義語も良く使われます)
A03 >390 N 江戸時代の日本には存在してません
A04 >397 Y 職業と見た場合乗り物に乗る仕事です
A05 >402 Y (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
A06 >406 Y 現代日本にそれを職業とする人は沢山居ます
A07 >408 Y 別表記の同義語はねじを回したりティーショットを打ったり出来ます
A08 >409 Y なんのためだか判らない白い手袋をしてる場合もあります
A09 >412 Y 幼稚園バスのこの人に園児たちは「よろしくおねがいします!」って元気よく挨拶します
A10 >414 Y 車掌は僕で解答は君です
A11 >415 Y 別表記の此れがマイナスだったりしたらもう(´・ω・`)ショボーンです
A12 >419 Y お抱えの職業解答さんの勤務体系は謎です
A13 >421 N 出題者は一生縁がないです(´・ω・`)ショボーン むしろ自分が家族のお抱え解答です

ノーコメ
>384 此れを職業にしてる人は沢山居ますが職業以外を指す場合もあります
>391 階級ではありません役職は2つ定義があるので微妙です(管理職ではありませんが一種の職務名にもなります)

424 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:18:49 ID:tY1Lymgo
【質問】修学旅行のときのバスのこの人と、バスガイドのお姉さんの関係がちょっとあやしかったりしませんでしたか?

425 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 19:19:56 ID:9U+xHEwt
A00 >000 Y 人間です(非固有名詞)
A01 >386 N 性別によって差はありません(職業として見ると男性がやはり多いと思いますが)
A02 >388 Y 漢字表記です(別表記の同義語も良く使われます)
A03 >390 N 江戸時代の日本には存在してません
A04 >397 Y 職業と見た場合乗り物に乗る仕事です
A05 >402 Y (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
A06 >406 Y 現代日本にそれを職業とする人は沢山居ます
A07 >408 Y 別表記の同義語はねじを回したりティーショットを打ったり出来ます
A08 >409 Y なんのためだか判らない白い手袋をしてる場合もあります
A09 >412 Y 幼稚園バスのこの人に園児たちは「よろしくおねがいします!」って元気よく挨拶します
A10 >414 Y 車掌は僕で解答は君です
A11 >415 Y 別表記の此れがマイナスだったりしたらもう(´・ω・`)ショボーンです
A12 >419 Y お抱えの職業解答さんの勤務体系は謎です
A13 >421 N 出題者は一生縁がないです(´・ω・`)ショボーン むしろ自分が家族のお抱え解答です
A14 >422 Y 宝くじに当たったら是非(サマージャンボまだ買ってませんが・・・

ノーコメ
>384 此れを職業にしてる人は沢山居ますが職業以外を指す場合もあります
>391 階級ではありません役職は2つ定義があるので微妙です(管理職ではありませんが一種の職務名にもなります)

426 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:20:23 ID:KRBGN+J3
誘導されてきますたw

【質問】一昔前にはアシカみたいなあだ名をつけられた人々と類似していますか?
                  ・・・・長いな

427 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 19:22:20 ID:9U+xHEwt
A00 >000 Y 人間です(非固有名詞)
A01 >386 N 性別によって差はありません(職業として見ると男性がやはり多いと思いますが)
A02 >388 Y 漢字表記です(別表記の同義語も良く使われます)
A03 >390 N 江戸時代の日本には存在してません
A04 >397 Y 職業と見た場合乗り物に乗る仕事です
A05 >402 Y (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
A06 >406 Y 現代日本にそれを職業とする人は沢山居ます
A07 >408 Y 別表記の同義語はねじを回したりティーショットを打ったり出来ます
A08 >409 Y なんのためだか判らない白い手袋をしてる場合もあります
A09 >412 Y 幼稚園バスのこの人に園児たちは「よろしくおねがいします!」って元気よく挨拶します
A10 >414 Y 車掌は僕で解答は君です
A11 >415 Y 別表記の此れがマイナスだったりしたらもう(´・ω・`)ショボーンです
A12 >419 Y お抱えの職業解答さんの勤務体系は謎です
A13 >421 N 出題者は一生縁がないです(´・ω・`)ショボーン むしろ自分が家族のお抱え解答です
A14 >422 Y 宝くじに当たったら是非(サマージャンボまだ買ってませんが・・・
A15 >424 Y 修学旅行の時もそうでしたが会社の慰安旅行の時のガイドさんと解答さんは凄く怪しかったです

ノーコメ
>384 此れを職業にしてる人は沢山居ますが職業以外を指す場合もあります
>391 階級ではありません役職は2つ定義があるので微妙です(管理職ではありませんが一種の職務名にもなります)

428 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 19:26:42 ID:9U+xHEwt
A00 >000 Y 人間です(非固有名詞)
A01 >386 N 性別によって差はありません(職業として見ると男性がやはり多いと思いますが)
A02 >388 Y 漢字表記です(別表記の同義語も良く使われます)
A03 >390 N 江戸時代の日本には存在してません
A04 >397 Y 職業と見た場合乗り物に乗る仕事です
A05 >402 Y (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
A06 >406 Y 現代日本にそれを職業とする人は沢山居ます
A07 >408 Y 別表記の同義語はねじを回したりティーショットを打ったり出来ます
A08 >409 Y なんのためだか判らない白い手袋をしてる場合もあります
A09 >412 Y 幼稚園バスのこの人に園児たちは「よろしくおねがいします!」って元気よく挨拶します
A10 >414 Y 車掌は僕で解答は君です
A11 >415 Y 別表記の此れがマイナスだったりしたらもう(´・ω・`)ショボーンです
A12 >419 Y お抱えの職業解答さんの勤務体系は謎です
A13 >421 N 出題者は一生縁がないです(´・ω・`)ショボーン むしろ自分が家族のお抱え解答です
A14 >422 Y 宝くじに当たったら是非(サマージャンボまだ買ってませんが・・・
A15 >424 Y 修学旅行の時もそうでしたが会社の慰安旅行の時のガイドさんと解答さんは凄く怪しかったです

ノーコメ
>384 此れを職業にしてる人は沢山居ますが職業以外を指す場合もあります
>391 階級ではありません役職は2つ定義があるので微妙です(管理職ではありませんが一種の職務名にもなります)
>426 アシカみたいなあだ名マジで判りません・゚・(ノД`)・゚・ 質問の意図が理解できなくてスマソン

429 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:27:05 ID:AFO5qqX6
拙者に面白いボケを聞かせてみよ

    (`・ω・´) シャキーン
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

430 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 19:29:08 ID:9U+xHEwt
>>429
拙者ボケ質は苦手でござる

    (´・ω・`)ショボーン
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"


431 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:29:25 ID:l4DYRqec
【質問】1Wですか?

432 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:33:24 ID:tY1Lymgo
【質問】1Wってなんですか

433 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:34:48 ID:KRBGN+J3
【質問】職業にしてる人は急にお腹こわしたらどうするんでしょうね?

434 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 19:36:17 ID:9U+xHEwt
A00 >000 Y 人間です(非固有名詞)
A01 >386 N 性別によって差はありません(職業として見ると男性がやはり多いと思いますが)
A02 >388 Y 漢字表記です(別表記の同義語も良く使われます)
A03 >390 N 江戸時代の日本には存在してません
A04 >397 Y 職業と見た場合乗り物に乗る仕事です
A05 >402 Y (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
A06 >406 Y 現代日本にそれを職業とする人は沢山居ます
A07 >408 Y 別表記の同義語はねじを回したりティーショットを打ったり出来ます
A08 >409 Y なんのためだか判らない白い手袋をしてる場合もあります
A09 >412 Y 幼稚園バスのこの人に園児たちは「よろしくおねがいします!」って元気よく挨拶します
A10 >414 Y 車掌は僕で解答は君です
A11 >415 Y 別表記の此れがマイナスだったりしたらもう(´・ω・`)ショボーンです
A12 >419 Y お抱えの職業解答さんの勤務体系は謎です
A13 >421 N 出題者は一生縁がないです(´・ω・`)ショボーン むしろ自分が家族のお抱え解答です
A14 >422 Y 宝くじに当たったら是非(サマージャンボまだ買ってませんが・・・
A15 >424 Y 修学旅行の時もそうでしたが会社の慰安旅行の時のガイドさんと解答さんは凄く怪しかったです
A16 >431 N 解答は違いますが同義語は1Wです ボケ思い付かなかったよ・゚・(ノД`)・゚・ 

ノーコメ
>384 此れを職業にしてる人は沢山居ますが職業以外を指す場合もあります
>391 階級ではありません役職は2つ定義があるので微妙です(管理職ではありませんが一種の職務名にもなります)
>426 アシカみたいなあだ名マジで判りません・゚・(ノД`)・゚・ 質問の意図が理解できなくてスマソン
>433 Y/Nで答えられる質問でおながいします

435 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 19:39:08 ID:9U+xHEwt
A00 >000 Y 人間です(非固有名詞)
A01 >386 N 性別によって差はありません(職業として見ると男性がやはり多いと思いますが)
A02 >388 Y 漢字表記です(別表記の同義語も良く使われます)
A03 >390 N 江戸時代の日本には存在してません
A04 >397 Y 職業と見た場合乗り物に乗る仕事です
A05 >402 Y (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
A06 >406 Y 現代日本にそれを職業とする人は沢山居ます
A07 >408 Y 別表記の同義語はねじを回したりティーショットを打ったり出来ます
A08 >409 Y なんのためだか判らない白い手袋をしてる場合もあります
A09 >412 Y 幼稚園バスのこの人に園児たちは「よろしくおねがいします!」って元気よく挨拶します
A10 >414 Y 車掌は僕で解答は君です
A11 >415 Y 別表記の此れがマイナスだったりしたらもう(´・ω・`)ショボーンです
A12 >419 Y お抱えの職業解答さんの勤務体系は謎です
A13 >421 N 出題者は一生縁がないです(´・ω・`)ショボーン むしろ自分が家族のお抱え解答です
A14 >422 Y 宝くじに当たったら是非(サマージャンボまだ買ってませんが・・・
A15 >424 Y 修学旅行の時もそうでしたが会社の慰安旅行の時のガイドさんと解答さんは凄く怪しかったです
A16 >431 N 解答は違いますが同義語は1Wです ボケ思い付かなかったよ・゚・(ノД`)・゚・ 

ノーコメ
>384 此れを職業にしてる人は沢山居ますが職業以外を指す場合もあります
>391 階級ではありません役職は2つ定義があるので微妙です(管理職ではありませんが一種の職務名にもなります)
>426 アシカみたいなあだ名マジで判りません・゚・(ノД`)・゚・ 質問の意図が理解できなくてスマソン
>432 ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~montichi/golf/club/1w.html
>433 Y/Nで答えられる質問でおながいします

>432への回答が抜けてたスマソン でもY/Nで答えられる質問でおながいします(一応答えときましたが


436 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:39:47 ID:l4DYRqec
【質問】パソコンに必要なあるものをこう発音するオサーン多いですか

437 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:40:59 ID:l4DYRqec
【質問】止めを刺して欲しいですか?

438 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 19:42:34 ID:9U+xHEwt
A00 >000 Y 人間です(非固有名詞)
A01 >386 N 性別によって差はありません(職業として見ると男性がやはり多いと思いますが)
A02 >388 Y 漢字表記です(別表記の同義語も良く使われます)
A03 >390 N 江戸時代の日本には存在してません
A04 >397 Y 職業と見た場合乗り物に乗る仕事です
A05 >402 Y (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
A06 >406 Y 現代日本にそれを職業とする人は沢山居ます
A07 >408 Y 別表記の同義語はねじを回したりティーショットを打ったり出来ます
A08 >409 Y なんのためだか判らない白い手袋をしてる場合もあります
A09 >412 Y 幼稚園バスのこの人に園児たちは「よろしくおねがいします!」って元気よく挨拶します
A10 >414 Y 車掌は僕で解答は君です
A11 >415 Y 別表記の此れがマイナスだったりしたらもう(´・ω・`)ショボーンです
A12 >419 Y お抱えの職業解答さんの勤務体系は謎です
A13 >421 N 出題者は一生縁がないです(´・ω・`)ショボーン むしろ自分が家族のお抱え解答です
A14 >422 Y 宝くじに当たったら是非(サマージャンボまだ買ってませんが・・・
A15 >424 Y 修学旅行の時もそうでしたが会社の慰安旅行の時のガイドさんと解答さんは凄く怪しかったです
A16 >431 N 解答は違いますが同義語は1Wです ボケ思い付かなかったよ・゚・(ノД`)・゚・ 
A17 >436 Y 私もこう発音するけどオサーンなのかヽ(`Д´)ノウワァァン

ノーコメ
>384 此れを職業にしてる人は沢山居ますが職業以外を指す場合もあります
>391 階級ではありません役職は2つ定義があるので微妙です(管理職ではありませんが一種の職務名にもなります)
>426 アシカみたいなあだ名マジで判りません・゚・(ノД`)・゚・ 質問の意図が理解できなくてスマソン
>432 ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~montichi/golf/club/1w.html
>433 Y/Nで答えられる質問でおながいします

>432への回答が抜けてたスマソン でもY/Nで答えられる質問でおながいします(一応答えときましたが

439 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 19:43:39 ID:9U+xHEwt
A00 >000 Y 人間です(非固有名詞)
A01 >386 N 性別によって差はありません(職業として見ると男性がやはり多いと思いますが)
A02 >388 Y 漢字表記です(別表記の同義語も良く使われます)
A03 >390 N 江戸時代の日本には存在してません
A04 >397 Y 職業と見た場合乗り物に乗る仕事です
A05 >402 Y (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
A06 >406 Y 現代日本にそれを職業とする人は沢山居ます
A07 >408 Y 別表記の同義語はねじを回したりティーショットを打ったり出来ます
A08 >409 Y なんのためだか判らない白い手袋をしてる場合もあります
A09 >412 Y 幼稚園バスのこの人に園児たちは「よろしくおねがいします!」って元気よく挨拶します
A10 >414 Y 車掌は僕で解答は君です
A11 >415 Y 別表記の此れがマイナスだったりしたらもう(´・ω・`)ショボーンです
A12 >419 Y お抱えの職業解答さんの勤務体系は謎です
A13 >421 N 出題者は一生縁がないです(´・ω・`)ショボーン むしろ自分が家族のお抱え解答です
A14 >422 Y 宝くじに当たったら是非(サマージャンボまだ買ってませんが・・・
A15 >424 Y 修学旅行の時もそうでしたが会社の慰安旅行の時のガイドさんと解答さんは凄く怪しかったです
A16 >431 N 解答は違いますが同義語は1Wです ボケ思い付かなかったよ・゚・(ノД`)・゚・ 
A17 >436 Y 私もこう発音するけどオサーンなのかヽ(`Д´)ノウワァァン
A18 >437 Y 今直ぐにおながいします

ノーコメ
>384 此れを職業にしてる人は沢山居ますが職業以外を指す場合もあります
>391 階級ではありません役職は2つ定義があるので微妙です(管理職ではありませんが一種の職務名にもなります)
>426 アシカみたいなあだ名マジで判りません・゚・(ノД`)・゚・ 質問の意図が理解できなくてスマソン
>432 ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~montichi/golf/club/1w.html
>433 Y/Nで答えられる質問でおながいします

440 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:43:41 ID:tY1Lymgo
【質問】韓国でバスのクラクションかなんかの音に腹を立てた人に、バスのこの人が襲われた映像を見たことありますか。

441 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:44:36 ID:tY1Lymgo
>>435
ありがとうございます

442 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 19:45:31 ID:9U+xHEwt
A00 >000 Y 人間です(非固有名詞)
A01 >386 N 性別によって差はありません(職業として見ると男性がやはり多いと思いますが)
A02 >388 Y 漢字表記です(別表記の同義語も良く使われます)
A03 >390 N 江戸時代の日本には存在してません
A04 >397 Y 職業と見た場合乗り物に乗る仕事です
A05 >402 Y (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
A06 >406 Y 現代日本にそれを職業とする人は沢山居ます
A07 >408 Y 別表記の同義語はねじを回したりティーショットを打ったり出来ます
A08 >409 Y なんのためだか判らない白い手袋をしてる場合もあります
A09 >412 Y 幼稚園バスのこの人に園児たちは「よろしくおねがいします!」って元気よく挨拶します
A10 >414 Y 車掌は僕で解答は君です
A11 >415 Y 別表記の此れがマイナスだったりしたらもう(´・ω・`)ショボーンです
A12 >419 Y お抱えの職業解答さんの勤務体系は謎です
A13 >421 N 出題者は一生縁がないです(´・ω・`)ショボーン むしろ自分が家族のお抱え解答です
A14 >422 Y 宝くじに当たったら是非(サマージャンボまだ買ってませんが・・・
A15 >424 Y 修学旅行の時もそうでしたが会社の慰安旅行の時のガイドさんと解答さんは凄く怪しかったです
A16 >431 N 解答は違いますが同義語は1Wです ボケ思い付かなかったよ・゚・(ノД`)・゚・ 
A17 >436 Y 私もこう発音するけどオサーンなのかヽ(`Д´)ノウワァァン
A18 >437 Y 今直ぐにおながいします
A19 >440 N 其の映像は見たことないです(見られる所があれば教えてください

ノーコメ
>384 此れを職業にしてる人は沢山居ますが職業以外を指す場合もあります
>391 階級ではありません役職は2つ定義があるので微妙です(管理職ではありませんが一種の職務名にもなります)
>426 アシカみたいなあだ名マジで判りません・゚・(ノД`)・゚・ 質問の意図が理解できなくてスマソン
>432 ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~montichi/golf/club/1w.html
>433 Y/Nで答えられる質問でおながいします

443 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:46:27 ID:l4DYRqec
では20個目だし要望のようなので

【解答】 ドライバー

PCのはドライバw

444 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:46:53 ID:wfZDZtyg
ちちちちがうよーーー!!!w

445 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:47:22 ID:tY1Lymgo
A02からして運転手じゃないの

446 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:47:35 ID:wfZDZtyg
漢字表記の方だってばばば

447 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:47:53 ID:l4DYRqec
あれ?運転手? これぞ最高のボケ?

448 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 19:48:19 ID:9U+xHEwt
(´-`).。oO 同義語だけど正解にした方が良いのかな

不正解だと逃げ切りですが

449 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 19:50:12 ID:9U+xHEwt
A17はNにしなきゃ逝けなかったのにYにしたのはオイラのミスです
誤解を招いた様なのでもう一度解答の機会を設けます。

450 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:50:18 ID:tY1Lymgo
こんなことがあっていいのか…orz

451 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:50:50 ID:tY1Lymgo
【解答】運転手

452 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:50:55 ID:3rswE+4l
呆け杉ワロス

>449
ヤサスィ〜

453 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:51:19 ID:cDl8fG4K
会心のボケなのか痛恨のボケなのか
ワロタ

454 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:51:28 ID:l4DYRqec
うああああああ
       ヤッチマッダ!

   ┌─┐    !!              ┃┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
   |も.|ヽ( `Д)ノ              ┃┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
   |う |::| ̄B ̄ |           ┃┴┴|バカの壁|┴┴
.. 〜│こ│|| ̄ ̄ ̄|| .          ┗━━━━━━━━━━━
   │れ│|| ( `Д)|| ハズカシ!!
   │ね .|::| ̄A ̄ |       ハズカシイ
. .〜│え .| || ̄ ̄ ̄||
   │ !!.│||(`Д´) ||    ( `Д)
   └─┘| ̄_@ ̄|─□( ヽ┐U
 〜 〜〜   ̄◎ ̄    ◎−>┘◎
┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳

455 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 19:53:32 ID:9U+xHEwt
A00 >000 Y 人間です(非固有名詞)
A01 >386 N 性別によって差はありません(職業として見ると男性がやはり多いと思いますが)
A02 >388 Y 漢字表記です(別表記の同義語も良く使われます)
A03 >390 N 江戸時代の日本には存在してません
A04 >397 Y 職業と見た場合乗り物に乗る仕事です
A05 >402 Y (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
A06 >406 Y 現代日本にそれを職業とする人は沢山居ます
A07 >408 Y 別表記の同義語はねじを回したりティーショットを打ったり出来ます
A08 >409 Y なんのためだか判らない白い手袋をしてる場合もあります
A09 >412 Y 幼稚園バスのこの人に園児たちは「よろしくおねがいします!」って元気よく挨拶します
A10 >414 Y 車掌は僕で解答は君です
A11 >415 Y 別表記の此れがマイナスだったりしたらもう(´・ω・`)ショボーンです
A12 >419 Y お抱えの職業解答さんの勤務体系は謎です
A13 >421 N 出題者は一生縁がないです(´・ω・`)ショボーン むしろ自分が家族のお抱え解答です
A14 >422 Y 宝くじに当たったら是非(サマージャンボまだ買ってませんが・・・
A15 >424 Y 修学旅行の時もそうでしたが会社の慰安旅行の時のガイドさんと解答さんは凄く怪しかったです
A16 >431 N 解答は違いますが同義語は1Wです ボケ思い付かなかったよ・゚・(ノД`)・゚・ 
A17 >436 N 解答は違いますが同義語をこう発音する私はオサーンなのかヽ(`Д´)ノウワァァン
A18 >437 Y 今直ぐにおながいします
A19 >440 N 其の映像は見たことないです(見られる所があれば教えてください
A20 >451 Y 正解!運転手 酉#運チャン
ノーコメ
>384 此れを職業にしてる人は沢山居ますが職業以外を指す場合もあります
>391 階級ではありません役職は2つ定義があるので微妙です(管理職ではありませんが一種の職務名にもなります)
>426 アシカみたいなあだ名マジで判りません・゚・(ノД`)・゚・ 質問の意図が理解できなくてスマソン
>432 ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~montichi/golf/club/1w.html
>433 Y/Nで答えられる質問でおながいします

456 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 19:55:58 ID:9U+xHEwt
>443 回答ミスがあったのでスルーします

これ付け加えたら本文が長杉って怒られたヽ(`Д´)ノ

参加者の皆さん( ´▽`)ノ♪オツカレサマ♪

ところでアシカみたいなあだ名って何(´・ω・`)?

457 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:56:13 ID:KRBGN+J3
皆さん乙〜
tY1Lymgoさんの鋭さにびびりつつ、しりとりスレから移動してきました。
しかし、なんと言うエンディングなのでしょう!w

>>426変な文章でごめんなさい。アッシーのつもりだったのよ。
え、若いからわからないですって!?ウワァン!ヽ(`Д´)ノヤケグイシテヤル!

458 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 19:56:15 ID:l4DYRqec
嫌だなあボケに決まってるじゃないですか はっはっはっ













トチュウサンカデA02ヲワスレテタヨ・・・・アアハズカシイ

459 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 20:00:39 ID:3rswE+4l
皆様乙ですた
久々のボケ質祭w

460 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 20:00:59 ID:9U+xHEwt
>>457
tY1Lymgoさんの鋭さにはオイラも完敗です

アッシーそう言えばそんな人達が居ましたねw
考えがおよばなくて此方こそスマソン

461 名前: ◆SHSXRhw2ys :2005/07/16(土) 20:03:21 ID:9U+xHEwt
【過去問まとめ】 >>10>>11>>12 全299問

※既出問題の再出題は現在禁じ手です。過去問をよくチェックしましょう。

【このスレでの出題】

300問目  台湾    *地域限定問題
301問目  クラリネット
302問目  クレヨン
303問目  運転手

【・∀・】 テンプレ(>>3-9)を『よく』読んで気軽に参加して下さい。

※テンプレ変更:【過去スレ】(07/02)


【関連スレ】生活の中で20の質問ゲーム★相談・雑談
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1119155786/

462 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 20:26:57 ID:BJZPbcSd
コソーリ出題・・

A00 goo辞書にない固有名詞です

463 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 20:30:57 ID:BJZPbcSd
20分レスがない場合は、問題不成立ということで

464 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 20:31:09 ID:tY1Lymgo
【質問】物ですか

465 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 20:34:48 ID:tY1Lymgo
>>463
こっそりsageで出題しといてそりゃないぜw

466 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 20:35:06 ID:BJZPbcSd
お、・・こんばんわ

A00 goo辞書にない固有名詞です


ノーコメ
>464 物ではないと思います(むしろ人に近いです)。ノーコメで。

467 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 20:36:21 ID:BJZPbcSd
>465
wwage忘れてました

468 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 20:37:58 ID:tY1Lymgo
【質問】企業・組織ですか

469 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 20:39:40 ID:BJZPbcSd
A00   goo辞書にない固有名詞です
A01 N 企業・組織ではありません

ノーコメ
>464 物ではないと思います(むしろ人に近いです)。ノーコメで。

470 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 20:40:56 ID:tY1Lymgo
【質問】メディアの類ですか

471 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 20:42:37 ID:BJZPbcSd
A00   goo辞書にない固有名詞です
A01 N 企業・組織ではありません
A02 N メディアの類ではありません

ノーコメ
>464 物ではないと思います(むしろ人に近いです)。ノーコメで。


472 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 20:44:27 ID:9U+xHEwt
┬┴┬┴┤_・)つ【質問】商品名ですか?

473 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 20:47:40 ID:BJZPbcSd
>472 いらっさい(´∇`)

A00   goo辞書にない固有名詞です
A01 N 企業・組織ではありません
A02 N メディアの類ではありません


ノーコメ
>464 物ではないと思います(むしろ人に近いです)。ノーコメで。
>472 商品名の一部になっている場合もあります

474 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 20:50:04 ID:9U+xHEwt
(´-`).。oO 物じゃないのに商品名の質問は失敗かと思ったけど助かった

でも攻め方がムズカシス

【質問】漢字表記ですか?

475 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 20:52:16 ID:BJZPbcSd
うっかりアンカー入れ忘れてました

A00       goo辞書にない固有名詞です
A01 >468 N 企業・組織ではありません
A02 >470 N メディアの類ではありません
A03 >474 N 漢字表記ではありません


ノーコメ
>464 物ではないと思います(むしろ人に近いです)。ノーコメで。
>472 商品名の一部になっている場合もあります

476 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 20:54:21 ID:9U+xHEwt
(´-`).。oO 人に近いってキャラクターの類かな

【質問】キャラクターの類ですか?



477 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 20:57:17 ID:tY1Lymgo
>>476
それだなきっと

478 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 20:58:10 ID:BJZPbcSd
A00 goo辞書にない固有名詞です
A01 >468 N 企業・組織ではありません
A02 >470 N メディアの類ではありません
A03 >474 N 漢字表記ではありません
A04 >476 Y キャラクターの類です

ノーコメ
>464 物ではないと思います(むしろ人に近いです)。ノーコメで。
>472 商品名の一部になっている場合もあります

479 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 20:59:49 ID:VC4wBKDI
キティちゃんとか?

480 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:00:41 ID:tY1Lymgo
アニメになってるか

ディズニーランドにいるか

481 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:01:53 ID:VC4wBKDI
まだ質問できるから色々撃ってみていいかも

482 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:02:27 ID:tY1Lymgo
【質問】アニメの中で見られますか

483 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 21:06:21 ID:BJZPbcSd
A00 goo辞書にない固有名詞です
A01 >468 N 企業・組織ではありません
A02 >470 N メディアの類ではありません
A03 >474 N 漢字表記ではありません
A04 >476 Y キャラクターの類です

ノーコメ
>464 物ではないと思います(むしろ人に近いです)。ノーコメで。
>472 商品名の一部になっている場合もあります
>482 あるのかも知れませんが、経験では、アニメの中で見たことは
    ありません。漫画では見られることがあります。

484 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:07:25 ID:tY1Lymgo
漫画か…スヌーピーとかかな

485 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:08:42 ID:tY1Lymgo
【質問】日本生まれですか

486 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:15:44 ID:8LVCOyZF
ちょとだけ参加ノシ
旬で行ったらダースベーダーとかは?

487 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 21:16:45 ID:BJZPbcSd
ノーコメが多すぎて、皆さんスマソ・・

A00 goo辞書にない固有名詞です
A01 >468 N 企業・組織ではありません
A02 >470 N メディアの類ではありません
A03 >474 N 漢字表記ではありません
A04 >476 Y キャラクターの類です
A05 >485 Y キャラの誕生地も、原案も、日本生まれです。         

ノーコメ
>464 物ではないと思います(むしろ人に近いです)。ノーコメで。
>472 商品名の一部になっている場合もあります
>482 あるのかも知れませんが、経験では、アニメの中で見たことは
    ありません。漫画では見られることがあります。

488 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:18:12 ID:tY1Lymgo
【質問】テレビゲームで会えますか

489 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 21:20:12 ID:BJZPbcSd
A00 goo辞書にない固有名詞です
A01 >468 N 企業・組織ではありません
A02 >470 N メディアの類ではありません
A03 >474 N 漢字表記ではありません
A04 >476 Y キャラクターの類です
A05 >485 Y キャラの誕生地も、原案も、日本生まれです。
A06 >488 Y テレビゲームで会えるものもあります         

ノーコメ
>464 物ではないと思います(むしろ人に近いです)。ノーコメで。
>472 商品名の一部になっている場合もあります
>482 あるのかも知れませんが、経験では、アニメの中で見たことは
    ありません。漫画では見られることがあります。

490 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:22:31 ID:tY1Lymgo
原案があってそれがゲームに取り上げられてるってことかなぁ

491 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:26:12 ID:b/HwwX+T
マリオ?

492 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:27:19 ID:tY1Lymgo
A05ってキャラの設定上の誕生地が日本ってことだよな

493 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:28:44 ID:tY1Lymgo
あれ?どっちだろ
>>485の俺の訊き方が悪かったな…

494 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 21:33:38 ID:BJZPbcSd
>492-493
キャラの設定上の誕生地も、
もともとそのキャラが考え出されたのも@日本という意味です。
(伝わるでしょうか・・?)

495 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:35:58 ID:tY1Lymgo
>>494
あ、ありがとうです

496 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:40:11 ID:tY1Lymgo
【質問】男性のキャラですか

497 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 21:46:04 ID:BJZPbcSd
A00 goo辞書にない固有名詞です
A01 >468 N 企業・組織ではありません
A02 >470 N メディアの類ではありません
A03 >474 N 漢字表記ではありません
A04 >476 Y キャラクターの類です
A05 >485 Y キャラの誕生地も、原案も、日本生まれです。
A06 >488 Y テレビゲームで会えるものもあります     

ノーコメ
>464 物ではないと思います(むしろ人に近いです)。ノーコメで。
>472 商品名の一部になっている場合もあります
>482 あるのかも知れませんが、経験では、アニメの中で見たことは
    ありません。漫画では見られることがあります。
>496 ほとんど男性キャラです。
    (Y!と言いたいところですが、一部女性もありますので)

498 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:46:51 ID:VC4wBKDI
え、殆ど!?1人じゃないってこと?

499 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:47:53 ID:tY1Lymgo
ゴレンジャー的なものか?

500 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:48:15 ID:VC4wBKDI
なるほど〜ウルトラマンとかもそうか。

501 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:48:46 ID:VC4wBKDI
【質問】グループで活動していますか?

502 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:49:56 ID:tY1Lymgo
ウルトラマンかもと思ったがgoo辞書に載ってた

503 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 21:51:01 ID:BJZPbcSd
A00 goo辞書にない固有名詞です
A01 >468 N 企業・組織ではありません
A02 >470 N メディアの類ではありません
A03 >474 N 漢字表記ではありません
A04 >476 Y キャラクターの類です
A05 >485 Y キャラの誕生地も、原案も、日本生まれです。
A06 >488 Y テレビゲームで会えるものもあります     

ノーコメ
>464 物ではないと思います(むしろ人に近いです)。ノーコメで。
>472 商品名の一部になっている場合もあります
>482 あるのかも知れませんが、経験では、アニメの中で見たことは
    ありません。漫画では見られることがあります。
>496 ほとんど男性キャラです。
    (Y!と言いたいところですが、一部女性もありますので)
>501 グループで活動する状態の時もありますが、基本的には個で活動します

504 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:52:16 ID:tY1Lymgo
仮面ライダーって女いたっけ?

505 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:53:38 ID:9U+xHEwt
>>504
オイラはV3までで最近のは知らないから判らない(´・ω・`)ショボーン

506 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:53:56 ID:VC4wBKDI
そもそも仮面ライダーって何人もいた・・っけ?んーー

507 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:54:00 ID:ntWJgbn4
漢字表記なしダスヨ

508 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:55:05 ID:tY1Lymgo
エヴァンゲリオンとか?

509 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:55:44 ID:9U+xHEwt
>>507
仮面ライダーみたいな漢字カタカナ混じりは
ここの定義じゃ漢字表記じゃないダスヨ

510 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:56:04 ID:VC4wBKDI
エヴァって3人しか知らないけど、うち2人女だから違うかな?

511 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:56:54 ID:tY1Lymgo
>>508
んなわけねーだろハゲ!!

512 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:57:17 ID:9U+xHEwt
>>508
エヴァはもろアニメだから違うとおもわれ

513 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:58:53 ID:VC4wBKDI
色別に分かれていますか?とかw

514 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 21:59:50 ID:tY1Lymgo
でもなー基本は個だっていうからなー

515 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:00:16 ID:VC4wBKDI
んー、じゃあ、変身しますか?

516 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:01:16 ID:9U+xHEwt
>>513
ゴレンジャー狙い?でも基本的に個人活動だから違うぽい

仮面ライダーかウルトラマンぽいけど
ウルトラマンはgoo辞書載ってるんだよね
仮面ライダーは女性キャラが居たか不明だし・・・



517 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:01:27 ID:tY1Lymgo
go

518 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:01:49 ID:VC4wBKDI
【変身しますか?】

519 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:02:06 ID:tY1Lymgo
>>518
なんだそりゃ!

520 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:02:14 ID:VC4wBKDI
やべっ

【質問】変身しますか?


orz

521 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:02:30 ID:tY1Lymgo


522 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:03:23 ID:VC4wBKDI
仮面ライダーラルクが女性らしい。
ぐぐってみた。

523 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:03:47 ID:ntWJgbn4
>>509
失礼シマスタ

仮面ライダーストロンガーの相棒が、タックルっていう女性だった気が...

524 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:04:17 ID:VC4wBKDI
結構女性キャラいるみたいだね。
これはいけるか!?

525 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 22:05:00 ID:BJZPbcSd
A00 goo辞書にない固有名詞です
A01 >468 N 企業・組織ではありません
A02 >470 N メディアの類ではありません
A03 >474 N 漢字表記ではありません
A04 >476 Y キャラクターの類です
A05 >485 Y キャラの誕生地も、原案も、日本生まれです。
A06 >488 Y テレビゲームで会えるものもあります
A07 >520 Y 変身します    

ノーコメ
>464 物ではないと思います(むしろ人に近いです)。ノーコメで。
>472 商品名の一部になっている場合もあります
>482 あるのかも知れませんが、経験では、アニメの中で見たことは
    ありません。漫画では見られることがあります。
>496 ほとんど男性キャラです。
    (Y!と言いたいところですが、一部女性もありますので)
>501 グループで活動する状態の時もありますが、基本的には個で活動します

526 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:05:25 ID:tY1Lymgo
>>522-523
GJすぎる

527 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:05:50 ID:9U+xHEwt
ここ見ると最近の仮面ライダーは女性キャラも居るみたいだね
ttp://plaza.rakuten.co.jp/ladyeve/12000

仮面ライダーファム(*) 霧島美穂
仮面ライダーラルク(*) 三輪夏美



528 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:07:11 ID:VC4wBKDI
>>527
こんなに仮面ライダーいたんだ・・
わけらからん('A`)

529 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:07:16 ID:9U+xHEwt
>>523
此れですね
電波人間タックル 岬ルリ子


電波人間って・・・

530 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:09:18 ID:tY1Lymgo
【質問】バイクに乗りますか

531 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 22:10:45 ID:BJZPbcSd
A00 goo辞書にない固有名詞です
A01 >468 N 企業・組織ではありません
A02 >470 N メディアの類ではありません
A03 >474 N 漢字表記ではありません
A04 >476 Y キャラクターの類です
A05 >485 Y キャラの誕生地も、原案も、日本生まれです。
A06 >488 Y テレビゲームで会えるものもあります
A07 >520 Y 変身します    

ノーコメ
>464 物ではないと思います(むしろ人に近いです)。ノーコメで。
>472 商品名の一部になっている場合もあります
>482 あるのかも知れませんが、経験では、アニメの中で見たことは
    ありません。漫画では見られることがあります。
>496 ほとんど男性キャラです。
    (Y!と言いたいところですが、一部女性もありますので)
>501 グループで活動する状態の時もありますが、基本的には個で活動します
>530 うーん・・バイクに乗るものも乗らないものもいます

532 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:11:17 ID:VC4wBKDI
仮面ライダーは全員バイク乗り?

533 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:12:28 ID:tY1Lymgo
マジかよ、ライダーなのに乗らないやついるのかよ

534 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:13:20 ID:VC4wBKDI
あ、そうか「ライダー」だもんね(´・ω・`)

535 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:13:50 ID:9U+xHEwt
【質問】巨大化しますか?

質問して言うのもなんだけど最近のと言うよりV3は3作目だから
殆ど知らないのですが仮面ライダーって巨大化しませんよね?


536 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 22:18:48 ID:BJZPbcSd
A00 goo辞書にない固有名詞です
A01 >468 N 企業・組織ではありません
A02 >470 N メディアの類ではありません
A03 >474 N 漢字表記ではありません
A04 >476 Y キャラクターの類です
A05 >485 Y キャラの誕生地も、原案も、日本生まれです。
A06 >488 Y テレビゲームで会えるものもあります
A07 >520 Y 変身します 
A08 >535 Y 巨大化するものもいます  

ノーコメ
>464 物ではないと思います(むしろ人に近いです)。ノーコメで。
>472 商品名の一部になっている場合もあります
>482 あるのかも知れませんが、経験では、アニメの中で見たことは
    ありません。漫画では見られることがあります。
>496 ほとんど男性キャラです。
    (Y!と言いたいところですが、一部女性もありますので)
>501 グループで活動する状態の時もありますが、基本的には個で活動します
>530 うーん・・バイクに乗るものも乗らないものもいます

537 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:18:52 ID:tY1Lymgo
ファムって加藤夏季だったんだ…

538 名前:無名さん :2005/07/16(土) 22:19:05 ID:1RsmR1xs
みんな案外仮面ライダーに付いて知らないんだな。
女ライダーも、バイクに乗らないライダーも、巨大化するライダー(仮面ライダーJ)も、色々居るんだよ。

【質問】昭和の作品ですか?

539 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:20:25 ID:9U+xHEwt
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工 巨大化するのかよ

仮面ライダーじゃないのか?
其れとも巨大化する仮面ライダーが居るのか?

知らないのに質問しちゃったんだけど誰か判る人居ませんか(´・ω・`)

540 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 22:21:05 ID:BJZPbcSd
A00 goo辞書にない固有名詞です
A01 >468 N 企業・組織ではありません
A02 >470 N メディアの類ではありません
A03 >474 N 漢字表記ではありません
A04 >476 Y キャラクターの類です
A05 >485 Y キャラの誕生地も、原案も、日本生まれです。
A06 >488 Y テレビゲームで会えるものもあります
A07 >520 Y 変身します 
A08 >535 Y 巨大化するものもいます  

ノーコメ
>464 物ではないと思います(むしろ人に近いです)。ノーコメで。
>472 商品名の一部になっている場合もあります
>482 あるのかも知れませんが、経験では、アニメの中で見たことは
    ありません。漫画では見られることがあります。
>496 ほとんど男性キャラです。
    (Y!と言いたいところですが、一部女性もありますので)
>501 グループで活動する状態の時もありますが、基本的には個で活動します
>530 うーん・・バイクに乗るものも乗らないものもいます
>538 昭和の作品もあります

541 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:21:39 ID:VC4wBKDI
ガクブルかきいてみる?


542 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:22:06 ID:tY1Lymgo
女仮面ライダーも巨大化する仮面ライダーも許すがバイクに乗らない仮面ライダーだけは認めん

馬とかに乗ってるんなら良いが

543 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:22:40 ID:VC4wBKDI
想像しちゃったよw<馬に乗る

544 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:22:50 ID:tY1Lymgo
>>539
仮面ライダーJってのは異例の巨大化する仮面ライダーなんだってよ

545 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:24:04 ID:VC4wBKDI
【質問】ガクブルですか?

546 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:25:08 ID:IZ+FsJ0d
仮面ライダー バイクに乗らない でぐぐったら、乗らないライダーがおった!(響鬼)

547 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:25:52 ID:VC4wBKDI
ライダーじゃない仮面ライダーは何で参上するんだろう。
徒歩か!?カコワルイぞ・・・

548 名前:無名さん :2005/07/16(土) 22:26:21 ID:1RsmR1xs
>>539
ttp://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=mv&id=86017
絶体絶命かと思われたその時、Jパワーが波動。仮面ライダーJは巨大化した!

>>543
え…今年の仮面ライダーは実際馬に乗るんだけど(劇場版で)。

549 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 22:26:46 ID:BJZPbcSd
A00 goo辞書にない固有名詞です
A01 >468 N 企業・組織ではありません
A02 >470 N メディアの類ではありません
A03 >474 N 漢字表記ではありません
A04 >476 Y キャラクターの類です
A05 >485 Y キャラの誕生地も、原案も、日本生まれです。
A06 >488 Y テレビゲームで会えるものもあります
A07 >520 Y 変身します 
A08 >535 Y 巨大化するものもいます
A09 >545 Y (((((;@仝@))ガクガクブルブル  

ノーコメ
>464 物ではないと思います(むしろ人に近いです)。ノーコメで。
>472 商品名の一部になっている場合もあります
>482 あるのかも知れませんが、経験では、アニメの中で見たことは
    ありません。漫画では見られることがあります。
>496 ほとんど男性キャラです。
    (Y!と言いたいところですが、一部女性もありますので)
>501 グループで活動する状態の時もありますが、基本的には個で活動します
>530 うーん・・バイクに乗るものも乗らないものもいます
>538 昭和の作品もあります

550 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:27:13 ID:VC4wBKDI
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*ミ☆

551 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:28:25 ID:9U+xHEwt
仮面ライダーみたいなガクブルキタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!

552 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:29:36 ID:tY1Lymgo
響鬼は馬に乗るなんて噂があるらしいな

553 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:30:13 ID:ntWJgbn4
【質問】カード目当てでスナックを買いますか?
そしてスナックを捨てて社会問題になりますか?

554 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:31:03 ID:tY1Lymgo
【質問】「昼」という漢字を○で囲み、触覚をつけるとそれっぽくなりますか

555 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:31:53 ID:W86JmIgO
>>554
ワロス

556 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:32:15 ID:VC4wBKDI
トリビアキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

557 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 22:33:12 ID:BJZPbcSd
A00 goo辞書にない固有名詞です
A01 >468 N 企業・組織ではありません
A02 >470 N メディアの類ではありません
A03 >474 N 漢字表記ではありません
A04 >476 Y キャラクターの類です
A05 >485 Y キャラの誕生地も、原案も、日本生まれです。
A06 >488 Y テレビゲームで会えるものもあります
A07 >520 Y 変身します 
A08 >535 Y 巨大化するものもいます
A09 >545 Y (((((;@仝@))ガクガクブルブル
A10 >535 Y カード目当てでスナックを買い、スナックを捨てて
         社会問題になることがあります。出題者もソレで怒られたクチです…orz  

ノーコメ
>464 物ではないと思います(むしろ人に近いです)。ノーコメで。
>472 商品名の一部になっている場合もあります
>482 あるのかも知れませんが、経験では、アニメの中で見たことは
    ありません。漫画では見られることがあります。
>496 ほとんど男性キャラです。
    (Y!と言いたいところですが、一部女性もありますので)
>501 グループで活動する状態の時もありますが、基本的には個で活動します
>530 うーん・・バイクに乗るものも乗らないものもいます
>538 昭和の作品もあります

558 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 22:34:44 ID:BJZPbcSd
A00 goo辞書にない固有名詞です
A01 >468 N 企業・組織ではありません
A02 >470 N メディアの類ではありません
A03 >474 N 漢字表記ではありません
A04 >476 Y キャラクターの類です
A05 >485 Y キャラの誕生地も、原案も、日本生まれです。
A06 >488 Y テレビゲームで会えるものもあります
A07 >520 Y 変身します 
A08 >535 Y 巨大化するものもいます
A09 >545 Y (((((;@仝@))ガクガクブルブル
A10 >535 Y カード目当てでスナックを買い、スナックを捨てて
         社会問題になることがあります。出題者もソレで怒られたクチです…orz 
A11 >554 Y 「昼」という漢字を○で囲み、触覚をつけると、
          かわいい解答っぽくなります。

ノーコメ
>464 物ではないと思います(むしろ人に近いです)。ノーコメで。
>472 商品名の一部になっている場合もあります
>482 あるのかも知れませんが、経験では、アニメの中で見たことは
    ありません。漫画では見られることがあります。
>496 ほとんど男性キャラです。
    (Y!と言いたいところですが、一部女性もありますので)
>501 グループで活動する状態の時もありますが、基本的には個で活動します
>530 うーん・・バイクに乗るものも乗らないものもいます
>538 昭和の作品もあります

559 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:42:48 ID:tY1Lymgo
goo辞書に載ってても良さそうだけどな

【質問】男性の仮面ライダーは昨今主婦層をターゲットにする傾向がありますか。

560 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:43:39 ID:tY1Lymgo
やべ、仮面ライダーっていっちゃった>>559スルーでお願いします。

【質問】男性の解答は昨今、主婦層をターゲットにする傾向がありますか

561 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 22:47:48 ID:BJZPbcSd
A00 goo辞書にない固有名詞です
A01 >468 N 企業・組織ではありません
A02 >470 N メディアの類ではありません
A03 >474 N 漢字表記ではありません
A04 >476 Y キャラクターの類です
A05 >485 Y キャラの誕生地も、原案も、日本生まれです
A06 >488 Y テレビゲームで会えるものもあります
A07 >520 Y 変身します 
A08 >535 Y 巨大化するものもいます
A09 >545 Y (((((;@仝@))ガクガクブルブル
A10 >535 Y カード目当てでスナックを買い、スナックを捨てて
         社会問題になることがあります         
A11 >554 Y 「昼」という漢字を○で囲み触覚をつけると、
          かわいい解答っぽくなります
A12 >555 Y 最近の解答は、確実に主婦層の取り込みを視野に入れて
         制作されていると思います

ノーコメ
>464 物ではないと思います(むしろ人に近いです)。ノーコメで。
>472 商品名の一部になっている場合もあります
>482 あるのかも知れませんが、経験では、アニメの中で見たことは
    ありません。漫画では見られることがあります。
>496 ほとんど男性キャラです。
    (Y!と言いたいところですが、一部女性もありますので)
>501 グループで活動する状態の時もありますが、基本的には個で活動します
>530 うーん・・バイクに乗るものも乗らないものもいます
>538 昭和の作品もあります

562 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 22:49:14 ID:BJZPbcSd
あ、アンカー間違えますた・・

A00 goo辞書にない固有名詞です
A01 >468 N 企業・組織ではありません
A02 >470 N メディアの類ではありません
A03 >474 N 漢字表記ではありません
A04 >476 Y キャラクターの類です
A05 >485 Y キャラの誕生地も、原案も、日本生まれです
A06 >488 Y テレビゲームで会えるものもあります
A07 >520 Y 変身します 
A08 >535 Y 巨大化するものもいます
A09 >545 Y (((((;@仝@))ガクガクブルブル
A10 >535 Y カード目当てでスナックを買い、スナックを捨てて
         社会問題になることがあります         
A11 >554 Y 「昼」という漢字を○で囲み触覚をつけると、
          かわいい解答っぽくなります
A12 >560 Y 最近の解答は、確実に主婦層の取り込みを視野に入れて
         制作されていると思います

ノーコメ
>464 物ではないと思います(むしろ人に近いです)。ノーコメで。
>472 商品名の一部になっている場合もあります
>482 あるのかも知れませんが、経験では、アニメの中で見たことは
    ありません。漫画では見られることがあります。
>496 ほとんど男性キャラです。
    (Y!と言いたいところですが、一部女性もありますので)
>501 グループで活動する状態の時もありますが、基本的には個で活動します
>530 うーん・・バイクに乗るものも乗らないものもいます
>538 昭和の作品もあります

563 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:49:26 ID:9U+xHEwt
【質問】サイボーグ009・キカイダー・さるとびエッちゃんと生みの親は一緒ですか?

564 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:50:41 ID:tY1Lymgo
【質問】オンドゥルルラギッタンディスカー!は解答の一種が元になっていますか

565 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:50:41 ID:VC4wBKDI
【質問】現在では、解答に主演したことがその後の俳優の肩書きになりえますか?

なんか日本語おかしいw

566 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:54:18 ID:8LVCOyZF
【質問】複数誕生したもともとの経緯は
初代の変身前と変身後の中の人が同じで大怪我したためですか?

567 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:56:16 ID:8zfKSYkb
【質問】そのパロディコントにかかわりがある俳優さんが
いまや電車男ですか

568 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 22:57:32 ID:8/T3kZ3w
さっきの二の舞にならないようにしろよ。

569 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 22:58:44 ID:BJZPbcSd
A00 goo辞書にない固有名詞です
A01 >468 N 企業・組織ではありません
A02 >470 N メディアの類ではありません
A03 >474 N 漢字表記ではありません
A04 >476 Y キャラクターの類です
A05 >485 Y キャラの誕生地も、原案も、日本生まれです
A06 >488 Y テレビゲームで会えるものもあります
A07 >520 Y 変身します 
A08 >535 Y 巨大化するものもいます
A09 >545 Y (((((;@仝@))ガクガクブルブル
A10 >535 Y カード目当てでスナックを買い、スナックを捨てて
         社会問題になることがあります         
A11 >554 Y 「昼」という漢字を○で囲み触覚をつけると、
          かわいい解答っぽくなります
A12 >560 Y 最近の解答は、確実に主婦層の取り込みを視野に入れて
         制作されていると思います
A13 >563 Y はい。「好き!好き!!魔女先生」や「美少女仮面 ポワトリン」の
         生みの親とも一緒です
A14 >564 Y オンドゥルルラギッタンディスカー!は、解答の一種が元になっていますが、
         あまり原形はとどめていません
A15 >565 Y 解答に主演したことがその後の俳優の肩書きになりえます
         (日本語がおかしいですね・・w)      
         



570 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 22:59:30 ID:BJZPbcSd
改行が大杉!!ヽ(`Д´)ノ と言われました…orz

ノーコメ
>464 物ではないと思います(むしろ人に近いです)。ノーコメで。
>472 商品名の一部になっている場合もあります
>482 あるのかも知れませんが、経験では、アニメの中で見たことは
    ありません。漫画では見られることがあります。
>496 ほとんど男性キャラです。
    (Y!と言いたいところですが、一部女性もありますので)
>501 グループで活動する状態の時もありますが、基本的には個で活動します
>530 うーん・・バイクに乗るものも乗らないものもいます
>538 昭和の作品もあります

571 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 23:01:10 ID:BJZPbcSd
A00 goo辞書にない固有名詞です
A01 >468 N 企業・組織ではありません
A02 >470 N メディアの類ではありません
A03 >474 N 漢字表記ではありません
A04 >476 Y キャラクターの類です
A05 >485 Y キャラの誕生地も、原案も、日本生まれです
A06 >488 Y テレビゲームで会えるものもあります
A07 >520 Y 変身します 
A08 >535 Y 巨大化するものもいます
A09 >545 Y (((((;@仝@))ガクガクブルブル
A10 >535 Y カード目当てでスナックを買い、スナックを捨てて
         社会問題になることがあります         
A11 >554 Y 「昼」という漢字を○で囲み触覚をつけると、
          かわいい解答っぽくなります
A12 >560 Y 最近の解答は、確実に主婦層の取り込みを視野に入れて
         制作されていると思います
A13 >563 Y はい。「好き!好き!!魔女先生」や「美少女仮面 ポワトリン」の
         生みの親とも一緒です
A14 >564 Y オンドゥルルラギッタンディスカー!は、解答の一種が元になっていますが、
         あまり原形はとどめていません
A15 >565 Y 解答に主演したことがその後の俳優の肩書きになりえます
         (日本語がおかしいですね・・w)

572 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 23:02:44 ID:BJZPbcSd
ノーコメ
>464 物ではないと思います(むしろ人に近いです)。ノーコメで。
>472 商品名の一部になっている場合もあります
>482 あるのかも知れませんが、経験では、アニメの中で見たことは
    ありません。漫画では見られることがあります。
>496 ほとんど男性キャラです。
    (Y!と言いたいところですが、一部女性もありますので)
>501 グループで活動する状態の時もありますが、基本的には個で活動します
>530 うーん・・バイクに乗るものも乗らないものもいます
>538 昭和の作品もあります
>566 私は経緯はよく知らないのですが、バンダイの作戦かもと睨んでいます

573 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 23:05:10 ID:BJZPbcSd
A00 goo辞書にない固有名詞です
A01 >468 N 企業・組織ではありません
A02 >470 N メディアの類ではありません
A03 >474 N 漢字表記ではありません
A04 >476 Y キャラクターの類です
A05 >485 Y キャラの誕生地も、原案も、日本生まれです
A06 >488 Y テレビゲームで会えるものもあります
A07 >520 Y 変身します 
A08 >535 Y 巨大化するものもいます
A09 >545 Y (((((;@仝@))ガクガクブルブル
A10 >535 Y カード目当てでスナックを買い、スナックを捨てて
         社会問題になることがあります         
A11 >554 Y 「昼」という漢字を○で囲み触覚をつけると、
          かわいい解答っぽくなります
A12 >560 Y 最近の解答は、確実に主婦層の取り込みを視野に入れて
         制作されていると思います
A13 >563 Y はい。「好き!好き!!魔女先生」や「美少女仮面 ポワトリン」の
         生みの親とも一緒です
A14 >564 Y オンドゥルルラギッタンディスカー!は、解答の一種が元になっていますが、
         あまり原形はとどめていません
A15 >565 Y 解答に主演したことがその後の俳優の肩書きになりえます
         (日本語がおかしいですね・・w)
A16 >567 Y 今やドラマの主役を張るとは・・感激です

574 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 23:06:49 ID:BJZPbcSd
↑長いので、ノーコメ省略しました・・

575 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 23:13:22 ID:tY1Lymgo
【解答】仮面ライダー

576 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 23:14:38 ID:BJZPbcSd
A00 goo辞書にない固有名詞です
A01 >468 N 企業・組織ではありません
A02 >470 N メディアの類ではありません
A03 >474 N 漢字表記ではありません
A04 >476 Y キャラクターの類です
A05 >485 Y キャラの誕生地も、原案も、日本生まれです
A06 >488 Y テレビゲームで会えるものもあります
A07 >520 Y 変身します 
A08 >535 Y 巨大化するものもいます
A09 >545 Y (((((;@仝@))ガクガクブルブル
A10 >535 Y カード目当てでスナックを買い、スナックを捨てて
         社会問題になることがあります         
A11 >554 Y 「昼」という漢字を○で囲み触覚をつけると、
          かわいい解答っぽくなります
A12 >560 Y 最近の解答は、確実に主婦層の取り込みを視野に入れて
         制作されていると思います
A13 >563 Y はい。「好き!好き!!魔女先生」や「美少女仮面 ポワトリン」の
         生みの親とも一緒です
A14 >564 Y オンドゥルルラギッタンディスカー!は、解答の一種が元になっていますが、
         あまり原形はとどめていません
A15 >565 Y 解答に主演したことがその後の俳優の肩書きになりえます
         (日本語がおかしいですね・・w)
A16 >567 Y 今やドラマの主役を張るとは・・感激です
A17 >575 Y 正解です 酉は#亀んrider

577 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 23:14:46 ID:KD2qLQVx
【解答】イ反面ライダー

578 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 23:15:00 ID:BJZPbcSd
ノーコメ
>464 物ではないと思います(むしろ人に近いです)。ノーコメで。
>472 商品名の一部になっている場合もあります
>482 あるのかも知れませんが、経験では、アニメの中で見たことは
    ありません。漫画では見られることがあります。
>496 ほとんど男性キャラです。
    (Y!と言いたいところですが、一部女性もありますので)
>501 グループで活動する状態の時もありますが、基本的には個で活動します
>530 うーん・・バイクに乗るものも乗らないものもいます
>538 昭和の作品もあります
>566 私は経緯はよく知らないのですが、バンダイの作戦かもと睨んでいます

579 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 23:16:23 ID:VC4wBKDI
おつかれー!

580 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 23:16:58 ID:tY1Lymgo
お疲れ様ー

581 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 23:17:18 ID:9U+xHEwt
( ´▽`)ノ♪オツカレサマ♪

582 名前: ◆siCAG9Uazk :2005/07/16(土) 23:17:19 ID:BJZPbcSd
>577 N 惜しい・・ イソリモライダーではありませんでした・・

皆さん、乙かれさまでした!(´∇`)

583 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 23:19:12 ID:BJZPbcSd
【過去問まとめ】 >>10>>11>>12 全299問

※既出問題の再出題は現在禁じ手です。過去問をよくチェックしましょう。

【このスレでの出題】

300問目  台湾    *地域限定問題
301問目  クラリネット
302問目  クレヨン
303問目  運転手
304問目  仮面ライダー

【・∀・】 テンプレ(>>3-9)を『よく』読んで気軽に参加して下さい。

※テンプレ変更:【過去スレ】(07/02)


【関連スレ】生活の中で20の質問ゲーム★相談・雑談
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1119155786/

584 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 23:21:29 ID:KD2qLQVx
惜しかった。乙!

585 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 23:27:18 ID:At9DHxyd
出題しても良い?

586 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 23:34:37 ID:tY1Lymgo
>>585
俺は相変わらず居るけど

587 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 23:36:26 ID:KD2qLQVx
カモンベイベー

588 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 23:40:27 ID:At9DHxyd
携帯からなので、どなたか書記さんお願いします。

589 名前: ◆UitZv7EtEQ :2005/07/16(土) 23:42:01 ID:At9DHxyd
あ、よろしくお願いしますノシ

590 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 23:42:12 ID:7vYZEpFR
こんばんはー。

591 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 23:42:38 ID:7vYZEpFR
【質問】物ですか?

592 名前: ◆UitZv7EtEQ :2005/07/16(土) 23:44:51 ID:At9DHxyd
>>591.Y.物です

593 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 23:45:51 ID:7vYZEpFR
【質問】道具ですか?

594 名前: ◆UitZv7EtEQ :2005/07/16(土) 23:48:53 ID:At9DHxyd
>>593.Y.道具です

595 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 23:49:33 ID:7vYZEpFR
【質問】燃えますか?

ちょっと、お風呂は行ってきます。
他の方、続きお願いです。

596 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 23:50:43 ID:tY1Lymgo
A01 >>591 Y 物です
A02 >>593 Y 道具です

597 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 23:51:22 ID:KD2qLQVx
【質問】手に持って使いますか?

598 名前: ◆UitZv7EtEQ :2005/07/16(土) 23:52:04 ID:At9DHxyd
>>595.Y.燃えます

いってらっしゃ〜い

599 名前:書記 :2005/07/16(土) 23:53:41 ID:tY1Lymgo
A01 >>591 Y 物です
A02 >>593 Y 道具です
A03 >>595 Y 燃えます

600 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/16(土) 23:54:11 ID:tY1Lymgo
【質問】趣味・娯楽に関係しますか

601 名前: ◆UitZv7EtEQ :2005/07/16(土) 23:55:18 ID:At9DHxyd
>>596お世話になります。

>>597.N.手に持って使いません

602 名前:書記 :2005/07/16(土) 23:57:06 ID:tY1Lymgo
A01 >>591 Y 物です
A02 >>593 Y 道具です
A03 >>595 Y 燃えます
A04 >>597 N 手に持って使いません

603 名前: ◆UitZv7EtEQ :2005/07/16(土) 23:59:02 ID:At9DHxyd
ノーコメ
趣味・娯楽の様な、実用的な様な。

604 名前:書記 :2005/07/17(日) 00:01:50 ID:tY1Lymgo
A01 >>591 Y 物です
A02 >>593 Y 道具です
A03 >>595 Y 燃えます
A04 >>597 N 手に持って使いません

ノーコメ
>>600 趣味・娯楽の様な、実用的な様な。

605 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:03:11 ID:tY1Lymgo
【質問】ランドセルに入る大きさですか

606 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:03:58 ID:zPBzshuS
【質問】主に屋内で使用しますか?

607 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:07:21 ID:JbftsGl7
【質問】ホームセンターにありますか?

608 名前: ◆UitZv7EtEQ :2005/07/17(日) 00:07:47 ID:xAcm0tDm
>>605.Y.ランドセルに入ると思います

手元に解答もランドセルもないので言い切れませんが、おそらく大丈夫かと。

609 名前: ◆UitZv7EtEQ :2005/07/17(日) 00:09:58 ID:xAcm0tDm
>>606.N.主に屋内というわけではありません

610 名前: ◆UitZv7EtEQ :2005/07/17(日) 00:12:07 ID:xAcm0tDm
>>607ノーコメ
ホームセンターにありそうな気もしますが、自信がありません。

611 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:15:15 ID:sFQBaDL1
【質問】身に着けるものですか?

612 名前: ◆UitZv7EtEQ :2005/07/17(日) 00:15:15 ID:xAcm0tDm
A04の補足
使用する際は手に触れますが、使用中は手に持ちません。

613 名前: ◆UitZv7EtEQ :2005/07/17(日) 00:16:44 ID:xAcm0tDm
>>611.Y.身に着けるものです。

614 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:18:00 ID:JbftsGl7
【質問】小学校で小学生が身につけていると叱られますか?

615 名前:書記 :2005/07/17(日) 00:19:25 ID:5VsCvPSo
遅くなってごめんなさい

A01 >>591 Y 物です
A02 >>593 Y 道具です
A03 >>595 Y 燃えます
A04 >>597 N 手に持って使いません(使用する際は手に触れますが、使用中は手に持ちません。)
A05 >>605 Y ランドセルに入ると思います
A06 >>606 N 主に屋内というわけではありません
A07 >>611 Y 身に着けるものです


ノーコメ
>>600 趣味・娯楽の様な、実用的な様な。
>>607 ホームセンターにありそうな気もしますが、自信がありません。

616 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:20:45 ID:sFQBaDL1
【質問】下半身に身に着けるものですか?

617 名前: ◆UitZv7EtEQ :2005/07/17(日) 00:23:05 ID:xAcm0tDm
>>614ノーコメ
先生から注意されるかも知れませんが、時と場合によってはお咎めなしだと思います。

618 名前:書記 :2005/07/17(日) 00:25:33 ID:5VsCvPSo
A01 >>591 Y 物です
A02 >>593 Y 道具です
A03 >>595 Y 燃えます
A04 >>597 N 手に持って使いません(使用する際は手に触れますが、使用中は手に持ちません。)
A05 >>605 Y ランドセルに入ると思います
          (手元に解答もランドセルもないので言い切れませんが、おそらく大丈夫かと。)
A06 >>606 N 主に屋内というわけではありません
A07 >>611 Y 身に着けるものです

ノーコメ
>>600 趣味・娯楽の様な、実用的な様な。
>>607 ホームセンターにありそうな気もしますが、自信がありません。
>>614 先生から注意されるかも知れませんが、時と場合によってはお咎めなしだと思います。

619 名前: ◆UitZv7EtEQ :2005/07/17(日) 00:25:49 ID:xAcm0tDm
>>615いえいえ、ゆっくりで大丈夫ですよ。私も遅いので。

>>616.N.下半身に着けるものではありません。

620 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:27:45 ID:sFQBaDL1
【質問】季節感はありますか?

621 名前:書記 :2005/07/17(日) 00:29:13 ID:5VsCvPSo
A01 >591 Y 物です
A02 >593 Y 道具です
A03 >595 Y 燃えます
A04 >597 N 手に持って使いません(使用する際は手に触れますが、使用中は手に持ちません。)
A05 >605 Y ランドセルに入ると思います
          (手元に解答もランドセルもないので言い切れませんが、おそらく大丈夫かと。)
A06 >606 N 主に屋内というわけではありません
A07 >611 Y 身に着けるものです
A08 >616 N 下半身に着けるものではありません。


ノーコメ
>600 趣味・娯楽の様な、実用的な様な。
>607 ホームセンターにありそうな気もしますが、自信がありません。
>614 先生から注意されるかも知れませんが、時と場合によってはお咎めなしだと思います。


622 名前: ◆UitZv7EtEQ :2005/07/17(日) 00:30:24 ID:xAcm0tDm
>>620.Y.季節感があります

623 名前:書記 :2005/07/17(日) 00:31:30 ID:5VsCvPSo
A01 >591 Y 物です
A02 >593 Y 道具です
A03 >595 Y 燃えます
A04 >597 N 手に持って使いません(使用する際は手に触れますが、使用中は手に持ちません。)
A05 >605 Y ランドセルに入ると思います
          (手元に解答もランドセルもないので言い切れませんが、おそらく大丈夫かと。)
A06 >606 N 主に屋内というわけではありません
A07 >611 Y 身に着けるものです
A08 >616 N 下半身に着けるものではありません。
A09 >620 Y 季節感があります

ノーコメ
>600 趣味・娯楽の様な、実用的な様な。
>607 ホームセンターにありそうな気もしますが、自信がありません。
>614 先生から注意されるかも知れませんが、時と場合によってはお咎めなしだと思います。


624 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:32:12 ID:JbftsGl7
服か装飾品か

625 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:32:55 ID:5VsCvPSo
麦わら帽子かなあ

626 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:33:08 ID:sFQBaDL1
夏かな?
水着・浴衣とか

627 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:33:10 ID:lzugsrhr
浴衣?
服は道具に入るの?

628 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:33:48 ID:5VsCvPSo
>>627
入るね>>4

629 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:33:50 ID:JbftsGl7
ストローハットですか?

630 名前: ◆UitZv7EtEQ :2005/07/17(日) 00:34:51 ID:xAcm0tDm
なんか、長いコメントが多いですね。
読みづらくてごめんなさい。

631 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:35:13 ID:5VsCvPSo
麦わら帽子はランドセルに対してもっと微妙な反応するかなやっぱり

632 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:35:39 ID:JbftsGl7
漢字表記かどうか

633 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:35:50 ID:sFQBaDL1
季節限定する?

634 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:35:51 ID:lzugsrhr
>>628ありがとう

そこあんまり読んでなかったorzスマソ

635 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:36:11 ID:xObCkl52
【質問】漢字表記ですか?

636 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:36:15 ID:5VsCvPSo
>>632
go

637 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:36:41 ID:lzugsrhr
性別とか?

638 名前: ◆UitZv7EtEQ :2005/07/17(日) 00:39:08 ID:xAcm0tDm
>>635.Y.漢字表記です。

639 名前:書記 :2005/07/17(日) 00:39:52 ID:5VsCvPSo
A01 >591 Y 物です
A02 >593 Y 道具です
A03 >595 Y 燃えます
A04 >597 N 手に持って使いません(使用する際は手に触れますが、使用中は手に持ちません。)
A05 >605 Y ランドセルに入ると思います
          (手元に解答もランドセルもないので言い切れませんが、おそらく大丈夫かと。)
A06 >606 N 主に屋内というわけではありません
A07 >611 Y 身に着けるものです
A08 >616 N 下半身に着けるものではありません。
A09 >620 Y 季節感があります
A10 >635 Y 漢字表記です

ノーコメ
>600 趣味・娯楽の様な、実用的な様な。
>607 ホームセンターにありそうな気もしますが、自信がありません。
>614 先生から注意されるかも知れませんが、時と場合によってはお咎めなしだと思います。


640 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:40:57 ID:xObCkl52
服か服以外の物か。
服ですかって、聞いてみる?

641 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:42:30 ID:xObCkl52
季節感は素直に夏かな?

642 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:43:21 ID:5VsCvPSo
>>641
きっとそうでしょう。それが粋ってものよ。

643 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:43:44 ID:sFQBaDL1
>641
出題者さんの良心を信じたいよね。

644 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:44:18 ID:5VsCvPSo
>>640
どうぞ

645 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:44:33 ID:xObCkl52
>>642
そうだよね〜。って出題者にプレッシャーをかける俺達であった。

646 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:44:41 ID:lzugsrhr
【質問】主に女性が身につけるものですか?

647 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:44:43 ID:sFQBaDL1
>640
賛成ノシ

648 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:45:11 ID:xObCkl52
じゃ、とりあえず。
【質問】服ですか?

649 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:45:35 ID:lzugsrhr
あ、ごめ‥

650 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:46:53 ID:xObCkl52
>>649
気にしない気にしない。それも必要な質問だと思うし。

651 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:49:08 ID:lzugsrhr
>>650 (ノД`)

652 名前: ◆UitZv7EtEQ :2005/07/17(日) 00:49:42 ID:xAcm0tDm
>>641>>645
いやホント、プレッシャーですよ?w

653 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:50:58 ID:5VsCvPSo
どういうことだ?これ

654 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:51:54 ID:JbftsGl7
質問の仕方がまずかったのかな

655 名前: ◆UitZv7EtEQ :2005/07/17(日) 00:53:19 ID:xAcm0tDm
>>646.Y.本来は男女の差はありませんが、女性の使用率が高いイメージです。(子供は例外かな)

656 名前:書記 :2005/07/17(日) 00:54:59 ID:5VsCvPSo
A01 >591 Y 物です
A02 >593 Y 道具です
A03 >595 Y 燃えます
A04 >597 N 手に持って使いません(使用する際は手に触れますが、使用中は手に持ちません。)
A05 >605 Y ランドセルに入ると思います
          (手元に解答もランドセルもないので言い切れませんが、おそらく大丈夫かと。)
A06 >606 N 主に屋内というわけではありません
A07 >611 Y 身に着けるものです
A08 >616 N 下半身に着けるものではありません。
A09 >620 Y 季節感があります
A10 >635 Y 漢字表記です
A11 >646 Y 本来は男女の差はありませんが、女性の使用率が高いイメージです。(子供は例外かな)
ノーコメ
>600 趣味・娯楽の様な、実用的な様な。
>607 ホームセンターにありそうな気もしますが、自信がありません。
>614 先生から注意されるかも知れませんが、時と場合によってはお咎めなしだと思います。


657 名前: ◆UitZv7EtEQ :2005/07/17(日) 00:56:46 ID:xAcm0tDm
書いては消しての繰り返しで遅くなりました。
ごめんなさい。

>>648.Y.服です

658 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:57:12 ID:lzugsrhr
水着はランドセルで悩むほどの大きさじゃないよなぁ?

659 名前:書記 :2005/07/17(日) 00:57:46 ID:5VsCvPSo
A01 >591 Y 物です
A02 >593 Y 道具です
A03 >595 Y 燃えます
A04 >597 N 手に持って使いません(使用する際は手に触れますが、使用中は手に持ちません。)
A05 >605 Y ランドセルに入ると思います
          (手元に解答もランドセルもないので言い切れませんが、おそらく大丈夫かと。)
A06 >606 N 主に屋内というわけではありません
A07 >611 Y 身に着けるものです
A08 >616 N 下半身に着けるものではありません。
A09 >620 Y 季節感があります
A10 >635 Y 漢字表記です
A11 >646 Y 本来は男女の差はありませんが、女性の使用率が高いイメージです。(子供は例外かな)
A12 >648 Y 服です


ノーコメ
>600 趣味・娯楽の様な、実用的な様な。
>607 ホームセンターにありそうな気もしますが、自信がありません。
>614 先生から注意されるかも知れませんが、時と場合によってはお咎めなしだと思います。


660 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:58:18 ID:5VsCvPSo
>>658
それよりA08にひっかかるとオモ

661 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:58:50 ID:xObCkl52
やっぱり、浴衣かな。
男も着るけど、やや女性が多いイメージだよね。
明日は横浜の花火大会だ!

662 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:58:52 ID:5VsCvPSo
日本独特のものか訊いていい?

663 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 00:59:21 ID:lzugsrhr
>>660(ノ∀`)アイヤー

664 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 01:01:39 ID:xObCkl52
>>662
思い切って、日本の夏のイメージですかとかね。

665 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 01:02:48 ID:5VsCvPSo
>>664
おお2つ一気にいっちゃう?
いっちゃいなよ。

666 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 01:04:51 ID:lzugsrhr


667 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 01:05:17 ID:xObCkl52
おーし、出題者さんの粋を信じていってみるか。
【質問】日本の夏っていうイメージですか?

668 名前: ◆UitZv7EtEQ :2005/07/17(日) 01:08:31 ID:xAcm0tDm
なんか、責任重大?w

>>667.Y.日本の夏なら、解答にウチワに花火にスイカですね。

669 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 01:10:12 ID:xObCkl52
おー。さすが出題者さん、粋だねぇ〜。

670 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 01:11:10 ID:sFQBaDL1
出題者さん粋でイナセだね

671 名前:書記 :2005/07/17(日) 01:11:12 ID:5VsCvPSo
A01 >591 Y 物です
A02 >593 Y 道具です
A03 >595 Y 燃えます
A04 >597 N 手に持って使いません(使用する際は手に触れますが、使用中は手に持ちません。)
A05 >605 Y ランドセルに入ると思います
          (手元に解答もランドセルもないので言い切れませんが、おそらく大丈夫かと。)
A06 >606 N 主に屋内というわけではありません
A07 >611 Y 身に着けるものです
A08 >616 N 下半身に着けるものではありません。
A09 >620 Y 季節感があります
A10 >635 Y 漢字表記です
A11 >646 Y 本来は男女の差はありませんが、女性の使用率が高いイメージです。(子供は例外かな)
A12 >648 Y 服です
A13 >668 Y 日本の夏なら、解答にウチワに花火にスイカですね。


ノーコメ
>600 趣味・娯楽の様な、実用的な様な。
>607 ホームセンターにありそうな気もしますが、自信がありません。
>614 先生から注意されるかも知れませんが、時と場合によってはお咎めなしだと思います。


672 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 01:11:47 ID:JbftsGl7
蚊取線香でガチ

673 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 01:12:39 ID:lzugsrhr
ガクブル早いかな

674 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 01:13:04 ID:sFQBaDL1
>672
ガイシュツ

675 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 01:13:15 ID:5VsCvPSo
もうガクブルなしで行ってみるってどう?

676 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 01:13:49 ID:lzugsrhr
しかしすごいヒントだw

677 名前: ◆UitZv7EtEQ :2005/07/17(日) 01:14:38 ID:xAcm0tDm
>>669>>670
重圧から解き放たれた感があります(*´∀`)

678 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 01:14:45 ID:xObCkl52
>>673
なんとなく、ガクブルなしで粋に解答したいような。。。
ID:sFQBaDL1さんが初出かな?

679 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 01:15:08 ID:5VsCvPSo
【質問】旅館で客がよく着ますか

680 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 01:15:27 ID:sFQBaDL1
解答行っちゃってもいいの?

681 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 01:17:35 ID:lzugsrhr
>>678粋にね!いっちゃいやしょ

682 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 01:18:24 ID:sFQBaDL1
【解答】浴衣

683 名前: ◆UitZv7EtEQ :2005/07/17(日) 01:18:53 ID:xAcm0tDm
>>679.Y.朝起きたら、はだけてセクスィーショットだったりしますね。

684 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 01:20:07 ID:5VsCvPSo
A01 >591 Y 物です
A02 >593 Y 道具です
A03 >595 Y 燃えます
A04 >597 N 手に持って使いません(使用する際は手に触れますが、使用中は手に持ちません。)
A05 >605 Y ランドセルに入ると思います
          (手元に解答もランドセルもないので言い切れませんが、おそらく大丈夫かと。)
A06 >606 N 主に屋内というわけではありません
A07 >611 Y 身に着けるものです
A08 >616 N 下半身に着けるものではありません。
A09 >620 Y 季節感があります
A10 >635 Y 漢字表記です
A11 >646 Y 本来は男女の差はありませんが、女性の使用率が高いイメージです。(子供は例外かな)
A12 >648 Y 服です
A13 >668 Y 日本の夏なら、解答にウチワに花火にスイカですね。
A14 >683 Y 朝起きたら、はだけてセクスィーショットだったりしますね。

ノーコメ
>600 趣味・娯楽の様な、実用的な様な。
>607 ホームセンターにありそうな気もしますが、自信がありません。
>614 先生から注意されるかも知れませんが、時と場合によってはお咎めなしだと思います。


685 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 01:20:21 ID:lzugsrhr
。キタワァ・*゚+.(n‘∀‘)n゚*・。+.゚

686 名前: ◆UitZv7EtEQ :2005/07/17(日) 01:21:56 ID:xAcm0tDm
>>682.正解!浴衣です。鳥は浴衣ヨクイでした。

687 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 01:23:35 ID:sFQBaDL1
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
出題者さん、解答者の皆さんお疲れ様でした♪

688 名前: ◆UitZv7EtEQ :2005/07/17(日) 01:24:05 ID:xAcm0tDm
皆さんお疲れさまでした。書記さん、ありがとうございました。
何か意見や指摘があればお願いします。

689 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 01:24:23 ID:xObCkl52
出題者さん、乙でしたー。

690 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 01:24:49 ID:5VsCvPSo
アンカー間違ってた

A01 >591 Y 物です
A02 >593 Y 道具です
A03 >595 Y 燃えます
A04 >597 N 手に持って使いません(使用する際は手に触れますが、使用中は手に持ちません。)
A05 >605 Y ランドセルに入ると思います
          (手元に解答もランドセルもないので言い切れませんが、おそらく大丈夫かと。)
A06 >606 N 主に屋内というわけではありません
A07 >611 Y 身に着けるものです
A08 >616 N 下半身に着けるものではありません。
A09 >620 Y 季節感があります
A10 >635 Y 漢字表記です
A11 >646 Y 本来は男女の差はありませんが、女性の使用率が高いイメージです。(子供は例外かな)
A12 >648 Y 服です
A13 >667 Y 日本の夏なら、解答にウチワに花火にスイカですね。
A14 >679 Y 朝起きたら、はだけてセクスィーショットだったりしますね。
A15 >682 Y 正解!浴衣です。鳥は浴衣ヨクイでした。

ノーコメ
>600 趣味・娯楽の様な、実用的な様な。
>607 ホームセンターにありそうな気もしますが、自信がありません。
>614 先生から注意されるかも知れませんが、時と場合によってはお咎めなしだと思います。


691 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 01:25:06 ID:lzugsrhr
乙でした〜

692 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 01:25:47 ID:5VsCvPSo
【過去問まとめ】 >>10>>11>>12 全299問

※既出問題の再出題は現在禁じ手です。過去問をよくチェックしましょう。

【このスレでの出題】

300問目  台湾    *地域限定問題
301問目  クラリネット
302問目  クレヨン
303問目  運転手
304問目  仮面ライダー
305問目  浴衣

【・∀・】 テンプレ(>>3-9)を『よく』読んで気軽に参加して下さい。

※テンプレ変更:【過去スレ】(07/02)

【関連スレ】生活の中で20の質問ゲーム★相談・雑談
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1119155786/


693 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 01:26:58 ID:xObCkl52
>>688
いやいや、粋な出題、なかなかよかったです。
また出題して下さいね。

694 名前: ◆UitZv7EtEQ :2005/07/17(日) 01:27:03 ID:xAcm0tDm
ノーコメ>>614について
七夕祭りのイベントを行う小学校もあるかな?と思い、ああゆう書き方をしました。

695 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 01:28:18 ID:5VsCvPSo
>>694
うん、そうだろうなと思った

乙でした

696 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 01:30:28 ID:xAcm0tDm
>>693
ありがとう。また機会があれば出題してみます。

697 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 06:18:27 ID:V9w0L6ug


698 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 06:32:56 ID:ULmw6zAz
の世でいちばん

699 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 07:51:43 ID:v22q7ON/


700 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 08:44:43 ID:V9w0L6ug


701 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 09:33:28 ID:lzugsrhr


702 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 10:22:37 ID:GogTuasB


703 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 12:08:57 ID:xObCkl52
おはよう。みんな早起きだねぇ。
俺は今起きたよ。

704 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 12:30:48 ID:xObCkl52
連休だし、夏休みだし、梅雨明けだし。誰もいるわけないか。
俺も出かけよー。

705 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 12:36:47 ID:PDItbz2G
夜はでかけるが、昼は昼寝だ。
そんなインドアな連休。

706 名前: ◆BAj1KEObdA :2005/07/17(日) 13:28:25 ID:0LAIQPvW
ではそんなインドアなあなたに出題

707 名前: ◆BAj1KEObdA :2005/07/17(日) 13:29:03 ID:0LAIQPvW
挙げ忘れ

708 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 13:29:35 ID:V9w0L6ug
キター
【質問】
物ですか?

709 名前: ◆BAj1KEObdA :2005/07/17(日) 13:31:46 ID:0LAIQPvW
A01 >708 N 物ではありません。

710 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 13:33:26 ID:V9w0L6ug
【質問】
行為行動ですか

711 名前: ◆BAj1KEObdA :2005/07/17(日) 13:35:42 ID:0LAIQPvW
A01 >708 N 物ではありません。
A02 >710 N 行為・行動ではありません。

712 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 13:40:28 ID:V9w0L6ug
【質問】
状態や現象ですか?

713 名前: ◆BAj1KEObdA :2005/07/17(日) 13:44:50 ID:0LAIQPvW
A01 >708 N 物ではありません。
A02 >710 N 行為・行動ではありません。
A03 >712 Y 状態・現象です。

714 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 13:49:45 ID:V9w0L6ug
【質問】
現象ですか?

715 名前: ◆BAj1KEObdA :2005/07/17(日) 13:51:39 ID:0LAIQPvW
A01 >708 N 物ではありません。
A02 >710 N 行為・行動ではありません。
A03 >712 Y 状態・現象です。
A04 >714 Y 現象です。

716 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 13:53:00 ID:C2CkR20U
プチインドア参加ノシ

【質問】漢字表記ですか?

717 名前: ◆BAj1KEObdA :2005/07/17(日) 13:53:54 ID:0LAIQPvW
A01 >708 N 物ではありません。
A02 >710 N 行為・行動ではありません。
A03 >712 Y 状態・現象です。
A04 >714 Y 現象です。
A05 >716 Y 漢字表記です。

718 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 13:54:12 ID:V9w0L6ug
ようこそノシ
【質問】
自然現象ですか?

719 名前: ◆BAj1KEObdA :2005/07/17(日) 13:55:55 ID:0LAIQPvW
A01 >708 N 物ではありません。
A02 >710 N 行為・行動ではありません。
A03 >712 Y 状態・現象です。
A04 >714 Y 現象です。
A05 >716 Y 漢字表記です。
A06 >718 Y 自然現象です。

720 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 13:57:18 ID:V9w0L6ug
一人で質問してスマソ
【質問】
気象と関係ありますか?

721 名前: ◆BAj1KEObdA :2005/07/17(日) 13:58:13 ID:0LAIQPvW
A01 >708 N 物ではありません。
A02 >710 N 行為・行動ではありません。
A03 >712 Y 状態・現象です。
A04 >714 Y 現象です。
A05 >716 Y 漢字表記です。
A06 >718 Y 自然現象です。
A07 >720 N 気象とは関係ありません。

722 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 13:59:05 ID:C2CkR20U
>718 ヨロスクノシ >720 NP コチラコソ

【質問】老若男女問わず、起こる現象ですか?

723 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 13:59:40 ID:V9w0L6ug
【質問】
災害ですか?

724 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 14:00:37 ID:V9w0L6ug
被ったのでスルーしてください

725 名前: ◆BAj1KEObdA :2005/07/17(日) 14:01:36 ID:0LAIQPvW
>>722
まず人に起こるかどうか聞くのが筋です

A01 >708 N 物ではありません。
A02 >710 N 行為・行動ではありません。
A03 >712 Y 状態・現象です。
A04 >714 Y 現象です。
A05 >716 Y 漢字表記です。
A06 >718 Y 自然現象です。
A07 >720 N 気象とは関係ありません。
A08 >723 N 災害ではありません。

726 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 14:04:03 ID:V9w0L6ug
ドンマイケル

やさしい出題しゃさんでよかったね

727 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 14:06:02 ID:C2CkR20U
>725 親切だな。ありがとう(´▽`)
    ノーコメで「人には起こりまん」でもおkですが、あらためて質問…

【質問】人に起こる現象ですか?




728 名前: ◆BAj1KEObdA :2005/07/17(日) 14:09:53 ID:0LAIQPvW
A01 >708 N 物ではありません。
A02 >710 N 行為・行動ではありません。
A03 >712 Y 状態・現象です。
A04 >714 Y 現象です。
A05 >716 Y 漢字表記です。
A06 >718 Y 自然現象です。
A07 >720 N 気象とは関係ありません。
A08 >723 N 災害ではありません。
A09 >727 N 人に起こる現象ではありません。

729 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 14:13:17 ID:C2CkR20U
【質問】屋内と屋外では、屋外で見かけられる現象ですか?

730 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 14:14:04 ID:V9w0L6ug
【質問】
一般的に良いイメージですか?

731 名前: ◆BAj1KEObdA :2005/07/17(日) 14:14:37 ID:0LAIQPvW
A01 >708 N 物ではありません。
A02 >710 N 行為・行動ではありません。
A03 >712 Y 状態・現象です。
A04 >714 Y 現象です。
A05 >716 Y 漢字表記です。
A06 >718 Y 自然現象です。
A07 >720 N 気象とは関係ありません。
A08 >723 N 災害ではありません。
A09 >727 N 人に起こる現象ではありません。
A10 >729 Y 屋内と屋外では、屋外で見かけられる現象です。

732 名前: ◆BAj1KEObdA :2005/07/17(日) 14:15:29 ID:0LAIQPvW
A01 >708 N 物ではありません。
A02 >710 N 行為・行動ではありません。
A03 >712 Y 状態・現象です。
A04 >714 Y 現象です。
A05 >716 Y 漢字表記です。
A06 >718 Y 自然現象です。
A07 >720 N 気象とは関係ありません。
A08 >723 N 災害ではありません。
A09 >727 N 人に起こる現象ではありません。
A10 >729 Y 屋内と屋外では、屋外で見かけられる現象です。
A11 >730 Y 悪くはないのでよいイメージでしょう。

733 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 14:16:46 ID:V9w0L6ug
何だろう

734 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 14:17:39 ID:C2CkR20U
なんだろう

735 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 14:18:23 ID:V9w0L6ug
山びこ しんきろう かげろう

736 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 14:19:22 ID:C2CkR20U
【質問】場所に関係なく、見かけられる現象ですか?

737 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 14:19:24 ID:V9w0L6ug
【質問】
特定地域で起こることですか?

738 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 14:20:01 ID:C2CkR20U
telオチ、チョットハズシマス…

739 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 14:20:06 ID:V9w0L6ug
またまた被ったのでスルーしてください

740 名前: ◆BAj1KEObdA :2005/07/17(日) 14:21:39 ID:0LAIQPvW
A01 >708 N 物ではありません。
A02 >710 N 行為・行動ではありません。
A03 >712 Y 状態・現象です。
A04 >714 Y 現象です。
A05 >716 Y 漢字表記です。
A06 >718 Y 自然現象です。
A07 >720 N 気象とは関係ありません。
A08 >723 N 災害ではありません。
A09 >727 N 人に起こる現象ではありません。
A10 >729 Y 屋内と屋外では、屋外で見かけられる現象です。
A11 >730 Y 悪くはないのでよいイメージでしょう。
A12 >736 N どこでも見れるわけではありません。

741 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 14:23:50 ID:V9w0L6ug
【質問】
目で見えますか?

742 名前: ◆BAj1KEObdA :2005/07/17(日) 14:41:46 ID:0LAIQPvW
A01 >708 N 物ではありません。
A02 >710 N 行為・行動ではありません。
A03 >712 Y 状態・現象です。
A04 >714 Y 現象です。
A05 >716 Y 漢字表記です。
A06 >718 Y 自然現象です。
A07 >720 N 気象とは関係ありません。
A08 >723 N 災害ではありません。
A09 >727 N 人に起こる現象ではありません。
A10 >729 Y 屋内と屋外では、屋外で見かけられる現象です。
A11 >730 Y 悪くはないのでよいイメージでしょう。
A12 >736 N どこでも見れるわけではありません。
A13 >741 Y 目で見えます。

743 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 14:43:52 ID:sFQBaDL1
参加ノシ
日食・月食って何処でもみれる?

744 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 14:45:00 ID:V9w0L6ug
ノシ

気象と関係あるかも

745 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 14:46:43 ID:sFQBaDL1
自然現象で気象関係ないって難しいね。

746 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 14:48:31 ID:V9w0L6ug
聴覚関係あるか聞くね

747 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 14:50:55 ID:sFQBaDL1
どうぞ

748 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 14:53:04 ID:sFQBaDL1
あと、予測可能かどうか聞いてみたい。

749 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 14:53:35 ID:5VsCvPSo
途中参加ノシ

起こる頻度、昼夜による頻度の差、季節感あたりも訊きたいね。

750 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 14:55:43 ID:sFQBaDL1
昼夜の頻度聞いてみたいね。

751 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 14:57:33 ID:5VsCvPSo
俺実は>>748に1票


752 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 14:58:35 ID:sFQBaDL1
じゃあ、まず昼夜の頻度聞いて、
予測可能か聞く?

753 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:01:04 ID:5VsCvPSo
では訊き方なんだけど
昼より夜の方が起こりやすいですか。
って訊こうか

時間帯における起こりやすさに差はありますか。
って訊こうか

754 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:01:30 ID:sFQBaDL1
止まっててもしょうがないから聞いちゃうよ?

755 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:03:16 ID:sFQBaDL1
>753
どうせ聞くなら、昼・夜どっちか限定されたほうがイイ!
差が無いならノーコメ狙えるし。

756 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:03:29 ID:5VsCvPSo
上で

757 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:04:19 ID:5VsCvPSo
【質問】昼より夜の方が起こりやすいですか。


758 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:04:33 ID:CkHdkxYY
ちょっと参加ノシ
昼夜限定GOGO

759 名前: ◆BAj1KEObdA :2005/07/17(日) 15:10:28 ID:0LAIQPvW
A01 >708 N 物ではありません。
A02 >710 N 行為・行動ではありません。
A03 >712 Y 状態・現象です。
A04 >714 Y 現象です。
A05 >716 Y 漢字表記です。
A06 >718 Y 自然現象です。
A07 >720 N 気象とは関係ありません。
A08 >723 N 災害ではありません。
A09 >727 N 人に起こる現象ではありません。
A10 >729 Y 屋内と屋外では、屋外で見かけられる現象です。
A11 >730 Y 悪くはないのでよいイメージでしょう。
A12 >736 N どこでも見れるわけではありません。
A13 >741 Y 目で見えます。
A14 >757 N 昼より夜の方が見えるということはありません。

760 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:12:28 ID:sFQBaDL1
この書き方だと昼夜差が無いと思っていいのかな?

761 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:13:29 ID:CkHdkxYY
いや、昼のほうがよく起こる、とも取れる

762 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:13:49 ID:5VsCvPSo
逆で訊いたほうがよかったのかな

それに朝起こりやすいのかもしれないし夕方じゃないと見られないのかもしれない

763 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:14:16 ID:sFQBaDL1
う〜ん。難しいね。

予測可能聞いていい?

764 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:14:25 ID:V9w0L6ug
遅くなってスマソ
【質問】
聴覚は関係しますか

765 名前: ◆BAj1KEObdA :2005/07/17(日) 15:14:42 ID:0LAIQPvW
>>760
その通り

こういう場合ノーコメにしてくれる親切な人も多いけど、
「昼夜差がない」って情報を手に入れるという得をして結局質問を一回使ってるわけだし。
オレは極限までノーコメ削るよ。

766 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:15:41 ID:5VsCvPSo
>>765
うん、俺はそれが正しいと思う
ノーコメ狙いっていうのはあんまりしたくない

767 名前: ◆BAj1KEObdA :2005/07/17(日) 15:15:55 ID:0LAIQPvW
A01 >708 N 物ではありません。
A02 >710 N 行為・行動ではありません。
A03 >712 Y 状態・現象です。
A04 >714 Y 現象です。
A05 >716 Y 漢字表記です。
A06 >718 Y 自然現象です。
A07 >720 N 気象とは関係ありません。
A08 >723 N 災害ではありません。
A09 >727 N 人に起こる現象ではありません。
A10 >729 Y 屋内と屋外では、屋外で見かけられる現象です。
A11 >730 Y 悪くはないのでよいイメージでしょう。
A12 >736 N どこでも見れるわけではありません。
A13 >741 Y 目で見えます。
A14 >757 N 昼より夜の方が見えるということはありません。
A15 >764 N 聴覚には関係しません。

768 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:16:00 ID:sFQBaDL1
出題者さんやっさし〜!!

769 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:17:08 ID:5VsCvPSo
今回の出題者さんはめちゃめちゃ解答のし甲斐があるな

770 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:21:07 ID:sFQBaDL1
解答が起こることは事前に予測可能ですか?
って聞き方していいかな?

771 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:23:44 ID:sFQBaDL1
白夜も気象関係かな?

772 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:23:57 ID:5VsCvPSo
一般人が簡単に予測可能ですかの方がいいかなと思うんだけど。

ていうのは自然現象ってだいたい科学的に予測できるようなって思ってさ。

773 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:24:35 ID:5VsCvPSo
>>771
気象ではないとオモ

774 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:26:10 ID:CkHdkxYY
予測可能か、だとあまり絞れないかもね

775 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:26:14 ID:sFQBaDL1
>772
じゃあ、それで行きましょうか。

776 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:29:03 ID:sFQBaDL1
>774
そっか(´・ω・`)
なんか良い質問無いかな?

777 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:29:03 ID:5VsCvPSo
>>774
俺も実はそんな気がしてきた…ゴメン

778 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:30:17 ID:CkHdkxYY
難しいね・・・季節はどうだろう。蜃気楼だと辞書では日本では「春」になってるけど。


779 名前: ◆BAj1KEObdA :2005/07/17(日) 15:31:31 ID:0LAIQPvW
あ、やばい!
4時から急遽出かけることになりました。

無理することはありませんが、なるべく急いでいただけると幸い。

780 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:31:32 ID:5VsCvPSo
日本で起こりうるか?
小学生でも知ってるか?
季節感?


質問する前に候補挙げたいんだけど全然オモイツカネ

781 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:33:20 ID:CkHdkxYY
小学生、いってみますか

782 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:34:14 ID:5VsCvPSo
蜃気楼って気象関係じゃないのかな?わかんないけど

気象に関係なくて季節感ってなかなかないよね

783 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:35:21 ID:5VsCvPSo
あと30分しかないので玉砕覚悟で

【質問】小学生でも知っている現象ですか

784 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:36:22 ID:sFQBaDL1
大気圏で起こるイメージでいいのかな?

785 名前: ◆BAj1KEObdA :2005/07/17(日) 15:37:25 ID:0LAIQPvW
A01 >708 N 物ではありません。
A02 >710 N 行為・行動ではありません。
A03 >712 Y 状態・現象です。
A04 >714 Y 現象です。
A05 >716 Y 漢字表記です。
A06 >718 Y 自然現象です。
A07 >720 N 気象とは関係ありません。
A08 >723 N 災害ではありません。
A09 >727 N 人に起こる現象ではありません。
A10 >729 Y 屋内と屋外では、屋外で見かけられる現象です。
A11 >730 Y 悪くはないのでよいイメージでしょう。
A12 >736 N どこでも見れるわけではありません。
A13 >741 Y 目で見えます。
A14 >757 N 昼より夜の方が見えるということはありません。
A15 >764 N 聴覚には関係しません。
A16 >783 N 100%いないとは言えませんが、これを知っている小学生はほとんどいないでしょう。

786 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:39:35 ID:sFQBaDL1
あんまりメジャーな現象じゃなさそうだね。

787 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:40:51 ID:5VsCvPSo
さっき出た蜃気楼とか陽炎とか白夜は小学生でも知ってるよな

788 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:41:48 ID:CkHdkxYY
んだ。

789 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:42:28 ID:5VsCvPSo
日本?訊いていい?

790 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:42:41 ID:CkHdkxYY
日食、月食も小学校で習うね

791 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:44:54 ID:sFQBaDL1
侵食?

792 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:45:27 ID:5VsCvPSo
天体に関係あるか

793 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:47:46 ID:sFQBaDL1
日本に1票

794 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:48:30 ID:5VsCvPSo
幻日

795 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:48:54 ID:5VsCvPSo
【質問】日本で起こりますか

796 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:48:56 ID:CkHdkxYY
日本で行ってみて下さい

797 名前: ◆BAj1KEObdA :2005/07/17(日) 15:49:55 ID:0LAIQPvW
A01 >708 N 物ではありません。
A02 >710 N 行為・行動ではありません。
A03 >712 Y 状態・現象です。
A04 >714 Y 現象です。
A05 >716 Y 漢字表記です。
A06 >718 Y 自然現象です。
A07 >720 N 気象とは関係ありません。
A08 >723 N 災害ではありません。
A09 >727 N 人に起こる現象ではありません。
A10 >729 Y 屋内と屋外では、屋外で見かけられる現象です。
A11 >730 Y 悪くはないのでよいイメージでしょう。
A12 >736 N どこでも見れるわけではありません。
A13 >741 Y 目で見えます。
A14 >757 N 昼より夜の方が見えるということはありません。
A15 >764 N 聴覚には関係しません。
A16 >783 N 100%いないとは言えませんが、これを知っている小学生はほとんどいないでしょう。
A17 >795 N 日本では起こりません。

798 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:50:32 ID:CkHdkxYY
おお

799 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:50:59 ID:5VsCvPSo
ほお

800 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:51:40 ID:sFQBaDL1
ガクブルには早い?

801 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:52:01 ID:CkHdkxYY
あ、でも日本で見られますか、のほうが良かったか〜〜〜〜〜

802 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:52:25 ID:5VsCvPSo
早かないさあと10分だぜ、いっちゃおうぜ

803 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:52:57 ID:CkHdkxYY
うん、ガクブルよろ

804 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:53:49 ID:sFQBaDL1
玉砕覚悟で
【質問】ガクブルですか?

805 名前: ◆BAj1KEObdA :2005/07/17(日) 15:54:28 ID:0LAIQPvW
A01 >708 N 物ではありません。
A02 >710 N 行為・行動ではありません。
A03 >712 Y 状態・現象です。
A04 >714 Y 現象です。
A05 >716 Y 漢字表記です。
A06 >718 Y 自然現象です。
A07 >720 N 気象とは関係ありません。
A08 >723 N 災害ではありません。
A09 >727 N 人に起こる現象ではありません。
A10 >729 Y 屋内と屋外では、屋外で見かけられる現象です。
A11 >730 Y 悪くはないのでよいイメージでしょう。
A12 >736 N どこでも見れるわけではありません。
A13 >741 Y 目で見えます。
A14 >757 N 昼より夜の方が見えるということはありません。
A15 >764 N 聴覚には関係しません。
A16 >783 N 100%いないとは言えませんが、これを知っている小学生はほとんどいないでしょう。
A17 >795 N 日本では起こりません。
A18 >804 N 残念ながら

806 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:54:59 ID:CkHdkxYY
全部消えたか

807 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:55:52 ID:5VsCvPSo
流氷 赤潮

808 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:57:25 ID:sFQBaDL1
日本で起こらないことムズカシス

809 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:58:05 ID:5VsCvPSo
残り2つだからある程度挙げて特攻しようよ

810 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:58:31 ID:CkHdkxYY
思いつかないよ〜

811 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:58:47 ID:sFQBaDL1
>809
それが思い浮かばんのだよ。

812 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 15:59:44 ID:5VsCvPSo
そうなのよ

813 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 16:00:25 ID:CkHdkxYY
うわータイムアップ

814 名前: ◆BAj1KEObdA :2005/07/17(日) 16:01:22 ID:0LAIQPvW
う〜ん、少しぐらい遅刻しても大丈夫かな?
とりあえずあと10分踏ん張ります。

815 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 16:01:31 ID:sFQBaDL1
『日本で起こらなくて漢字』って時点で
思い浮かんでも消えていく

816 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 16:02:28 ID:CkHdkxYY
大丈夫ですか?頑張って考えますが〜どもありがとう

817 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 16:03:18 ID:5VsCvPSo
>>814
ごめんなさい

818 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 16:05:48 ID:5VsCvPSo
星雲 星団 彗星(は現象じゃないか)

819 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 16:10:21 ID:sFQBaDL1
星食・掩蔽

820 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 16:11:44 ID:CkHdkxYY
天体で聞いてみますか

821 名前: ◆BAj1KEObdA :2005/07/17(日) 16:11:50 ID:0LAIQPvW
あ〜多分限界なので晒します。
良いですか?

すみません、ホントに急で。

822 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 16:12:06 ID:CkHdkxYY
てかタイムアップだし〜〜〜掩蔽なんてよく出ましたねw

823 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 16:12:58 ID:sFQBaDL1
あ〜もうだめか。

824 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 16:13:08 ID:CkHdkxYY
いえいえ質問も思いつかず申し訳ない。長丁場でした

825 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 16:13:42 ID:sFQBaDL1
最後に特攻していい?

826 名前: ◆BAj1KEObdA :2005/07/17(日) 16:13:54 ID:0LAIQPvW
正解は「超新星」です。

#チョー申請

827 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 16:14:18 ID:CkHdkxYY
天体だったか〜〜〜

828 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 16:14:44 ID:5VsCvPSo
あー新星っていうのは実はさっき思いついたけど超新星なんてシラネ

829 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 16:14:45 ID:CkHdkxYY
超新星って「物」ではないのね

830 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 16:15:31 ID:5VsCvPSo
>>826
乙でしたー

831 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 16:15:50 ID:CkHdkxYY
乙でした。いやぁ難しかった

832 名前: ◆BAj1KEObdA :2005/07/17(日) 16:16:01 ID:0LAIQPvW
【過去問まとめ】 >>10>>11>>12 全300問

※既出問題の再出題は現在禁じ手です。過去問をよくチェックしましょう。

【このスレでの出題】

300問目  台湾    *地域限定問題
301問目  クラリネット
302問目  クレヨン
303問目  運転手
304問目  仮面ライダー
305問目  浴衣
306問目  超新星

【・∀・】 テンプレ(>>3-9)を『よく』読んで気軽に参加して下さい。

※テンプレ変更:【過去スレ】(07/02)

【関連スレ】生活の中で20の質問ゲーム★相談・雑談
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1119155786/

833 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 16:17:15 ID:CkHdkxYY
ちょっと賢くなった 新星は物、超新星は現象になってる<辞書

834 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 16:17:35 ID:sFQBaDL1
天体か〜。
よく知らないジャンルだったな。
出題者さん、解答者の皆さんお疲れ様でした。
それでは掃除に戻ります。

835 名前: ◆BAj1KEObdA :2005/07/17(日) 16:18:25 ID:0LAIQPvW
皆さんお疲れ
楽しかったぜ〜

では行ってきます ノシ

836 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 16:18:35 ID:5VsCvPSo
でも宇宙関係で絞っていったのは間違いじゃなかった

837 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 16:19:38 ID:CkHdkxYY
うん。いいとこ行ってたね。でも超新星は多分自分はいつまでも思いつかなかった予感
自分も落ちです また〜ノシ


838 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 16:21:44 ID:V9w0L6ug
空けてた間に終ってた
超新星(爆発)は小学生のころプラネタリウムで知りました

839 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 17:53:36 ID:CMjZqm/x


840 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 17:54:54 ID:l1TO+pxg


841 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 17:56:08 ID:OIlYpGop


842 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 17:57:02 ID:tEemzffc


843 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 17:58:13 ID:5VsCvPSo



844 名前: ◆ZdqMepqRXY :2005/07/17(日) 18:01:35 ID:OHebbdHR
そして問題です。

A00>000 Y 固有名詞です。goo辞書の見出し語になっています。

845 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:03:01 ID:zV7TLQxB
┬┴┬┴┤_・)つ【質問】物ですか?

846 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:03:46 ID:OHebbdHR
A00>000 Y 固有名詞です。goo辞書の見出し語になっています。
A01>845 Y 物です。

847 名前: ◆ZdqMepqRXY :2005/07/17(日) 18:04:16 ID:OHebbdHR
トリ忘れです。

A00>000 Y 固有名詞です。goo辞書の見出し語になっています。
A01>845 Y 物です。

848 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:07:44 ID:zV7TLQxB
(´-`).。oO 固有名詞で見出し語になってるのかぁ

物だとすると人名か建造物?他に何かあるかな・・・

【質問】人名ですか?

849 名前: ◆ZdqMepqRXY :2005/07/17(日) 18:08:22 ID:OHebbdHR
A00>000 Y 固有名詞です。goo辞書の見出し語になっています。
A01>845 Y 物です。
A02>848 N 人名ではありません。

850 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:09:42 ID:l1TO+pxg
【質問】人工物ですか?

851 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:10:49 ID:zV7TLQxB
人名じゃないのか・・・

地名や国名は物じゃないよな( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナー

建造物か?商品名も物によっては載ってるかな

852 名前: ◆ZdqMepqRXY :2005/07/17(日) 18:10:55 ID:OHebbdHR
A00>000 Y 固有名詞です。goo辞書の見出し語になっています。
A01>845 Y 物です。
A02>848 N 人名ではありません。
A03>850 Y 人工物です。

853 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:11:10 ID:zV7TLQxB
援軍キタワァ.*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!☆

854 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:12:47 ID:l1TO+pxg
>853 ヨロスク(=゚ω゚)ノシ

855 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:13:43 ID:l1TO+pxg
建物、造形作品…

856 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:13:49 ID:zV7TLQxB
>>854
コチラコソ(・∀・)ノシヨロシク

857 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:18:16 ID:zV7TLQxB
建物かな?

歴史的建造物はgoo辞書にも結構載ってますね
序盤だし建物かどうか絞ってみましょうか

【質問】建物ですか?

858 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:18:36 ID:l1TO+pxg
彫刻とか、有名な芸術作品とか… うーん、なんだろ?

859 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:19:12 ID:l1TO+pxg
>857 ドゾドゾー(・∀・) GOGO

860 名前: ◆ZdqMepqRXY :2005/07/17(日) 18:19:30 ID:OHebbdHR
A00>000 Y 固有名詞です。goo辞書の見出し語になっています。
A01>845 Y 物です。
A02>848 N 人名ではありません。
A03>850 Y 人工物です。
A04>857 Y 歴史的な建物です。

861 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:20:34 ID:zV7TLQxB
>>858
芸術作品も有名なのは載ってますね

ミロのビーナスとかモナリザとか

とか書いてたら建物キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!

862 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:20:41 ID:l1TO+pxg
大ヒントがキタ!(・∀・)

863 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:21:46 ID:zV7TLQxB
日本にあるか?聞いて見ますか

864 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:22:17 ID:l1TO+pxg
おながいします(・∀・)

865 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:22:45 ID:zV7TLQxB
【質問】解答は日本にありますか?

866 名前: ◆ZdqMepqRXY :2005/07/17(日) 18:23:23 ID:OHebbdHR
A00>000 Y 固有名詞です。goo辞書の見出し語になっています。
A01>845 Y 物です。
A02>848 N 人名ではありません。
A03>850 Y 人工物です。
A04>857 Y 歴史的な建物です。
A05>865 Y 日本にあります。

867 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:24:05 ID:zV7TLQxB
(´-`).。oO 歴史的建造物と言ったら城とか寺院かな

868 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:27:48 ID:l1TO+pxg
奈良や京都系、国会議事堂や、皇居… なんだろう

869 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:29:08 ID:l1TO+pxg
お寺に関係あるか、絞ってみます?

870 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:29:09 ID:5VsCvPSo
途中参加ノシ

【質問】木造建築ですか

871 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:30:26 ID:zV7TLQxB
>>869
聞いて見ますね

【質問】寺院ですか?

まだ残弾沢山ありますしID:l1TO+pxgさんもドウゾ質問してください


872 名前: ◆ZdqMepqRXY :2005/07/17(日) 18:30:46 ID:OHebbdHR
A00>000 Y 固有名詞です。goo辞書の見出し語になっています。
A01>845 Y 物です。
A02>848 N 人名ではありません。
A03>850 Y 人工物です。
A04>857 Y 歴史的な建物です。
A05>865 Y 日本にあります。
A06>870 Y 木造建築です。

873 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:30:59 ID:zV7TLQxB
援軍キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!

>>870
いらっさい ノシ

874 名前: ◆ZdqMepqRXY :2005/07/17(日) 18:31:21 ID:OHebbdHR
A00>000 Y 固有名詞です。goo辞書の見出し語になっています。
A01>845 Y 物です。
A02>848 N 人名ではありません。
A03>850 Y 人工物です。
A04>857 Y 歴史的な建物です。
A05>865 Y 日本にあります。
A06>870 Y 木造建築です。
A07>871 N 寺院ではありません。

875 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:31:47 ID:l1TO+pxg
>871 ありがd(・∀・) 
   

876 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:31:54 ID:zV7TLQxB
寺じゃなくて木造?神社か城?

877 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:32:30 ID:l1TO+pxg
>870 ヨロスク- ノシ

寺院ではない… 神社か?

878 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:34:09 ID:5VsCvPSo
>>873>>877
ヨロ

南大門とかは寺自体じゃないよね
あと伊勢神宮とか?

879 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:34:15 ID:zV7TLQxB
[ 神社 ]の後方一致での検索結果 127件

○○神社だけでも沢山載ってるんだな・・・

880 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:37:00 ID:l1TO+pxg
【質問】神社ですか?

881 名前: ◆ZdqMepqRXY :2005/07/17(日) 18:38:13 ID:OHebbdHR
A00>000 Y 固有名詞です。goo辞書の見出し語になっています。
A01>845 Y 物です。
A02>848 N 人名ではありません。
A03>850 Y 人工物です。
A04>857 Y 歴史的な建物です。
A05>865 Y 日本にあります。
A06>870 Y 木造建築です。
A07>871 N 寺院ではありません。
A08>880 N 神社ではありません。

882 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:38:46 ID:zV7TLQxB
松下村塾や桂離宮みたいな寺でも神社でもない建物の可能性もあるね

あまりマイナーなのはgoo辞書に載っていても出題しないとは思うけど

883 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:38:58 ID:l1TO+pxg
神社・仏閣の本体は消えますた…

884 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:39:35 ID:CMjZqm/x
ノシ
【質問】信長の時代にありましたか?

885 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:40:30 ID:zV7TLQxB
神社じゃないのか・・・

城って一応木造建築に成るのかな?

886 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:42:02 ID:5VsCvPSo
今も残っているか否か
建てられた時期
場所
目的

どう絞ろう

>885
江戸以前は木造と思っておkだとオモ


887 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:42:59 ID:zV7TLQxB
>>886
でも最近復元して建てられた城とかは完全な木造じゃないよね?

888 名前: ◆ZdqMepqRXY :2005/07/17(日) 18:43:06 ID:OHebbdHR
A00>000 Y 固有名詞です。goo辞書の見出し語になっています。
A01>845 Y 物です。
A02>848 N 人名ではありません。
A03>850 Y 人工物です。
A04>857 Y 歴史的な建物です。
A05>865 Y 日本にあります。
A06>870 Y 木造建築です。
A07>871 N 寺院ではありません。
A08>880 N 神社ではありません。
A09>884 Y 信長の時代にありました。ただし、当時は今のような形ではなかったようです。

889 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:44:00 ID:V9w0L6ug
【質問】
城等の軍事施設ですか

890 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:44:20 ID:l1TO+pxg
城だろうか…? 大阪城?

(´-`).。oO(ヤバ… メシオチしてきます…orz。お二人ガンガレ!!!(・∀・)

891 名前: ◆ZdqMepqRXY :2005/07/17(日) 18:45:12 ID:OHebbdHR
A00>000 Y 固有名詞です。goo辞書の見出し語になっています。
A01>845 Y 物です。
A02>848 N 人名ではありません。
A03>850 Y 人工物です。
A04>857 Y 歴史的な建物です。
A05>865 Y 日本にあります。
A06>870 Y 木造建築です。
A07>871 N 寺院ではありません。
A08>880 N 神社ではありません。
A09>884 Y 信長の時代にありました。ただし、当時は今のような形ではなかったようです。
A10>889 Y 城等の軍事施設です。

892 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:46:18 ID:CMjZqm/x
江戸城

893 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:47:52 ID:5VsCvPSo
信長の時代にないでしょ

てことで安土城

894 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:48:21 ID:V9w0L6ug
いってらノシ
【質問】
東日本に在りますか?

895 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:48:37 ID:CMjZqm/x
>>893
あるよ

えどじょう ―じやう 【江戸城】 

江戸幕府の所在地で徳川氏一五代の居城。平安末期以来の江戸氏の居館の地に、
1457年関東管領上杉氏の家臣太田道灌が築城。のち、上杉氏が拠(よ)り、さらに北条氏の支城となり、
1590年徳川家康が入城。慶長年間(1596-1615)より寛永年間(1624-1644)に規模拡張され、
1868年開城まで徳川将軍家の居城。1868年(明治1)皇居となる。千代田城。



896 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:48:45 ID:zV7TLQxB
城って何処にでもあるし絞るのムズカシス

一度西日本か東日本で絞ろうか?

>>890
いってら ノシ

897 名前: ◆ZdqMepqRXY :2005/07/17(日) 18:49:44 ID:OHebbdHR
A00>000 Y 固有名詞です。goo辞書の見出し語になっています。
A01>845 Y 物です。
A02>848 N 人名ではありません。
A03>850 Y 人工物です。
A04>857 Y 歴史的な建物です。
A05>865 Y 日本にあります。
A06>870 Y 木造建築です。
A07>871 N 寺院ではありません。
A08>880 N 神社ではありません。
A09>884 Y 信長の時代にありました。ただし、当時は今のような形ではなかったようです。
A10>889 Y 城等の軍事施設です。
A11>894 N 東日本にはありません。

898 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:49:51 ID:V9w0L6ug
場所で絞る 武将で絞る 戦歴で絞る

899 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:50:35 ID:V9w0L6ug
近畿地方か聞くね

900 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:50:45 ID:zV7TLQxB
東日本じゃないなら西日本かぁ

江戸城消えた

901 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:50:58 ID:zV7TLQxB
>>899
ドウゾ

902 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:51:30 ID:CMjZqm/x
む〜
有名どころだから姫路城あたりとか?

903 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:51:47 ID:V9w0L6ug
【質問】
近畿地方に在りますか?

904 名前: ◆ZdqMepqRXY :2005/07/17(日) 18:52:40 ID:OHebbdHR
A00>000 Y 固有名詞です。goo辞書の見出し語になっています。
A01>845 Y 物です。
A02>848 N 人名ではありません。
A03>850 Y 人工物です。
A04>857 Y 歴史的な建物です。
A05>865 Y 日本にあります。
A06>870 Y 木造建築です。
A07>871 N 寺院ではありません。
A08>880 N 神社ではありません。
A09>884 Y 信長の時代にありました。ただし、当時は今のような形ではなかったようです。
A10>889 Y 城等の軍事施設です。
A11>894 N 東日本にはありません。
A12>903 Y 近畿地方にあります。

905 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:53:11 ID:V9w0L6ug
世界遺産は姫路城だけか

906 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:53:31 ID:5uLqvY/O
コソーリ参加&ROM

907 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:54:16 ID:5uLqvY/O
いっそのこと城ですか?は?

908 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:54:31 ID:zV7TLQxB
ひめじ-じょう ひめぢじやう 【姫路城】
姫路市にある城。1346年頃赤松貞範が築城

(´-`).。oO 1346年なら信長の時代もあったんだな

909 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:55:42 ID:V9w0L6ug
かつての形で現存してますか?で聞く?

大阪城は再建されたものだよね

910 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:55:44 ID:zV7TLQxB
>>907
A10 でほぼ城で間違いないかと

城以外の歴史的軍事施設って思い浮かばない

911 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:55:58 ID:5uLqvY/O
てか木造建築の歴史的な軍事施設って城しかないのか
スマソ

912 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:56:58 ID:5uLqvY/O
>>910
かぶったorz

小学生が知ってますか?
とか
日本人なら知ってますか?
とかはどうでしょう

913 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:57:29 ID:V9w0L6ug
台場とかさ(近畿には無いか)

914 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:58:35 ID:zV7TLQxB
大阪城
1583〜85年豊臣秀吉が石山本願寺跡に築城

本能寺の変が1582年だから信長の時代に大阪城はないね

やはり姫路城かな?

915 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:59:18 ID:CMjZqm/x
おおさか-じょう おほさかじやう 【大坂城/大阪城】 

大阪市中央区馬場町にある城。1583〜85年豊臣秀吉が石山本願寺跡に築城。
秀頼のときに大坂夏の陣で落城焼失(1615年)。江戸期に再建され、大坂城代が
置かれた。1931年(昭和6)天守を再建。

信長の時代は時代だが・・・ビミョー


916 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 18:59:29 ID:V9w0L6ug
あ 木造か
砦や館は小さいもんね
関とか門もぱっとしない

917 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 19:01:48 ID:V9w0L6ug
秀吉が築城したかで聞かない?

918 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 19:03:33 ID:5uLqvY/O
候補は大阪城、姫路城だけかな
いまのところ

919 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 19:03:40 ID:V9w0L6ug
知ってますか系は主観だからなぁ・・
聞きたいなら止めないけど

920 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 19:04:29 ID:V9w0L6ug
じゃあ秀吉いきます

921 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 19:07:05 ID:zV7TLQxB
大阪城は信長微妙だからオイラは姫路城に一票

でも質問思い浮かばない(´・ω・`)ショボーン
世界遺産か?って質問は姫路城特攻と同じだしw

922 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 19:09:32 ID:V9w0L6ug
【質問】
築城したのは豊臣秀吉ですか?

923 名前: ◆ZdqMepqRXY :2005/07/17(日) 19:11:06 ID:OHebbdHR
A00>000 Y 固有名詞です。goo辞書の見出し語になっています。
A01>845 Y 物です。
A02>848 N 人名ではありません。
A03>850 Y 人工物です。
A04>857 Y 歴史的な建物です。
A05>865 Y 日本にあります。
A06>870 Y 木造建築です。
A07>871 N 寺院ではありません。
A08>880 N 神社ではありません。
A09>884 Y 信長の時代にありました。ただし、当時は今のような形ではなかったようです。
A10>889 Y 城等の軍事施設です。
A11>894 N 東日本にはありません。
A12>903 Y 近畿地方にあります。
A13>922 N 築城したのは豊臣秀吉ではありません。

924 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 19:13:28 ID:V9w0L6ug
大阪姫路消えた?

925 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 19:16:02 ID:CMjZqm/x
ひめじ-じょう ひめぢじやう 【姫路城】 

姫路市にある城。1346年頃赤松貞範が築城、1600年池田輝政が城主となって
大改修を行なった。五層六階の大天守を中心とする連立式天守を本丸に擁する
平山城形式で、日本の城郭建築の完成期の姿を伝える。白鷺(しらさぎ)((はくろ))城。


秀吉は何もしてないラスィ



926 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 19:18:11 ID:V9w0L6ug
はやとちりスマソ

927 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 19:20:02 ID:V9w0L6ug
誰か質問しない?
なら質問するよ

928 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 19:22:45 ID:5uLqvY/O
>>927
まだ余裕あるから大丈夫かと

929 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 19:23:53 ID:V9w0L6ug
【質問】
1300年代に築城されましたか?

930 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 19:23:58 ID:zV7TLQxB
>>927
ドウゾ

席外してる間に大阪城消えたんだね

オイラは姫路城に一票でメシ落ち ノシ

931 名前: ◆ZdqMepqRXY :2005/07/17(日) 19:24:49 ID:OHebbdHR
A00>000 Y 固有名詞です。goo辞書の見出し語になっています。
A01>845 Y 物です。
A02>848 N 人名ではありません。
A03>850 Y 人工物です。
A04>857 Y 歴史的な建物です。
A05>865 Y 日本にあります。
A06>870 Y 木造建築です。
A07>871 N 寺院ではありません。
A08>880 N 神社ではありません。
A09>884 Y 信長の時代にありました。ただし、当時は今のような形ではなかったようです。
A10>889 Y 城等の軍事施設です。
A11>894 N 東日本にはありません。
A12>903 Y 近畿地方にあります。
A13>922 N 築城したのは豊臣秀吉ではありません。
A14>929 Y 1300年代に築城されました。

932 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 19:25:38 ID:5uLqvY/O


933 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 19:30:00 ID:V9w0L6ug
これは姫路でしょうね・・・最初に言った人いる?
【質問】
出題者は2万の兵で強襲して陥落せしめると思いますか?

934 名前: ◆ZdqMepqRXY :2005/07/17(日) 19:31:08 ID:OHebbdHR
A00>000 Y 固有名詞です。goo辞書の見出し語になっています。
A01>845 Y 物です。
A02>848 N 人名ではありません。
A03>850 Y 人工物です。
A04>857 Y 歴史的な建物です。
A05>865 Y 日本にあります。
A06>870 Y 木造建築です。
A07>871 N 寺院ではありません。
A08>880 N 神社ではありません。
A09>884 Y 信長の時代にありました。ただし、当時は今のような形ではなかったようです。
A10>889 Y 城等の軍事施設です。
A11>894 N 東日本にはありません。
A12>903 Y 近畿地方にあります。
A13>922 N 築城したのは豊臣秀吉ではありません。
A14>929 Y 1300年代に築城されました。

ノーコメント
>933 中に誰がいるかによります。

935 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 19:32:26 ID:V9w0L6ug
【出題】
ズバリ世界遺産ですか?

936 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 19:35:52 ID:eqayKrAx
>>935
出題 工エエェェ(´Д`)ェェエエ工 

937 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 19:36:56 ID:V9w0L6ug
ハズカシス
【質問】
世界遺産ですか?

938 名前: ◆ZdqMepqRXY :2005/07/17(日) 19:37:59 ID:OHebbdHR
A00>000 Y 固有名詞です。goo辞書の見出し語になっています。
A01>845 Y 物です。
A02>848 N 人名ではありません。
A03>850 Y 人工物です。
A04>857 Y 歴史的な建物です。
A05>865 Y 日本にあります。
A06>870 Y 木造建築です。
A07>871 N 寺院ではありません。
A08>880 N 神社ではありません。
A09>884 Y 信長の時代にありました。ただし、当時は今のような形ではなかったようです。
A10>889 Y 城等の軍事施設です。
A11>894 N 東日本にはありません。
A12>903 Y 近畿地方にあります。
A13>922 N 築城したのは豊臣秀吉ではありません。
A14>929 Y 1300年代に築城されました。
A15>937 Y 世界文化遺産です。

ノーコメント
>933 中に誰がいるかによります。


939 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 19:40:24 ID:5uLqvY/O
おぉー

940 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 19:47:59 ID:V9w0L6ug
これは早く止め差してくれだなW
本当に始めに言った人居ない?

941 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 19:50:18 ID:V9w0L6ug
誰か解答したい人いたらどぞ

942 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 19:56:15 ID:l1TO+pxg
メシからカムブア-ク
お!解答が出てる(・∀・)

943 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 19:59:30 ID:CMjZqm/x
戻ってきますた

【解答】姫路城

944 名前: ◆ZdqMepqRXY :2005/07/17(日) 20:01:13 ID:OHebbdHR
A00>000 Y 固有名詞です。goo辞書の見出し語になっています。
A01>845 Y 物です。
A02>848 N 人名ではありません。
A03>850 Y 人工物です。
A04>857 Y 歴史的な建物です。
A05>865 Y 日本にあります。
A06>870 Y 木造建築です。
A07>871 N 寺院ではありません。
A08>880 N 神社ではありません。
A09>884 Y 信長の時代にありました。ただし、当時は今のような形ではなかったようです。
A10>889 Y 城等の軍事施設です。
A11>894 N 東日本にはありません。
A12>903 Y 近畿地方にあります。
A13>922 N 築城したのは豊臣秀吉ではありません。
A14>929 Y 1300年代に築城されました。
A15>937 Y 世界文化遺産です。
A16>943 Y 正解 姫路城 #シラサギジョウ

ノーコメント
>933 中に誰がいるかによります。

皆さんおつかれさまでした。

945 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 20:03:56 ID:CMjZqm/x
出題者さん、みなさま乙ですた

誰かスレ立てヨロ
帰省されますた

946 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 20:06:11 ID:OHebbdHR
【過去問まとめ】 >>10>>11>>12 全300問

※既出問題の再出題は現在禁じ手です。過去問をよくチェックしましょう。

【このスレでの出題】

300問目  台湾    *地域限定問題
301問目  クラリネット
302問目  クレヨン
303問目  運転手
304問目  仮面ライダー
305問目  浴衣
306問目  超新星
307問目  姫路城

【・∀・】 テンプレ(>>3-9)を『よく』読んで気軽に参加して下さい。

※テンプレ変更:【過去スレ】(07/02)

【関連スレ】生活の中で20の質問ゲーム★相談・雑談
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1119155786/


947 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 20:12:40 ID:fvGnTv6l
通りすがりですが、スレたて・テンプレいきます

948 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 20:14:38 ID:l1TO+pxg
ID:CMjZqm/xさんおめ!みなさん乙(・∀・)

>947さん、dクスです


949 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 20:16:29 ID:V9w0L6ug
皆様もつかれかま

950 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 20:28:58 ID:fvGnTv6l
無事に成功

生活の中で20の質問ゲーム★41
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1121598814/

951 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 20:29:58 ID:fvGnTv6l
下げ忘れ・・・ orz

何やら連投規制が以前よりキツイみたい
ちょっと危なかった・・・

一応注意した方がいいかもです

952 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 20:31:12 ID:l1TO+pxg
>951さんdクス&乙でした(・∀・)

953 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:33:51 ID:QEA9Mv95
埋め埋め

954 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:50:22 ID:XUIzpNsq
埋め立てようの軽い問題だそうと思ったけど、
よく考えたらダメか。

955 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:52:29 ID:xgGPO9v4
>>954
番外編ならOKじゃなかったっけ?本スレで進行中はダメだろうけど

956 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:53:16 ID:QEA9Mv95
>>954
こっちで問題だして、そのまま次スレ行くのもなんだかなぁ・・・

957 名前: ◆lRApU6WT.w :2005/07/17(日) 22:56:49 ID:XUIzpNsq
んじゃ、番外編で、確実にこのスレ内で終わる問題を。

A00>000 Y 今日の俺の晩ご飯です。

958 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:58:33 ID:xgGPO9v4
【質問】インスタントですか?

959 名前: ◆lRApU6WT.w :2005/07/17(日) 23:00:19 ID:XUIzpNsq
A00>000 Y 今日の俺の晩ご飯です。
A01>958 N いわゆるインスタント食品ではありませんが、手間はそれほどかかりません。

960 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:00:48 ID:ULmw6zAz
【質問】和食ですか?

961 名前:番外編 ◆lRApU6WT.w :2005/07/17(日) 23:01:47 ID:XUIzpNsq
A00>000 Y 今日の俺の晩ご飯です。
A01>958 N いわゆるインスタント食品ではありませんが、手間はそれほどかかりません。
A02>960 N 和食ではありません。

962 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:02:21 ID:l1TO+pxg
【質問】10分以内で作れますか?

963 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:02:35 ID:xgGPO9v4
【質問】ごはんに何かをかけますか?

964 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:02:38 ID:QEA9Mv95
【質問】中華ですか?

965 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:03:56 ID:l1TO+pxg
【質問】外食でも食えそうな物ですか?

966 名前:番外編 ◆lRApU6WT.w :2005/07/17(日) 23:04:25 ID:XUIzpNsq
A00>000 Y 今日の俺の晩ご飯です。
A01>958 N いわゆるインスタント食品ではありませんが、手間はそれほどかかりません。
A02>960 N 和食ではありません。
A03>963 N ご飯にかけてつくる料理ではありません。
A04>964 N 中華ではありません。

ノーコメ
>962 今日俺が作ったのはぎりぎり10分くらいですが、10分を超えるのが多いと思います。

967 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:05:07 ID:xgGPO9v4
すみません。間に合えば>>963スルーでお願いします

968 名前:番外編 ◆lRApU6WT.w :2005/07/17(日) 23:05:14 ID:XUIzpNsq
A00>000 Y 今日の俺の晩ご飯です。
A01>958 N いわゆるインスタント食品ではありませんが、手間はそれほどかかりません。
A02>960 N 和食ではありません。
A03>963 N ご飯にかけてつくる料理ではありません。
A04>964 N 中華ではありません。
A05>965 Y 外食でも食べられます。

ノーコメ
>962 今日俺が作ったのはぎりぎり10分くらいですが、10分を超えるのが多いと思います。

969 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:05:36 ID:l1TO+pxg
【質問】イタメシ系ですか?

970 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:05:51 ID:xgGPO9v4
ごめん。和食でなかった・・・

971 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:06:00 ID:ULmw6zAz
パスタかな?

972 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:06:41 ID:l1TO+pxg
スパゲティの何かだろうな…

973 名前:番外編 ◆lRApU6WT.w :2005/07/17(日) 23:07:40 ID:XUIzpNsq
A00>000 Y 今日の俺の晩ご飯です。
A01>958 N いわゆるインスタント食品ではありませんが、手間はそれほどかかりません。
A02>960 N 和食ではありません。
A03>963 N ご飯にかけてつくる料理ではありません。
A04>964 N 中華ではありません。
A05>965 Y 外食でも食べられます。
A06>969 Y イタメシ系というか、イタメシです。

ノーコメ
>962 今日俺が作ったのはぎりぎり10分くらいですが、10分を超えるのが多いと思います。

>>970 どっちにしても間に合わなかったけど、
カレーとかは和食じゃなくてもご飯にかけるのでスルーしませんでした。


974 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:08:08 ID:QEA9Mv95
質問【イタリア料理の店にありますか?】

975 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:08:32 ID:QEA9Mv95
>>974
すいません、スルーでお願いします

976 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:08:44 ID:9OuEa7cB
おーそっちに括弧つけますか

977 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:08:48 ID:l1TO+pxg
【質問】挽き肉を使いますか?

978 名前:番外編 ◆lRApU6WT.w :2005/07/17(日) 23:09:52 ID:XUIzpNsq
>>974 スルーしました。

出題者補足
たとえばカレーならチキンカレーや夏野菜カレーなどいろいろありますが、
解答は「カレー」と言うふうに、全体を表しています。

979 名前:番外編 ◆lRApU6WT.w :2005/07/17(日) 23:10:51 ID:XUIzpNsq
A00>000 Y 今日の俺の晩ご飯です。
A01>958 N いわゆるインスタント食品ではありませんが、手間はそれほどかかりません。
A02>960 N 和食ではありません。
A03>963 N ご飯にかけてつくる料理ではありません。
A04>964 N 中華ではありません。
A05>965 Y 外食でも食べられます。
A06>969 Y イタメシ系というか、イタメシです。
A07>977 N 焼き肉は使いません。

ノーコメ
>962 今日俺が作ったのはぎりぎり10分くらいですが、10分を超えるのが多いと思います。

980 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:11:01 ID:l1TO+pxg
スパゲティ○○とかじゃなく、「スパゲティ」でおkってことか…?

981 名前:番外編 ◆lRApU6WT.w :2005/07/17(日) 23:11:56 ID:XUIzpNsq
>>980 そういうことです。

982 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:12:13 ID:l1TO+pxg
>979 焼き肉じゃなくって、ひき肉…w

983 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:12:39 ID:QEA9Mv95
チャーハン?

984 名前:番外編 ◆lRApU6WT.w :2005/07/17(日) 23:13:48 ID:XUIzpNsq
>>982 ゴメンw A07修正です★
回答書きながらおかしな質問だなーって思ってた。
おかしいの俺だったw

A00>000 Y 今日の俺の晩ご飯です。
A01>958 N いわゆるインスタント食品ではありませんが、手間はそれほどかかりません。
A02>960 N 和食ではありません。
A03>963 N ご飯にかけてつくる料理ではありません。
A04>964 N 中華ではありません。
A05>965 Y 外食でも食べられます。
A06>969 Y イタメシ系というか、イタメシです。
A07>977 N 挽き肉は使いません。 ★

ノーコメ
>962 今日俺が作ったのはぎりぎり10分くらいですが、10分を超えるのが多いと思います。

985 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:14:06 ID:xgGPO9v4
>>973
了解っす

【質問】プログラムでこれをやると嫌われますか?

986 名前:番外編 ◆lRApU6WT.w :2005/07/17(日) 23:15:32 ID:XUIzpNsq
A00>000 Y 今日の俺の晩ご飯です。
A01>958 N いわゆるインスタント食品ではありませんが、手間はそれほどかかりません。
A02>960 N 和食ではありません。
A03>963 N ご飯にかけてつくる料理ではありません。
A04>964 N 中華ではありません。
A05>965 Y 外食でも食べられます。
A06>969 Y イタメシ系というか、イタメシです。
A07>977 N 挽き肉は使いません。
A08>985 Y 解答プログラムを書くと嫌われますが、質問と回答の意味が分かる人は少ないのでは?w

ノーコメ
>962 今日俺が作ったのはぎりぎり10分くらいですが、10分を超えるのが多いと思います。

987 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:17:27 ID:xgGPO9v4
>>986
ああ、そうか。今日は暴走ぎみだな。これ終わったら寝ようorz

988 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:22:10 ID:6cF9vwBT
ノシ
【質問】猫が遊んだ毛糸玉のようにグチャグチャですか?

989 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:23:50 ID:l1TO+pxg
【質問】解答コードということでもおkですか?

990 名前:番外編 ◆lRApU6WT.w :2005/07/17(日) 23:24:03 ID:XUIzpNsq
A00>000 Y 今日の俺の晩ご飯です。
A01>958 N いわゆるインスタント食品ではありませんが、手間はそれほどかかりません。
A02>960 N 和食ではありません。
A03>963 N ご飯にかけてつくる料理ではありません。
A04>964 N 中華ではありません。
A05>965 Y 外食でも食べられます。
A06>969 Y イタメシ系というか、イタメシです。
A07>977 N 挽き肉は使いません。
A08>985 Y 解答プログラムを書くと嫌われますが、質問と回答の意味が分かる人は少ないのでは?w
A09>988 Y けっこう絡み合ってます。

ノーコメ
>962 今日俺が作ったのはぎりぎり10分くらいですが、10分を超えるのが多いと思います。

991 名前:番外編 ◆lRApU6WT.w :2005/07/17(日) 23:24:54 ID:XUIzpNsq
A00>000 Y 今日の俺の晩ご飯です。
A01>958 N いわゆるインスタント食品ではありませんが、手間はそれほどかかりません。
A02>960 N 和食ではありません。
A03>963 N ご飯にかけてつくる料理ではありません。
A04>964 N 中華ではありません。
A05>965 Y 外食でも食べられます。
A06>969 Y イタメシ系というか、イタメシです。
A07>977 N 挽き肉は使いません。
A08>985 Y 解答プログラムを書くと嫌われますが、質問と回答の意味が分かる人は少ないのでは?w
A09>988 Y けっこう絡み合ってます。
A10>989 Y 解答コードという言い方もします。A08と同じことです。

ノーコメ
>962 今日俺が作ったのはぎりぎり10分くらいですが、10分を超えるのが多いと思います。

992 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:25:34 ID:l1TO+pxg
【質問】うまかったですか?w

993 名前:番外編 ◆lRApU6WT.w :2005/07/17(日) 23:26:38 ID:XUIzpNsq
A00>000 Y 今日の俺の晩ご飯です。
A01>958 N いわゆるインスタント食品ではありませんが、手間はそれほどかかりません。
A02>960 N 和食ではありません。
A03>963 N ご飯にかけてつくる料理ではありません。
A04>964 N 中華ではありません。
A05>965 Y 外食でも食べられます。
A06>969 Y イタメシ系というか、イタメシです。
A07>977 N 挽き肉は使いません。
A08>985 Y 解答プログラムを書くと嫌われますが、質問と回答の意味が分かる人は少ないのでは?w
A09>988 Y けっこう絡み合ってます。
A10>989 Y 解答コードという言い方もします。A08と同じことです。
A11>992 Y (゚Д゚)ウマー

ノーコメ
>962 今日俺が作ったのはぎりぎり10分くらいですが、10分を超えるのが多いと思います。

あの……そろそろ残りレス数が……

994 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:30:33 ID:l1TO+pxg
では、僭越ですが、解答に逝かせていただきます…

【解答】スカベッティ

995 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:30:33 ID:xgGPO9v4
>>972さん、ドゾー


996 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:32:33 ID:l1TO+pxg
やべw やめときます。 では…

【解答】スパゲティ
 

997 名前:番外編 ◆lRApU6WT.w :2005/07/17(日) 23:32:40 ID:XUIzpNsq
A00>000 Y 今日の俺の晩ご飯です。
A01>958 N いわゆるインスタント食品ではありませんが、手間はそれほどかかりません。
A02>960 N 和食ではありません。
A03>963 N ご飯にかけてつくる料理ではありません。
A04>964 N 中華ではありません。
A05>965 Y 外食でも食べられます。
A06>969 Y イタメシ系というか、イタメシです。
A07>977 N 挽き肉は使いません。
A08>985 Y 解答プログラムを書くと嫌われますが、質問と回答の意味が分かる人は少ないのでは?w
A09>988 Y けっこう絡み合ってます。
A10>989 Y 解答コードという言い方もします。A08と同じことです。
A11>992 Y (゚Д゚)ウマー
A12>994 Y 正解 スパゲティ #フォークデクルクル

ノーコメ
>962 今日俺が作ったのはぎりぎり10分くらいですが、10分を超えるのが多いと思います。

突っ込もうかと思ったけど、残りレス数少ないので正解にしましたw

998 名前:番外編 ◆lRApU6WT.w :2005/07/17(日) 23:34:13 ID:XUIzpNsq
残りレス数考えて、おもしろ反応できませんでしたw

http://www.bulldog.co.jp/syouhin/cont/syouhin11.html
ちなみに↑これの「さけ」
ゆでて混ぜるだけなのでほぼインスタントですね。

http://e-words.jp/w/E382B9E38391E382B2E38383E38386E382A3E382B3E383BCE38389.html
↑これも参考にどうぞ

999 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:34:17 ID:xgGPO9v4
l1TO+pxgさんおめでとう
出題者さん、解答者さん乙カレ〜
無事埋め立ても完了で(゚Д゚)ウマー
ボケ見たかったですけどね


1000 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:34:27 ID:l1TO+pxg
出題者さん、解答の皆さん乙ですた。
なんかスパゲティ食いたくなってきたw コンビニいってみようかなw

みなさん乙・おめ!

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


TOPに戻る 過去ログPart01〜50 に戻る 1-
DAT2HTML 0.32i Converted.