生活の中で20の質問ゲーム★41
- 1 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 20:13:34 ID:fvGnTv6l
 -  2ch各板で親しまれる「20の質問ゲーム」。 
  
 出題者が頭の中で思い浮かべたものを、 
 20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。 
  
 人がバランスよく集まる生活全般板にうってつけです。 
 誰でも気軽に参加できます。 
 あなたも参加してみませんか? 
  
 まずは、ルール・心得などを読んでください。( >>2-12 あたり ) 
 - 2 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 20:14:10 ID:fvGnTv6l
 -  【ルール】 
  
 (1) 出題者は問題(名詞)を決め、名前欄に正解をトリップ(#****)として入れて出題。 
   ※解析されないようにキーは少し捻って。有効なのは半角8文字・全角4文字までです。 
   ※既出問題の再出題は現在禁じ手です。過去問をよくチェックしましょう。 
  
 (2) 解答者は相談しながら出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする。 
    (例:【質問】スーパーで売ってますか?) 
  
 (3) 出題者はその質問があっていれば「Yes」、間違っていたら「No」と答える。 
  
 (4) 解答者は質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う。 
    (例:【解答】それはピラミッドですか?) 
   ※解答も質問一つ分としてカウントされる。 
  
 (5) 20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。 
   ※解答者にできることは【質問】【解答】【相談】の3つです。 
     質問するときには【質問】、解答するときには【解答】と明記しましょう。 
   ※出題者は「Yes/No」で答えられない質問には「ノーコメント」と回答しましょう。 
     その場合カウントは成立しません。 
 - 3 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 20:14:50 ID:fvGnTv6l
 -  【定義】 (1) 
  
 ◆定義を明確にしたい場合◆ 
 goo辞書に基づいて定義づけることを推奨します。  
 ttp://dictionary.goo.ne.jp/ 
 複数の定義を持つ名詞の場合、出題者はある程度の基準に絞って出題して下さい。 
  
 ◆物・事◆ 
 物:事の反対。形があるもの。液体・気体もこっちです。 
 事:概念的なもの。行為・行動、状態、現象、組織、規則、仕様、行事などなど。 
  
 ◆可燃・不燃◆ 
 可燃:紙・木・布・革・ビニール・有機物・一部液体(油など)。 
 不燃:金属・ガラス・プラスチック(ビニールを除く)・ゴム・石・コンクリート・陶器・磁器・象牙・一部液体(水など)。 
 ※微妙なものはノーコメントにするのが安全。 
  
 ◆道具◆ 
 物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる器具の総称。 
 ※道具か否かの判断に迷ったらノーコメントにするのが安全。 
 また、「〜具」と言えるものは道具です。 
 各種用具・工具・家具・玩具・寝具・遊具・建具・文房具・調理器具などなど。 
 ※おにぎりの具は『空気嫁』 
 このスレでは以下のものは道具として扱います。 
 ※衣服・乗物・化粧用品 
  
 ◆カタカナ表記◆ 
 答えの文字全てがカタカナのもの。ひらがな表記・漢字表記も同じです。 
  
 ◆ガクブル◆ 
 今までの相談の中に正解が出ているかを訊ねる質問。 
 - 4 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 20:15:17 ID:fvGnTv6l
 -  【定義】 (2) 
  
 ◆ホームセンターでの購入◆ 
 コメリショップです。検索の参考にして下さい。 
 ttp://www.komeri.com/flb_shop_top_index.html 
 ※店舗によって取扱い商品が違うので考慮のこと。 
  
 ◆100円均一ショップでの購入◆ 
 ネット販売の100円ショップです。検索の参考にして下さい。 
 ttp://www.ne.jp/asahi/nyan/nyan2/100.html 
 ※店舗によって取扱い商品が違うので考慮のこと。 
  
 ◆飛行機内への持込み◆ 
 JALの案内です。参考にして下さい。 
 ttp://www.jal.co.jp/inter/service/bag/ 
  
 ◆名称◆ 
 goo辞書の例示(団体や組織)以外にも様々なものを示します。 
 『名前:ある人や事物を他の人や事物と区別して表すために付けた呼び方』に準じます。 
  
 ◆自然物・人工物◆ 
 自然物:人の手が加わっていない、自然界の有形物。 
 人工物:自然物でない物。人の手を加えた物。人の力で作った物。 
 - 5 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 20:15:41 ID:fvGnTv6l
 -  【出題者の心得】 
  
 ○出題前にもう一度既出かどうかチェックしましょう。似たようなのが既出なら避けた方が無難。 
 ○抽象的な出題は避けたほうが無難です。 
 ○「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。 
 ○孤独に耐えましょう。 
 ○まとまった時間がとれない場合は、出題を見送りましょう。 
 ○予想していない質問に備えて辞書はひいておきましょう。 
 ○goo辞書に基づいて定義づけることを推奨します。 ttp://dictionary.goo.ne.jp/ 
 ○固有名詞、及びgoo辞書の見出しに無い名詞を出題する場合には最初に宣言しましょう。 
   この場合「誰でも知っている」ものを念頭において出題しましょう。 
 ○難問的回答を目的とせずに、【解答】に導ける回答を心がけましょう。 
 ○一旦出題から離れる場合、予め宣言して下さい。 
   特に長時間の離脱・再開が未定の場合、【解答】とトリップキーを晒して下さい。 
 ○過去問まとめは出題者責任で忘れずに貼り付けて下さい。 
  
 【解答者の心得】 
  
 ○【相談】は質問回数としてカウントされません。 
   解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。 
 ○注意事項にあるように、このゲームは正解にたどり着く過程を楽しむことが重要です。 
   全員参加であることを忘れないようにして、解答者全員で解いていく雰囲気を楽しみましょう。 
  
 【注意事項】 
  
 ○このゲームは正解にたどり着くのが主目的ではありますが、 
   正解にたどり着く過程を楽しむのが大きなウェイトを占めます。 
 ○出題者も解答者も「他人を楽しませる」ことを忘れないようにしましょう。 
 ○場の雰囲気を考慮しましょう。 
 ○場の雰囲気が悪くなる原因のほとんどは、テンプレを読まないことに起因します。 
   怠ると荒らしにみられることもあります。 特に独断での質問連発は叩かれます。 
 - 6 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 20:16:32 ID:fvGnTv6l
 -  【初心者の方へ】 
  
 ○このゲームは誰でも気軽に参加できます。 
   しかし、いきなり出題するのは少々難しいかもしれません。 
   まず解答者として参加してスレの雰囲気をつかんでみてください。 
   ROMだけでなく、実際に相談から参加してみましょう。 
   「初参加です」等と書き込めば、参加しやすいでしょう。 
 ○出題に慣れてくるまでは、まず身近な物(一般家庭によくある道具や飲食物等)での出題をお勧めします。 
   概念的なものや抽象的なものは、回答が難しい場合が多く見受けられます。 
   簡単に【解答】されても何も問題はありません。瞬殺歓迎くらいの気持ちで出題してください。 
   難問だけがゲームの面白さではありません。 
   不慣れな部分も「初出題です」宣言をすれば、解答者の配慮があると思います。 
  
 【参加者の方へ】 
  
 ○立候補は過去問を貼り終えたあとで。 
 ○がんばった人へのねぎらいは惜しみなく。 
 ○内輪ネタばかりでなく、不慣れな人にも親しみやすい雰囲気で。 
 ○時間的に余裕の無い参加者もいます。考慮して下さい。 
 ○携帯からの参加者もいます。特に回答は考慮して下さい。 
 ○2ch専用ブラウザの利用を推奨します。 
   参考サイト:2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮) 
   http://www.geocities.jp/browser_2ch/index.htm 
 ○テンプレの変更は随時検討して下さい。 
 ○あまり細かい部分に拘らないようにしましょう。 
  
 ○基本は『空気嫁』 
 - 7 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 20:16:57 ID:fvGnTv6l
 -  【参考サイト】 
  
 20典@20の質問ゲーム ※お勧めです。一読して下さい。 
 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9271/jiten/ 
  
 クイズ板まとめ 
 http://bonobonokyu.hp.infoseek.co.jp/20q.htm 
  
 20の質問ゲーム in ラウンジ 過去ログ倉庫 
 http://lounge20.gozaru.jp/ 
  
 20の質問inミステリー板過去回答集 
 http://cabin.jp/question/ 
  
 20の質問ゲームin鉄道総合板 
 http://www.geocities.jp/qa20intetsudo/ 
  
 ■■20の質問■■@ライトノベル板 
 http://20q.ifdef.jp/ 
  
 競馬板20の質問・テンプレ置き場 
 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Himawari/2535/20question.html 
  
 リンク集 
 http://question20.at.infoseek.co.jp/ 
  
  
 その他、スレッドタイトル検索「20の」「20質」で稼動中のスレが分かります。 
 http://www.domo2.net/search/ 
 - 8 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 20:17:34 ID:fvGnTv6l
 -  【前スレ】生活の中で20の質問ゲーム★40 
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1121445198/ 
  
 【関連スレ】生活の中で20の質問ゲーム★相談・雑談 
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1119155786/ 
  
 【過去スレ】関連スレ内にあります。 
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1119155786/229 
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1119155786/440- 
  
 【過去ログ】にくちゃんねる スレッドタイトル検索・「生活」→「20の質問」で検索。 
 http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=20%82%CC%8E%BF%96%E2&andor=AND&sf=2&H=&view=table&G=%90%B6%8A%88 
 - 9 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 20:25:15 ID:fvGnTv6l
 -  過去問まとめ 全307問 (★は前スレでの出題) 
  
 【あ行】 
 相合傘 挨拶 アイスクリーム 握手 朝顔 アサヒスーパードライ アルバイト イーゼル 石垣 イチゴ 犬小屋 
 居眠り 色 印象派 インターネット ウォッカ 鬱病 腕時計 ★運転手 運転免許証 エスカレーター エレキギター 
 エプロン 遠距離恋愛 エンゲージリング 鉛筆 オーロラ 落葉 おでん おにぎり 鬼ごっこ おむつ 音響カプラー 
 音叉 
  
 【か行】 
 蚊 カーテン 貝殻 海鮮丼 鏡 髪 かたつむり カチューシャ 合羽 蚊取り線香 紙テープ カメムシ ★仮面ライダー 
 カレンダー カンガルー キーボード 切手 キャッチセールス キャベツ 吸血鬼 給食 牛丼 牛乳 きょん 金貨 
 銀河鉄道999 熊 グミ 蜘蛛 ★クラリネット ★クレヨン 携帯ストラップ 携帯電話 ゲジ 消しゴム 化粧 下駄 
 毛抜き 原稿用紙 拳銃 懸垂 原動機付自転車 香水 コーヒー 公園 航空母艦 こうもり 国際郵便 骨折 ゴミ出し 
 小麦 米 コロッケ コンタクトレンズ コンドーム 
 - 10 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 20:26:23 ID:fvGnTv6l
 -  【さ行】 
 再会 サウナ 桜 サッカー 参考書 三角コーナー サングラス サンルーフ 死 シークレットシューズ シーソー 
 自衛官 塩 ジグソーパズル 鹿威し 獅子舞 磁石 舌打ち 写真 遮眼子 シャボン玉 シャンプー 渋滞 充電池 
 シュレッダー 蒸気機関車 焼酎 錠 白バイ 真空管 心臓 寝台特急 新聞 水槽 ストップ安 砂絵 スポイト 
 スリッパ スロットマシン 清酒 青年 精油 ゼミナール 戦車 扇子 戦闘機 洗面器 扇風機 象 双眼鏡 卒業 
 ゾンビ 
  
 【た行】 
 体温計 台風 タイムカード タイムカプセル 太陽 ★台湾 宝くじ 七夕 煙草 探検 ダンゴムシ 誕生日 ダンス 
 段ボール箱 地球 地球儀 炒飯 チョーク ★超新星 超能力 塵紙 漬け物 爪楊枝 爪切り 梅雨 釣り銭 
 デジタルカメラ テディーベア 手旗信号 てるてる坊主 テレビ 電球 天体観測 テントウムシ ドアノブ 胴上げ 
 東京タワー 毒 図書館 ドナーカード トリートメント とんぼ玉 
  
 【な行】 
 納豆 涙 縄跳び ナンパ 虹 日記帳 日本 日本放送協会 人気者 人間国宝 ぬいぐるみ 寝癖 ねこ 野原 
 - 11 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 20:27:02 ID:fvGnTv6l
 -  【は行】 
 ハーモニカ 灰皿 鋼 剥製 歯車 鋏 ばっくれ バット 発泡スチロール バナナ 花火 花札 ハムスター 腹帯 
 春休み ハンガー ハンカチ バンジージャンプ パンスト 絆創膏 パンダ パントマイム ビーチサンダル 光 
 飛行船 非常口 左利き 暇人 ★姫路城 雹 表札 日焼け 昼寝 ピンポンダッシュ ブーメラン 風鈴 福笑い 付箋 
 二日酔い 布団叩き フラスコ プラネタリウム ぶらんこ ふんどし へちま ヘリコプター 便座シート 偏頭痛 弁当箱 
 ボウリング 干し柿 蛍 ボタン ホヤ 本 
  
 【ま行】 
 麻雀 マウス 枕 間違い電話 マヨネーズ マリモ 回し車 万引き ミシン 水鉄砲 御手洗団子 耳掻き 未来 
 ミルクティー 虫干し 胸キュン 名刺 メープルシロップ 眼鏡 眼鏡っ娘 目覚まし時計 メトロノーム メレンゲ 模型 
 物 桃 モルモット 
  
 【や行】 
 やかん 野球 矢印 ★浴衣 雪達磨 ゆで卵 夢 幼女 
  
 【ら行】 
 ライター ライトセイバー ラジオ ラムネ リトマス試験紙 リモコン 林檎 冷蔵庫 レジ袋 レッサーパンダ 
 老人ホーム 
  
 【わ行】 
 忘れ物 割り箸 
  
 【英数他】 
 CD DVD iPod MMORPG TSUTAYA 2ch 20の質問ゲーム 
 - 12 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 20:28:19 ID:fvGnTv6l
 -  【過去問まとめ】 >>9>>10>>11 全307問 
  
 ※既出問題の再出題は現在禁じ手です。過去問をよくチェックしましょう。 
  
 【このスレでの出題】 
  
 308問目   
  
  
 【・∀・】 テンプレ(>>2-8)を『よく』読んで気軽に参加して下さい。 
  
 ※テンプレ変更:【過去スレ】(07/02) 
  
 【関連スレ】生活の中で20の質問ゲーム★相談・雑談 
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1119155786/ 
 - 13 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 20:29:06 ID:CMjZqm/x
 -  >1乙ですた 
 - 14 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 20:38:45 ID:V9w0L6ug
 -  スレ立て乙 
 - 15 名前: ◆5.NU1IvMpQ  :2005/07/17(日) 21:04:12 ID:GogTuasB
 -  出題してもおkですか? 
 - 16 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:09:18 ID:V9w0L6ug
 -  【質問】 
 物ですか? 
 - 17 名前: ◆5.NU1IvMpQ  :2005/07/17(日) 21:09:19 ID:GogTuasB
 -  次スレで出題しちゃった・・・ 
 こっち使い切った方がよかったですね。 
 ドウシヨウ 
 - 18 名前: ◆5.NU1IvMpQ  :2005/07/17(日) 21:09:50 ID:GogTuasB
 -  あ、書き込む方間違えた(´゚д゚`) 
  
  
 - 19 名前: ◆5.NU1IvMpQ  :2005/07/17(日) 21:11:19 ID:GogTuasB
 -  A01>16 Y 物の名前です 
 - 20 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:16:26 ID:V9w0L6ug
 -  【質問】 
 道具ですか? 
 - 21 名前: ◆5.NU1IvMpQ  :2005/07/17(日) 21:17:58 ID:GogTuasB
 -  A01>16 Y 物の名前です 
 A02>20 N 道具ではありません 
 - 22 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:19:02 ID:xgGPO9v4
 -  ノシ 
 【質問】燃えますか? 
 - 23 名前: ◆5.NU1IvMpQ  :2005/07/17(日) 21:20:38 ID:GogTuasB
 -  A01>16 Y 物の名前です 
 A02>20 N 道具ではありません 
 A03>22 N 燃やせません 
 - 24 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:22:30 ID:xgGPO9v4
 -  【質問】一般家庭によくありますか? 
 - 25 名前: ◆5.NU1IvMpQ  :2005/07/17(日) 21:22:58 ID:GogTuasB
 -  A01>16 Y 物の名前です 
 A02>20 N 道具ではありません 
 A03>22 N 燃やせません 
 A04>24 N 一般家庭にありません 
 - 26 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:28:06 ID:xgGPO9v4
 -  【質問】ランドセルに入りますか? 
 - 27 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:28:27 ID:xgGPO9v4
 -  あ、遅くなったけど>1さん、スレ立てテンプレ乙でした 
 - 28 名前: ◆5.NU1IvMpQ  :2005/07/17(日) 21:28:29 ID:GogTuasB
 -  A01>16 Y 物の名前です 
 A02>20 N 道具ではありません 
 A03>22 N 燃やせません 
 A04>24 N 一般家庭にありません 
 A05>26 N ランドセルに入りません 
 - 29 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:29:57 ID:l1TO+pxg
 -  ノシ 
  
 【質問】漢字表記ですか? 
 - 30 名前: ◆5.NU1IvMpQ  :2005/07/17(日) 21:30:38 ID:GogTuasB
 -  A01>16 Y 物の名前です 
 A02>20 N 道具ではありません 
 A03>22 N 燃やせません 
 A04>24 N 一般家庭にありません 
 A05>26 N ランドセルに入りません 
 A06>29 Y 漢字表記です 
 - 31 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:33:03 ID:l1TO+pxg
 -  【質問】飲食物ですか? 
 - 32 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:33:16 ID:xAcm0tDm
 -  参加ノシ 
 【質問】飲食物ですか? 
 - 33 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:33:33 ID:l1TO+pxg
 -  スマソ↑>31 スルーで 
 - 34 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:34:20 ID:l1TO+pxg
 -  【質問】自然物ですか? 
 - 35 名前: ◆5.NU1IvMpQ  :2005/07/17(日) 21:34:22 ID:GogTuasB
 -  一つ訂正します。今更スマソ 
  
 A01>20 N 道具ではありません 
 A02>22 N 燃やせません 
 A03>24 N 一般家庭にありません 
 A04>26 N ランドセルに入りません 
 A05>29 Y 漢字表記です 
 A06>31 N 飲食物ではありません 
  
 ノーコメント 
 >16 物の名前というか、ある物の現象の名前です。★ 
    その現象にある物を、解答と呼びます。 
 - 36 名前: ◆5.NU1IvMpQ  :2005/07/17(日) 21:34:46 ID:GogTuasB
 -  A01>20 N 道具ではありません 
 A02>22 N 燃やせません 
 A03>24 N 一般家庭にありません 
 A04>26 N ランドセルに入りません 
 A05>29 Y 漢字表記です 
 A06>31 N 飲食物ではありません 
 A07>34 Y 自然物です 
  
 ノーコメント 
 >16 物の名前というか、ある物の現象の名前です。 
    その現象にある物を、解答と呼びます。 
 - 37 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:36:53 ID:6qbsFKeL
 -  一つ訂正って一番大事なところを… 
 - 38 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:37:08 ID:xAcm0tDm
 -  >>32 
 かぶってたんだね。ごめん、今気付きました。 
 - 39 名前: ◆5.NU1IvMpQ  :2005/07/17(日) 21:37:44 ID:GogTuasB
 -  >>37ごめんなさい。 
 なんと言ってよいのか悩んでしまいました。 
 - 40 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:39:33 ID:xgGPO9v4
 -  >>39 
 かまいませんけど、>20の質問もそれだと無かったと思うので 
 ノーコメに移動してもらえるとありがたいです。 
 - 41 名前: ◆5.NU1IvMpQ  :2005/07/17(日) 21:40:49 ID:GogTuasB
 -  >>40了解です。 
  
 A01>22 N 燃やせません 
 A02>24 N 一般家庭にありません 
 A03>26 N ランドセルに入りません 
 A04>29 Y 漢字表記です 
 A05>31 N 飲食物ではありません 
 A06>34 Y 自然物です 
  
 ノーコメント 
 >16 物の名前というか、ある物の現象の名前です。 
    その現象にある物を、解答と呼びます。 
 >20 道具ではありません 
  
 - 42 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:41:31 ID:l1TO+pxg
 -  >38  
 コチラコソ-(・∀・)  
 質問したものの、A04>26 N ランドセルに入りません を見て 
 取り下げてもらいますたが、結果的に回答がわかってよかった。thx!  
 - 43 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:43:03 ID:xgGPO9v4
 -  どうもです>出題者さん 
 【質問】その現象に季節感はありますか? 
 - 44 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:44:22 ID:6qbsFKeL
 -  ある物の現象の名前って、 
 例えばお化け電球とかそういうことかな? 
 - 45 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:44:57 ID:l1TO+pxg
 -  ある現象にあるもの? 
 あるものの現象の名称? 
 - 46 名前: ◆5.NU1IvMpQ  :2005/07/17(日) 21:45:17 ID:GogTuasB
 -  >>43いえ、こちらこそすみませんです。考え足らずでした・・ 
  
 A01>22 N 燃やせません 
 A02>24 N 一般家庭にありません 
 A03>26 N ランドセルに入りません 
 A04>29 Y 漢字表記です 
 A05>31 N 飲食物ではありません 
 A06>34 Y 自然物です 
 A07>43 N 基本的に季節には関係ありません。 
  
 ノーコメント 
 >16 物の名前というか、ある物の現象の名前です。 
    その現象にある物を、解答と呼びます。 
 >20 道具ではありません 
 - 47 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:46:52 ID:l1TO+pxg
 -  (´-`).。oO(湯気とか、影とか、そういうのかな… うーん 
 - 48 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:48:27 ID:xgGPO9v4
 -  お化け電球って何だろうとググってしまった・・ 
 湯気や家具は一般家庭にもあるだろうし、台風や竜巻でも 
 なさそうだし 
 - 49 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:49:27 ID:6qbsFKeL
 -  【質問】それは一般にいいイメージですか? 
 - 50 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:50:03 ID:9OuEa7cB
 -  雲だなこれ 
 - 51 名前: ◆5.NU1IvMpQ  :2005/07/17(日) 21:52:12 ID:GogTuasB
 -  A01>22 N 燃やせません 
 A02>24 N 一般家庭にありません 
 A03>26 N ランドセルに入りません 
 A04>29 Y 漢字表記です 
 A05>31 N 飲食物ではありません 
 A06>34 Y 自然物です 
 A07>43 N 基本的に季節には関係ありません。 
  
 ノーコメント 
 >16 物の名前というか、ある物の現象の名前です。 
    その現象にある物を、解答と呼びます。 
 >20 道具ではありません 
 >49 出題者の主観では、どちらのイメージもあり得ます。 
  
 - 52 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:53:21 ID:xgGPO9v4
 -  雲、よい感じ 
 - 53 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:53:50 ID:6qbsFKeL
 -  【質問】天気と関係がありますか? 
 - 54 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:53:57 ID:QEA9Mv95
 -  虹とかかもね 
 - 55 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:54:37 ID:l1TO+pxg
 -  雲も 虹もイイね 
 - 56 名前: ◆5.NU1IvMpQ  :2005/07/17(日) 21:54:52 ID:GogTuasB
 -  A01>22 N 燃やせません 
 A02>24 N 一般家庭にありません 
 A03>26 N ランドセルに入りません 
 A04>29 Y 漢字表記です 
 A05>31 N 飲食物ではありません 
 A06>34 Y 自然物です 
 A07>43 N 基本的に季節には関係ありません。 
 A08>53 N 気象状況によって解答が変化することはありません。 
  
 ノーコメント 
 >16 物の名前というか、ある物の現象の名前です。 
    その現象にある物を、解答と呼びます。 
 >20 道具ではありません 
 >49 出題者の主観では、どちらのイメージもあり得ます。 
 - 57 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:55:52 ID:l1TO+pxg
 -  天気と関係ないのか… 
 - 58 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:56:04 ID:6qbsFKeL
 -  おやまあ 
 - 59 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:56:20 ID:QEA9Mv95
 -  風とかかな? 
 - 60 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:57:59 ID:6qbsFKeL
 -  流星とか… 
 - 61 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:58:26 ID:l1TO+pxg
 -  月食とか、日食系も範疇なんだろうか… 
 - 62 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 21:59:58 ID:QEA9Mv95
 -  宇宙が関係するか聞いてみる? 
 - 63 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:00:49 ID:l1TO+pxg
 -  >62 ちょうど聞きたかった 
  
 大気圏内と宇宙とに分けた場合、宇宙で起こる現象ですか? でおkかな? 
 - 64 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:01:30 ID:6qbsFKeL
 -  けっこう賛成 
 - 65 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:02:04 ID:XUIzpNsq
 -  ある現象じゃなくて、ある物の現象? 
 - 66 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:03:39 ID:6qbsFKeL
 -  聞かないの? 
 - 67 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:03:44 ID:QEA9Mv95
 -  >>63 
 おk 
 ってか、聞いて見る 
 質問 つ【大気圏内と宇宙とに分けた場合、宇宙で起こる現象ですか?】 
 - 68 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:04:01 ID:l1TO+pxg
 -  >65 
 その辺りがね… 
 - 69 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:04:40 ID:sFQBaDL1
 -  満月・新月? 
 - 70 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:04:58 ID:xgGPO9v4
 -  >>65 
 そこもひっかかっている。自然現象とは限らないんじゃないかって。 
 でも何も浮かばないので>>67の答えが出てから考える 
 - 71 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:04:59 ID:l1TO+pxg
 -  >67 
 聞いてくれたの? ありがd 
 - 72 名前: ◆5.NU1IvMpQ  :2005/07/17(日) 22:05:09 ID:GogTuasB
 -  A01>22 N 燃やせません 
 A02>24 N 一般家庭にありません 
 A03>26 N ランドセルに入りません 
 A04>29 Y 漢字表記です 
 A05>31 N 飲食物ではありません 
 A06>34 Y 自然物です 
 A07>43 N 基本的に季節には関係ありません。 
 A08>53 N 気象状況によって解答が変化することはありません。 
 A09>67 Y 宇宙です 
  
 ノーコメント 
 >16 物の名前というか、ある物の現象の名前です。 
    その現象にある物を、解答と呼びます。 
 >20 道具ではありません 
 >49 出題者の主観では、どちらのイメージもあり得ます。 
 - 73 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:05:59 ID:l1TO+pxg
 -  なるほど。 
 - 74 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:06:16 ID:xgGPO9v4
 -  宇宙だ! 
 - 75 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:06:19 ID:XUIzpNsq
 -  隕石?流れ星?彗星? 
 - 76 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:06:55 ID:QEA9Mv95
 -  宇宙で起こるのか 
 流星・月食・日食・彗星・ガンマ線バースト・・・こんぐらいしか思い浮かばない 
 - 77 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:07:52 ID:l1TO+pxg
 -  黒点、太陽風… 
 - 78 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:07:55 ID:xgGPO9v4
 -  漢字だったら 
 太陽風 
 とか書いてみる 
 - 79 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:08:38 ID:QEA9Mv95
 -  太陽に関係あるか? 
 ってとこかな?次の質問は 
 - 80 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:09:02 ID:xgGPO9v4
 -  既出だったorz 
 - 81 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:09:18 ID:sFQBaDL1
 -  半月・三日月 
 - 82 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:09:25 ID:xgGPO9v4
 -  >>79 
 一票入れます 
 - 83 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:09:38 ID:XUIzpNsq
 -  >>79 
 それ、良さそう! 
 - 84 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:10:16 ID:l1TO+pxg
 -  >79 GOGO 
 - 85 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:10:22 ID:XUIzpNsq
 -  良いイメージも悪いイメージもあるんだから、満月だ! 
 - 86 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:11:14 ID:QEA9Mv95
 -  質問つ 【太陽に関係ありますか?】 
  
 >>85 
 満月って否なイメージある? 
 - 87 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:11:33 ID:QEA9Mv95
 -  × 否な 
 ○ 嫌な 
 - 88 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:11:37 ID:l1TO+pxg
 -  満月っていいイメージぽくね?オカ系だと悪いイメージなのかな? 
 - 89 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:11:56 ID:XUIzpNsq
 -  >>86 
 狼男とか、犯罪が起こりやすいとか、交通事故が起こりやすいとか。 
 - 90 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:12:08 ID:xgGPO9v4
 -  >>86 
 オオカミ男とかかな?外国では狂気の象徴とか聞いたような聞かないような 
 - 91 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:12:26 ID:sFQBaDL1
 -  >86 
 なんか、殺人が起きやすいとかそんなのを聞いたことがある 
 - 92 名前: ◆5.NU1IvMpQ  :2005/07/17(日) 22:12:27 ID:GogTuasB
 -  A01>22 N 燃やせません 
 A02>24 N 一般家庭にありません 
 A03>26 N ランドセルに入りません 
 A04>29 Y 漢字表記です 
 A05>31 N 飲食物ではありません 
 A06>34 Y 自然物です 
 A07>43 N 基本的に季節には関係ありません。 
 A08>53 N 気象状況によって解答が変化することはありません。 
 A09>67 Y 宇宙です 
 A10>86 N 太陽には直接関係ありません 
  
 ノーコメント 
 >16 物の名前というか、ある物の現象の名前です。 
    その現象にある物を、解答と呼びます。 
 >20 道具ではありません 
 >49 出題者の主観では、どちらのイメージもあり得ます。 
 - 93 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:13:32 ID:l1TO+pxg
 -  じゃ、流星・彗星系なのかなぁ… うーん 
 何か見落としてる気もするが、気のせいかな… 
 - 94 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:13:50 ID:xgGPO9v4
 -  ガクブってみるか、月で絞ってみるか・・・ 
 - 95 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:14:37 ID:QEA9Mv95
 -  直接って間接的にはあるのか・・・? 
  
 >>89-91 
 なるほど、そんなコトをどっかで聞いたことあるな 
 - 96 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:15:09 ID:XUIzpNsq
 -  >>94 
 とりあえず、月に関係あるか聞いてみたらどうだろう? 
 関係なかったら彗星、流れ星系で。 
 - 97 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:15:12 ID:l1TO+pxg
 -  満月も三日月も月食も、太陽がなせる技という点では、直接関係ある希ガス… 
 - 98 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:16:22 ID:xgGPO9v4
 -  そういえば彗星あたりも悪魔の仕業といわれてみたり、ありがたがられたり 
 するから両方のイメージあるか 
 - 99 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:16:23 ID:l1TO+pxg
 -  >96 
 まだ残弾多いし、賛成ノシ 
 - 100 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:17:00 ID:QEA9Mv95
 -  >>96 
 賛成ノシ 
 - 101 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:17:16 ID:XUIzpNsq
 -  よく考えたら、満月のいいイメージってなんだ?w 
 - 102 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:17:48 ID:sFQBaDL1
 -  >101 
 お月見とか? 
 - 103 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:18:00 ID:l1TO+pxg
 -  >101 
 願いが叶う、願いをかける。満願成就。タヌキが喜ぶ… 
 - 104 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:18:37 ID:xgGPO9v4
 -  とりあえずいってみます 
 【質問】月に関係ありますか? 
 - 105 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:18:44 ID:XUIzpNsq
 -  >>103 
 満月って、願いが叶うの?シランカッタ…… 
 むしろ、流れ星のイメージだ。 
 - 106 名前: ◆5.NU1IvMpQ  :2005/07/17(日) 22:19:51 ID:GogTuasB
 -  A01>22 N 燃やせません 
 A02>24 N 一般家庭にありません 
 A03>26 N ランドセルに入りません 
 A04>29 Y 漢字表記です 
 A05>31 N 飲食物ではありません 
 A06>34 Y 自然物です 
 A07>43 N 基本的に季節には関係ありません。 
 A08>53 N 気象状況によって解答が変化することはありません。 
 A09>67 Y 宇宙です 
 A10>86 N 太陽には直接関係ありません 
 A11>104 Y 月に関係あります 
  
 ノーコメント 
 >16 物の名前というか、ある物の現象の名前です。 
    その現象にある物を、解答と呼びます。 
 >20 道具ではありません 
 >49 出題者の主観では、どちらのイメージもあり得ます。 
 - 107 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:20:05 ID:QEA9Mv95
 -  >>101 
 とにかく明るい。田舎に住んでると結構重要 
 - 108 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:21:09 ID:XUIzpNsq
 -  お、月だね。 
  
 >>107 
 田舎にもほどがあるだろw 
 - 109 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:21:51 ID:sFQBaDL1
 -  >101 
 とりあえずキレイとか。 
 - 110 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:23:31 ID:l1TO+pxg
 -  古代文明のカレンダーでは、新月に願いをかけ、 
 満月にかなえる(叶いやすい)というスパンをもっていたらしい。(聞きかじり) 
  
  
 月か。 
 - 111 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:23:34 ID:sFQBaDL1
 -  ガクブル聞いとく? 
 もしNなら違うの考えるってことで。 
 - 112 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:24:03 ID:QEA9Mv95
 -  >>108 
 それもそうか。俺のネトで知った人の話だから都会人には分からんけど、満月は明るくていいって言ってたからw 
  
 三日月とかだと地球が関係するんだっけ? 
 - 113 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:24:23 ID:xgGPO9v4
 -  もう満月でFA? 
 - 114 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:24:54 ID:xgGPO9v4
 -  >>111 
 ガクブル賛成! 
 - 115 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:25:04 ID:XUIzpNsq
 -  地球が関係するのは月食かな? 
 - 116 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:26:35 ID:QEA9Mv95
 -  >>111 
 賛成ノシ 
  
 >>115 
 そうなのか。無知でスマン 
 - 117 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:26:41 ID:XUIzpNsq
 -  ガクブルでもあんまり絞れなくない? 
 丸いか聞いてみたい。 
 - 118 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:27:49 ID:sFQBaDL1
 -  【質問】ガクブルですか? 
 - 119 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:27:50 ID:QEA9Mv95
 -  つttp://www4.airnet.ne.jp/mira/begin/moon_name.html 
  
 参考資料おいておきますね。いろんな種類あるのね 
 - 120 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:28:28 ID:l1TO+pxg
 -  反発するわけでなくて、満月とか三日月とか、 
 あれってカンペキに、太陽に直接関係がね?…と思ってるのって、オレだけ?orz 
 - 121 名前: ◆5.NU1IvMpQ  :2005/07/17(日) 22:28:37 ID:GogTuasB
 -  A01>22 N 燃やせません 
 A02>24 N 一般家庭にありません 
 A03>26 N ランドセルに入りません 
 A04>29 Y 漢字表記です 
 A05>31 N 飲食物ではありません 
 A06>34 Y 自然物です 
 A07>43 N 基本的に季節には関係ありません。 
 A08>53 N 気象状況によって解答が変化することはありません。 
 A09>67 Y 宇宙です 
 A10>86 N 太陽には直接関係ありません 
 A11>104 Y 月に関係あります 
 A12>118 Y ((((;´゚д゚`)))ガクガクブルブル 
  
 ノーコメント 
 >16 物の名前というか、ある物の現象の名前です。 
    その現象にある物を、解答と呼びます。 
 >20 道具ではありません 
 >49 出題者の主観では、どちらのイメージもあり得ます。 
 - 122 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:29:19 ID:XUIzpNsq
 -  >>120 
 めちゃくちゃ関係あるとは思うけど、 
 まぁ、その辺は適度に。 
 - 123 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:29:58 ID:QEA9Mv95
 -  ガクブルかよ 
 半月・三日月・月食・満月・お月見 
 あと何かでてる? 
 - 124 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:30:40 ID:QEA9Mv95
 -  まだあった。新月 
 - 125 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:31:17 ID:sFQBaDL1
 -  >123 
 お月見は候補で上げたんじゃないけど… 
 まあいいか。 
 - 126 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:31:25 ID:XUIzpNsq
 -  ちょっと絞り込んでみますよ。 
 【質問】丸いですか? 
 - 127 名前: ◆5.NU1IvMpQ  :2005/07/17(日) 22:32:01 ID:GogTuasB
 -  A01>22 N 燃やせません 
 A02>24 N 一般家庭にありません 
 A03>26 N ランドセルに入りません 
 A04>29 Y 漢字表記です 
 A05>31 N 飲食物ではありません 
 A06>34 Y 自然物です 
 A07>43 N 基本的に季節には関係ありません。 
 A08>53 N 気象状況によって解答が変化することはありません。 
 A09>67 Y 宇宙です 
 A10>86 N 太陽には直接関係ありません 
 A11>104 Y 月に関係あります 
 A12>118 Y ((((;´゚д゚`)))ガクガクブルブル 
 A13>126 Y まん丸です 
  
 ノーコメント 
 >16 物の名前というか、ある物の現象の名前です。 
    その現象にある物を、解答と呼びます。 
 >20 道具ではありません 
 >49 出題者の主観では、どちらのイメージもあり得ます。 
 - 128 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:32:03 ID:9OuEa7cB
 -  そういうときは窓から月を見てみるんだ!今日の月の状態に違いない! 
 - 129 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:32:07 ID:xgGPO9v4
 -  >>120 
 ゴメン。わざわざ>>86に対して「直接」関係ありません、 
 と出題者さんが書いてくれたので、そういうことだと思っていた。 
 - 130 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:33:02 ID:QEA9Mv95
 -  >>128 
 月見えない・・・orz 
 - 131 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:33:56 ID:9OuEa7cB
 -  ごめん、なんか半月よりちょっと太った中途半端な月だった 
 - 132 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:35:48 ID:sFQBaDL1
 -  今日の月 
 ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~n_iwai/Luna.cgi 
 - 133 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:36:23 ID:xgGPO9v4
 -  こっちも月、見えなかった 
 今、全国で何人かが同時に月を見上げていたのか・・・ 
 - 134 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:38:46 ID:QEA9Mv95
 -  >>132 
 このHPいいな・・・ 
  
 回答したい人がいたらドゾー 
 - 135 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:40:19 ID:XUIzpNsq
 -  sFQBaDL1さん、行っちゃってください。 
 - 136 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:40:23 ID:l1TO+pxg
 -  >122 ワカッタ 
  
 >129 いやいや、こっちこそ…気を悪くしないでくださいね。 
     オレの主観の中で、月の形は太陽がなきゃ作れないもの、 
     つまり直接作ってるって意識があったんで。 
  
  
 回答の方ドゾー 
  
 - 137 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:42:46 ID:sFQBaDL1
 -  ここでボケたら叩かれそうだね。 
 【解答】満月 
  
  
  
 - 138 名前: ◆5.NU1IvMpQ  :2005/07/17(日) 22:43:32 ID:GogTuasB
 -  A01>22 N 燃やせません 
 A02>24 N 一般家庭にありません 
 A03>26 N ランドセルに入りません 
 A04>29 Y 漢字表記です 
 A05>31 N 飲食物ではありません 
 A06>34 Y 自然物です 
 A07>43 N 基本的に季節には関係ありません。 
 A08>53 N 気象状況によって解答が変化することはありません。 
 A09>67 Y 宇宙です 
 A10>86 N 太陽には直接関係ありません 
 A11>104 Y 月に関係あります 
 A12>118 Y ((((;´゚д゚`)))ガクガクブルブル 
 A13>126 Y まん丸です 
 A14>137 Y 正解です!#フルムーン 
  
 ノーコメント 
 >16 物の名前というか、ある物の現象の名前です。 
    その現象にある物を、解答と呼びます。 
 >20 道具ではありません 
 >49 出題者の主観では、どちらのイメージもあり得ます。 
 - 139 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:45:01 ID:sFQBaDL1
 -  【質問】 
           ∧_∧   ┌──────────── 
         ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山【解答】ちゃん! 
          \    /  └──────────── 
         _/ __ \_ 
        (_/   \_) 
             lll 
  
 ですか? 
  
  
 ってのを用意したんだけど、無駄ですた… 
 - 140 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:45:30 ID:XUIzpNsq
 -  >>139 
 ワカンネw 
 - 141 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:46:11 ID:sFQBaDL1
 -  出題者さん、解答者の皆さん、お疲れ様でした♪ 
 - 142 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:46:20 ID:QEA9Mv95
 -  >>139 
 一瞬何だか分からなかった 
  
 ってか、前スレ埋めない? 
 - 143 名前: ◆5.NU1IvMpQ  :2005/07/17(日) 22:46:51 ID:GogTuasB
 -  乙です!ヘボヘボ解答者ですみませんでした。 
  
 >136 
 確かに「満月」になるには太陽が直接必要ですね・・ 
  
 もう半年ロムってきますorz 
 - 144 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:48:35 ID:XUIzpNsq
 -  >>143 
 まぁ、間接的にと思えばそれでもいいんじゃないの。 
 - 145 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:50:22 ID:xgGPO9v4
 -  出題者さん、解答者のみなさん、乙カレ〜でした。 
 sFQBaDL1 さん、オメ。 
 ひさしぶりに夜空を見上げることができたのも良かった。 
 - 146 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:50:38 ID:l1TO+pxg
 -  出題者さん、解答者さん、乙カレー&>137さんおめ 
  
 >143 出題者さん 
 あくまでオレん中の主観なんで、気にせずまた出題してくださいね。乙! 
  
 - 147 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:51:42 ID:5uLqvY/O
 -  >>143 
 ずっとROMってて言うのが忍びないですが 
 思い違いもありますよ〜!見てて楽しかったです 
  
 星を見るのってなんか落ち着くよね 
 - 148 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 22:54:09 ID:sFQBaDL1
 -  今日、参加したのどっちも宇宙関係だった。 
 ちょっと勉強になりました。 
 - 149 名前:貼ってないようなので・・・ :2005/07/17(日) 22:56:54 ID:CMjZqm/x
 -  【過去問まとめ】 >>9>>10>>11 全307問  
  
 ※既出問題の再出題は現在禁じ手です。過去問をよくチェックしましょう。  
  
 【このスレでの出題】  
  
 308問目 満月   
  
  
 【・∀・】 テンプレ(>>2-8)を『よく』読んで気軽に参加して下さい。  
  
 ※テンプレ変更:【過去スレ】(07/17)  
  
 【関連スレ】生活の中で20の質問ゲーム★相談・雑談  
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1119155786/  
 - 150 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/17(日) 23:20:25 ID:lzugsrhr
 -  ほ 
 - 151 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 00:37:25 ID:cVGRhlSM
 -  っ 
 - 152 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 00:43:12 ID:tF06vQ0O
 -  と 
 - 153 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 00:44:10 ID:2vCIW0HQ
 -  け 
 - 154 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 00:48:20 ID:tG4IJKPC
 -  ー 
 - 155 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 00:48:36 ID:XV4yF+9o
 -  糞 
 - 156 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 00:51:23 ID:shAIcq+a
 -  時間のある時にはやってないんだな、ここ(´・ω・)ショボーン 
 - 157 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 00:52:03 ID:2vCIW0HQ
 -  >>156 
 さすがにこんな時間じゃーねー 
 - 158 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 00:59:03 ID:tG4IJKPC
 -  >>156 
 なら君が出題すればいい 
 そうすればわらわら沸いてくる気がする 
 - 159 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 00:59:41 ID:XV4yF+9o
 -  >>156出題いかがですか?w 
 - 160 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:01:19 ID:XV4yF+9o
 -  >>158チミとは気が合いそーだw 
 - 161 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:02:19 ID:shAIcq+a
 -  まだ20質初心者なので・・・ 
 - 162 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:03:36 ID:2vCIW0HQ
 -  >>161 
 だからこそ、人がいないこの時間に! 
 - 163 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:04:08 ID:shAIcq+a
 -  どきどき ではやってみます!失敗したらごめん! 
 - 164 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 01:04:59 ID:shAIcq+a
 -  どきどき 
 - 165 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:05:34 ID:551pf4ux
 -  【質問】物ですか 
 - 166 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:05:55 ID:2vCIW0HQ
 -  >>163 
 がんばれ。 
 - 167 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:06:16 ID:XV4yF+9o
 -  キタ━━(゚∀゚)━━!! 
 - 168 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 01:06:48 ID:shAIcq+a
 -  A01>Y 物です 
 - 169 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:07:20 ID:2vCIW0HQ
 -  【質問】道具ですか? 
 - 170 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:08:03 ID:2vCIW0HQ
 -  A01>165 Y 物です  
 こんな↑感じで質問のレス番号を。 
 - 171 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 01:08:33 ID:shAIcq+a
 -  A01>165 Y 物です 
 A02>169 N 道具ではありません 
 - 172 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 01:09:15 ID:shAIcq+a
 -  >>170 はい〜手が震えて失敗してました。気をつけます! 
 - 173 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:09:54 ID:VDz4b0vU
 -  ノシ 
 【質問】燃えますか? 
 - 174 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:11:03 ID:XV4yF+9o
 -  >>172カワイイなぁ(*´ω`) 
 がむばれ〜 
 - 175 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:11:31 ID:shAIcq+a
 -  A01>165 Y 物です  
 A02>169 N 道具ではありません  
 A03>173 Y なかなか燃えづらいとは思いますが・・・ 
 - 176 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 01:12:16 ID:shAIcq+a
 -  A01>165 Y 物です  
 A02>169 N 道具ではありません  
 A03>173 Y なかなか燃えづらいとは思いますが・・・  
  
 >>175は自分です ああ最悪すみません 
 - 177 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:12:57 ID:2vCIW0HQ
 -  【質問】人工物ですか? 
 - 178 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:13:30 ID:VDz4b0vU
 -  なかなか火がつかない・・出題者さんのハート(つ∀`)ヲーーン 
 - 179 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:13:34 ID:shAIcq+a
 -  A01>165 Y 物です  
 A02>169 N 道具ではありません  
 A03>173 Y なかなか燃えづらいとは思いますが・・・  
 A04>177 N 自然物です 
 - 180 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 01:14:39 ID:shAIcq+a
 -  ああもう!!! ほんとすみませんすみませんギコナビ名前欄すぐ消える 
 A01>165 Y 物です  
 A02>169 N 道具ではありません  
 A03>173 Y なかなか燃えづらいとは思いますが・・・  
 A04>177 N 自然物です  
 - 181 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:15:57 ID:2vCIW0HQ
 -  >>180キニシナイ 
  
 自然界で燃えづらいけど燃えるのか。 
 - 182 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:17:31 ID:551pf4ux
 -  >>180 
 デフォの名前に設定してみれば 
 - 183 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:18:12 ID:2vCIW0HQ
 -  【質問】人間が持って動かすことはできますか? 
 - 184 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 01:22:47 ID:shAIcq+a
 -  らじゃ!保存しました なんか久しぶりこの緊張感( ´Д⊂ 
  
 A01>165 Y 物です  
 A02>169 N 道具ではありません  
 A03>173 Y なかなか燃えづらいとは思いますが・・・  
 A04>177 N 自然物です  
  
  
 ノーコメ 
 A05>183 ある状態になれば動かせるとは思います。それ以外だと人間の思いのままに 
       動かすことは無理だと思います。 
 - 185 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:24:31 ID:551pf4ux
 -  生えてたりすんのかな 
 - 186 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:25:40 ID:2vCIW0HQ
 -  燃えづらい植物? 
 植物全般は何となく燃えやすいイメージだ。 
 - 187 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:26:45 ID:2vCIW0HQ
 -  >>184 
 ノーコメは質問にカウントしないから 
 「A05」は不要。 
 - 188 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:27:10 ID:XV4yF+9o
 -  【質問】ランドセルに入りますか? 
 - 189 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:27:49 ID:551pf4ux
 -  珊瑚とかイソギンチャクとか燃えにくそう 
  
 いや植物じゃないけどね 
 - 190 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 01:30:07 ID:shAIcq+a
 -  A01>165 Y 物です  
 A02>169 N 道具ではありません  
 A03>173 Y なかなか燃えづらいとは思いますが・・・  
 A04>177 N 自然物です  
  
  
 ノーコメ  
 >183 ある状態になれば動かせるとは思います。それ以外だと人間の思いのままに  
       動かすことは無理だと思います。  
 >188 入る状態の時もありますが入れないほうが良いです。 
  
 - 191 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:31:16 ID:2vCIW0HQ
 -  【質問】生物ですか? 
 - 192 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 01:31:23 ID:shAIcq+a
 -  >>187 ご指導ありがとうございます!助かります 
 - 193 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 01:32:06 ID:shAIcq+a
 -  A01>165 Y 物です  
 A02>169 N 道具ではありません  
 A03>173 Y なかなか燃えづらいとは思いますが・・・  
 A04>177 N 自然物です 
 A05>191 Y 生物です 
  
  
 ノーコメ  
 >183 ある状態になれば動かせるとは思います。それ以外だと人間の思いのままに  
       動かすことは無理だと思います。  
 >188 入る状態の時もありますが入れないほうが良いです。  
 - 194 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:32:43 ID:tG4IJKPC
 -  A01>165 Y 物です 
 より 
 A01>>165 Y 物です 
 の方がいいんじゃね? 
 俺は別にかまわないんだけどな 
 - 195 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:34:03 ID:551pf4ux
 -  >>194 
 >>が大杉です!って言われちゃうよそのうち 
 - 196 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:34:32 ID:2vCIW0HQ
 -  >>194 
 どうも20質スレだと、>1個で使われるのがデフォみたい。 
 理由は分からん。 
 - 197 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:35:12 ID:2vCIW0HQ
 -  >>195 
 そう言うことだったのか! 
 - 198 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:35:38 ID:XV4yF+9o
 -  【質問】一般家庭にありますか? 
 - 199 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:36:02 ID:2vCIW0HQ
 -  序盤なんでどんどん行っちゃいますよ。 
 【質問】植物ですか? 
 - 200 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 01:36:48 ID:shAIcq+a
 -  A01>165 Y 物です  
 A02>169 N 道具ではありません  
 A03>173 Y なかなか燃えづらいとは思いますが・・・  
 A04>177 N 自然物です  
 A05>191 Y 生物です 
 A06>198 N 一般家庭にはありません 
  
  
 ノーコメ  
 >183 ある状態になれば動かせるとは思います。それ以外だと人間の思いのままに  
       動かすことは無理だと思います。  
 >188 入る状態の時もありますが入れないほうが良いです。  
 - 201 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 01:37:35 ID:shAIcq+a
 -  A01>165 Y 物です  
 A02>169 N 道具ではありません  
 A03>173 Y なかなか燃えづらいとは思いますが・・・  
 A04>177 N 自然物です  
 A05>191 Y 生物です  
 A06>198 N 一般家庭にはありません 
 A07>199 N 植物ではありません 
  
  
 ノーコメ  
 >183 ある状態になれば動かせるとは思います。それ以外だと人間の思いのままに  
       動かすことは無理だと思います。  
 >188 入る状態の時もありますが入れないほうが良いです。  
 - 202 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:38:51 ID:tG4IJKPC
 -  >>195-196 
 そうだったのか。スマン 
 俺も新参者なんだ・・・orz 
 - 203 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:39:45 ID:551pf4ux
 -  >>202 
 俺も最近>>でやってみて知ったんだ 
 - 204 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:40:02 ID:tG4IJKPC
 -  そろそろ意見まとめないか? 
 動物・虫でゴキブリなどではないでFA 
 >>183の答えの意味が分かればある程度しぼれそうなんだが・・・ 
 - 205 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:40:59 ID:2vCIW0HQ
 -  でかい動物か強い動物か。 
 ランドセルにはいるときもあるのか。 
 - 206 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:41:22 ID:551pf4ux
 -  >>204 
 例えば人間の手に届きにくいところにあるとか(深海とか) 
 獰猛すぎて危ないとか 
 - 207 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:41:54 ID:2vCIW0HQ
 -  >>204 
 死んだら…か、丸まったら…かな? 
 - 208 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 01:42:26 ID:shAIcq+a
 -  やっぱ一部にミスが。あふぉだ俺 これ終わったらまた暫くROMだな。・゚・(ノД`)・゚・。 
  
 A01>165 Y 物です  
 A02>169 N 道具ではありません  
 A03>177 N 自然物です  
 A04>191 Y 生物です  
 A05>198 N 一般家庭にはありません  
 A06>199 N 植物ではありません  
  
  
 ノーコメ  
 >173 燃える部分と燃えない部分があります ★ 
 >183 ある状態になれば動かせるとは思います。それ以外だと人間の思いのままに  
       動かすことは無理だと思います。  
 >188 入る状態の時もありますが入れないほうが良いです。  
  
 - 209 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:42:31 ID:551pf4ux
 -  ランドセルに入る状態=人間が動かせる状態 
 なのかな? 
 - 210 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:43:12 ID:2vCIW0HQ
 -  骨?は燃えるよなぁ。 
 - 211 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:43:39 ID:2vCIW0HQ
 -  牙か角かな? 
 - 212 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:44:09 ID:551pf4ux
 -  >>208 
 ドンッマイ 
 - 213 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:44:42 ID:tG4IJKPC
 -  調教されるような動物かな? 
 虫ではないな。一般家庭に無いで犬・猫は無い 
 猿とか? 
  
 >>204 
 深海・・・燃えずらい・・・魚は燃えるか 
  
 >>207 
 死んだら・・・は、分かるけど、丸まったらって? 
 - 214 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:44:58 ID:XV4yF+9o
 -  【質問】毛がありますか? 
 - 215 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:45:10 ID:2vCIW0HQ
 -  >>213 
 アルマジロとかw 
 - 216 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:45:51 ID:551pf4ux
 -  >>215 
 燃えなそーw 
 - 217 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:47:03 ID:XV4yF+9o
 -  鳥類? 
 - 218 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:47:51 ID:551pf4ux
 -  >>217 
 羽広げてるときと閉じてるとき全然サイズ違うもんな 
 - 219 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:47:53 ID:tG4IJKPC
 -  >>217 
 クチバシやツメは燃え残りそうだな 
 - 220 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:48:40 ID:2vCIW0HQ
 -  >>214の回答を見て 
 飛ぶかどうか?かな。 
  
 - 221 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 01:49:58 ID:shAIcq+a
 -  A01>165 Y 物です  
 A02>169 N 道具ではありません  
 A03>177 N 自然物です  
 A04>191 Y 生物です  
 A05>198 N 一般家庭にはありません  
 A06>199 N 植物ではありません  
 A07>214 Y 体毛はあります 
  
 ノーコメ  
 >173 燃える部分と燃えない部分があります ★  
 >183 ある状態になれば動かせるとは思います。それ以外だと人間の思いのままに  
       動かすことは無理だと思います。  
 >188 入る状態の時もありますが入れないほうが良いです。  
  
  
 - 222 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:50:07 ID:cpII/FMe
 -  ノシ 
 歯は無機質だから燃えないにょ。 
 - 223 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:51:13 ID:cpII/FMe
 -  >ある状態  死ぬ、気絶、冬眠、とかかな。 
  
 【質問】鳥類ですか? 
 - 224 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:51:18 ID:551pf4ux
 -  ランドセルに入る状態ってのが気になる 
 - 225 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:52:15 ID:2vCIW0HQ
 -  >>224 
 鳥類なら、クジャクがハネをたたんだとき。 
 - 226 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:52:21 ID:LRsbd+s0
 -  ノシ参加しまーす 
 【質問】肉食ですか? 
 - 227 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:52:44 ID:tG4IJKPC
 -  インコ・・・常に入るか 
 - 228 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 01:52:45 ID:shAIcq+a
 -  問題出すのってこんなに緊張するものなのね・・・いつもありがとう問題出してる人 
  
 A01>165 Y 物です  
 A02>169 N 道具ではありません  
 A03>177 N 自然物です  
 A04>191 Y 生物です  
 A05>198 N 一般家庭にはありません  
 A06>199 N 植物ではありません  
 A07>214 Y 体毛はあります 
 A08>223 N 鳥類ではありません 
  
 ノーコメ  
 >173 燃える部分と燃えない部分があります ★  
 >183 ある状態になれば動かせるとは思います。それ以外だと人間の思いのままに  
       動かすことは無理だと思います。  
 >188 入る状態の時もありますが入れないほうが良いです。  
 - 229 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:53:31 ID:tG4IJKPC
 -  魚類・両生類・爬虫類・哺乳類 
 先は長いな('A`) 
 - 230 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:53:44 ID:cpII/FMe
 -  【質問】哺乳類ですか? 
 - 231 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 01:54:01 ID:shAIcq+a
 -  A01>165 Y 物です  
 A02>169 N 道具ではありません  
 A03>177 N 自然物です  
 A04>191 Y 生物です  
 A05>198 N 一般家庭にはありません  
 A06>199 N 植物ではありません  
 A07>214 Y 体毛はあります  
 A08>223 N 鳥類ではありません  
 A09>226 Y 肉食です 
  
 ノーコメ  
 >173 燃える部分と燃えない部分があります ★  
 >183 ある状態になれば動かせるとは思います。それ以外だと人間の思いのままに  
       動かすことは無理だと思います。  
 >188 入る状態の時もありますが入れないほうが良いです。  
 - 232 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:54:03 ID:551pf4ux
 -  >>229 
 毛でいったら哺乳類しかほぼ無くね? 
 - 233 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:54:15 ID:2vCIW0HQ
 -  >>229 
 脊椎動物以外もあるよー 
 - 234 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:54:28 ID:551pf4ux
 -  カニ!? 
 - 235 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 01:54:42 ID:shAIcq+a
 -  A01>165 Y 物です  
 A02>169 N 道具ではありません  
 A03>177 N 自然物です  
 A04>191 Y 生物です  
 A05>198 N 一般家庭にはありません  
 A06>199 N 植物ではありません  
 A07>214 Y 体毛はあります  
 A08>223 N 鳥類ではありません  
 A09>226 Y 肉食です 
 A10>230 Y 哺乳類です 
  
 ノーコメ  
 >173 燃える部分と燃えない部分があります ★  
 >183 ある状態になれば動かせるとは思います。それ以外だと人間の思いのままに  
       動かすことは無理だと思います。  
 >188 入る状態の時もありますが入れないほうが良いです。  
 - 236 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:54:48 ID:tG4IJKPC
 -  >>232 
 体毛があったか・・・見のがしてた・・・orz 
 - 237 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:55:08 ID:2vCIW0HQ
 -  >>234 
 毛ガニかw 
 - 238 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:56:57 ID:cpII/FMe
 -  肉食の哺乳類かーまだまだ先長いな(´ー`) 
 さてどう絞るか。 
  
 ランドセルに入るある状態って、子供の時ってことだろうか? 
 - 239 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:57:25 ID:551pf4ux
 -  鹿 
 ある状態=剥製 
  
 ないなこりゃ 
 - 240 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:57:50 ID:tG4IJKPC
 -  ねずみ 
 うさぎ 
 あざらし 
 牛 
 かものはし 
 くま 
 コヨーテ 
 猿 
 鹿 
 スカンク 
 象 
 虎 
 きつね 
 はりねずみ 
 はりもぐら 
 パンダ 
 羊 
 ヒヒ 
 ひょう 
 豚 
 ライオン 
 らっこ 
 りす 
 ろば 
 あらいぐま 
 かば か 
 - 241 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:57:51 ID:cpII/FMe
 -  【質問】動物園によくいますか? 
 - 242 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:58:05 ID:551pf4ux
 -  あ、肉食かやっぱり獰猛なのかなぁ 
 - 243 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:58:32 ID:2vCIW0HQ
 -  動物園にいるか聞いてみる? 
 それか、動物園以外で見かけるかどうか。 
 - 244 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:58:44 ID:cpII/FMe
 -  >240 
 草食とか雑食とか混ざってるw 
 - 245 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 01:58:51 ID:shAIcq+a
 -  A01>165 Y 物です  
 A02>169 N 道具ではありません  
 A03>177 N 自然物です  
 A04>191 Y 生物です  
 A05>198 N 一般家庭にはありません  
 A06>199 N 植物ではありません  
 A07>214 Y 体毛はあります  
 A08>223 N 鳥類ではありません  
 A09>226 Y 肉食です  
 A10>230 Y 哺乳類です 
 A11>241 N 動物園には滅多にいません 
  
 ノーコメ  
 >173 燃える部分と燃えない部分があります ★  
 >183 ある状態になれば動かせるとは思います。それ以外だと人間の思いのままに  
       動かすことは無理だと思います。  
 >188 入る状態の時もありますが入れないほうが良いです。  
 - 246 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:59:15 ID:551pf4ux
 -  熊 
 ある状態=ぬいぐるみ 
  
 いやいやいや 
 - 247 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:59:34 ID:tG4IJKPC
 -  >>244 
 すまん・・・肉食見のがしてた 
 吊って来る('A`) 
 - 248 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 01:59:38 ID:cpII/FMe
 -  >243 
 あ、スマソまだ残弾あるからと思って先走って聞いちゃった 
 - 249 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:00:35 ID:2vCIW0HQ
 -         \   ∩─ー、    ==== 
         \/ ● 、_ `ヽ   ====== 
         / \( ●  ● |つ 
         |   X_入__ノ   ミ   そんな餌には釣られないクマー 
          、 (_/   ノ /⌒l   
          /\___ノ゙_/  /  ===== 
          〈         __ノ  ==== 
          \ \_    \ 
           \___)     \   ======   (´⌒ 
              \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;; 
                \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ 
                             (´⌒; (´⌒;;;  
  
         ↑ある状態 
 - 250 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:00:53 ID:XV4yF+9o
 -  【質問】吠えますか? 
 - 251 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:00:59 ID:tG4IJKPC
 -  あざらし? 
 かものはし? 
 くま 
 コヨーテ 
 虎 
 きつね 
 ひょう 
 ライオン 
 らっこ 
 あらいぐま? 
 - 252 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:01:05 ID:2vCIW0HQ
 -  >>248 
 イエイエ 
 - 253 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:01:14 ID:cpII/FMe
 -  >246 
 (´∀`*) 
 - 254 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:01:35 ID:LRsbd+s0
 -  トラ、ライオンピューマ、コヨーテ、ハイエナ…消えた! 
  
 うーん、、、動物園にいない肉食動物? 
 - 255 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:02:30 ID:cpII/FMe
 -  動物園に滅多にいないのかぁ…なんだろう。 
 とりあえずライオンとか白クマとかメジャーな主役級ではないってことだね。 
  
 ハイエナとかはめったにいない?? 
 - 256 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:03:16 ID:551pf4ux
 -  シャチ 
 クジラ 
 イルカ 
 - 257 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:03:19 ID:2vCIW0HQ
 -  水生の哺乳類って感じがするんだよね。 
 クジラとかイルカとか。 
 - 258 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 02:04:03 ID:shAIcq+a
 -  >>249 笑ってちょっと落ち着きました 
  
 A01>165 Y 物です  
 A02>169 N 道具ではありません  
 A03>177 N 自然物です  
 A04>191 Y 生物です  
 A05>198 N 一般家庭にはありません  
 A06>199 N 植物ではありません  
 A07>214 Y 体毛はあります  
 A08>223 N 鳥類ではありません  
 A09>226 Y 肉食です  
 A10>230 Y 哺乳類です  
 A11>241 N 動物園には滅多にいません  
  
 ノーコメ  
 >173 燃える部分と燃えない部分があります ★  
 >183 ある状態になれば動かせるとは思います。それ以外だと人間の思いのままに  
       動かすことは無理だと思います。  
 >188 入る状態の時もありますが入れないほうが良いです。  
 >250 吠えるかどうか知らなくて・・・今、慌てて調べましたがわかりません すみません 
 - 259 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:04:18 ID:2vCIW0HQ
 -  あーでも動物園ではたまには見かけるのか。 
 - 260 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:04:41 ID:tG4IJKPC
 -  シャチ・クジラ・イルカって体毛あるのか? 
 - 261 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:05:38 ID:tG4IJKPC
 -  パンダとかみたいに一部の動物園にしかいないとかじゃないか? 
 もしかして 
 - 262 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:06:09 ID:551pf4ux
 -  ひげみたいのあるべ 
  
 くじらとか 
  
 アシカ 
 トド 
 オットセイ 
 オタリア 
 - 263 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:07:06 ID:551pf4ux
 -  水生かどうか訊かね? 
 - 264 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:07:31 ID:XV4yF+9o
 -  水族館か? 
 - 265 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:07:38 ID:2vCIW0HQ
 -  >>263 
 いいねぇ。 
 - 266 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:07:41 ID:LRsbd+s0
 -  【質問】保護対象種として指定されていますか? 
 - 267 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:09:19 ID:XV4yF+9o
 -  らっここらっこここらっこ 
 - 268 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:10:08 ID:2vCIW0HQ
 -  >>267 
 燃えない部分は貝殻か。 
 - 269 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 02:11:01 ID:shAIcq+a
 -  A01>165 Y 物です  
 A02>169 N 道具ではありません  
 A03>177 N 自然物です  
 A04>191 Y 生物です  
 A05>198 N 一般家庭にはありません  
 A06>199 N 植物ではありません  
 A07>214 Y 体毛はあります  
 A08>223 N 鳥類ではありません  
 A09>226 Y 肉食です  
 A10>230 Y 哺乳類です  
 A11>241 N 動物園には滅多にいません  
 A12>266 Y 保護対象に指定されています 
  
 ノーコメ  
 >173 燃える部分と燃えない部分があります ★  
 >183 ある状態になれば動かせるとは思います。それ以外だと人間の思いのままに  
       動かすことは無理だと思います。  
 >188 入る状態の時もありますが入れないほうが良いです。  
 >250 吠えるかどうか知らなくて・・・今、慌てて調べましたがわかりません すみません  
 - 270 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:11:01 ID:551pf4ux
 -  >>268 
 一部じゃNEEEEEEE 
  
 確かに希少な種だったらランドセルに入れない方がいいわな 
 - 271 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:11:33 ID:551pf4ux
 -  イリオモテヤマネコか? 
 - 272 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:12:48 ID:LRsbd+s0
 -  保護対象に指定 
 西表山猫かな? 
 - 273 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:12:50 ID:cpII/FMe
 -  日本に野生種が生息しているか、とか? 
 - 274 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:13:06 ID:551pf4ux
 -  キタキツネ 
 - 275 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:13:24 ID:XV4yF+9o
 -  >>263郷 
 - 276 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:13:31 ID:2vCIW0HQ
 -  >>273 
 それ聞いてみたい。 
 - 277 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:13:50 ID:LRsbd+s0
 -  >>273 
 Go! 
 - 278 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:14:18 ID:cpII/FMe
 -  【質問】日本に野生種が生息していますか? 
 - 279 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:14:37 ID:551pf4ux
 -  >>275 
 ごめんとりあえずまだいいや 
 - 280 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 02:15:32 ID:shAIcq+a
 -  A01>165 Y 物です  
 A02>169 N 道具ではありません  
 A03>177 N 自然物です  
 A04>191 Y 生物です  
 A05>198 N 一般家庭にはありません  
 A06>199 N 植物ではありません  
 A07>214 Y 体毛はあります  
 A08>223 N 鳥類ではありません  
 A09>226 Y 肉食です  
 A10>230 Y 哺乳類です  
 A11>241 N 動物園には滅多にいません  
 A12>266 Y 保護対象に指定されています 
 A13>278 N 日本に野生種は生息していません 
  
 ノーコメ  
 >173 燃える部分と燃えない部分があります ★  
 >183 ある状態になれば動かせるとは思います。それ以外だと人間の思いのままに  
       動かすことは無理だと思います。  
 >188 入る状態の時もありますが入れないほうが良いです。  
 >250 吠えるかどうか知らなくて・・・今、慌てて調べましたがわかりません すみません  
  
 - 281 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:16:23 ID:LRsbd+s0
 -  はい、イリオモテ消えたぁ! 
 - 282 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:17:10 ID:tG4IJKPC
 -  ワカンネ('A`) 
 - 283 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:17:41 ID:cpII/FMe
 -  残念日本にイナカッタ 
 じゃあアザラシも消えたね。 
 - 284 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:19:35 ID:551pf4ux
 -  やっぱ水生訊こうかな? 
 - 285 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:19:44 ID:cpII/FMe
 -  アルマジロなのかなぁ……ある状態、とか、入る状態、とかが気になる。 
 ほか、状態のかわる動物ってなんかいたっけ? 
 - 286 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:21:46 ID:XV4yF+9o
 -  ねねねね、ちょっとガイシュツなんだけど 
 最初の文字の母音が、あ行ですか? 
 ってゆー質問てダメなんかな?今ふと思ったw 
 - 287 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:22:29 ID:XV4yF+9o
 -  >>285子供じゃないか? 
 - 288 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:22:57 ID:cpII/FMe
 -  ここで一番有効なのはガクブルかな? 
 - 289 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:23:02 ID:2vCIW0HQ
 -  >>286 
 質問としてはありだろうけど、 
 それで絞れるなら、ほかの絞り方もあるかも。 
 - 290 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:23:11 ID:XV4yF+9o
 -  >>284ドゾー 
 - 291 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:23:57 ID:2vCIW0HQ
 -  ジュゴンとか?日本にいるか。 
 - 292 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:23:59 ID:XV4yF+9o
 -  >>289だねw 
 - 293 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:24:45 ID:2vCIW0HQ
 -  あんまりマイナーなのは出題しないと信じたい。 
 - 294 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:26:01 ID:551pf4ux
 -  >>288に1票 
 - 295 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:26:25 ID:tG4IJKPC
 -  寒い地方にいるかどうか?は 
 ペンギンとかかもしれん 
 - 296 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:26:44 ID:551pf4ux
 -  >>290 
 またごめん…orz 
 - 297 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:27:19 ID:tG4IJKPC
 -  >>295 
 書き終えて思った 
 ペンギン鳥類じゃん・・・orz 
  
 ・・・だよね? 
 - 298 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:28:57 ID:cpII/FMe
 -  二度までも譲ってもらって申し訳ないけど、じゃあ聞いてみちゃおかな。 
  
 【質問】ガクブルですか? 
 - 299 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 02:29:55 ID:shAIcq+a
 -  A01>165 Y 物です  
 A02>169 N 道具ではありません  
 A03>177 N 自然物です  
 A04>191 Y 生物です  
 A05>198 N 一般家庭にはありません  
 A06>199 N 植物ではありません  
 A07>214 Y 体毛はあります  
 A08>223 N 鳥類ではありません  
 A09>226 Y 肉食です  
 A10>230 Y 哺乳類です  
 A11>241 N 動物園には滅多にいません  
 A12>266 Y 保護対象に指定されています  
 A13>278 N 日本に野生種は生息していません 
 A14>298 Y (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
  
 ノーコメ  
 >173 燃える部分と燃えない部分があります ★  
 >183 ある状態になれば動かせるとは思います。それ以外だと人間の思いのままに  
       動かすことは無理だと思います。  
 >188 入る状態の時もありますが入れないほうが良いです。 
 >250 吠えるかどうか知らなくて・・・今、慌てて調べましたがわかりません すみません  
 - 300 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:30:38 ID:2vCIW0HQ
 -  お、ガクブルなのか! 
 - 301 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:31:20 ID:cpII/FMe
 -  おー! 
 …何でてたっけw 
 ちっとまとめてみないとワカランw 
 - 302 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:32:13 ID:tG4IJKPC
 -  ジュゴン、アルマジロ、イルカ、シャチ、クジラ、ハイエナあたり? 
 - 303 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:32:55 ID:551pf4ux
 -  【質問】水棲動物ですか 
 - 304 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:33:02 ID:tG4IJKPC
 -  まだあるか 
 トド、オットセイ、コヨーテ? 
 - 305 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:33:14 ID:XV4yF+9o
 -  毛は? 
 - 306 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 02:34:16 ID:shAIcq+a
 -  A01>165 Y 物です  
 A02>169 N 道具ではありません  
 A03>177 N 自然物です  
 A04>191 Y 生物です  
 A05>198 N 一般家庭にはありません  
 A06>199 N 植物ではありません  
 A07>214 Y 体毛はあります  
 A08>223 N 鳥類ではありません  
 A09>226 Y 肉食です  
 A10>230 Y 哺乳類です  
 A11>241 N 動物園には滅多にいません  
 A12>266 Y 保護対象に指定されています  
 A13>278 N 日本に野生種は生息していません  
 A14>298 Y (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
 A15>303 Y 水棲動物です 
  
 ノーコメ  
 >173 燃える部分と燃えない部分があります ★  
 >183 ある状態になれば動かせるとは思います。それ以外だと人間の思いのままに  
       動かすことは無理だと思います。  
 >188 入る状態の時もありますが入れないほうが良いです。 
 >250 吠えるかどうか知らなくて・・・今、慌てて調べましたがわかりません すみません  
 - 307 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:34:30 ID:XV4yF+9o
 -  クジラの赤ちゃんてランドセル入る? 
 - 308 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:34:37 ID:551pf4ux
 -  おー 
 - 309 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:36:40 ID:QjqZZPQc
 -  ラッコの胎児ならランドセルに入るかな? 
 - 310 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:37:56 ID:551pf4ux
 -  ジュゴンは沖縄に生息してるっぽい 
 イルカやクジラもどっかにいるよな 
 - 311 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:38:26 ID:tG4IJKPC
 -  >>307 
 海の中は,陸上と違ってとっても冷たかったり,外敵から身を隠す場所が少なかったりするので,赤ちゃんにとっては厳しい環境です。 
 そのためクジラは,母クジラのおなかの中で過酷な環境に十分に耐えられるくらいに大きくなってから,生まれてきます。 
 質問.1で出てきたシロナガスクジラの場合,産まれたとき体長約7メートル,体重約3トンとダイナミックな赤ちゃんです。これは母クジラの約30パーセントの大きさです。 
 産まれたての赤ちゃんが,街中を走っているトラックと同じくらいの大きさだっていうんだから,ビックリだよね。 
  
 だって 
 - 312 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:39:08 ID:cpII/FMe
 -  トドも日本にいる 
 - 313 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:39:23 ID:551pf4ux
 -  オットセイは吼えるイメージあるし 
 ラッコあやしくね? 
 - 314 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:39:58 ID:XV4yF+9o
 -  >>311へ〜!びっくりだよね 
 - 315 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:40:02 ID:2vCIW0HQ
 -  アザラシって出た? 
 - 316 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:40:20 ID:tG4IJKPC
 -  >>313 
 ラッコ怪しいな 
 - 317 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:41:05 ID:2vCIW0HQ
 -  つか、ガクブルなんだから違うか。 
 - 318 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:41:10 ID:551pf4ux
 -  7メートルで生まれてくんのかよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
  
 - 319 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:42:01 ID:cpII/FMe
 -  アザラシも日本にいる。 
 - 320 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:42:19 ID:XV4yF+9o
 -  どーやって絞る 
 - 321 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:42:21 ID:551pf4ux
 -  >>315 
 出てる 
 でも動物園に居そうだよね 
 - 322 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:42:49 ID:QjqZZPQc
 -  誰か、ラッコの赤ちゃんの大きさ調べて〜 
 - 323 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:43:06 ID:tG4IJKPC
 -  貝を持っているイメージですか? 
 - 324 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:43:22 ID:2vCIW0HQ
 -  >>321 
 アザラシって水族館ってイメージだなぁ。 
 - 325 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:43:50 ID:2vCIW0HQ
 -  とりあえずラッコかどうか絞れる質問をしたいね。 
 - 326 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:44:03 ID:cpII/FMe
 -  日本のアシカは絶滅しちゃったんだって(´・ω・`) 
 - 327 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:44:18 ID:LRsbd+s0
 -  貝が好きなら決まりなんだけど 
 - 328 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:45:10 ID:551pf4ux
 -  >>324 
 そうか 
 - 329 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:46:59 ID:2vCIW0HQ
 -  体毛の回答からすると、ラッコかアザラシっぽいんだよなぁ。 
 - 330 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:48:27 ID:551pf4ux
 -  ラッコかわいいなあ 
 ネコ目だけあってネコっぽいんだな 
 - 331 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:48:30 ID:XV4yF+9o
 -  貝いってみようか 
 - 332 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:49:04 ID:LRsbd+s0
 -  >>331 
 Go! 
 - 333 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:49:06 ID:cpII/FMe
 -  オットセイも日本にいるといえそうだなぁ。 
 日本に野生でいないのは、絶滅しちゃったアシカと、 
 北アメリカのラッコか。 
 - 334 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:49:13 ID:2vCIW0HQ
 -  水族館で芸をするかどうか?は? 
 - 335 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:49:32 ID:551pf4ux
 -  >>329 
 よしじゃあ多摩川に現れて話題になりましたか、でどう? 
 - 336 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:50:02 ID:2vCIW0HQ
 -  >>335 
 懐かしいなw 
 - 337 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:50:32 ID:cpII/FMe
 -  >331 
 ゴーゴー 
  
 >335 
 A13 
 - 338 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:50:51 ID:XV4yF+9o
 -  【質問】見た目カワイイのに貝とか割って食べちゃったりしてますか? 
 - 339 名前:335 :2005/07/18(月) 02:52:52 ID:551pf4ux
 -  >>337 
 なんで今になって言うんだよ 
 - 340 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 02:54:01 ID:shAIcq+a
 -  A01>165 Y 物です  
 A02>169 N 道具ではありません  
 A03>177 N 自然物です  
 A04>191 Y 生物です  
 A05>198 N 一般家庭にはありません  
 A06>199 N 植物ではありません  
 A07>214 Y 体毛はあります  
 A08>223 N 鳥類ではありません  
 A09>226 Y 肉食です  
 A10>230 Y 哺乳類です  
 A11>241 N 動物園には滅多にいません  
 A12>266 Y 保護対象に指定されています  
 A13>278 N 日本に野生種は生息していません  
 A14>298 Y (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
 A15>303 Y 水棲動物です 
 A16>338 Y 貝とか割って食べたりします。(見た目はどうだろう・・・半々?) 
  
 ノーコメ  
 >173 燃える部分と燃えない部分があります 
 >183 ある状態になれば動かせるとは思います。それ以外だと人間の思いのままに  
       動かすことは無理だと思います。  
 >188 入る状態の時もありますが入れないほうが良いです。  
 >250 吠えるかどうか知らなくて・・・今、慌てて調べましたがわかりません すみません  
  
 - 341 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:54:57 ID:cpII/FMe
 -  >339 
 どの動物が日本にいないか調べるのに必死だったんだも(´・ω・`) 
 - 342 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:55:04 ID:2vCIW0HQ
 -  ラッコで決まりでいいのかなぁ? 
 - 343 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:55:05 ID:QjqZZPQc
 -  ラッコの赤ちゃんはランドセルは無理そうじゃない? 
 死体にして骨と灰にすれば入るかも知れないけど。 
 - 344 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:55:41 ID:2vCIW0HQ
 -  >>343 
 毛皮 
 - 345 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:56:07 ID:cpII/FMe
 -  貝割ル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
 - 346 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:56:45 ID:XV4yF+9o
 -  (゚Д゚)ワッシャーーー!! 
  
 キタ? 
 - 347 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:57:01 ID:QjqZZPQc
 -  >>344 
 なるほど!納得。 
 - 348 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:57:18 ID:LRsbd+s0
 -  うーーーん、わからない。こラッコまった 
 - 349 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:57:54 ID:2vCIW0HQ
 -  >>348 
 ツマンネw 
 - 350 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:58:24 ID:551pf4ux
 -  【質問】石を上手く使いますか 
 - 351 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:58:31 ID:LRsbd+s0
 -  orz 
 - 352 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:58:42 ID:2vCIW0HQ
 -  仮面ノリダーに登場しましたか、とかはどうだろう? 
 歳がばれるけど。 
 - 353 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:58:44 ID:QjqZZPQc
 -  この出題者は、いたずラッコだな。 
 - 354 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 02:59:30 ID:shAIcq+a
 -  A01>165 Y 物です  
 A02>169 N 道具ではありません  
 A03>177 N 自然物です  
 A04>191 Y 生物です  
 A05>198 N 一般家庭にはありません  
 A06>199 N 植物ではありません  
 A07>214 Y 体毛はあります  
 A08>223 N 鳥類ではありません  
 A09>226 Y 肉食です  
 A10>230 Y 哺乳類です  
 A11>241 N 動物園には滅多にいません  
 A12>266 Y 保護対象に指定されています  
 A13>278 N 日本に野生種は生息していません  
 A14>298 Y (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
 A15>303 Y 水棲動物です  
 A16>338 Y 貝とか割って食べたりします。(見た目はどうだろう・・・半々?)  
 A17>350 N 残念ながら石は上手く使えない模様です・・・ 
  
 ノーコメ  
 >173 燃える部分と燃えない部分があります  
 >183 ある状態になれば動かせるとは思います。それ以外だと人間の思いのままに  
       動かすことは無理だと思います。  
 >188 入る状態の時もありますが入れないほうが良いです。  
 >250 吠えるかどうか知らなくて・・・今、慌てて調べましたがわかりません すみません  
 - 355 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:59:49 ID:2vCIW0HQ
 -  うわ、ラッコじゃないのか! 
 - 356 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 02:59:54 ID:tG4IJKPC
 -  >>343 
 ttp://www.kaiyukan.com/keeper/birth/ 
 はいるぽ 
 - 357 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:00:47 ID:QjqZZPQc
 -  ありゃ、ラッコじゃないね。 
 - 358 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:00:49 ID:551pf4ux
 -  >>352 
 第1話なんだね 
 - 359 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:01:16 ID:XV4yF+9o
 -  オヤジが数名いる模様━━(゚∀゚)━━!! 
 - 360 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:01:42 ID:cpII/FMe
 -  あれーーーラッコじゃないのか。 
 そういえば保護対象種じゃないかも…。 
 じゃあアシカ? 
 - 361 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:03:55 ID:cpII/FMe
 -  50年前は日本に生息していたか、聞いていい? 
 - 362 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:04:32 ID:tG4IJKPC
 -  アシカだと赤ちゃんの大きさ1mぐらいあるべ? 
 - 363 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:04:34 ID:551pf4ux
 -  >>361 
 頼んだ 
 - 364 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:05:41 ID:QjqZZPQc
 -  >>362 
 毛皮。 
 - 365 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:07:01 ID:tG4IJKPC
 -  >>364 
 あっ、なるほど 
 - 366 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:07:59 ID:XV4yF+9o
 -  >>364-365デジャブか? 
 - 367 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:08:37 ID:cpII/FMe
 -  では 
 【質問】50年前は日本に生息していましたか? 
 - 368 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 03:09:38 ID:shAIcq+a
 -  A01>165 Y 物です  
 A02>169 N 道具ではありません  
 A03>177 N 自然物です  
 A04>191 Y 生物です  
 A05>198 N 一般家庭にはありません  
 A06>199 N 植物ではありません  
 A07>214 Y 体毛はあります  
 A08>223 N 鳥類ではありません  
 A09>226 Y 肉食です  
 A10>230 Y 哺乳類です  
 A11>241 N 動物園には滅多にいません  
 A12>266 Y 保護対象に指定されています  
 A13>278 N 日本に野生種は生息していません  
 A14>298 Y (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
 A15>303 Y 水棲動物です  
 A16>338 Y 貝とか割って食べたりします。(見た目はどうだろう・・・半々?)  
 A17>350 N 残念ながら石は上手く使えない模様です・・・ 
 A18>367 N 50年前にも日本には生息していません 
  
 ノーコメ  
 >173 燃える部分と燃えない部分があります  
 >183 ある状態になれば動かせるとは思います。それ以外だと人間の思いのままに  
       動かすことは無理だと思います。  
 >188 入る状態の時もありますが入れないほうが良いです。  
 >250 吠えるかどうか知らなくて・・・今、慌てて調べましたがわかりません すみません  
 - 369 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:10:31 ID:QjqZZPQc
 -  ありゃ、またはずれ 
 - 370 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:10:38 ID:2vCIW0HQ
 -  一気に厳しくなったぞ。 
 - 371 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:10:57 ID:cpII/FMe
 -  工エエェェ(´Д`)ェェエエ工 
  
 じゃああとは…オタリア? 
 - 372 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:14:02 ID:2vCIW0HQ
 -  >>371 
 消去法で行くとそれしかなさそうだね。 
 - 373 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:16:40 ID:cpII/FMe
 -  ガクブル候補で当てはまるのはもうオタリアしかないから、 
 特攻でもいいのかな? 
 ID:551pf4uxさんが初出だね。 
 オタリアなんて自分は思いつかなかったなきっと。すごい。 
 - 374 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:17:12 ID:QjqZZPQc
 -  オタリアかなぁ。初出題だから頑張って難しい問題を出そうとしたかな。 
 - 375 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:17:23 ID:2vCIW0HQ
 -  うん、特攻でいいと思う。 
 - 376 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:17:31 ID:551pf4ux
 -  http://ja.free-definition.com/%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%AB.html 
 これみると  
  
 日本でも、20世紀初頭まで、(狭義の)アシカの1亜種であるニホンアシカ Z.c.japonicus が、 
 伊豆諸島を中心に生息していたが、近年絶滅したと見られる。 
  
 じゃあ絶滅したのって100年前? 
 - 377 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:20:44 ID:551pf4ux
 -  http://www.pref.shimane.jp/section/keikan_shizen/rdb2/cnt/cnt27a.html 
  
 でもこれ見ると 
  
 1950年代初期までは島根県竹島・隠岐諸島・島根半島などでその生息情報があるが、 
 その後確実な生息情報がなく、現在では絶滅したものと思われる。 
  
 か… 
 - 378 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:20:59 ID:QjqZZPQc
 -  誰かオタリアで特攻して〜。眠いよ〜。 
 - 379 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:21:03 ID:2vCIW0HQ
 -  >>376 
 一応アシカも候補になるのね。 
 まぁ、あと2つあるから、オタリアでダメならアシカって感じで良いのでは? 
 - 380 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:21:33 ID:cpII/FMe
 -  ttp://big_game.at.infoseek.co.jp/othermam/sea_lion.html 
  
 1972年に竹島で目撃されてるらしい。 
 - 381 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:21:51 ID:551pf4ux
 -  【解答】オタリア 
 - 382 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:22:56 ID:cpII/FMe
 -  オタリアで特攻、ダメならアシカに賛成 
 - 383 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 03:23:22 ID:shAIcq+a
 -  A01>165 Y 物です  
 A02>169 N 道具ではありません  
 A03>177 N 自然物です  
 A04>191 Y 生物です  
 A05>198 N 一般家庭にはありません  
 A06>199 N 植物ではありません  
 A07>214 Y 体毛はあります  
 A08>223 N 鳥類ではありません  
 A09>226 Y 肉食です  
 A10>230 Y 哺乳類です  
 A11>241 N 動物園には滅多にいません  
 A12>266 Y 保護対象に指定されています  
 A13>278 N 日本に野生種は生息していません  
 A14>298 Y (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
 A15>303 Y 水棲動物です  
 A16>338 Y 貝とか割って食べたりします。(見た目はどうだろう・・・半々?)  
 A17>350 N 残念ながら石は上手く使えない模様です・・・  
 A18>367 N 50年前にも日本には生息していません 
 A19>381 N 残念ながらオタリアではありません(知らなかったから勉強になった) 
  
 ノーコメ  
 >173 燃える部分と燃えない部分があります  
 >183 ある状態になれば動かせるとは思います。それ以外だと人間の思いのままに  
       動かすことは無理だと思います。  
 >188 入る状態の時もありますが入れないほうが良いです。  
 >250 吠えるかどうか知らなくて・・・今、慌てて調べましたがわかりません すみません  
 - 384 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:24:13 ID:2vCIW0HQ
 -  んじゃ、アシカか。 
 見落としはないよね? 
 - 385 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:24:32 ID:QjqZZPQc
 -  また、はずれ! 
 ここまで外すと見事だな。 
 - 386 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:25:43 ID:QjqZZPQc
 -  >>380を見ても修正がこないけど、アシカでいいか。眠いし。 
 - 387 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:26:43 ID:2vCIW0HQ
 -  >>386 
 深夜に華々しく散るのもまたよし。 
 特攻よろ。 
 - 388 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:26:49 ID:551pf4ux
 -  【解答】アシカ 
 - 389 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:26:54 ID:cpII/FMe
 -  えーーーーー? 
 正直、オタリアで終わりと思ってた…。 
 竹島は日本ではないという見解? 
 なんか重大な見落としがある気がしてきた。 
 - 390 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:28:11 ID:QjqZZPQc
 -  >>389 
 出題者さんが韓国の方だったら竹島は日本じゃないと思ってるかもだね。 
 - 391 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 03:28:39 ID:shAIcq+a
 -  A01>165 Y 物です  
 A02>169 N 道具ではありません  
 A03>177 N 自然物です  
 A04>191 Y 生物です  
 A05>198 N 一般家庭にはありません  
 A06>199 N 植物ではありません  
 A07>214 Y 体毛はあります  
 A08>223 N 鳥類ではありません  
 A09>226 Y 肉食です  
 A10>230 Y 哺乳類です  
 A11>241 N 動物園には滅多にいません  
 A12>266 Y 保護対象に指定されています  
 A13>278 N 日本に野生種は生息していません  
 A14>298 Y (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
 A15>303 Y 水棲動物です  
 A16>338 Y 貝とか割って食べたりします。(見た目はどうだろう・・・半々?)  
 A17>350 N 残念ながら石は上手く使えない模様です・・・  
 A18>367 N 50年前にも日本には生息していません  
 A19>381 N 残念ながらオタリアではありません(知らなかったから勉強になった) 
 A20>388 N アシカではないです( ´Д⊂ 
  
 ノーコメ  
 >173 燃える部分と燃えない部分があります  
 >183 ある状態になれば動かせるとは思います。それ以外だと人間の思いのままに  
       動かすことは無理だと思います。  
 >188 入る状態の時もありますが入れないほうが良いです。  
 >250 吠えるかどうか知らなくて・・・今、慌てて調べましたがわかりません すみません  
 - 392 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:29:09 ID:QjqZZPQc
 -  またまたまた、はずしたー! 
 - 393 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:29:15 ID:551pf4ux
 -  カモノハシってどうなんだろ 
 - 394 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:29:19 ID:2vCIW0HQ
 -  あー、なんか見落としてたカー 
 - 395 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:29:38 ID:cpII/FMe
 -  >390 
 そうかー。 
 カモノハシは雑食だしなぁ。 
 - 396 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 03:29:51 ID:shAIcq+a
 -  【答】かものはし(鴨嘴)#かもかも?でした 
 >>240 が初出です 
 - 397 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:30:27 ID:2vCIW0HQ
 -  カモノハシだったかー 
 - 398 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 03:30:59 ID:shAIcq+a
 -  雑食と記されてましたか?私が調べたのでは肉食でしたが 
 - 399 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:31:22 ID:2vCIW0HQ
 -  カモノハシはなぜか日本にいると思いこんでたよ。 
 - 400 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:31:39 ID:QjqZZPQc
 -  かものはしか〜。やられたね。 
 出題者解答者おつおつおつ! 
 で、おやすみ。 
 - 401 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 03:31:43 ID:shAIcq+a
 -  長い間初心者に付き合って下さってありがとうございました。いろいろ勉強になりました 
 - 402 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:31:44 ID:/n8JSgjL
 -  カモノハシって川に住んでるんじゃなかったっけ? 
 - 403 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 03:32:35 ID:shAIcq+a
 -  【過去問まとめ】 >>9>>10>>11 全307問   
  
 ※既出問題の再出題は現在禁じ手です。過去問をよくチェックしましょう。   
  
 【このスレでの出題】   
  
 308問目 満月 
 309問目 鴨嘴 (カモノハシ) 
  
  
 【・∀・】 テンプレ(>>2-8)を『よく』読んで気軽に参加して下さい。   
  
 ※テンプレ変更:【過去スレ】(07/17)   
  
 【関連スレ】生活の中で20の質問ゲーム★相談・雑談   
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1119155786/   
 - 404 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:32:37 ID:QjqZZPQc
 -  >>401 
 こちらこそ勉強になったよ。乙。 
 - 405 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:33:18 ID:shAIcq+a
 -  川ですね〜はー緊張した 
 - 406 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:34:07 ID:2vCIW0HQ
 -  >>405 
 なかなか正解が出ないのも緊張するよね。 
 乙でした。 
 - 407 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:34:12 ID:551pf4ux
 -  出題者さん、ある状態ってなんなんだか気になるから教えてくれ! 
 - 408 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:34:47 ID:2vCIW0HQ
 -  卵か! 
 - 409 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:35:26 ID:cpII/FMe
 -  ttp://plaza.rakuten.co.jp/netwalker/diary/200506160000/ 
  
 雑食説アリ。 
 - 410 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:36:42 ID:shAIcq+a
 -  >>407 
 過去ログを読んで、生きて動いている動物でも死ねば人間の手で動かせる と 
 あったのでそれに準じました 
 あと、ランドセルに入る状態=子どもの頃 これも過去ログに準じました。 
 まあカモノハシは意外に小さいので 
 (シッポ合わせて50cmくらい)成長しててもランドセルに入るかもですね 
  
 - 411 名前: ◆glM0GUBzsE  :2005/07/18(月) 03:37:51 ID:shAIcq+a
 -  >>409 
 ほんとですね!これで迷わせてしまったみたいですね。申し訳ありません。・゚・(ノД`)・゚・。 
 - 412 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:38:21 ID:551pf4ux
 -  >>410 
 d 
 - 413 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:38:48 ID:/n8JSgjL
 -  川に貝っているの? 
 - 414 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:38:59 ID:shAIcq+a
 -  >>410 は成長したカモノハシでも入るものはいるかも、でした 
 - 415 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:38:59 ID:551pf4ux
 -  >>411 
 でも紹介されてるの肉じゃん 
 - 416 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 03:39:15 ID:2vCIW0HQ
 -  >>409 
 リンク先の記事の書き方が悪いような気がする。 
 何でも食べるから雑食と。 
 ほかは調べてないから何とも言えないけど。 
 - 417 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 04:44:39 ID:ohoatTSh
 -  お 
 - 418 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 05:39:24 ID:T7YnwhLH
 -  ま 
 - 419 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 06:21:19 ID:XV4yF+9o
 -  ち 
 - 420 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 06:38:29 ID:O7+KsiUS
 -  ど 
 - 421 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 07:52:35 ID:ohoatTSh
 -  う 
 - 422 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 09:06:09 ID:sAjCQpmP
 -  summer 
 - 423 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 10:00:04 ID:v+8l/e45
 -  vacation 
 - 424 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 10:13:05 ID:xsAkr/1y
 -  20質ってみなさん何問ぐらいROMってから出題されるんですか? 
 いままで、たぶん10〜15問ぐらいROMってきたんですが。。。 
 - 425 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 10:36:20 ID:v+8l/e45
 -  別に出してもOKと思うよ。 
 最初は簡単(具体的)なやつから 
 - 426 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 12:05:38 ID:QjqZZPQc
 -  今日は天気もいいし、みんなお出かけなんだろうなー 
 - 427 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 12:06:00 ID:edHyoMe3
 -  宝くじは枚数多く買うほど当たる確率が高くなる  
 とか言ってる人って頭悪いよね  
  
  
  
 - 428 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 12:43:20 ID:stc0Lh4L
 -  >>424 
 オイラは111問目初参加で初出題が125問目その間14問全部参加し 
 てた訳じゃないので10問ぐらい解答者で参加してからの初出題でした 
  
 10〜15問ROMってたのならそろそろ出題しても大丈夫じゃないかな? 
  
 でもずっとROMだけだったんですか? 
 解答者として質問や相談はしなかったの? 
  
  
 - 429 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 13:15:42 ID:2gq1pAkt
 -  >>424は釣りかもな 
 夏休みヒッキー大会やる? 
 - 430 名前: ◆NJgdHtLqzM  :2005/07/18(月) 14:09:00 ID:pWebOHOr
 -  じゃあ軽いのを一つ 
  
 - 431 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 14:10:55 ID:pWebOHOr
 -  ん?そこまで軽くもないかな。まあいいや 
 - 432 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 14:14:06 ID:cVGRhlSM
 -  【質問】物ですか? 
 - 433 名前: ◆NJgdHtLqzM  :2005/07/18(月) 14:15:23 ID:pWebOHOr
 -  A01 >432 Y 物です 
 - 434 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 14:16:10 ID:cVGRhlSM
 -  【質問】道具ですか? 
 - 435 名前: ◆NJgdHtLqzM  :2005/07/18(月) 14:17:06 ID:pWebOHOr
 -  A01 >432 Y 物です 
 A02 >434 Y 道具です 
 - 436 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 14:17:58 ID:cVGRhlSM
 -  【質問】燃えますか? 
 - 437 名前: ◆NJgdHtLqzM  :2005/07/18(月) 14:19:30 ID:pWebOHOr
 -  A01 >432 Y 物です 
 A02 >434 Y 道具です 
 A03  >436 Y 燃えます 
 - 438 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 14:20:48 ID:cVGRhlSM
 -  【質問】手に持って使いますか? 
 - 439 名前: ◆NJgdHtLqzM  :2005/07/18(月) 14:21:43 ID:pWebOHOr
 -  A01 >432 Y 物です 
 A02 >434 Y 道具です 
 A03 >436 Y 燃えます 
 A04 >438 N 手に持たなくても使っている事になります 
 - 440 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 14:22:47 ID:cVGRhlSM
 -  【質問】可動部はありますか? 
 - 441 名前: ◆NJgdHtLqzM  :2005/07/18(月) 14:23:18 ID:pWebOHOr
 -  あんまりシビアにするのもなんだし、 
 ノーコメにしときますね 
  
 A01 >432 Y 物です 
 A02 >434 Y 道具です 
 A03 >436 Y 燃えます 
  
 ノーコメ 
 >439 手に持たなくても使っている事になりますが、その状態に至るまでに手に持ちます 
  
 - 442 名前: ◆NJgdHtLqzM  :2005/07/18(月) 14:23:55 ID:pWebOHOr
 -  A01 >432 Y 物です 
 A02 >434 Y 道具です 
 A03 >436 Y 燃えます 
  
 ノーコメ 
 >439 手に持たなくても使っている事になりますが、その状態に至るまでに手に持ちます 
 >440 動くといえば動くのですが、可動部とはニュアンスが違います 
 - 443 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 14:25:07 ID:cVGRhlSM
 -  【質問】一般家庭にありますか? 
 - 444 名前: ◆NJgdHtLqzM  :2005/07/18(月) 14:25:56 ID:pWebOHOr
 -  A01 >432 Y 物です 
 A02 >434 Y 道具です 
 A03  >436 Y 燃えます 
 A04 >433 Y 一般家庭にもあります。あったほうが良いです  
  
 ノーコメ 
 >439 手に持たなくても使っている事になりますが、その状態に至るまでに手に持ちます 
 >440 動くといえば動くのですが、可動部とはニュアンスが違います 
  
 - 445 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 14:27:14 ID:cVGRhlSM
 -  【質問】布製ですか? 
 - 446 名前: ◆NJgdHtLqzM  :2005/07/18(月) 14:28:14 ID:pWebOHOr
 -  なかなか鋭いですね 
  
 A01 >432 Y 物です 
 A02 >434 Y 道具です 
 A03 >436 Y 燃えます 
 A04 >433 Y 一般家庭にもあります。あったほうが良いです  
 A05 >445 Y 布製です 
  
 ノーコメ 
 >439 手に持たなくても使っている事になりますが、その状態に至るまでに手に持ちます 
 >440 動くといえば動くのですが、可動部とはニュアンスが違います 
 - 447 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 14:32:32 ID:cVGRhlSM
 -  【質問】カタカナ表記ですか? 
 - 448 名前: ◆NJgdHtLqzM  :2005/07/18(月) 14:34:05 ID:pWebOHOr
 -  一対一の序盤ででここまで追い詰められるとは 
 ベテランですね? 
 - 449 名前: ◆NJgdHtLqzM  :2005/07/18(月) 14:34:39 ID:pWebOHOr
 -  A01 >432 Y 物です 
 A02 >434 Y 道具です 
 A03 >436 Y 燃えます 
 A04 >433 Y 一般家庭にもあります。あったほうが良いです  
 A05 >447 N 一般にカタカナ表記ではありません  
  
 ノーコメ 
 >439 手に持たなくても使っている事になりますが、その状態に至るまでに手に持ちます 
 >440 動くといえば動くのですが、可動部とはニュアンスが違います 
 - 450 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 14:34:56 ID:cVGRhlSM
 -  いいえ。全然思い浮かびません。 
 - 451 名前: ◆NJgdHtLqzM  :2005/07/18(月) 14:36:17 ID:pWebOHOr
 -  大丈夫ですよ。あと15問もあるんですから 
 - 452 名前: ◆NJgdHtLqzM  :2005/07/18(月) 14:38:40 ID:pWebOHOr
 -  普段ならそろそろ援軍が集まってくる頃合なんですが、 
 連休or夏休み開始でお出かけ中かな? 
 - 453 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 14:38:56 ID:cVGRhlSM
 -  【質問】中に何か入れて使いますか? 
 - 454 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 14:39:39 ID:cVGRhlSM
 -  このまま1対1で行きたい気もします。 
 - 455 名前: ◆NJgdHtLqzM  :2005/07/18(月) 14:41:07 ID:pWebOHOr
 -  それは光栄です 
  
 A01 >432 Y 物です 
 A02 >434 Y 道具です 
 A03 >436 Y 燃えます 
 A04 >433 Y 一般家庭にもあります。あったほうが良いです  
 A05 >447 N 一般にカタカナ表記ではありません  
 A06 >453 Y 中に何かを入れて使います 
  
 ノーコメ 
 >439 手に持たなくても使っている事になりますが、その状態に至るまでに手に持ちます 
 >440 動くといえば動くのですが、可動部とはニュアンスが違います 
 - 456 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 14:42:29 ID:cVGRhlSM
 -  【質問】家事に関係しますか? 
 - 457 名前: ◆NJgdHtLqzM  :2005/07/18(月) 14:43:43 ID:pWebOHOr
 -  A01 >432 Y 物です 
 A02 >434 Y 道具です 
 A03 >436 Y 燃えます 
 A04 >433 Y 一般家庭にもあります。あったほうが良いです  
 A05 >447 N 一般にカタカナ表記ではありません  
 A06 >453 Y 中に何かを入れて使います 
 A07 >456 N 直接家事には関係ないと思います 
  
 ノーコメ 
 >439 手に持たなくても使っている事になりますが、その状態に至るまでに手に持ちます 
 >440 動くといえば動くのですが、可動部とはニュアンスが違います 
 - 458 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 14:47:13 ID:cVGRhlSM
 -  【質問】身に着けて使いますか? 
 - 459 名前: ◆NJgdHtLqzM  :2005/07/18(月) 14:48:33 ID:pWebOHOr
 -  A01 >432 Y 物です 
 A02 >434 Y 道具です 
 A03 >436 Y 燃えます 
 A04 >433 Y 一般家庭にもあります。あったほうが良いです  
 A05 >447 N 一般にカタカナ表記ではありません  
 A06 >453 Y 中に何かを入れて使います 
 A07 >456 N 直接家事には関係ないと思います 
 A08 >458 Y 身につけて使います 
  
 ノーコメ 
 >439 手に持たなくても使っている事になりますが、その状態に至るまでに手に持ちます 
 >440 動くといえば動くのですが、可動部とはニュアンスが違います 
 - 460 名前: ◆NJgdHtLqzM  :2005/07/18(月) 14:50:38 ID:pWebOHOr
 -  着実に近づいてきてますね 
 - 461 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 14:50:59 ID:cVGRhlSM
 -  【質問】男女で使用頻度に差はありますか? 
 - 462 名前: ◆NJgdHtLqzM  :2005/07/18(月) 14:56:41 ID:pWebOHOr
 -  A01 >432 Y 物です 
 A02 >434 Y 道具です 
 A03 >436 Y 燃えます 
 A04 >433 Y 一般家庭にもあります。あったほうが良いです  
 A05 >447 N 一般にカタカナ表記ではありません  
 A06 >453 Y 中に何かを入れて使います 
 A07 >456 N 直接家事には関係ないと思います 
 A08 >458 Y 身につけて使います 
 A09 >461 N 男女で使用頻度に差は無いと考えて良いと思います 
  
 ノーコメ 
 >439 手に持たなくても使っている事になりますが、その状態に至るまでに手に持ちます 
 >440 動くといえば動くのですが、可動部とはニュアンスが違います 
 - 463 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 14:58:19 ID:cVGRhlSM
 -  【質問】上半身に身に付けますか? 
 - 464 名前: ◆NJgdHtLqzM  :2005/07/18(月) 14:59:03 ID:pWebOHOr
 -  A01 >432 Y 物です 
 A02 >434 Y 道具です 
 A03 >436 Y 燃えます 
 A04 >433 Y 一般家庭にもあります。あったほうが良いです  
 A05 >447 N 一般にカタカナ表記ではありません  
 A06 >453 Y 中に何かを入れて使います 
 A07 >456 N 直接家事には関係ないと思います 
 A08 >458 Y 身につけて使います 
 A09 >461 N 男女で使用頻度に差は無いと考えて良いと思います 
  
 ノーコメ 
 >439 手に持たなくても使っている事になりますが、その状態に至るまでに手に持ちます 
 >440 動くといえば動くのですが、可動部とはニュアンスが違います 
 >463 特に上半身と決まっているわけではありません 
 - 465 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 15:02:47 ID:cVGRhlSM
 -  >特に上半身と決まっているわけではありません  
 上半身に付けたり、下半身に付けたり 
 その時々ととっていいんでしょうか… 
 - 466 名前: ◆NJgdHtLqzM  :2005/07/18(月) 15:05:25 ID:pWebOHOr
 -  ええ、そういうことです 
 - 467 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 15:06:48 ID:cVGRhlSM
 -  全然思い浮かばない…_| ̄|○ 
 - 468 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 15:09:55 ID:cVGRhlSM
 -  【質問】巻いて使いますか? 
 - 469 名前: ◆NJgdHtLqzM  :2005/07/18(月) 15:13:10 ID:pWebOHOr
 -  とうとう核心に気づいてしましましたねw 
  
 A01 >432 Y 物です 
 A02 >434 Y 道具です 
 A03 >436 Y 燃えます 
 A04 >433 Y 一般家庭にもあります。あったほうが良いです  
 A05 >447 N 一般にカタカナ表記ではありません  
 A06 >453 Y 中に何かを入れて使います 
 A07 >456 N 直接家事には関係ないと思います 
 A08 >458 Y 身につけて使います 
 A09 >461 N 男女で使用頻度に差は無いと考えて良いと思います 
 A10 >468 Y 巻いて使います 
  
 ノーコメ 
 >439 手に持たなくても使っている事になりますが、その状態に至るまでに手に持ちます 
 >440 動くといえば動くのですが、可動部とはニュアンスが違います 
 >463 特に上半身と決まっているわけではありません 
 - 470 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 15:13:48 ID:cVGRhlSM
 -  【質問】一般的に白いですか? 
 - 471 名前: ◆NJgdHtLqzM  :2005/07/18(月) 15:14:46 ID:pWebOHOr
 -  A01 >432 Y 物です 
 A02 >434 Y 道具です 
 A03 >436 Y 燃えます 
 A04 >433 Y 一般家庭にもあります。あったほうが良いです  
 A05 >447 N 一般にカタカナ表記ではありません  
 A06 >453 Y 中に何かを入れて使います 
 A07 >456 N 直接家事には関係ないと思います 
 A08 >458 Y 身につけて使います 
 A09 >461 N 男女で使用頻度に差は無いと考えて良いと思います 
 A10 >468 Y 巻いて使います 
 A11 >470 Y 一般的に白いです 
  
 ノーコメ 
 >439 手に持たなくても使っている事になりますが、その状態に至るまでに手に持ちます 
 >440 動くといえば動くのですが、可動部とはニュアンスが違います 
 >463 特に上半身と決まっているわけではありません 
 - 472 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 15:14:54 ID:cVGRhlSM
 -  包帯・サラシあたりで考えてるけど合ってるかな…? 
 - 473 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 15:18:19 ID:cVGRhlSM
 -  いっちゃえ! 
 【質問】ガクブルですか? 
 - 474 名前: ◆NJgdHtLqzM  :2005/07/18(月) 15:19:49 ID:pWebOHOr
 -  A01 >432 Y 物です 
 A02 >434 Y 道具です 
 A03 >436 Y 燃えます 
 A04 >433 Y 一般家庭にもあります。あったほうが良いです  
 A05 >447 N 一般にカタカナ表記ではありません  
 A06 >453 Y 中に何かを入れて使います 
 A07 >456 N 直接家事には関係ないと思います 
 A08 >458 Y 身につけて使います 
 A09 >461 N 男女で使用頻度に差は無いと考えて良いと思います 
 A10 >468 Y 巻いて使います 
 A11 >470 Y 一般的に白いです 
 A12 >473 Y ガクブルです 
  
 ノーコメ 
 >439 手に持たなくても使っている事になりますが、その状態に至るまでに手に持ちます 
 >440 動くといえば動くのですが、可動部とはニュアンスが違います 
 >463 特に上半身と決まっているわけではありません 
 - 475 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 15:20:46 ID:cVGRhlSM
 -  特攻汁! 
 【解答】包帯   ですか? 
 - 476 名前: ◆NJgdHtLqzM  :2005/07/18(月) 15:25:27 ID:pWebOHOr
 -  はい正解。たった一人で正解までたどり着いたのはえらいですよ 
  
 A01 >432 Y 物です 
 A02 >434 Y 道具です 
 A03 >436 Y 燃えます 
 A04 >433 Y 一般家庭にもあります。あったほうが良いです  
 A05 >447 N 一般にカタカナ表記ではありません  
 A06 >453 Y 中に何かを入れて使います 
 A07 >456 N 直接家事には関係ないと思います 
 A08 >458 Y 身につけて使います 
 A09 >461 N 男女で使用頻度に差は無いと考えて良いと思います 
 A10 >468 Y 巻いて使います 
 A11 >470 Y 一般的に白いです 
 A12 >473 Y ガクブルです 
 A13 >475 Y 正解は「包帯#ホータイタイーホ」 
  
 ノーコメ 
 >439 手に持たなくても使っている事になりますが、その状態に至るまでに手に持ちます 
 >440 動くといえば動くのですが、可動部とはニュアンスが違います 
 >463 特に上半身と決まっているわけではありません 
 - 477 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 15:25:36 ID:cVGRhlSM
 -  回答が来ない(´・ω・`) 
 - 478 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 15:26:08 ID:cVGRhlSM
 -  と思ったらキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!! 
 - 479 名前: ◆NJgdHtLqzM  :2005/07/18(月) 15:26:29 ID:pWebOHOr
 -  【過去問まとめ】 >>9>>10>>11 全307問?? 
  
 ※既出問題の再出題は現在禁じ手です。過去問をよくチェックしましょう。?? 
  
 【このスレでの出題】?? 
  
 308問目 満月 
 309問目 鴨嘴 (カモノハシ) 
 310問目 包帯 
  
 【・∀・】 テンプレ(>>2-8)を『よく』読んで気軽に参加して下さい。?? 
  
 ※テンプレ変更:【過去スレ】(07/17)?? 
  
 【関連スレ】生活の中で20の質問ゲーム★相談・雑談?? 
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1119155786/?? 
  
 - 480 名前: ◆NJgdHtLqzM  :2005/07/18(月) 15:27:21 ID:pWebOHOr
 -  お疲れ様。また今度遊んでください 
 - 481 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 15:30:19 ID:cVGRhlSM
 -  一人で心細かったけど、優しい出題者さんでよかったです。 
  
 最初は「あったほうがいい」で、カバー関係を考えてたんですが、 
 「身に付ける」で違うなぁと。 
 >466がかなりヒントだったかと思います。 
  
 ただ、家になかったので、思い浮かぶのに時間かかっちゃいました。 
  
 出題者さんお疲れ様でした♪ 
 - 482 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 15:33:52 ID:cVGRhlSM
 -  >479 
 最後についてる「??」ってなんだ? 
 - 483 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 15:40:10 ID:QjqZZPQc
 -  出題者、解答者、乙でした。 
 - 484 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 15:41:56 ID:cVGRhlSM
 -  ROMってた人いたんだ! 
 参加してくれればよかったのに(´・ω・`) 
 - 485 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 15:42:46 ID:XV4yF+9o
 -  ひとりでやったの?超乙w 
 - 486 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 15:44:19 ID:cVGRhlSM
 -  なんか人いっぱいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!  
 - 487 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 15:45:26 ID:XV4yF+9o
 -  今仕事から帰ってきますたノシ 
 - 488 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 15:48:05 ID:2gq1pAkt
 -  あ、終ってるし… 
 乙でしたー 
 - 489 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 15:58:46 ID:/rf+dGZK
 -  >>482 
 おい俺も気になる。 
 何なんだ?これは 
 - 490 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 16:08:08 ID:5/vJiiZ0
 -  今頃キタノシ 
 - 491 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 16:09:44 ID:VMb2mAUD
 -  ノシ 
 - 492 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 16:10:28 ID:/rf+dGZK
 -  ノシ 
 - 493 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 16:28:52 ID:XV4yF+9o
 -  人はいるのに時間がないのかなw 
 - 494 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 16:32:41 ID:cVGRhlSM
 -  私はこれから掃除しつつROMります。ノシ 
 - 495 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 16:32:47 ID:5/vJiiZ0
 -  回答者になりたいんじゃないのか? 
 質問者じゃなくて 
 - 496 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 16:36:43 ID:VMb2mAUD
 -  質問者さん待ち 
 - 497 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 16:36:51 ID:XV4yF+9o
 -  >>495そーだったのかw 
 - 498 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 16:40:02 ID:5/vJiiZ0
 -  >>497 
 つまり君が問題出せばいい 
 - 499 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 16:42:10 ID:VMb2mAUD
 -  >>498 いい考えだw 
 - 500 名前:全問出題者 :2005/07/18(月) 16:47:25 ID:eYfggztp
 -  ??についてだが、俺にもよくわからない。 
 コピペしたら、あの位置になぞの記号がついてきて、 
 「出題数の自動算出でもしてくれるのか?」とそのまま書き込んでみたら 
 ??になった 
 - 501 名前: ◆Vgc2zfHgH6  :2005/07/18(月) 16:49:12 ID:eYfggztp
 -  しょうがないな。もう一問出題するよ 
 - 502 名前: ◆Vgc2zfHgH6  :2005/07/18(月) 16:50:05 ID:eYfggztp
 -  おそらく??は改行コードだと思う 
 - 503 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 16:52:56 ID:/rf+dGZK
 -  【質問】物ですか 
 - 504 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 16:53:12 ID:5/vJiiZ0
 -  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 
  
 つ【質問】 物ですか? 
 - 505 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 16:53:53 ID:VMb2mAUD
 -  なるほど<改行コード 
 質問者さんキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!  
 - 506 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 16:53:59 ID:5/vJiiZ0
 -  >>504 
 スルーしてください・・・orz 
 - 507 名前: ◆Vgc2zfHgH6  :2005/07/18(月) 16:54:33 ID:eYfggztp
 -  A01 >503 Y 物です  
 - 508 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 16:54:52 ID:/rf+dGZK
 -  【質問】道具ですか 
 - 509 名前: ◆Vgc2zfHgH6  :2005/07/18(月) 16:55:31 ID:eYfggztp
 -  A01 >503 Y 物です 
 A02 >508 N 道具ではありません 
 - 510 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 16:56:18 ID:VMb2mAUD
 -  【質問】人工物ですか 
 - 511 名前: ◆Vgc2zfHgH6  :2005/07/18(月) 16:56:52 ID:eYfggztp
 -  A01 >503 Y 物です 
 A02 >508 N 道具ではありません 
 A03 >510 N 人工物ではありません 
 - 512 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 16:57:26 ID:/rf+dGZK
 -  【質問】生き物ですか 
 - 513 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 16:58:30 ID:VMb2mAUD
 -  【質問】ランドセルに入りますか 
 - 514 名前: ◆Vgc2zfHgH6  :2005/07/18(月) 16:58:52 ID:eYfggztp
 -  A01 >503 Y 物です 
 A02 >508 N 道具ではありません 
 A03 >510 N 人工物ではありません 
 A04 >512 Y 生き物です 
 - 515 名前: ◆Vgc2zfHgH6  :2005/07/18(月) 16:59:16 ID:eYfggztp
 -  A01 >503 Y 物です 
 A02 >508 N 道具ではありません 
 A03 >510 N 人工物ではありません 
 A04 >512 Y 生き物です 
 A05 >513 Y ランドセルに入ります 
 - 516 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 16:59:45 ID:/rf+dGZK
 -  【質問】食べ物ですか 
 - 517 名前: ◆Vgc2zfHgH6  :2005/07/18(月) 17:01:11 ID:eYfggztp
 -  A01 >503 Y 物です 
 A02 >508 N 道具ではありません 
 A03 >510 N 人工物ではありません 
 A04 >512 Y 生き物です 
 A05 >513 Y ランドセルに入ります 
  
 ノーコメント 
 >516食物として一般的とは言い難いですが、食べる地方があります 
 - 518 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:02:02 ID:VMb2mAUD
 -  【質問】動物ですか 
 - 519 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:02:12 ID:/rf+dGZK
 -  【質問】植物ですか 
 - 520 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:02:58 ID:/rf+dGZK
 -  >>519をスルーしてください 
 - 521 名前: ◆Vgc2zfHgH6  :2005/07/18(月) 17:03:30 ID:eYfggztp
 -  A01 >503 Y 物です 
 A02 >508 N 道具ではありません 
 A03 >510 N 人工物ではありません 
 A04 >512 Y 生き物です 
 A05 >513 Y ランドセルに入ります 
 A06 >518 Y 動物です 
  
 ノーコメント 
 >516食物として一般的とは言い難いですが、食べる地方があります 
 - 522 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:03:44 ID:VMb2mAUD
 -  >520 ごめんね 
 - 523 名前: ◆Vgc2zfHgH6  :2005/07/18(月) 17:04:11 ID:eYfggztp
 -  スルーしました。質問をどうぞ 
 - 524 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:04:16 ID:VMb2mAUD
 -  お、小さめの動物かな。 
 - 525 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:04:47 ID:/rf+dGZK
 -  【質問】ペットにすることがありますか 
  
 >>523 
 ありがとう 
 - 526 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:08:27 ID:VMb2mAUD
 -  【質問】哺乳類ですか 
 - 527 名前: ◆Vgc2zfHgH6  :2005/07/18(月) 17:08:37 ID:eYfggztp
 -  A01 >503 Y 物です 
 A02 >508 N 道具ではありません 
 A03 >510 N 人工物ではありません 
 A04 >512 Y 生き物です 
 A05 >513 Y ランドセルに入ります 
 A06 >518 Y 動物です 
  
 ノーコメント 
 >516食物として一般的とは言い難いですが、食べる地方があります 
 >525ペットといってよいかわかりませんが、捕まえて飼おうとすることは珍しくないです 
 - 528 名前: ◆Vgc2zfHgH6  :2005/07/18(月) 17:09:03 ID:eYfggztp
 -  A01 >503 Y 物です 
 A02 >508 N 道具ではありません 
 A03 >510 N 人工物ではありません 
 A04 >512 Y 生き物です 
 A05 >513 Y ランドセルに入ります 
 A06 >518 Y 動物です 
 A07 >526 N 哺乳類ではありません 
  
 ノーコメント 
 >516食物として一般的とは言い難いですが、食べる地方があります 
 >525ペットといってよいかわかりませんが、捕まえて飼おうとすることは珍しくないです 
  
 - 529 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:11:12 ID:/rf+dGZK
 -  【質問】虫ですか 
 - 530 名前: ◆Vgc2zfHgH6  :2005/07/18(月) 17:11:47 ID:eYfggztp
 -  A01 >503 Y 物です 
 A02 >508 N 道具ではありません 
 A03 >510 N 人工物ではありません 
 A04 >512 Y 生き物です 
 A05 >513 Y ランドセルに入ります 
 A06 >518 Y 動物です 
 A07 >526 N 哺乳類ではありません 
 A08 >529 Y 虫です 
  
 ノーコメント 
 >516食物として一般的とは言い難いですが、食べる地方があります 
 >525ペットといってよいかわかりませんが、捕まえて飼おうとすることは珍しくないです 
  
 - 531 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:12:21 ID:VMb2mAUD
 -  虫か。弱い方面だ 
 - 532 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:12:51 ID:5/vJiiZ0
 -  食べる虫・・・ 
 - 533 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:13:12 ID:/rf+dGZK
 -  季節的にセミかな 
 - 534 名前: ◆Vgc2zfHgH6  :2005/07/18(月) 17:14:20 ID:eYfggztp
 -  虫は陸上の節足動物全般を指す言葉ですから、 
 昆虫以外にも辺縁の触覚類(ムカデやヤスデ)や甲殻類(ワラジムシやフナムシ) 
 鋏角類(クモやサソリ)を含みますよ 
 - 535 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:14:24 ID:/rf+dGZK
 -  【質問】鳴きますか 
 - 536 名前: ◆Vgc2zfHgH6  :2005/07/18(月) 17:15:37 ID:eYfggztp
 -  A01 >503 Y 物です 
 A02 >508 N 道具ではありません 
 A03 >510 N 人工物ではありません 
 A04 >512 Y 生き物です 
 A05 >513 Y ランドセルに入ります 
 A06 >518 Y 動物です 
 A07 >526 N 哺乳類ではありません 
 A08 >529 Y 虫です 
 A09 >535 Y 鳴きます 
  
 ノーコメント 
 >516食物として一般的とは言い難いですが、食べる地方があります 
 >525ペットといってよいかわかりませんが、捕まえて飼おうとすることは珍しくないです 
 - 537 名前: ◆Vgc2zfHgH6  :2005/07/18(月) 17:16:08 ID:eYfggztp
 -  おっと、悪い癖が出てしまいましたが、 
 生活板ですから、誰にでもわかる解答を用意してます 
 - 538 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:18:26 ID:/rf+dGZK
 -  【質問】空を飛びますか 
 - 539 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:18:53 ID:VMb2mAUD
 -  鳴いて食べられる虫 
 コオロギもそうっぽい。 
 - 540 名前: ◆Vgc2zfHgH6  :2005/07/18(月) 17:19:15 ID:eYfggztp
 -  A01 >503 Y 物です 
 A02 >508 N 道具ではありません 
 A03 >510 N 人工物ではありません 
 A04 >512 Y 生き物です 
 A05 >513 Y ランドセルに入ります 
 A06 >518 Y 動物です 
 A07 >526 N 哺乳類ではありません 
 A08 >529 Y 虫です 
 A09 >538 Y 空を飛びます 
  
 ノーコメント 
 >516食物として一般的とは言い難いですが、食べる地方があります 
 >525ペットといってよいかわかりませんが、捕まえて飼おうとすることは珍しくないです 
  
 - 541 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:19:54 ID:k5xKMoOf
 -  【質問】時期によって大量発生したりしますか? 
 - 542 名前: ◆Vgc2zfHgH6  :2005/07/18(月) 17:20:27 ID:eYfggztp
 -  やはり食べるといえばこれを思い出しますね 
  
 むしむしQ(虫が苦手な人注意) 
 ttp://www1.odn.ne.jp/setsuna/za_insect.html 
 - 543 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:20:33 ID:/rf+dGZK
 -  バッタやコオロギは空を飛ぶとはいわなそうだよな 
 - 544 名前: ◆Vgc2zfHgH6  :2005/07/18(月) 17:21:03 ID:eYfggztp
 -  A01 >503 Y 物です 
 A02 >508 N 道具ではありません 
 A03 >510 N 人工物ではありません 
 A04 >512 Y 生き物です 
 A05 >513 Y ランドセルに入ります 
 A06 >518 Y 動物です 
 A07 >526 N 哺乳類ではありません 
 A08 >529 Y 虫です 
 A09 >538 Y 空を飛びます 
 A10 >541 Y 季節によって大量発生します 
  
 ノーコメント 
 >516食物として一般的とは言い難いですが、食べる地方があります 
 >525ペットといってよいかわかりませんが、捕まえて飼おうとすることは珍しくないです 
  
 - 545 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:22:24 ID:5/vJiiZ0
 -  セミかな・・・? 
 - 546 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:23:15 ID:/rf+dGZK
 -  セミって言ってもツクツクボウシ、ヒグラシ、アブラゼミ、ミンミンゼミとかあるけどね 
  
 他に鳴く虫っているかな… 
 - 547 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:23:18 ID:VMb2mAUD
 -  ぽいね 
 - 548 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:23:50 ID:VMb2mAUD
 -  コオロギも飛ぶけどセミのような気がする 
 - 549 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:25:03 ID:/rf+dGZK
 -  じゃあ季節で絞ってみるか 
 夏ならミンミン、アブラ 
 秋ならツクツク、ヒグラシ 
 どちらも、みたいなニュアンスだったらセミ 
 - 550 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:26:51 ID:5/vJiiZ0
 -  >>542 
 そこの管理人に敬意を評するよ 
 - 551 名前: ◆Vgc2zfHgH6  :2005/07/18(月) 17:27:14 ID:eYfggztp
 -  >>550 
 同感ですw 
 - 552 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:28:08 ID:/rf+dGZK
 -  【質問】よく樹の幹にとまっていますか 
 - 553 名前: ◆Vgc2zfHgH6  :2005/07/18(月) 17:29:26 ID:eYfggztp
 -  A01 >503 Y 物です 
 A02 >508 N 道具ではありません 
 A03 >510 N 人工物ではありません 
 A04 >512 Y 生き物です 
 A05 >513 Y ランドセルに入ります 
 A06 >518 Y 動物です 
 A07 >526 N 哺乳類ではありません 
 A08 >529 Y 虫です 
 A09 >538 Y 空を飛びます 
 A10 >541 Y 季節によって大量発生します 
 A11 >552 Y よく木の幹にとまってます 
  
 ノーコメント 
 >516食物として一般的とは言い難いですが、食べる地方があります 
 >525ペットといってよいかわかりませんが、捕まえて飼おうとすることは珍しくないです 
 - 554 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:30:13 ID:VMb2mAUD
 -  セミだー 
 - 555 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:30:47 ID:VMb2mAUD
 -  >>549 いいんじゃないかな 
 - 556 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:32:43 ID:/rf+dGZK
 -  たぶんセミでいいと思うけど念のため 
  
 【質問】夏に姿をあらわす虫ですか 
 - 557 名前: ◆Vgc2zfHgH6  :2005/07/18(月) 17:33:52 ID:eYfggztp
 -  A01 >503 Y 物です 
 A02 >508 N 道具ではありません 
 A03 >510 N 人工物ではありません 
 A04 >512 Y 生き物です 
 A05 >513 Y ランドセルに入ります 
 A06 >518 Y 動物です 
 A07 >526 N 哺乳類ではありません 
 A08 >529 Y 虫です 
 A09 >538 Y 空を飛びます 
 A10 >541 Y 季節によって大量発生します 
 A11 >552 Y よく木の幹にとまってます 
 A12 >556 Y 夏に姿を見る虫です 
  
 ノーコメント 
 >516食物として一般的とは言い難いですが、食べる地方があります 
 >525ペットといってよいかわかりませんが、捕まえて飼おうとすることは珍しくないです 
 - 558 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:35:08 ID:/rf+dGZK
 -  まずガクブってみましょうか 
 - 559 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:36:33 ID:VMb2mAUD
 -  うん 
 - 560 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:37:27 ID:/rf+dGZK
 -  【質問】ガクブルでしょうか 
 - 561 名前: ◆Vgc2zfHgH6  :2005/07/18(月) 17:42:45 ID:eYfggztp
 -  A01 >503 Y 物です 
 A02 >508 N 道具ではありません 
 A03 >510 N 人工物ではありません 
 A04 >512 Y 生き物です 
 A05 >513 Y ランドセルに入ります 
 A06 >518 Y 動物です 
 A07 >526 N 哺乳類ではありません 
 A08 >529 Y 虫です 
 A09 >538 Y 空を飛びます 
 A10 >541 Y 季節によって大量発生します 
 A11 >552 Y よく木の幹にとまってます 
 A12 >556 Y 夏に姿を見る虫です 
 A13 >560 Y <<<゚T゚>>> ガクガクミンミン  うまく作れませんでした 
 ノーコメント 
 >516食物として一般的とは言い難いですが、食べる地方があります 
 >525ペットといってよいかわかりませんが、捕まえて飼おうとすることは珍しくないです 
 - 562 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:44:52 ID:VMb2mAUD
 -  セミ顔ワロス 
 セミで特攻したらどうでしょ(駄目ならミンミンとか) 
 - 563 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:46:21 ID:/rf+dGZK
 -  【解答】セミ 
  
 >>562 
 >>561でミンミンって言ってるしねw 
 - 564 名前: ◆Vgc2zfHgH6  :2005/07/18(月) 17:49:21 ID:eYfggztp
 -  A01 >503 Y 物です 
 A02 >508 N 道具ではありません 
 A03 >510 N 人工物ではありません 
 A04 >512 Y 生き物です 
 A05 >513 Y ランドセルに入ります 
 A06 >518 Y 動物です 
 A07 >526 N 哺乳類ではありません 
 A08 >529 Y 虫です 
 A09 >538 Y 空を飛びます 
 A10 >541 Y 季節によって大量発生します 
 A11 >552 Y よく木の幹にとまってます 
 A12 >556 Y 夏に姿を見る虫です 
 A13 >560 Y A01 >503 Y 物です 
 A02 >508 N 道具ではありません 
 A03 >510 N 人工物ではありません 
 A04 >512 Y 生き物です 
 A05 >513 Y ランドセルに入ります 
 A06 >518 Y 動物です 
 A07 >526 N 哺乳類ではありません 
 A08 >529 Y 虫です 
 A09 >538 Y 空を飛びます 
 A10 >541 Y 季節によって大量発生します 
 A11 >552 Y よく木の幹にとまってます 
 A12 >556 Y 夏に姿を見る虫です 
 A13 >560 Y ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル 
 A14 >563 Y 正解は「セミ#ミンミンジージー」です 
 ノーコメント 
 >516食物として一般的とは言い難いですが、食べる地方があります 
 >525ペットといってよいかわかりませんが、捕まえて飼おうとすることは珍しくないです 
 ノーコメント 
 >516食物として一般的とは言い難いですが、食べる地方があります 
 >525ペットといってよいかわかりませんが、捕まえて飼おうとすることは珍しくないです 
 - 565 名前: ◆Vgc2zfHgH6  :2005/07/18(月) 17:50:16 ID:eYfggztp
 -  正解オメデトウ。みんなお疲れ様 また遊びましょうね 
 - 566 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:51:52 ID:VMb2mAUD
 -  セミ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
 2問連続問題ありがと&乙でした〜 
  
 /rf+dGZKさん、勘鋭かったですね >>533でセミ出してる ハヤー 
 - 567 名前: ◆Vgc2zfHgH6  :2005/07/18(月) 17:52:14 ID:eYfggztp
 -  【過去問まとめ】 >>9>>10>>11 全307問 
  
 ※既出問題の再出題は現在禁じ手です。過去問をよくチェックしましょう。 
  
 【このスレでの出題】 
 308問目 満月【まんげつ】 
 309問目 鴨嘴【カモノハシ】 
 310問目 包帯【ほうたい】 
 311問目 蝉【セミ】 
  
 【・∀・】 テンプレ(>>2-8)を『よく』読んで気軽に参加して下さい。 
  
 ※テンプレ変更:【過去スレ】(07/17) 
  
 【関連スレ】生活の中で20の質問ゲーム★相談・雑談 
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1119155786/ 
  
 - 568 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:55:15 ID:/rf+dGZK
 -  乙でしたー 
 ありがとさん 
 - 569 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 17:57:15 ID:5/vJiiZ0
 -  お疲れ様でした 
 - 570 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 18:13:18 ID:xsAkr/1y
 -  >>429さん、>>424は釣りじゃないです・・・ 
 いままで出かけてました・・・みなさんごめんなさい・・・ 
 でももういないかな・・・ 
 - 571 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 18:21:52 ID:XWy6H4PQ
 -  >>570 
 ドン マイケル 
 - 572 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 18:25:13 ID:EshPrJZM
 -  出題の御用命はありますか〜? 
 - 573 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 18:31:25 ID:XWy6H4PQ
 -  ひとつくださいな* ̄0 ̄)ノ 
 - 574 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 18:33:07 ID:5/vJiiZ0
 -  ノシ 
 - 575 名前: ◆TkzTKaP8sw  :2005/07/18(月) 18:36:26 ID:EshPrJZM
 -  若干需要がありそうなので 
  
 「人を表す名詞」で出題 
 - 576 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 18:39:27 ID:XWy6H4PQ
 -  よろしくです 
 【質問】職業に関係しますか? 
 - 577 名前: ◆TkzTKaP8sw  :2005/07/18(月) 18:41:09 ID:EshPrJZM
 -  こちらこそ、よろしくです 
  
 A00 >575   人を表す名詞での出題 
 A01 >576 N 職業に関係しません 
 - 578 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 18:44:18 ID:k5xKMoOf
 -  【質問】主に男性に使われますか? 
 - 579 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 18:45:09 ID:XWy6H4PQ
 -  効果的な質問が思い浮かばないんだけど・・ 
 【質問】性別差、年齢差はありますか? 
 - 580 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 18:45:41 ID:XWy6H4PQ
 -  すみません、かぶったので 
 >>579スルーでお願いします 
 - 581 名前: ◆TkzTKaP8sw  :2005/07/18(月) 18:46:03 ID:EshPrJZM
 -  A00 >575   人を表す名詞での出題 
 A01 >576 N 職業に関係しません 
 A02 >578 N 性差のない言葉です 
 - 582 名前: ◆TkzTKaP8sw  :2005/07/18(月) 18:47:16 ID:EshPrJZM
 -  >>580 
 >579スルーします 
 - 583 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 18:48:02 ID:XWy6H4PQ
 -  【質問】良いイメージですか? 
 - 584 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 18:48:36 ID:XWy6H4PQ
 -  >>582 
 ありがとうございます 
 - 585 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 18:54:23 ID:cVGRhlSM
 -  掃除の息抜きにちょっと参加ノシ 
 - 586 名前: ◆TkzTKaP8sw  :2005/07/18(月) 18:55:50 ID:EshPrJZM
 -  ちょっと悩んだんですけど>>579に関してノーコメで処理しました 
  
 A00 >575   人を表す名詞での出題 
 A01 >576 N 職業に関係しません 
 A02 >578 N 性差のない言葉です 
  
 ■ノーコメント■ 
 >579 年齢差は若干微妙な部分があるので、ノーコメにしておきます 
 >583 一般的には割といいイメージかな?と思いますが、念の為ノーコメントで 
  
  
 千客万来 
 - 587 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 18:57:51 ID:cVGRhlSM
 -  【質問】誰でもなり得ることができますか? 
 - 588 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 18:59:34 ID:xsAkr/1y
 -  >>587 
 ちょっとだけおかしいかも 
 - 589 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 18:59:36 ID:XWy6H4PQ
 -  ちょっとヒントthanks>年齢差微妙 
 - 590 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:00:47 ID:cVGRhlSM
 -  >588 
 なんか日本語が変だよね。 
 間に合えばスルーで。 
 - 591 名前: ◆TkzTKaP8sw  :2005/07/18(月) 19:02:29 ID:EshPrJZM
 -  A00 >575   人を表す名詞での出題 
 A01 >576 N 職業に関係しません 
 A02 >578 N 性差のない言葉です 
  
 ■ノーコメント■ 
 >579 年齢差は若干微妙な部分があるので、ノーコメにしておきます 
 >583 一般的には割といいイメージかな?と思いますが、念の為ノーコメントで 
 >587 多くの人がそう呼ばれる可能性はありますが、意図してなるものではありません 
  
 やばい、回答が難しい出題しちゃったかもw 
 - 592 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:02:41 ID:cVGRhlSM
 -  なんて言えばいいんだろう。 
 「資格が必要か」とかかな? 
 - 593 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:03:30 ID:cVGRhlSM
 -  >591 
 あぁ、何て優しい出題者さんなんだ・・・ 
 - 594 名前: ◆TkzTKaP8sw  :2005/07/18(月) 19:03:32 ID:EshPrJZM
 -  あっ、リロードし忘れた・・・ 
 ノーコメにだけど、いいかな? 
 - 595 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:04:01 ID:XWy6H4PQ
 -  >>592 
 それ良いですね 
  
 といいつつちょっと食事落ちしますorz 
 - 596 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:04:26 ID:cVGRhlSM
 -  >594 
 マリガトン 
 - 597 名前: ◆TkzTKaP8sw  :2005/07/18(月) 19:05:30 ID:EshPrJZM
 -  >>595 
  
 (ノ∀`)ノシ またよろしく 
 - 598 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:08:44 ID:cVGRhlSM
 -  意図してならないものか。 
 怪我人・病人辺り? 
 - 599 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:09:33 ID:5/vJiiZ0
 -  >>598 
 良いイメージではないだろ 
 - 600 名前: ◆TkzTKaP8sw  :2005/07/18(月) 19:10:10 ID:EshPrJZM
 -  ちょっとすみません、考えがまとまらなくって・・・ 
 ノーコメ一部変更します 
  
 A00 >575   人を表す名詞での出題 
 A01 >576 N 職業に関係しません 
 A02 >578 N 性差のない言葉です 
  
 ■ノーコメント■ 
 >579 年齢差は基本的に無いと思いますが、若干微妙な部分があります ※ 
 >583 一般的には割といいイメージかな?と思いますが、念の為ノーコメントで 
 >587 多くの人がそう呼ばれる可能性はありますが、意図してなるものではありません 
 - 601 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:11:57 ID:cVGRhlSM
 -  >599 
 あ、そうか。 
 良いイメージ… 
 - 602 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:13:59 ID:5/vJiiZ0
 -  オタクとかニートとかそういう感じかな? 
 けど、良いイメージじゃないんだよな・・・ 
 - 603 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:16:08 ID:cVGRhlSM
 -  表記聞いてみる? 
 - 604 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:16:22 ID:k5xKMoOf
 -  天然とか?いいイメージじゃ無いか('A`) 
 - 605 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:17:27 ID:5/vJiiZ0
 -  >>604 
 天然の人、俺は好きだぞ? 
 - 606 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:18:35 ID:cVGRhlSM
 -  >604 
 わざと天然ぶってる人は嫌いだけど。 
 - 607 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:20:28 ID:2gq1pAkt
 -  【質問】出題者さんは、正解の人間ですか? 
 - 608 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:22:55 ID:cVGRhlSM
 -  >607 
 それ前から聞いてみたいと思ってたんだよね。 
 でも、出題者がどんな人か分からないから聞いてもしょうがないと思うんですが。 
 - 609 名前: ◆TkzTKaP8sw  :2005/07/18(月) 19:23:10 ID:EshPrJZM
 -  A00 >575   人を表す名詞での出題 
 A01 >576 N 職業に関係しません 
 A02 >578 N 性差のない言葉です 
 A03 >607 Y 私を正解と呼ぶ人もいます 
  
 ■ノーコメント■ 
 >579 年齢差は基本的に無いと思いますが、若干微妙な部分があります 
 >583 一般的には割といいイメージかな?と思いますが、念の為ノーコメントで 
 >587 多くの人がそう呼ばれる可能性はありますが、意図してなるものではありません 
  
  
 脳内質問シミュレーションが足りなかったかなぁ・・・ 
 - 610 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:24:20 ID:cVGRhlSM
 -  当選者とかそんなイメージ。 
 - 611 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:27:15 ID:cVGRhlSM
 -  先輩・後輩とかの上下関係 
  
 力関係なんかもあるかな? 
 - 612 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:31:38 ID:5/vJiiZ0
 -  全然分からない・・・orz 
 - 613 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:31:48 ID:xsAkr/1y
 -  >>611 
 それありそう 
 >>610 
 なら年齢差が微妙ってのがひっかかる・・・ 
 - 614 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:33:19 ID:cVGRhlSM
 -  「他者の影響が必要か?」とか聞いてみますか? 
 なんか言い方が上手くないかもしれませんが。 
 - 615 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:33:30 ID:EAbQdPzV
 -  ノシ ちょっと参加。 
 真面目とか誠実とかは意図してなれるか? 
 ライバルとかはどうだろう。 
 - 616 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:34:09 ID:xsAkr/1y
 -  >>614 
 俺もそれ思った 
 人と人との関係を表す言葉ですかとか 
 - 617 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:34:18 ID:5/vJiiZ0
 -  学生とかかな? 
 あー、でもあれは職業? 
 - 618 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:34:38 ID:EAbQdPzV
 -  >>614 いい質問かも 
 - 619 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:35:24 ID:xsAkr/1y
 -  >>615 
 ん〜意図してなれるような気がするけど、 
 意図してなるものではないって言われてはっきりと否定はできない・・・ 
 - 620 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:36:37 ID:cVGRhlSM
 -  >615ノシ 
 新しい風キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!  
  
 >616 
 その言い方良いですね。 
 - 621 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:37:47 ID:XWy6H4PQ
 -  食ってきました。 
 >>614で良いと思うんですけど、 
 一人でもそれになれますか?とか? 
 - 622 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:38:10 ID:xsAkr/1y
 -  まだまだ余裕かなりあるしGOGO! 
 - 623 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:38:26 ID:2gq1pAkt
 -  出題者さんのことをこう呼ぶ人もいるってことは自分では自分のことをこう呼ばないのかな? 
 - 624 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:40:05 ID:XWy6H4PQ
 -  凝り性 
 とか思った 
 - 625 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:40:27 ID:cVGRhlSM
 -  >623 
 「自分ではそう思わないけどそう呼ばれる」って可能性もある。 
 - 626 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:41:44 ID:EAbQdPzV
 -  >624 凝り性は自分で意図してなれるかもよん 
 - 627 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:42:31 ID:cVGRhlSM
 -  ・他者の影響が必要か? 
 ・人と人との関係を表す言葉か? 
 ・一人でもなれるか? 
  
 どれで聞こう? 
 - 628 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:43:11 ID:5/vJiiZ0
 -  >>627 
 とりあえず、上から 
 - 629 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:43:41 ID:xsAkr/1y
 -  人を表す名詞っていうのがはっきりとわかんないんだけど 
 >>624みたいなのって人を表す名詞なのかな? 
 それなら「人の性格を表す言葉ですか」とか?? 
 - 630 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:44:51 ID:EAbQdPzV
 -  >627 上からGOGO 
 - 631 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:44:57 ID:xsAkr/1y
 -  >>627 
 一人でもなれるか?が一番広い気がするな〜 
 - 632 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:45:11 ID:cVGRhlSM
 -  じゃあ、とりあえず 
  
 【質問】他者の影響を必要としますか? 
 - 633 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:45:18 ID:XWy6H4PQ
 -  >>626 
 うん、自分でも微妙とか思う。 
  
 - 634 名前: ◆TkzTKaP8sw  :2005/07/18(月) 19:45:55 ID:EshPrJZM
 -  >>629 
 「人を表す名詞」は「人に関する名詞」でもいいです 
  
 要するに、ちょっと広いぞ、と 
 - 635 名前: ◆TkzTKaP8sw  :2005/07/18(月) 19:47:02 ID:EshPrJZM
 -  A00 >575   人を表す名詞での出題 
 A01 >576 N 職業に関係しません 
 A02 >578 N 性差のない言葉です 
 A03 >607 Y 私を正解と呼ぶ人もいます 
 A04 >632 Y 他者がいなければ成立しないものです 
  
 ■ノーコメント■ 
 >579 年齢差は基本的に無いと思いますが、若干微妙な部分があります 
 >583 一般的には割といいイメージかな?と思いますが、念の為ノーコメントで 
 >587 多くの人がそう呼ばれる可能性はありますが、意図してなるものではありません 
 - 636 名前:http://google.s151.xrea.com/ :2005/07/18(月) 19:47:08 ID:c5KxtR1j
 -  http://google.s151.xrea.com/ 
 (・∀・)d 
  
 上。 
 - 637 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:47:34 ID:cVGRhlSM
 -  とりあえず、 
 そう呼ばれる人がいるぞってことで 
 考えていけばいいんだよね。 
 - 638 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:48:24 ID:XWy6H4PQ
 -  おお、他者が必要か。 
 次は上下関係を伴いますか?とかかな? 
 - 639 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:49:33 ID:cVGRhlSM
 -  無駄弾にならなくて良かった。 
 - 640 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:50:12 ID:5/vJiiZ0
 -  1対1の関係化 
 複数対複数の関係か 
 とか? 
 - 641 名前: ◆TkzTKaP8sw  :2005/07/18(月) 19:50:42 ID:EshPrJZM
 -  まだまだ残弾はたっぷりありますよ 
  
 キャモーン 
 - 642 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:52:36 ID:cVGRhlSM
 -  よく考えたら、まだA04なのね。 
  
 >638 
 上下関係賛成ノシ 
 - 643 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:52:50 ID:xsAkr/1y
 -  >>640 
 複数対複数の関係を表す言葉ってどんなのがある? 
 - 644 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:54:15 ID:XWy6H4PQ
 -  まだ前半なんで聞いちゃいます 
 【質問】上下関係を伴いますか? 
 - 645 名前: ◆TkzTKaP8sw  :2005/07/18(月) 19:56:02 ID:EshPrJZM
 -  A00 >575   人を表す名詞での出題 
 A01 >576 N 職業に関係しません 
 A02 >578 N 性差のない言葉です 
 A03 >607 Y 私を正解と呼ぶ人もいます 
 A04 >632 Y 他者がいなければ成立しないものです 
 A05 >644 N 基本的には上下関係を伴いません。 
  
 ■ノーコメント■ 
 >579 年齢差は基本的に無いと思いますが、若干微妙な部分があります 
 >583 一般的には割といいイメージかな?と思いますが、念の為ノーコメントで 
 >587 多くの人がそう呼ばれる可能性はありますが、意図してなるものではありません 
 - 646 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:56:44 ID:cVGRhlSM
 -  そろそろ掃除に戻ります。 
  
 なんか思い浮かんだらまた来ますノシ 
 - 647 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:56:51 ID:5/vJiiZ0
 -  >>643 
 考えたけど何も思い浮かばなかった 
 試合とかじゃないだよね・・・場汚しスマン・・・orz 
 - 648 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:56:58 ID:XWy6H4PQ
 -  >>643 
 日本人とかかな 
 考えてみれば当てはまるかも 
 - 649 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:57:55 ID:xsAkr/1y
 -  >>648 
 あ〜なるほど〜 
  
 こりゃ難しい・・・ 
 - 650 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 19:59:34 ID:EAbQdPzV
 -  〜人や〜者を入れたら凄い数の候補が(゚∀゚;) 
 - 651 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:00:43 ID:5/vJiiZ0
 -  〜人って他者の存在いる? 
 - 652 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:02:16 ID:cVGRhlSM
 -  早速戻ってきちゃいましたがw 
  
 友達・親友とか恩人には意図してなれる? 
 - 653 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:03:52 ID:xsAkr/1y
 -  >>652 
 チャンスがあればw 
 - 654 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:04:29 ID:XWy6H4PQ
 -  >>648なんですが、 
 日本人とかは複数ので考えたので、とりあえず除外しても 
 良いかとは思います。年齢差微妙にはならないだろうし。 
 - 655 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:06:19 ID:cVGRhlSM
 -  >651 
 日本人とかは他の国の人がいなければ、呼ばれないかも。 
 - 656 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:06:50 ID:EAbQdPzV
 -  どう絞るかね〜 
 - 657 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:07:09 ID:XWy6H4PQ
 -  >>652 
 おかえり〜 
 本当のそれにはなれないと思うけど・・・ 
  
 - 658 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:07:36 ID:5/vJiiZ0
 -  >>655 
 そういわれるとそうだな 
 国籍も意図して取れるしな、一応 
 - 659 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:10:10 ID:xsAkr/1y
 -  >>658 
 割といいイメージとか、A03とか、年齢が微妙とかが引っかかりそうかも 
 - 660 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:13:47 ID:5/vJiiZ0
 -  そうか・・・そうだな 
 次の質問何も浮かばない・・ 
 - 661 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:14:56 ID:EPx+mtFx
 -  せわやき 4 0 【世話焼(き)】 
  
 (1)人の世話をするのが好きなこと。世話好き。 
  また、必要以上に面倒をみたがること。おせっかいなこと。 
 (2)世話人。 
  
 例えばこういう性格とか人柄っぽいことなのでしょうか。 
 - 662 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:16:13 ID:QjqZZPQc
 -  ちょろっと参加。どうして表記は聞かないの? 
 - 663 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:16:21 ID:EAbQdPzV
 -  性格かどうか聞いてみるのもいいかもね。 
 - 664 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:16:35 ID:EPx+mtFx
 -  漢字表記でGOです! 
 - 665 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:19:42 ID:QjqZZPQc
 -  では、 
 【質問】漢字表記ですか? 
 - 666 名前: ◆TkzTKaP8sw  :2005/07/18(月) 20:23:33 ID:EshPrJZM
 -  A00 >575   人を表す名詞での出題 
 A01 >576 N 職業に関係しません 
 A02 >578 N 性差のない言葉です 
 A03 >607 Y 私を正解と呼ぶ人もいます 
 A04 >632 Y 他者がいなければ成立しないものです 
 A05 >644 N 基本的には上下関係を伴いません。 
  
 ■ノーコメント■ 
 >579 年齢差は基本的に無いと思いますが、若干微妙な部分があります 
 >583 一般的には割といいイメージかな?と思いますが、念の為ノーコメントで 
 >587 多くの人がそう呼ばれる可能性はありますが、意図してなるものではありません 
 >665 漢字表記も多く見られますが、goo辞書では表記が違いました 
 - 667 名前: ◆TkzTKaP8sw  :2005/07/18(月) 20:23:58 ID:EshPrJZM
 -  若干、回答が遅くてすみません 
 - 668 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:24:03 ID:XWy6H4PQ
 -  >>652の友人・親友がどうも気になる。近いんじゃないかな。 
  
 コメントが「意図してなるものではありません」だから 
 可能性の問題ではないともとれる。 
  
 考え過ぎ? 
 - 669 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:24:07 ID:QjqZZPQc
 -  では、つづけて 
 【質問】カタカナ表記ですか? 
 - 670 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:25:20 ID:QjqZZPQc
 -  >>667 
 気にするな。こっちの質問&相談のペースはもっと遅いから。 
 - 671 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:25:29 ID:XWy6H4PQ
 -  >>668自己レス 
  
 考えている間に答えが。漢字表記ではなかった。ごめん 
 - 672 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:26:08 ID:QjqZZPQc
 -  >>668 
 残念ながら、漢字表記じゃないようです。 
 - 673 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:26:19 ID:5/vJiiZ0
 -  がむしゃら。とかそういう言葉なのかな? 
 - 674 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:27:02 ID:EPx+mtFx
 -  漢字表記でなくて謝罪しなければならないなら、私です。ごめん。 
 - 675 名前: ◆TkzTKaP8sw  :2005/07/18(月) 20:28:51 ID:EshPrJZM
 -  う〜む・・・回答が遅れたんでサービス 
 ノーコメ変更します 
  
 A00 >575   人を表す名詞での出題 
 A01 >576 N 職業に関係しません 
 A02 >578 N 性差のない言葉です 
 A03 >607 Y 私を正解と呼ぶ人もいます 
 A04 >632 Y 他者がいなければ成立しないものです 
 A05 >644 N 基本的には上下関係を伴いません。 
  
 ■ノーコメント■ 
 >579 年齢差は基本的に無いと思いますが、若干微妙な部分があります 
 >583 一般的には割といいイメージかな?と思いますが、念の為ノーコメントで 
 >587 多くの人がそう呼ばれる可能性はありますが、意図してなるものではありません 
 >665 漢字表記も多く見られますが、goo辞書では漢字+αです ※ 
  
 よって>>669は出題者裁量でスルーです 
 - 676 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:30:00 ID:QjqZZPQc
 -  うわ、出題者オマケありがとー。 
 - 677 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:30:55 ID:XWy6H4PQ
 -  >>663 
 性格かどうか聞くのに賛成! 
 >>674 
 いや、俺のは漢字表記の後になったから。 
  
 - 678 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:32:11 ID:QjqZZPQc
 -  【質問】人間の性格を表す名詞ですか?(外見には関係なく) 
 - 679 名前: ◆TkzTKaP8sw  :2005/07/18(月) 20:33:45 ID:EshPrJZM
 -  A00 >575   人を表す名詞での出題 
 A01 >576 N 職業に関係しません 
 A02 >578 N 性差のない言葉です 
 A03 >607 Y 私を正解と呼ぶ人もいます 
 A04 >632 Y 他者がいなければ成立しないものです 
 A05 >644 N 基本的には上下関係を伴いません 
 A06 >678 N 性格を表す名詞ではありません 
  
 ■ノーコメント■ 
 >579 年齢差は基本的に無いと思いますが、若干微妙な部分があります 
 >583 一般的には割といいイメージかな?と思いますが、念の為ノーコメントで 
 >587 多くの人がそう呼ばれる可能性はありますが、意図してなるものではありません 
 >665 漢字表記も多く見られますが、goo辞書では漢字+αです 
 - 680 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:44:45 ID:5/vJiiZ0
 -  なんだろ・・・ 
 性格を表すものではないのか。 
 ライバルとかかな? 
 - 681 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:47:28 ID:2vCIW0HQ
 -  ピンと来た! 
 かなり特攻的な質問だけど。 
 【質問】小さい頃から長い年月をかけてなるものですか? 
 - 682 名前: ◆TkzTKaP8sw  :2005/07/18(月) 20:49:40 ID:EshPrJZM
 -  A00 >575   人を表す名詞での出題 
 A01 >576 N 職業に関係しません 
 A02 >578 N 性差のない言葉です 
 A03 >607 Y 私を正解と呼ぶ人もいます 
 A04 >632 Y 他者がいなければ成立しないものです 
 A05 >644 N 基本的には上下関係を伴いません 
 A06 >678 N 性格を表す名詞ではありません 
 A07 >681 Y 小さい頃から長い年月をかける必要があります 
  
 ■ノーコメント■ 
 >579 年齢差は基本的に無いと思いますが、若干微妙な部分があります 
 >583 一般的には割といいイメージかな?と思いますが、念の為ノーコメントで 
 >587 多くの人がそう呼ばれる可能性はありますが、意図してなるものではありません 
 >665 漢字表記も多く見られますが、goo辞書では漢字+αです 
 - 683 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:50:52 ID:2vCIW0HQ
 -  キター 
 - 684 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:51:19 ID:cVGRhlSM
 -  なんか知らんが特攻してみては? 
 - 685 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:52:28 ID:XWy6H4PQ
 -  >>681見てもわからんorz 
  
 - 686 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:52:30 ID:2vCIW0HQ
 -  特攻して良い? 
 - 687 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:52:35 ID:/rf+dGZK
 -  幼馴染みとか 
 - 688 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:53:06 ID:cVGRhlSM
 -  幼なじみとか? 
 特攻してみて!! 
 - 689 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:53:57 ID:2vCIW0HQ
 -  んじゃいってみます。 
 【解答】幼馴染み 
 - 690 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:54:02 ID:XWy6H4PQ
 -  >>686 
 ドゾー 
  
 - 691 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:54:57 ID:cVGRhlSM
 -  3人が 
 幼馴染みと言っている。間違いないな。 
 - 692 名前: ◆TkzTKaP8sw  :2005/07/18(月) 20:55:28 ID:EshPrJZM
 -  A00 >575   人を表す名詞での出題 
 A01 >576 N 職業に関係しません 
 A02 >578 N 性差のない言葉です 
 A03 >607 Y 私を正解と呼ぶ人もいます 
 A04 >632 Y 他者がいなければ成立しないものです 
 A05 >644 N 基本的には上下関係を伴いません 
 A06 >678 N 性格を表す名詞ではありません 
 A07 >681 Y 小さい頃から長い年月をかける必要があります 
 A08 >689 Y 正解!「幼馴染み」 乙!! 
  
 ■ノーコメント■ 
 >579 年齢差は基本的に無いと思いますが、若干微妙な部分があります 
 >583 一般的には割といいイメージかな?と思いますが、念の為ノーコメントで 
 >587 多くの人がそう呼ばれる可能性はありますが、意図してなるものではありません 
 >665 漢字表記も多く見られますが、goo辞書では漢字+αです 
  
 トリ#オッサンナナジミ 
 - 693 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:56:00 ID:eYfggztp
 -  お疲れ様〜 
  
 - 694 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:56:21 ID:5/vJiiZ0
 -  凄いな・・・ 
 お疲れ様 
 - 695 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:56:37 ID:2vCIW0HQ
 -  うわ、こんな早い段階で分かったの初めてだ。 
 うれしい。 
 若干雰囲気読まずにごめんなさい。 
 - 696 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:56:46 ID:/rf+dGZK
 -  すげーなよくピンときたな 
 - 697 名前: ◆TkzTKaP8sw  :2005/07/18(月) 20:56:49 ID:EshPrJZM
 -  【過去問まとめ】 >>9>>10>>11 全307問 
  
 ※既出問題の再出題は現在禁じ手です。過去問をよくチェックしましょう。 
  
 【このスレでの出題】 
 308問目 満月【まんげつ】 
 309問目 鴨嘴【カモノハシ】 
 310問目 包帯【ほうたい】 
 311問目 蝉【セミ】 
 312問目 幼馴染み【おさななじみ】 
  
 【・∀・】 テンプレ(>>2-8)を『よく』読んで気軽に参加して下さい。 
  
 ※テンプレ変更:【過去スレ】(07/17) 
  
 【関連スレ】生活の中で20の質問ゲーム★相談・雑談 
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1119155786/ 
 - 698 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:57:12 ID:EPx+mtFx
 -  お疲れ様 
 - 699 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:57:18 ID:cVGRhlSM
 -  キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!  
 ID:2vCIW0HQさんオメー! 
 最後見れて良かったです。 
 皆さんお疲れ様でした♪ 
 - 700 名前: ◆TkzTKaP8sw  :2005/07/18(月) 20:58:09 ID:EshPrJZM
 -  皆さん、お疲れ様でした 
  
 瞬殺覚悟の出題だったけど 
 回答巧くなかったですかね? 
 気になるところあったら教えて下さい 
 - 701 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:58:49 ID:XWy6H4PQ
 -  2vCIW0HQ さんすごい、お見事〜 
 最初からいたのに、全然考えつかなかった。 
 出題者さん、解答者さんお疲れでした。 
 - 702 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 20:59:43 ID:QjqZZPQc
 -  出題者さん、乙。解答者も、乙。ID:2vCIW0HQさんも、乙乙乙! 
 - 703 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 21:00:09 ID:cVGRhlSM
 -  >700 
 いえいえ。 
 出題者さんがコメントでヒントたくさんくれたから 
 割と早く分かった方じゃないですかね? 
 - 704 名前: ◆TkzTKaP8sw  :2005/07/18(月) 21:02:01 ID:EshPrJZM
 -  言い忘れてたけど、ID:2vCIW0HQさんGJ!でした 
 - 705 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 21:03:33 ID:2vCIW0HQ
 -  >>700 
 あなたの回答がなければ解答を思い浮かばなかったんだから、 
 回答には何も問題はないと思う。 
 出題者さん、みなさん、おつかれさまでした。 
 - 706 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 21:12:04 ID:2gq1pAkt
 -  終わったねぇ。みんな乙。 
 - 707 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 21:25:58 ID:tEW9Bgw5
 -  書記さんいますか…? 
 - 708 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 21:45:01 ID:XWy6H4PQ
 -  >>707 
 ノシ 
 自分でよければ書記しますよ 
 - 709 名前: ◆qVLL1Y19mU  :2005/07/18(月) 21:45:14 ID:TvDd2ROL
 -  誰もいない・・・出題するならイマノウチ・・・ 
 - 710 名前: ◆qVLL1Y19mU  :2005/07/18(月) 21:46:41 ID:TvDd2ROL
 -  ご、ごめんなさい。 
 707さんが書き込みされて時間経ってたんで誰もいないかと思って出題してしまいました・・・ 
 - 711 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 21:49:38 ID:XWy6H4PQ
 -  >>710 
 こっちこそすみません。前問が済んで風呂から上がったら 
 書記募集されていたんで、レスしたんですが、時間があいて 
 しまいましたね。 
  
 どうしましょう?10分くらい待ちますか? 
 - 712 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 21:51:21 ID:/rf+dGZK
 -  いいんじゃね?こっちで 
 - 713 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 21:52:44 ID:tEW9Bgw5
 -  遅れてすいません…。問題やってみたかったんで…。書記、お願いしていいですか? 
 - 714 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 21:53:53 ID:TvDd2ROL
 -  あ、来られましたね。 
 それじゃ、私は回答者になります。 
 - 715 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 21:54:45 ID:/rf+dGZK
 -  出題カモン 
 - 716 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 21:55:10 ID:tEW9Bgw5
 -  >>714 
 本当にすいませんね…。 
 >>708さんお願いします 
 - 717 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 21:56:16 ID:XWy6H4PQ
 -  では、どうぞぉ 
 書記おかしかったら容赦なく言ってください。 
 - 718 名前: ◆4XWYOUCL/g  :2005/07/18(月) 21:56:34 ID:tEW9Bgw5
 -  できました。 
 - 719 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 21:57:23 ID:/rf+dGZK
 -  【質問】物なのですか 
 - 720 名前: ◆4XWYOUCL/g  :2005/07/18(月) 21:58:45 ID:tEW9Bgw5
 -  >>719 
 物です 
 - 721 名前:書記(´-`) :2005/07/18(月) 22:00:41 ID:XWy6H4PQ
 -  A01 >719 Y 物です 
  
 Yですね。念のためY/Nをお願いします 
 - 722 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:00:47 ID:cVGRhlSM
 -  >719 
 の質問に思わず吹いてしまいましたw 
 - 723 名前: ◆4XWYOUCL/g  :2005/07/18(月) 22:02:08 ID:tEW9Bgw5
 -  >>721 
 あまりにも初歩質問だったので手抜きしちゃいましたorzスマソ 
 - 724 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:07:03 ID:XWy6H4PQ
 -  >>723 
 あの、、書記としてではなく、訂正した方が良いんではないかと 
 そのコメント 
 - 725 名前: ◆4XWYOUCL/g  :2005/07/18(月) 22:09:57 ID:tEW9Bgw5
 -  >>719 
 Y 物です。 
 問題初めてでうかれてました。すいません。しっかりやっていきますのでお願いします(´・ω・`) 
 - 726 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:12:18 ID:EshPrJZM
 -  参加 ノシ 
  
 【質問】道具ですか? 
 - 727 名前: ◆4XWYOUCL/g  :2005/07/18(月) 22:14:12 ID:tEW9Bgw5
 -  >>726 
 Y 道具です。 
 - 728 名前:書記(´-`)   :2005/07/18(月) 22:15:35 ID:XWy6H4PQ
 -  A01 >719 Y 物です 
 A02 >726 Y 道具です。 
  
 - 729 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:15:50 ID:WDrWvxnt
 -  抜けるかもだけど参加 ノシ 
 【質問】一般家庭でよく見かけますか 
 - 730 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:16:23 ID:2vCIW0HQ
 -  【質問】家の中で使う道具ですか? 
 - 731 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:16:33 ID:EshPrJZM
 -  定番辺りでいっときます 
  
 【質問】ランドセルに納まりますか? 
  
 >>729 
 ノシ 
 - 732 名前: ◆4XWYOUCL/g  :2005/07/18(月) 22:17:26 ID:tEW9Bgw5
 -  >>729 
 ノーコメント ある家庭と無い家庭があると思います。うちにはありませんので。 
 - 733 名前: ◆4XWYOUCL/g  :2005/07/18(月) 22:19:07 ID:tEW9Bgw5
 -  >>730 
 ノーコメント 家の中でも使いますが、外でも使う時があります。 
 - 734 名前:書記(´-`)   :2005/07/18(月) 22:19:08 ID:XWy6H4PQ
 -  A01 >719 Y 物です 
 A02 >726 Y 道具です。 
  
 ノーコメント 
 >729 ある家庭と無い家庭があると思います。うちにはありませんので。 
 - 735 名前: ◆4XWYOUCL/g  :2005/07/18(月) 22:19:57 ID:tEW9Bgw5
 -  >>731 
 N 入りません。 
 - 736 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:20:30 ID:TvDd2ROL
 -  【質問】 
 老若男女で使用頻度に差がありますか? 
 - 737 名前:書記(´-`)   :2005/07/18(月) 22:20:55 ID:XWy6H4PQ
 -  A01 >719 Y 物です 
 A02 >726 Y 道具です。 
 A03 >731 N 入りません。  
  
 ノーコメント 
 >729 ある家庭と無い家庭があると思います。うちにはありませんので。 
 >730 家の中でも使いますが、外でも使う時があります。 
 - 738 名前: ◆4XWYOUCL/g  :2005/07/18(月) 22:23:00 ID:tEW9Bgw5
 -  >>736 
 Y 幼児が使うとたいてい止められます。女性よりむしろ男性が使います。 
 - 739 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:23:43 ID:cVGRhlSM
 -  【質問】可動部はありますか? 
 - 740 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:24:30 ID:EshPrJZM
 -  【質問】 可動部はありますか? 
  
 書記さん、出来れば 
 「入りません。」→「ランドセルに入りません。」 
 見たいな感じで調整してもらえるといいと思います 
 - 741 名前: ◆4XWYOUCL/g  :2005/07/18(月) 22:24:44 ID:tEW9Bgw5
 -  >>739 
 Y あります。 
 - 742 名前:書記(´-`)   :2005/07/18(月) 22:24:44 ID:XWy6H4PQ
 -   
 A01 >719 Y 物です 
 A02 >726 Y 道具です。 
 A03 >731 N 入りません。 
 A04 >736 Y 幼児が使うとたいてい止められます。女性よりむしろ男性が使います。 
  
 ノーコメント 
 >729 ある家庭と無い家庭があると思います。うちにはありませんので。 
 >730 家の中でも使いますが、外でも使う時があります。 
 - 743 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:24:54 ID:EshPrJZM
 -  >>740 
 スルーってことでお願いします・・・ orz 
 - 744 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:25:48 ID:cVGRhlSM
 -  【質問】電気を使いますか? 
 - 745 名前: ◆4XWYOUCL/g  :2005/07/18(月) 22:26:10 ID:tEW9Bgw5
 -  >>743 
 わかりました(`・ω・´) 
 - 746 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:26:28 ID:WDrWvxnt
 -  【質問】手に持って使いますか 
 - 747 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:26:36 ID:TvDd2ROL
 -  【質問】 
 漢字表記ですか? 
 - 748 名前:書記(´-`)   :2005/07/18(月) 22:26:51 ID:XWy6H4PQ
 -  >>740 
 了解しました。勝手にやってよいかどうか悩んでいました。 
  
 - 749 名前: ◆4XWYOUCL/g  :2005/07/18(月) 22:28:44 ID:tEW9Bgw5
 -  >>744 
 N 電動ではありません。(使用目的が同じ【解答】の進化版に電動のがあります。) 
 - 750 名前:書記(´-`)   :2005/07/18(月) 22:28:55 ID:XWy6H4PQ
 -  A01 >719 Y 物です 
 A02 >726 Y 道具です。 
 A03 >731 N ランドセルには入りません。 
 A04 >736 Y 幼児が使うとたいてい止められます。女性よりむしろ男性が使います。 
 A05 739 Y 可動部があります。 
  
 ノーコメント 
 >729 ある家庭と無い家庭があると思います。うちにはありませんので。 
 >730 家の中でも使いますが、外でも使う時があります。 
 - 751 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:29:14 ID:EshPrJZM
 -  >>748 
 極端なのはアレですけど 
 出題者さん携帯なんで、端折ってるかな?と 
  
 ちょっと出すぎた真似かも、すみませんでした 
 - 752 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:29:46 ID:WDrWvxnt
 -  のこぎりのヨカーン 
 - 753 名前:書記(´-`)   :2005/07/18(月) 22:30:10 ID:XWy6H4PQ
 -  A01 >719 Y 物です 
 A02 >726 Y 道具です。 
 A03 >731 N ランドセルには入りません。 
 A04 >736 Y 幼児が使うとたいてい止められます。女性よりむしろ男性が使います。 
 A05 >739 Y 可動部があります。 
 A06 >744 N 電動ではありません。(使用目的が同じ【解答】の進化版に電動のがあります。) 
  
 ノーコメント 
 >729 ある家庭と無い家庭があると思います。うちにはありませんので。 
 >730 家の中でも使いますが、外でも使う時があります。 
  
  
 - 754 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:30:34 ID:cVGRhlSM
 -  のこぎりだと思うんだけど、可動部? 
 - 755 名前:書記(´-`)   :2005/07/18(月) 22:31:21 ID:XWy6H4PQ
 -  >>751 
 いえ、こちらこそです。 
 - 756 名前: ◆4XWYOUCL/g  :2005/07/18(月) 22:32:47 ID:tEW9Bgw5
 -  >>746 
 N 手を使うのが普通ですが、運ぶ時を除いて持ち上げて使う事はありません。 
 >>747 
 Y 漢字表記です。 
 - 757 名前:書記(´-`)   :2005/07/18(月) 22:34:20 ID:XWy6H4PQ
 -  A01 >719 Y 物です 
 A02 >726 Y 道具です。 
 A03 >731 N ランドセルには入りません。 
 A04 >736 Y 幼児が使うとたいてい止められます。女性よりむしろ男性が使います。 
 A05 >739 Y 可動部があります。 
 A06 >744 N 電動ではありません。(使用目的が同じ【解答】の進化版に電動のがあります。) 
 A07 >746 N 使う時は手を使うのが普通ですが、運ぶ時を除いて持ち上げて使う事はありません。 
 A08 >747 Y 漢字表記です。 
  
 ノーコメント 
 >729 ある家庭と無い家庭があると思います。うちにはありませんので。 
 >730 家の中でも使いますが、外でも使う時があります。 
 - 758 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:34:31 ID:EshPrJZM
 -  幼児が使うと止められます・・・ 
  
 熱を持つとか、鋭利な部分があるとか・・・ 
 - 759 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:34:35 ID:WDrWvxnt
 -  のこぎり可動部ないかー 
 - 760 名前: ◆4XWYOUCL/g  :2005/07/18(月) 22:35:05 ID:tEW9Bgw5
 -  携帯ですがよろしくお願いします…(´・ω・`) 
 - 761 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:37:03 ID:2vCIW0HQ
 -  【質問】江戸時代にもありましたか? 
 - 762 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:38:46 ID:TvDd2ROL
 -  自分ものこぎりかとオモタけど、 
 ・可動部あり(折りたたみ式ののこぎりだったら、確かに可動部はあるが) 
 ・漢字表記(漢字表記も可能だけど、カタカナor平仮名表記の方が圧倒的に多い希ガス) 
 だからなー。 
  
 - 763 名前: ◆4XWYOUCL/g  :2005/07/18(月) 22:41:04 ID:tEW9Bgw5
 -  >>761 
 ノーコメント 使用目的が同じ道具ならあったと思います。素材が全然違うと思いますが。すいません 
 - 764 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:42:00 ID:cVGRhlSM
 -  >762 
 まあ、表記はgoo辞典で漢字なんじゃ? 
 - 765 名前:書記(´-`)   :2005/07/18(月) 22:42:37 ID:XWy6H4PQ
 -  A01 >719 Y 物です 
 A02 >726 Y 道具です。 
 A03 >731 N ランドセルには入りません。 
 A04 >736 Y 幼児が使うとたいてい止められます。女性よりむしろ男性が使います。 
 A05 >739 Y 可動部があります。 
 A06 >744 N 電動ではありません。(使用目的が同じ【解答】の進化版に電動のがあります。) 
 A07 >746 N 使う時は手を使うのが普通ですが、運ぶ時を除いて持ち上げて使う事はありません。 
 A08 >747 Y 漢字表記です。 
  
 ノーコメント 
 >729 ある家庭と無い家庭があると思います。うちにはありませんので。 
 >730 家の中でも使いますが、外でも使う時があります。 
 >761 使用目的が同じ道具ならあったと思います。素材が全然違うと思いますが。すいません 
 - 766 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:46:34 ID:TvDd2ROL
 -  一旦落ち ノシ 
 - 767 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:48:07 ID:2vCIW0HQ
 -  【質問】病気や健康と関係ありますか? 
 - 768 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:49:05 ID:EshPrJZM
 -  >>766 
 ノシ 
 - 769 名前: ◆4XWYOUCL/g  :2005/07/18(月) 22:50:10 ID:tEW9Bgw5
 -  >>767 
 N 病気に効くとか健康増進には関係無いです。 
 - 770 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:50:25 ID:WDrWvxnt
 -  >>766 ノシ また来てちょ 
 - 771 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:51:28 ID:EshPrJZM
 -  女性より男性が使う 
 大きいヒントだと思うんだけど・・・ 
 - 772 名前:書記(´-`)   :2005/07/18(月) 22:51:53 ID:XWy6H4PQ
 -  ちょっと訂正しました。 
  
 A01 >719 Y 物です 
 A02 >726 Y 道具です。 
 A03 >731 N ランドセルには入りません。 
 A04 >736 Y 幼児が使うとたいてい止められます。女性よりむしろ男性が使います。 
 A05 >739 Y 可動部があります。 
 A06 >744 N 電動ではありません。(使用目的が同じ【解答】の進化版に電動のがあります。) 
 A07 >746 N 使う時は手を使うのが普通ですが、運ぶ時を除いて持ち上げて使う事はありません。 
 A08 >747 Y 漢字表記です。 
 A09 >767 N 病気に効くとか健康増進には関係無いです。 
  
 ノーコメント 
 >729 ある家庭と無い家庭があると思います。うちにはありませんので。 
 >730 家の中でも使いますが、外でも使う時があります。 
 >761 江戸時代にも使用目的が同じ道具ならあったと思います。素材が全然違うと思いますが。★ 
 - 773 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:52:03 ID:WDrWvxnt
 -  だなあ 幼児が駄目というのもね 
 - 774 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:53:59 ID:EshPrJZM
 -  幼児が〜あたり狙って 
 「鋭利な部分がありますか?」 
 ・・・では絞れにくいか・・・ 
 - 775 名前: ◆4XWYOUCL/g  :2005/07/18(月) 22:54:12 ID:tEW9Bgw5
 -  >>771 
 いえ、「むしろ」程度ですから。 
 - 776 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:54:51 ID:2vCIW0HQ
 -  全然絞れない。 
 - 777 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:54:52 ID:EshPrJZM
 -  >>775 
 了解です、感謝 
 - 778 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:55:27 ID:2vCIW0HQ
 -  >>774 
 「ななし」さん、GoGo! 
 - 779 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:56:13 ID:EshPrJZM
 -  >>778 
 あ、ホントだw では 
  
 【質問】 鋭利な部分がありますか? 
 - 780 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 22:56:16 ID:WDrWvxnt
 -  【質問】趣味・娯楽で使用するものですか 
 - 781 名前: ◆4XWYOUCL/g  :2005/07/18(月) 22:59:56 ID:tEW9Bgw5
 -  >>779 
 N 切れる部分はありません。 
 >>780 
 ノーコメント 趣味・娯楽に関係する場合もあると思います。 
 - 782 名前:書記(´-`)   :2005/07/18(月) 23:02:39 ID:XWy6H4PQ
 -  A01 >719 Y 物です 
 A02 >726 Y 道具です。 
 A03 >731 N ランドセルには入りません。 
 A04 >736 Y 幼児が使うとたいてい止められます。女性よりむしろ男性が使います。 
 A05 >739 Y 可動部があります。 
 A06 >744 N 電動ではありません。(使用目的が同じ【解答】の進化版に電動のがあります。) 
 A07 >746 N 使う時は手を使うのが普通ですが、運ぶ時を除いて持ち上げて使う事はありません。 
 A08 >747 Y 漢字表記です。 
 A09 >767 N 病気に効くとか健康増進には関係無いです。 
 A10 >779 N 切れる部分はありません。 
  
 ノーコメント 
 >729 ある家庭と無い家庭があると思います。うちにはありませんので。 
 >730 家の中でも使いますが、外でも使う時があります。 
 >761 江戸時代にも使用目的が同じ道具ならあったと思います。素材が全然違うと思いますが 
 >780 趣味・娯楽に関係する場合もあると思います 
 - 783 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:04:34 ID:2vCIW0HQ
 -  むぅ、さっぱり分からん。 
 - 784 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:05:30 ID:/rf+dGZK
 -  顕微鏡ぐらいしかオモイツカネ 
 - 785 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:06:24 ID:WDrWvxnt
 -  絞れる質問ないかな。さっぱり思いつかないよ。 
 - 786 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:06:31 ID:2gq1pAkt
 -  【質問】病院のロビーで使っていたら怒られそうですか? 
 - 787 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:09:14 ID:2vCIW0HQ
 -  >>784 
 むしろ外でも使うから望遠鏡か。 
 - 788 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:09:15 ID:QjqZZPQc
 -  机やテーブルの上で使うのかな、それとも床置きだろうか? 
 もしくは壁掛け?天井からぶら下げたりなんてこともあり? 
 - 789 名前: ◆4XWYOUCL/g  :2005/07/18(月) 23:09:17 ID:tEW9Bgw5
 -  >>786 
 N ちゃんと目的があって使っているなら怒られません。ただ、少し邪魔かな、と思う人がいるかも。 
 - 790 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:09:21 ID:/rf+dGZK
 -  物干竿 
 - 791 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:09:46 ID:EshPrJZM
 -  危険なものではないのか 
 でも、熱を持つ可能性は捨てきれない・・・ 
  
 後は壊れやすいとか・・・ 
 - 792 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:10:37 ID:/rf+dGZK
 -  >>790 
 全然違うな 
 - 793 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:10:58 ID:2gq1pAkt
 -  脚立か? 
 - 794 名前:書記(´-`)   :2005/07/18(月) 23:11:23 ID:XWy6H4PQ
 -  A01 >719 Y 物です 
 A02 >726 Y 道具です。 
 A03 >731 N ランドセルには入りません。 
 A04 >736 Y 幼児が使うとたいてい止められます。女性よりむしろ男性が使います。 
 A05 >739 Y 可動部があります。 
 A06 >744 N 電動ではありません。(使用目的が同じ【解答】の進化版に電動のがあります。) 
 A07 >746 N 使う時は手を使うのが普通ですが、運ぶ時を除いて持ち上げて使う事はありません。 
 A08 >747 Y 漢字表記です。 
 A09 >767 N 病気に効くとか健康増進には関係無いです。 
 A10 >779 N 切れる部分はありません。 
 A11 >789 N 病院のロビーでもちゃんと目的があって使っているなら怒られません。 
       ただ、少し邪魔かな、と思う人がいるかも。 
  
 ノーコメント 
 >729 ある家庭と無い家庭があると思います。うちにはありませんので。 
 >730 家の中でも使いますが、外でも使う時があります。 
 >761 江戸時代にも使用目的が同じ道具ならあったと思います。素材が全然違うと思いますが 
 >780 趣味・娯楽に関係する場合もあると思います 
 - 795 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:11:23 ID:EshPrJZM
 -  これも一応聞いておこう 
  
 【質問】 燃えますか? 
 - 796 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:11:27 ID:2vCIW0HQ
 -  >>793 
 電動脚立w 
 - 797 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:13:07 ID:/rf+dGZK
 -  車椅子は…違うか 
 - 798 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:13:25 ID:WDrWvxnt
 -  脚立いいねえ 電動で伸びる脚立見たことあるよホームショッピングで 
 - 799 名前: ◆4XWYOUCL/g  :2005/07/18(月) 23:14:18 ID:tEW9Bgw5
 -  >>795 
 N 不燃物です。燃えるゴミには出しません。 
 - 800 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:15:05 ID:k5xKMoOf
 -  趣味、娯楽じゃないんだよなぁ。 
 - 801 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:15:38 ID:2vCIW0HQ
 -  >>798 
 あるのか!w 
 - 802 名前:書記(´-`)   :2005/07/18(月) 23:15:48 ID:XWy6H4PQ
 -  A01 >719 Y 物です 
 A02 >726 Y 道具です。 
 A03 >731 N ランドセルには入りません。 
 A04 >736 Y 幼児が使うとたいてい止められます。女性よりむしろ男性が使います。 
 A05 >739 Y 可動部があります。 
 A06 >744 N 電動ではありません。(使用目的が同じ【解答】の進化版に電動のがあります。) 
 A07 >746 N 使う時は手を使うのが普通ですが、運ぶ時を除いて持ち上げて使う事はありません。 
 A08 >747 Y 漢字表記です。 
 A09 >767 N 病気に効くとか健康増進には関係無いです。 
 A10 >779 N 切れる部分はありません。 
 A11 >789 N 病院のロビーでもちゃんと目的があって使っているなら怒られません。 
       ただ、少し邪魔かな、と思う人がいるかも。 
 A12 >795 N 不燃物です。燃えるゴミには出しません。 
  
 ノーコメント 
 >729 ある家庭と無い家庭があると思います。うちにはありませんので。 
 >730 家の中でも使いますが、外でも使う時があります。 
 >761 江戸時代にも使用目的が同じ道具ならあったと思います。素材が全然違うと思いますが 
 >780 趣味・娯楽に関係する場合もあると思います 
 - 803 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:19:00 ID:WDrWvxnt
 -  >>801 脚立から梯子にへーんしん、みたいな 
 - 804 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:19:11 ID:2vCIW0HQ
 -  台車? 
 - 805 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:19:21 ID:EshPrJZM
 -  現在は不燃 
 恐らく昔は可燃だったのか・・・ 
  
 思い込みは危険かな? 
 - 806 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:21:24 ID:2vCIW0HQ
 -  うーん、脚立っぽい気がしてきた。 
 - 807 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:21:59 ID:EshPrJZM
 -  脚立を頭に入れて、いい質問ないかな? 
 - 808 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:23:00 ID:cVGRhlSM
 -  それを使うと高いところに手が届きますか?とかどう? 
 - 809 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:23:56 ID:2vCIW0HQ
 -  >>807 
 高いところに関係があるか? 
 のぼる物か? 
 - 810 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:24:11 ID:k5xKMoOf
 -  庶務二課がよく使いますか?とかどう? 
 - 811 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:24:26 ID:EshPrJZM
 -  >>808 
 そこまでいくと特攻だけどw 
  
 いっそガクブルいってみる? 
 - 812 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:25:04 ID:/rf+dGZK
 -  >>810 
 いや俺も考えたけどさ 
 - 813 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:25:31 ID:WDrWvxnt
 -  ガクブルいいかもね 
 - 814 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:25:58 ID:2vCIW0HQ
 -  金属製かどうかである程度絞れる? 
 - 815 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:27:32 ID:EshPrJZM
 -  ttp://www.dinos.co.jp/s/p224526/ 
 木製の脚立も普通にある 
  
 外してるか? 
 - 816 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:29:17 ID:WDrWvxnt
 -  もう頭が脚立でいっぱいです 
 - 817 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:30:03 ID:/rf+dGZK
 -  一回ガクブルに賛成 
 - 818 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:30:56 ID:WDrWvxnt
 -  【質問】ガクブルですか? 
 - 819 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:31:38 ID:EshPrJZM
 -  自分で木製脚立のリンク貼っといて何ですが・・・ 
 実は自分も脚立に思えて仕方ないっすw 
 - 820 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:32:23 ID:2vCIW0HQ
 -  >>819 
 まぁ、世間一般で脚立はアルミ製だからそれはそれでイイ(・∀・) 
 - 821 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:33:05 ID:QjqZZPQc
 -  台車も捨てがたいね。 
 - 822 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:33:38 ID:QjqZZPQc
 -  乳母車とかも 
 - 823 名前: ◆4XWYOUCL/g  :2005/07/18(月) 23:33:48 ID:tEW9Bgw5
 -  >>818 
 Y ガクブルです 
 - 824 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:34:25 ID:WDrWvxnt
 -  ガクブルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
 - 825 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:34:30 ID:EshPrJZM
 -  キテタ━━(゚∀゚)━━! 
 - 826 名前:書記(´-`)   :2005/07/18(月) 23:34:44 ID:XWy6H4PQ
 -  A01 >719 Y 物です 
 A02 >726 Y 道具です。 
 A03 >731 N ランドセルには入りません。 
 A04 >736 Y 幼児が使うとたいてい止められます。女性よりむしろ男性が使います。 
 A05 >739 Y 可動部があります。 
 A06 >744 N 電動ではありません。(使用目的が同じ【解答】の進化版に電動のがあります。) 
 A07 >746 N 使う時は手を使うのが普通ですが、運ぶ時を除いて持ち上げて使う事はありません。 
 A08 >747 Y 漢字表記です。 
 A09 >767 N 病気に効くとか健康増進には関係無いです。 
 A10 >779 N 切れる部分はありません。 
 A11 >789 N 病院のロビーでもちゃんと目的があって使っているなら怒られません。 
       ただ、少し邪魔かな、と思う人がいるかも。 
 A12 >795 N 不燃物です。燃えるゴミには出しません。 
 A13 >818 Y ガクガクブルブル(((((((( ;゚Д゚)))))))ガタガタブルガタガクガクガクガク 
  
 ノーコメント 
 >729 ある家庭と無い家庭があると思います。うちにはありませんので。 
 >730 家の中でも使いますが、外でも使う時があります。 
 >761 江戸時代にも使用目的が同じ道具ならあったと思います。素材が全然違うと思いますが 
 >780 趣味・娯楽に関係する場合もあると思います 
 - 827 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:34:49 ID:TvDd2ROL
 -  戻りました ノ 
 が、ガクブル来てるのね・・・orz 
 - 828 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:35:34 ID:QjqZZPQc
 -  乳母車は女性のイメージだったね。 
 脚立か台車だと思う。 
 - 829 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:35:42 ID:2vCIW0HQ
 -  >>821 
 自分で台車って言っておいてアレだけど、 
 家の中で使わないw 
 - 830 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:36:43 ID:2vCIW0HQ
 -  幼児が使うと止められるから、脚立だろうね。 
 危ないもん。 
 - 831 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:37:25 ID:WDrWvxnt
 -  >>827 おか 
  
 【質問】ミニスカの女性がこれを使うと男性は下から覗きたくなることが多いですか 
 - 832 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:37:58 ID:QjqZZPQc
 -  >>829 
 それもそうだ。やっぱり脚立っぽいね。 
 - 833 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:37:59 ID:EshPrJZM
 -  のこぎり・顕微鏡・望遠鏡・物干竿・脚立・車椅子・台車 
  
 ってことは?・・・ 
 - 834 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:38:09 ID:k5xKMoOf
 -  >趣味・娯楽に関係する場合もあると思います  
  
 これがなぁ…。植木とか? 
 - 835 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:38:34 ID:EshPrJZM
 -  >>827 
 お帰り〜 ノシ いいとこ逃しちゃったかもw 
 - 836 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:38:51 ID:WDrWvxnt
 -  ご、ごめん、すっかり脚立と思い込んで質問先走りました 
 - 837 名前: ◆4XWYOUCL/g  :2005/07/18(月) 23:39:23 ID:tEW9Bgw5
 -  >>831 
 Y 釘付けですねw 
 - 838 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:39:30 ID:QjqZZPQc
 -  >>834 
 いいんじゃない、植木の剪定。 
 - 839 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:39:54 ID:/rf+dGZK
 -  ミニスカだったら脚立に限らず(ry 
 - 840 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:40:20 ID:EshPrJZM
 -  はいはい、きたきた 
 - 841 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:40:23 ID:cKPKXZYT
 -  ノシ 
 …と思ったらもう決まってター 
 - 842 名前:書記(´-`)   :2005/07/18(月) 23:40:54 ID:XWy6H4PQ
 -  A01 >719 Y 物です 
 A02 >726 Y 道具です。 
 A03 >731 N ランドセルには入りません。 
 A04 >736 Y 幼児が使うとたいてい止められます。女性よりむしろ男性が使います。 
 A05 >739 Y 可動部があります。 
 A06 >744 N 電動ではありません。(使用目的が同じ【解答】の進化版に電動のがあります。) 
 A07 >746 N 使う時は手を使うのが普通ですが、運ぶ時を除いて持ち上げて使う事はありません。 
 A08 >747 Y 漢字表記です。 
 A09 >767 N 病気に効くとか健康増進には関係無いです。 
 A10 >779 N 切れる部分はありません。 
 A11 >789 N 病院のロビーでもちゃんと目的があって使っているなら怒られません。 
       ただ、少し邪魔かな、と思う人がいるかも。 
 A12 >795 N 不燃物です。燃えるゴミには出しません。 
 A13 >818 Y ガクガクブルブル(((((((( ;゚Д゚)))))))ガタガタブルガタガクガクガクガク 
 A14 >831 Y 釘付けですねw 
  
 ノーコメント 
 >729 ある家庭と無い家庭があると思います。うちにはありませんので。 
 >730 家の中でも使いますが、外でも使う時があります。 
 >761 江戸時代にも使用目的が同じ道具ならあったと思います。素材が全然違うと思いますが 
 >780 趣味・娯楽に関係する場合もあると思います 
  
 - 843 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:41:22 ID:EshPrJZM
 -  >>841 
 残念 
 - 844 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:43:25 ID:/rf+dGZK
 -  ショムニいっちゃえよ誰か 
 - 845 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:44:20 ID:EshPrJZM
 -  初出は>>793? 
  
 ID:2gq1pAktさん、まだ見てる? 
 - 846 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:45:04 ID:2gq1pAkt
 -  んじゃ 
 【解答】脚立 
 - 847 名前: ◆4XWYOUCL/g  :2005/07/18(月) 23:46:15 ID:tEW9Bgw5
 -  >>846 
 Y 正解です!!(`・ω・´) 
 - 848 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:46:30 ID:2gq1pAkt
 -  出題者、乙でしたー 
 - 849 名前:書記(´-`)   :2005/07/18(月) 23:47:13 ID:XWy6H4PQ
 -  A01 >719 Y 物です 
 A02 >726 Y 道具です。 
 A03 >731 N ランドセルには入りません。 
 A04 >736 Y 幼児が使うとたいてい止められます。女性よりむしろ男性が使います。 
 A05 >739 Y 可動部があります。 
 A06 >744 N 電動ではありません。(使用目的が同じ【解答】の進化版に電動のがあります。) 
 A07 >746 N 使う時は手を使うのが普通ですが、運ぶ時を除いて持ち上げて使う事はありません。 
 A08 >747 Y 漢字表記です。 
 A09 >767 N 病気に効くとか健康増進には関係無いです。 
 A10 >779 N 切れる部分はありません。 
 A11 >789 N 病院のロビーでもちゃんと目的があって使っているなら怒られません。 
       ただ、少し邪魔かな、と思う人がいるかも。 
 A12 >795 N 不燃物です。燃えるゴミには出しません。 
 A13 >818 Y ガクガクブルブル(((((((( ;゚Д゚)))))))ガタガタブルガタガクガクガクガク 
 A14 >831 Y 釘付けですねw 
 A15 >846 Y 正解は「脚立」です 
  
 ノーコメント 
 >729 ある家庭と無い家庭があると思います。うちにはありませんので。 
 >730 家の中でも使いますが、外でも使う時があります。 
 >761 江戸時代にも使用目的が同じ道具ならあったと思います。素材が全然違うと思いますが 
 >780 趣味・娯楽に関係する場合もあると思います 
 - 850 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:47:15 ID:QjqZZPQc
 -  やっぱり脚立だったね。みんな乙ー。 
 - 851 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:47:58 ID:EshPrJZM
 -  出題者さん、解答者さん、皆さんお疲れ様〜 
 - 852 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:48:14 ID:WDrWvxnt
 -  2gq1pAktさんズバッと来たねえ 
 質問者さん初質問乙でした回答者さん乙でした先走りすまそでした 
 書記さんもおつかれい〜 
  
 - 853 名前:書記(´-`)   :2005/07/18(月) 23:48:18 ID:XWy6H4PQ
 -  すみません。出題者さん、トリをお願いします 
 - 854 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:49:26 ID:2vCIW0HQ
 -  おつかれさまー 
 - 855 名前: ◆4XWYOUCL/g  :2005/07/18(月) 23:50:12 ID:tEW9Bgw5
 -  みなさんありがとうございました!!鳥は#ノボリオリです。木製があるとはいえ、普通はアルミですし、木製でも金属やゴムは多少ついてると思いました。趣味は植木です。書記さん、ありがとうございました!! 
 - 856 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:51:00 ID:TvDd2ROL
 -  出題者さん、回答者の皆さん乙カレー。 
 - 857 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:51:53 ID:XWy6H4PQ
 -  【過去問まとめ】 >>9>>10>>11 全307問 
  
 ※既出問題の再出題は現在禁じ手です。過去問をよくチェックしましょう。 
  
 【このスレでの出題】 
 308問目 満月【まんげつ】 
 309問目 鴨嘴【カモノハシ】 
 310問目 包帯【ほうたい】 
 311問目 蝉【セミ】 
 312問目 幼馴染み【おさななじみ】 
 313問目 脚立【きゃたつ】 
  
 【・∀・】 テンプレ(>>2-8)を『よく』読んで気軽に参加して下さい。 
  
 ※テンプレ変更:【過去スレ】(07/17) 
  
 【関連スレ】生活の中で20の質問ゲーム★相談・雑談 
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1119155786/ 
 - 858 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:52:54 ID:XWy6H4PQ
 -  出題者さん、解答者さん、みなさんお疲れでした〜 
 - 859 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:54:22 ID:tEW9Bgw5
 -  今度は回答に回りますね 
 - 860 名前: ◆qVLL1Y19mU  :2005/07/18(月) 23:55:42 ID:TvDd2ROL
 -  んじゃ、今度は出題に回ります。 
 - 861 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:56:45 ID:/rf+dGZK
 -  【質問】物ですか 
 - 862 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:56:55 ID:2vCIW0HQ
 -  【質問】物ですか? 
 - 863 名前: ◆qVLL1Y19mU  :2005/07/18(月) 23:58:18 ID:TvDd2ROL
 -  同じ質問なので862さんのは泣く泣くスルーします。 
  
 A01 >861 Y 物です 
 - 864 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/18(月) 23:59:11 ID:cKPKXZYT
 -  ワーイ今度こそ参加ノシ 
  
 【質問】道具ですか? 
 - 865 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:01:00 ID:2gq1pAkt
 -  【質問】乗客が飛行機の機内に持ち込んで使用する事ができますか? 
 - 866 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:01:52 ID:/rf+dGZK
 -  回答聞いてからの方がいいんじゃないのかw 
 - 867 名前: ◆qVLL1Y19mU  :2005/07/19(火) 00:02:26 ID:TvDd2ROL
 -  A01 >861 Y 物です 
 A02 >865 Y 乗客が飛行機内で使用することが出来ます 
  
 ノーコメント 
 >864 時に道具にもなりますが… 
 - 868 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:04:31 ID:F5Um2Ztt
 -  【質問】燃えますか? 
 - 869 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:05:13 ID:2gq1pAkt
 -  【質問】身に付ける物ですか? 
 - 870 名前: ◆qVLL1Y19mU  :2005/07/19(火) 00:08:48 ID:7TEPAMNF
 -  A01 >861 Y 物です 
 A02 >865 Y 乗客が飛行機内で使用することが出来ます  
 A03 >868 Y 燃やそうと思えば燃えると思います 
 A04 >869 N これを身に付けている人はあまりいないと思われます 
  
 ノーコメント  
 >864 いろんな形で道具にもなりますが「道具です」と断言はしない方が良いと思います。 
 - 871 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:10:14 ID:F5Um2Ztt
 -  【質問】植物ですか? 
 - 872 名前: ◆qVLL1Y19mU  :2005/07/19(火) 00:12:18 ID:7TEPAMNF
 -  A01 >861 Y 物です  
 A02 >865 Y 乗客が飛行機内で使用することが出来ます  
 A03 >868 Y 燃やそうと思えば燃えると思います  
 A04 >869 N これを身に付けている人はあまりいないと思われます  
 A05 >871 Y 植物です(加工されます) 
  
 ノーコメント  
 >864 いろんな形で道具にもなりますが「道具です」と断言はしない方が良いと思います。 
 - 873 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:12:53 ID:ZP0XEddZ
 -  植物は物によっては機内持ち込み難しそう。 
 - 874 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:13:57 ID:nnQ2DtCc
 -  加工されますってのは? 
 加工し終わった物が解答なんだろうか? 
 それとも解答を加工して使うのだろうか? 
 - 875 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:14:57 ID:ZP0XEddZ
 -  加工されてても、植物ですって言える物・・・ 
 どういう物かなぁ。 
 - 876 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:15:20 ID:F5Um2Ztt
 -  道具になる植物かぁ、いっぱいあるなぁ…(´ー`) 
 とりあえずヘチマはガイシュツ、と。 
 ひょうたんとか竹とか杉とか?? 
 - 877 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:15:50 ID:Fcnw1wgL
 -  【質問】カタカナ表記ですか? 
 - 878 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:16:06 ID:ZP0XEddZ
 -  ドライフラワーとかポプリとかかなぁ。 
 - 879 名前: ◆qVLL1Y19mU  :2005/07/19(火) 00:16:17 ID:7TEPAMNF
 -  A05ちょっと訂正 
  
 A01 >861 Y 物です  
 A02 >865 Y 乗客が飛行機内で使用することが出来ます  
 A03 >868 Y 燃やそうと思えば燃えると思います  
 A04 >869 N これを身に付けている人はあまりいないと思われます  
 A05 >871 Y 植物です(解答は加工されたりもします)  
  
 ノーコメント  
 >864 いろんな形で道具にもなりますが「道具です」と断言はしない方が良いと思います。  
  
 - 880 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:16:34 ID:F5Um2Ztt
 -  藁とかもいいかもしれないなぁ…なんて聞こう。 
 - 881 名前: ◆qVLL1Y19mU  :2005/07/19(火) 00:17:18 ID:7TEPAMNF
 -  A01 >861 Y 物です  
 A02 >865 Y 乗客が飛行機内で使用することが出来ます  
 A03 >868 Y 燃やそうと思えば燃えると思います  
 A04 >869 N これを身に付けている人はあまりいないと思われます  
 A05 >871 Y 植物です(解答は加工されたりもします)  
  
 ノーコメント  
 >864 いろんな形で道具にもなりますが「道具です」と断言はしない方が良いと思います 
 >877 カタカナ表記もされますが、それ以外での表記もされます。 
 - 882 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:17:40 ID:nnQ2DtCc
 -  >>880 
 2ちゃん語ですか?でしょう。 
 - 883 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:19:06 ID:F5Um2Ztt
 -  >882 
 w 
  
 ドライフラワーとか思いついた人もいるのなら、とりあえず「枯れてますか?」ってのはどうだろう? 
 - 884 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:19:38 ID:ZP0XEddZ
 -  藁はいろいろ身に付ける物に加工されてるけど、気にしなくていいかな。 
 - 885 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:20:08 ID:F5Um2Ztt
 -  イヤ待て自分。枯れてたら燃やそうと思わなくてもボーボー燃えるわいな。 
 - 886 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:21:30 ID:nnQ2DtCc
 -  そうそう。燃えなさそうなイメージなんだよね。 
 - 887 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:21:37 ID:+VOYTbSa
 -  植物性のシャンプーとか? 
 - 888 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:21:58 ID:Fcnw1wgL
 -  【質問】goo辞書では漢字表記ですか? 
 - 889 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:22:32 ID:F5Um2Ztt
 -  もっと水水しいもんなんだなきっと。とりあえず植物の定番質問といえば 
  
 【質問】果物ですか? 
 - 890 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:22:42 ID:ZP0XEddZ
 -  あ、カタカナ表記されることもって、ワラ か。ワラ 
 - 891 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:23:10 ID:nnQ2DtCc
 -  ヤシの実とか? 
 ある意味2ちゃん語だw 
 - 892 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:23:53 ID:ZP0XEddZ
 -  蔓・つる・ツル はどうかな? 
 - 893 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:24:37 ID:nnQ2DtCc
 -  蔓は普通に燃えそうなんだよねー 
 - 894 名前: ◆qVLL1Y19mU  :2005/07/19(火) 00:24:58 ID:7TEPAMNF
 -  A01 >861 Y 物です  
 A02 >865 Y 乗客が飛行機内で使用することが出来ます  
 A03 >868 Y 燃やそうと思えば燃えると思います  
 A04 >869 N これを身に付けている人はあまりいないと思われます  
 A05 >871 Y 植物です(解答は加工されたりもします)  
 A06 >889 N 果物ではないです 
  
 ノーコメント  
 >864 いろんな形で道具にもなりますが「道具です」と断言はしない方が良いと思います  
 >877 カタカナ表記もされますが、それ以外での表記もされます 
 >888 goo辞書では ひらがな【漢字】表記となっています 
 - 895 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:26:01 ID:hiXO+5oZ
 -  とりあえず食べ物かどうかじゃね? 
 - 896 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:26:22 ID:nnQ2DtCc
 -  >>895 
 GoGo! 
 - 897 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:27:03 ID:F5Um2Ztt
 -  あ、漢字表記なんだね。 
 じゃあ外国ものではないんだなきっと。 
  
 【質問】野菜ですか? 
 - 898 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:28:21 ID:hiXO+5oZ
 -  >>894 
 漢字表記の話だけど、それならYでいいと思うよ 
 - 899 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:28:45 ID:nnQ2DtCc
 -  ひょうたん怪しいね。 
 - 900 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:30:56 ID:Fcnw1wgL
 -  今、家に生えてるゴーヤのつるを燃やしてみた 
 なかなか火はつかないよ 
  
 しかし眠い 
 - 901 名前: ◆qVLL1Y19mU  :2005/07/19(火) 00:32:19 ID:7TEPAMNF
 -  野菜表記の件Yにしました。 
  
 A01 >861 Y 物です  
 A02 >865 Y 乗客が飛行機内で使用することが出来ます  
 A03 >868 Y 燃やそうと思えば燃えると思います  
 A04 >869 N これを身に付けている人はあまりいないと思われます  
 A05 >871 Y 植物です(解答は加工されたりもします)  
 A06 >888 Y goo辞書では ひらがな【漢字】表記となっています 
 A07 >889 N 果物ではないです 
 A08 >897 Y 調べた結果、解答は野菜の仲間らしいです 
  
 ノーコメント  
 >864 いろんな形で道具にもなりますが「道具です」と断言はしない方が良いと思います  
 >877 カタカナ表記もされますが、それ以外での表記もされます  
 - 902 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:32:32 ID:nnQ2DtCc
 -  >>900 
 実験乙w 
 - 903 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:32:58 ID:nnQ2DtCc
 -  >>901 
 野菜表記w 
 - 904 名前: ◆qVLL1Y19mU  :2005/07/19(火) 00:34:11 ID:7TEPAMNF
 -  goo表記だよ・・・野菜表記じゃねぇよ・・・バカバカ!自分の大バカ!!! 
 - 905 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:34:24 ID:hiXO+5oZ
 -  野菜表記w 
  
 瓜系あやしいな 
 - 906 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:35:26 ID:F5Um2Ztt
 -  >900 
 こんな時間に乙w 
 燃えにくいってのは、植物を誘導するためのサービスだったと思えばいいのかな。 
 そんなに水水しいものとか考えなくても。 
 ひょうたんは野菜だよね。 
 - 907 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:35:44 ID:nnQ2DtCc
 -  時期的にスイカ……は調べるまでもなく果物かな? 
 - 908 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:36:09 ID:F5Um2Ztt
 -  >904 
 なごんだよぅw 
 - 909 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:38:01 ID:F5Um2Ztt
 -  >907 
 スイカも野菜だと思う…ウリ科の一年生だし。 
 でも、道具ってのがスイカ割りくらいしか思いつかなかった 
 - 910 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:38:42 ID:+VOYTbSa
 -  A02が微妙なとこだよな 
 スイカを使用するって何だ? 
 - 911 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:38:47 ID:nnQ2DtCc
 -  >>909 
 スイカランタン 
 - 912 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:38:53 ID:F5Um2Ztt
 -  >909 自己レス orz 
 ×一年生 
 ○一年草 
 - 913 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:39:39 ID:nnQ2DtCc
 -  総合的に考えて、スイカはないなぁ。 
 - 914 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:39:48 ID:hiXO+5oZ
 -  ウリ科の一年生w 
 普通科でも工業科でもなくウリ科ってことか 
 - 915 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:43:02 ID:F5Um2Ztt
 -  >914 
 …なんかそう書くと、イケナイシチュエーションを想像しますな…ウリ科の女子高生…ヒイイイイ 
  
 まだまだ回答一桁だからミナサン質問しませう。 
 - 916 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:43:59 ID:nnQ2DtCc
 -  よし、行ってみよう。 
 【質問】道具になるとすれば、それは解答の「実」ですか? 
 - 917 名前: ◆qVLL1Y19mU  :2005/07/19(火) 00:45:47 ID:7TEPAMNF
 -  A01 >861 Y 物です  
 A02 >865 Y 乗客が飛行機内で使用することが出来ます  
 A03 >868 Y 燃やそうと思えば燃えると思います  
 A04 >869 N これを身に付けている人はあまりいないと思われます  
 A05 >871 Y 植物です(解答は加工されたりもします)  
 A06 >888 Y goo辞書では ひらがな【漢字】表記となっています  
 A07 >889 N 果物ではないです  
 A08 >897 Y 調べた結果、解答は野菜の仲間らしいです  
  
 ノーコメント  
 >864 いろんな形で道具にもなりますが「道具です」と断言はしない方が良いと思います  
 >877 カタカナ表記もされますが、それ以外での表記もされます 
 >916 解答の実も道具になるかもしれませんが、それ以前に解答の実自体はあまりメジャーな物ではない様です 
 - 918 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:46:24 ID:nnQ2DtCc
 -  ひょうたんじゃないのかなぁ。 
 つか、ひょうたんのあの部分って「実」でいいのかな? 
 - 919 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:46:25 ID:F5Um2Ztt
 -  アレーひょうたん消えますた 
 - 920 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:48:11 ID:F5Um2Ztt
 -  >918 
 goo辞書から引っ張ってキマスタ 
  
 ひょうたん へう― 3 【▼瓢▼箪】  
 (1)ウリ科の一年草。ユウガオの変種。茎は長く伸び、巻きひげで他物にからまる。 
 葉は心臓形。花は白色。果実は中間部がくびれ、熟すと果皮が硬くなる。 
 観賞用・日除け用に植える。実を容器にする。ひさご。ふくべ。[季]秋。 
 (2)(1)のよく熟した果実の中身をくりぬき、十分に乾燥させたもの。 
 酒・水や七味唐辛子の容器とする。ふくべ。ひさご。 
 - 921 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:49:04 ID:nnQ2DtCc
 -  続けて行っちゃいますね 
 【質問】解答が生えている状態を日本でよく見かけますか? 
 - 922 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:50:03 ID:nnQ2DtCc
 -  そういえば、昔うちでひょうたんとヘチマを育ててたなぁ。 
 - 923 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:52:42 ID:F5Um2Ztt
 -  小学生の時、ヘチマなら育ててたなぁ。ちゃんとタワシ作った。 
  
 なんか竹急浮上な気ガス。イネ科だし竹の実なんてシラネ。 
 - 924 名前: ◆qVLL1Y19mU  :2005/07/19(火) 00:52:58 ID:7TEPAMNF
 -  A01 >861 Y 物です  
 A02 >865 Y 乗客が飛行機内で使用することが出来ます  
 A03 >868 Y 燃やそうと思えば燃えると思います  
 A04 >869 N これを身に付けている人はあまりいないと思われます  
 A05 >871 Y 植物です(解答は加工されたりもします)  
 A06 >888 Y goo辞書では ひらがな【漢字】表記となっています  
 A07 >889 N 果物ではないです  
 A08 >897 Y 調べた結果、解答は野菜の仲間らしいです  
  
 ノーコメント  
 >864 いろんな形で道具にもなりますが「道具です」と断言はしない方が良いと思います  
 >877 カタカナ表記もされますが、それ以外での表記もされます  
 >916 解答の実も道具になるかもしれませんが、それ以前に解答の実自体はあまりメジャーな物ではない様です  
 >921 調べた結果、解答は様々な条件が揃った地でないと育たない様です(しかし、日本各地にある様です) 
 - 925 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:56:29 ID:nnQ2DtCc
 -  >>923 
 いろんな形で道具になるしそれっぽいけど、 
 野菜の仲間って言っていいのかなぁ? 
 - 926 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:58:05 ID:F5Um2Ztt
 -  イヤでも、めったに タケ とは表記しないよな…やっぱり竹じゃない。 
 - 927 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:59:28 ID:hiXO+5oZ
 -  >>925 
 実が有名だから違うっぽいよね 
 まあウリの仲間だから野菜の仲間で間違いないと思うけど 
 - 928 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:59:52 ID:hiXO+5oZ
 -  【質問】解答の花は有名ですか 
 - 929 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 00:59:54 ID:F5Um2Ztt
 -  >925 
 いちおうタケノコは野菜の仲間だしなぁと思って。 
 でも回答は竹ではないね。 
 - 930 名前: ◆qVLL1Y19mU  :2005/07/19(火) 01:02:04 ID:7TEPAMNF
 -  A01 >861 Y 物です  
 A02 >865 Y 乗客が飛行機内で使用することが出来ます  
 A03 >868 Y 燃やそうと思えば燃えると思います  
 A04 >869 N これを身に付けている人はあまりいないと思われます  
 A05 >871 Y 植物です(解答は加工されたりもします)  
 A06 >888 Y goo辞書では ひらがな【漢字】表記となっています  
 A07 >889 N 果物ではないです  
 A08 >897 Y 調べた結果、解答は野菜の仲間らしいです  
  
 ノーコメント  
 >864 いろんな形で道具にもなりますが「道具です」と断言はしない方が良いと思います  
 >877 カタカナ表記もされますが、それ以外での表記もされます  
 >916 解答の実も道具になるかもしれませんが、それ以前に解答の実自体はあまりメジャーな物ではない様です  
 >921 調べた結果、解答は様々な条件が揃った地でないと育たない様です(しかし、日本各地にある様です)  
 >928 解答の花は特に有名ということもない様ですが、一部の人たちの間では人気があるらしいです 
 - 931 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:03:00 ID:+VOYTbSa
 -  竹か? 
 - 932 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:05:05 ID:hiXO+5oZ
 -  ササ 
 タケ 
 ユーカリ 
 - 933 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:05:47 ID:hiXO+5oZ
 -  ユーカリなんて漢字でどうやって表記すんだよハゲ 
 - 934 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:06:38 ID:nnQ2DtCc
 -  さとうきび? 
 - 935 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:07:57 ID:yuEm519O
 -  ハッカ? 
 - 936 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:08:22 ID:F5Um2Ztt
 -  ノーコメの >カタカナ表記もされますが、それ以外での表記もされます 
 これで竹じゃないな、と思ったんだけど、どうよ? 
 カタカナ表記できない訳では勿論ないけども、タケとはめったに書かないよね? 
 でもあんまり気にしなくていいのかなぁ…ウーン 
 - 937 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:10:25 ID:+VOYTbSa
 -  蒲桃? 
 - 938 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:10:48 ID:hiXO+5oZ
 -  ハス? 
 - 939 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:10:58 ID:nnQ2DtCc
 -  >>936 
 俺は竹なら調べるまでもなく日本各地で見かけると即答だと思うから、 
 竹じゃないと思った。 
 - 940 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:11:59 ID:3w5rg1hV
 -  今来た訳だが、ちょっと新スレたてに挑戦 
  
 撃沈した場合、1だけでも誰かお願いします 
 テンプレ・過去問はこっちで整理しときますんで 
 - 941 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:13:27 ID:+VOYTbSa
 -  分かった 
 立ててくるノ 
 - 942 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:13:49 ID:3w5rg1hV
 -  やっぱ駄目か・・・誰かお願いします 
 - 943 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:14:04 ID:nnQ2DtCc
 -  でも、花のことを考えると竹っぽくもある。 
 うーん、さっぱり分からん。 
 - 944 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:14:08 ID:F5Um2Ztt
 -  >937 
 どっちかというと果物かな? 
  
 >938 
 実のレンコン有名なんじゃ? 
  
 >940 
 乙ッス 
  
  
 - 945 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:15:00 ID:nnQ2DtCc
 -  >>944 
 レンコンは蓮の実じゃないけど、 
 どっちにしても蓮の実はメジャー。 
 - 946 名前:941 :2005/07/19(火) 01:15:10 ID:+VOYTbSa
 -  俺も無理でした・・orz 
 - 947 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:15:41 ID:F5Um2Ztt
 -  >941 
 乙ッス 
  
 質問も思い浮かばない(´・ω・`) 
 - 948 名前:941 :2005/07/19(火) 01:16:21 ID:+VOYTbSa
 -  しくった場合か・・・読んでなかった 
 欝だ、死のう・・・吊って来る('A`) 
 - 949 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:17:34 ID:hiXO+5oZ
 -  >>948 
 いや立てられなくてよかったじゃん 
 - 950 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:17:35 ID:F5Um2Ztt
 -  >945 
 あ、根っこだったorz 
  
 >946 
 じゃあいってみる! 
 >948 せめてそれまで待ってて! 
 - 951 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:17:52 ID:nnQ2DtCc
 -  >>948 
 イ` 
 てか、吊る前に解答考えてくれw 
 - 952 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:19:01 ID:hiXO+5oZ
 -  【質問】平行脈の植物ですか 
 - 953 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:19:13 ID:F5Um2Ztt
 -  立てます太! 
 2以降貼り付けはよろしくお願いします。 
 - 954 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:21:07 ID:3w5rg1hV
 -  >>953 
 オッケー、乙でした 
 - 955 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:21:07 ID:hiXO+5oZ
 -  >>953 
 乙 
 - 956 名前: ◆qVLL1Y19mU  :2005/07/19(火) 01:24:36 ID:7TEPAMNF
 -  今、解答が平行脈かどうか調べてますので少々お待ち下さい。。。 
  
  
 >>953さん、乙ですた! 
 - 957 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:26:18 ID:hiXO+5oZ
 -  ということは竹はやっぱり無いな 
 - 958 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:28:51 ID:3w5rg1hV
 -  新スレ 
  
 生活の中で20の質問ゲーム★42 
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1121703517/ 
  
 過去問はまとめたけど、今の問題がこっちで終わるかもしれないんで 
 取り合えず貼り付け保留 
 - 959 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:29:26 ID:ZP0XEddZ
 -  そろそろ一回ガクブルしておかないと候補大杉になりそう。 
 - 960 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:30:44 ID:F5Um2Ztt
 -  >958 
 乙ッス! 
  
 >959 
 でも回答にぴたっとくるのは一つも出てないヨカン… 
 - 961 名前: ◆qVLL1Y19mU  :2005/07/19(火) 01:31:09 ID:7TEPAMNF
 -  A01 >861 Y 物です  
 A02 >865 Y 乗客が飛行機内で使用することが出来ます  
 A03 >868 Y 燃やそうと思えば燃えると思います  
 A04 >869 N これを身に付けている人はあまりいないと思われます  
 A05 >871 Y 植物です(解答は加工されたりもします)  
 A06 >888 Y goo辞書では ひらがな【漢字】表記となっています  
 A07 >889 N 果物ではないです  
 A08 >897 Y 調べた結果、解答は野菜の仲間らしいです  
  
 ノーコメント  
 >864 いろんな形で道具にもなりますが「道具です」と断言はしない方が良いと思います  
 >877 カタカナ表記もされますが、それ以外での表記もされます  
 >916 解答の実も道具になるかもしれませんが、それ以前に解答の実自体はあまりメジャーな物ではない様です  
 >921 調べた結果、解答は様々な条件が揃った地でないと育たない様です(しかし、日本各地にある様です)  
 >928 解答の花は特に有名ということもない様ですが、一部の人たちの間では人気があるらしいです  
 >952 調べたのですが、解答は単子葉植物ということしか判りませんでした・・・ごめんなさい 
 - 962 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:32:48 ID:nnQ2DtCc
 -  平行脈やら単子葉植物やら、 
 俺にとっては何のヒントにもならないw 
 - 963 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:33:18 ID:Vhdk25hm
 -  ノシ 参加しまーす! 
 野菜の仲間らしいですって、じゃ食べられるのかな? 
 - 964 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:35:06 ID:+VOYTbSa
 -  野菜なら・・・食えるだろ? 
 きゅうりとか?でもメジャーだしな・・・ 
 - 965 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:35:33 ID:nnQ2DtCc
 -  ひとまず、竹が単子葉植物だってところまでは勉強した。 
 - 966 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:35:34 ID:ZP0XEddZ
 -  野菜の仲間だけど、実はメジャーじゃないって事は葉っぱを食べるのかな。 
 - 967 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:36:22 ID:3w5rg1hV
 -  「一般に食用として流通しているか?」とか 
 絞れないかな? 
 - 968 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:36:27 ID:hiXO+5oZ
 -  単子葉ってことは平行脈だな 
 - 969 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:36:41 ID:ZP0XEddZ
 -  竹とかいろんな候補を消してしまうためにもガクブルがイイと思うけど。 
 - 970 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:36:46 ID:F5Um2Ztt
 -  じゃあ竹と同じイネ科のサトウキビも消えたね。 
 オイラがぐぐって情報が出てくるくらいだから…。 
 - 971 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:37:36 ID:Vhdk25hm
 -  >>967 
 Go! 
 - 972 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:37:41 ID:3w5rg1hV
 -  ガクブルに一票 
 - 973 名前:967 :2005/07/19(火) 01:38:05 ID:3w5rg1hV
 -  あれれ? どうしよう・・・ 
 - 974 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:38:38 ID:nnQ2DtCc
 -  両方GoGo! 
 まだまだ一桁だ! 
 - 975 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:38:40 ID:F5Um2Ztt
 -  >968 
 えっそうなん??  
 じゃあ竹とサトウキビは残ってるのか、候補として。 
 シマッタ、全然google活用できてないじゃん、俺orz 
 - 976 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:39:03 ID:ZP0XEddZ
 -  ここまでの候補は全滅の予感ですが、行ってみます。 
 【質問】もしかして、ガクブルしてたりしますか? 
 - 977 名前: ◆qVLL1Y19mU  :2005/07/19(火) 01:39:08 ID:7TEPAMNF
 -  ★印の所を少々変更しました。 
  
 A01 >861 Y 物です  
 A02 >865 Y 乗客が飛行機内で使用することが出来ます  
 A03 >868 Y 燃やそうと思えば燃えると思います  
 A04 >869 N これを身に付けている人はあまりいないと思われます  
 A05 >871 Y 植物です(解答は加工されたりもします)  
 A06 >888 Y goo辞書では ひらがな【漢字】表記となっています  
 A07 >889 N 果物ではないです  
 A08 >897 Y 調べた結果、解答は野菜の仲間らしいです(分類した場合○○野菜、と表示される) ★ 
  
 ノーコメント  
 >864 いろんな形で道具にもなりますが「道具です」と断言はしない方が良いと思います  
 >877 カタカナ表記もされますが、それ以外での表記もされます  
 >916 解答の実も道具になる様ですが、それ以前に解答の実自体はあまりメジャーな物ではない様です★ 
 >921 調べた結果、解答は様々な条件が揃った地でないと育たない様です(しかし、日本各地にある様です)  
 >928 解答の花は特に有名ということもない様ですが、一部の人たちの間では人気があるらしいです  
 >952 調べたのですが、解答は単子葉植物ということしか判りませんでした・・・ごめんなさい  
 - 978 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:39:22 ID:3w5rg1hV
 -  じゃこっち先に 
  
 【質問】 一般に食用として流通していますか? 
 - 979 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:39:58 ID:3w5rg1hV
 -  なんかすんません・・・ orz 
 - 980 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:40:37 ID:nnQ2DtCc
 -  根野菜 
 - 981 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:40:39 ID:ZP0XEddZ
 -  こちらこそ・・・ orz 
 - 982 名前: ◆qVLL1Y19mU  :2005/07/19(火) 01:42:33 ID:7TEPAMNF
 -  A01 >861 Y 物です  
 A02 >865 Y 乗客が飛行機内で使用することが出来ます  
 A03 >868 Y 燃やそうと思えば燃えると思います  
 A04 >869 N これを身に付けている人はあまりいないと思われます  
 A05 >871 Y 植物です(解答は加工されたりもします)  
 A06 >888 Y goo辞書では ひらがな【漢字】表記となっています  
 A07 >889 N 果物ではないです  
 A08 >897 Y 調べた結果、解答は野菜の仲間らしいです(分類した場合○○野菜、と表示される) ★  
 A09 >978 N 申し訳ないですが、ガクブルしてないです 
 A10 >981 Y 解答はいろいろな形(加工等含む)で一般的に食用として流通されています 
  
 ノーコメント  
 >864 いろんな形で道具にもなりますが「道具です」と断言はしない方が良いと思います  
 >877 カタカナ表記もされますが、それ以外での表記もされます  
 >916 解答の実も道具になる様ですが、それ以前に解答の実自体はあまりメジャーな物ではない様です★  
 >921 調べた結果、解答は様々な条件が揃った地でないと育たない様です(しかし、日本各地にある様です)  
 >928 解答の花は特に有名ということもない様ですが、一部の人たちの間では人気があるらしいです  
 >952 調べたのですが、解答は単子葉植物ということしか判りませんでした・・・ごめんなさい  
 - 983 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:43:21 ID:+VOYTbSa
 -  ワカメとか、海藻類かな? 
 - 984 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:44:03 ID:3w5rg1hV
 -  ガクブルなしか・・・ここで新スレに過去問貼るのは決定だろうな・・・ 
 - 985 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:44:09 ID:F5Um2Ztt
 -  やっぱり?(´・ω・`) 
 - 986 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:44:57 ID:F5Um2Ztt
 -  >984 
 おながいします。 
 - 987 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:46:25 ID:nnQ2DtCc
 -  ユリって出てた? 
 - 988 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:49:08 ID:ZP0XEddZ
 -  >>987 
 ユリの花は有名かと。 
 - 989 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:49:17 ID:Vhdk25hm
 -  タケノコだと思ったけど、、、orz 
 - 990 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:50:08 ID:3w5rg1hV
 -  新スレに過去問完了 
  
 いつでも移動できます 
 - 991 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:50:59 ID:ZP0XEddZ
 -  レンコンはどうかなー。 
 - 992 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:51:08 ID:nnQ2DtCc
 -  香味野菜 
 ニンニク! 
 - 993 名前: ◆qVLL1Y19mU  :2005/07/19(火) 01:51:24 ID:7TEPAMNF
 -  >>990さん&新スレ準備に関わった皆さん 
 乙カレー様でした。 
  
 移動しますか? 
 - 994 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:51:28 ID:ZP0XEddZ
 -  >>990 
 乙でした。 
 - 995 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:52:02 ID:+VOYTbSa
 -  >>990 
 乙 
  
 メジャーじゃない野菜をあげればいいか?とりあえず 
 - 996 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:54:55 ID:ZP0XEddZ
 -  ドラキュラ退治に道具として使う、ニンニクとか。 
 - 997 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:55:06 ID:3w5rg1hV
 -  道具ってあたりが若干ヒントになるのかなぁ・・・ 
 - 998 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:55:28 ID:3w5rg1hV
 -  >>996 
 そういうことかな? 
 - 999 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:55:44 ID:nnQ2DtCc
 -  加工されるって何だろう? 
 おろしニンニクとかかな? 
 - 1000 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/19(火) 01:56:45 ID:F5Um2Ztt
 -  >990 
 乙です! 
  
 一般的に食用として流通してるっていうのは、スーパーでもよく見かけるという事だろうか? 
 でも調べないと野菜の仲間だとわからないようなモノ… 
 - 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。  
 
TOPに戻る 過去ログPart01〜50 に戻る 1-